検索結果

奈良

全10000件中7881~7900件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • カンガルーの革の利用法もしくは専門に扱われている業者さんを教えて下さい。

    こんにちは、 このカテでいいのか分からないのですが、もし御存知の方が御覧になられたならお教えいただけないでしょうか。 先日オーストラリアに留学している友人がカンガルーの革をたくさん送ってきました。友人は「要らない分は売ればいい。上手く売れたら学費の足しにしたいんだけど、よろしく」と言うのですが、このようなものを買ってくれるところがあるのでしょうか。 革自体は、「一匹をまるごと」のもので、映画なんかでよく壁に架けて飾ってあるタイプです。 尻尾の部分までついており、友人には悪いのですが、ペットを飼っている者としては、あまりにも生々しくて使う気にも飾る気にもなりません。 オークションに出品してみようかとも思うのですが、もし、このようなものを専門に買い取ってくれるところがあるなら教えて下さい。また、他に有効な利用法を御存知の方がいらっしゃれば御教示下さい。 ちなみに私は大阪府在住です。 宜しくお願いします。

    • yutagon
    • 回答数1
  • 都市伝説について

    学校の授業で都市伝説について調べています。 その中でも ・リカちゃんorメリーさんの電話       (電話の相手が段々近付いきて…)       ・かごめかごめの本当の意味       ・紫の鏡という言葉を20歳まで覚えていると…       ・部屋の四つ角に四人が立ち、順に隣の角の人の肩を叩いていくと… という四つの話を調べているのですが、 (過去に質問されているものもありますが) できればどの地域で、何時頃(西暦、学年)、誰から、どのような話として聞いたか、ということが知りたいです。覚えている範囲でいいのですが… 実際その話を信じていたか、というようなことも覚えていたら… よろしくお願いします!! 私自身、小学校の時聞いたというような記憶しかありません。 でももうすぐ20歳になるので、紫の鏡は忘れられなさそうです…

    • mucyoko
    • 回答数9
  • 薬師寺

    薬師寺って全国にたくさんありますよね。 なぜ全国にたくさんあるのですか? 宗派も同じなんですか?

    • marky2
    • 回答数3
  • TV番組「新車情報」

    私は福岡県内に住む者ですが、 むかしTV番組で「新車情報」という番組がありました、 いま放送されているのでしょうか? その外に新車に関する番組をご存じの方は教えてください。

  • 京都 夢違え観音

    いつもお世話になっております。 早速ですが、来週に京都へ2泊3日行ってきます。 京都に「夢違え観音」様がいるお寺(神社?)あるみたいなのですが、それはなんと言う所なのでしょうか?悪い夢をいい夢に代えてくらる観音様です。 行きかたなど詳しく教えていただけると助かります。 旅行の2日目に特急はしだてで天橋立に行こうと思っているので、1日目か3日目に行こうと思っております。 一日目はお昼くらいに京都に着きます。帰りは15時代の新幹線です。 嵐山の方も行ってみたいので(あまり観光客のいない所を回りたいのです) どのようなプランを組んだら良いでしょうか。 カテゴリに京都旅行に関する質問は沢山あったのですが、どうしてもプランに「夢違え観音」様を入れたいので、新たに質問させて頂きました。 京都に詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 戸籍法があるのは日本だけでしょうか?

    とっても困っています!!戸籍法についてなのですが、「世界でも珍しい“戸籍法”のある日本・・・」ということを聞いたのですが、日本のほかに戸籍法がある国は無いのでしょうか?今、住民基帳台帳ネットワークシステムについて調べていて、その中で“戸籍法”についてぶち当たってしまったのでどうかよろしくお願い致します!!

  • みんなおなじ電車ですか?

    素人質問で誠に恐縮です。 (私鉄電車に乗ってておもったのですが) 電車って例えば他社同士の私鉄の電車 が(近鉄電車と京阪電車) 入れ替わっても走ること出来るのですか? 同様に線路幅とか車体高さとか電機の種類とか 規格があるんですか。 近鉄特急が京阪の線路を走ったら? と想像してしまいました。 あと、学研都市線などに見られる通勤型の電車 はどうしてあんな社内が広く感じるのですか? (同じならスイマセン) 何か工夫でもしているのですか。 日常の疑問で思いました。よろしくお願いします。

  • 休日の朝は決まって麺類

    私も友達に変って言われた。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=392978って 意見が出たので私もみなさんに聞いてみようと思いました。 我が家は休日の朝ごはん(かっちょよくいえばブランチ)に ラーメンやそうめんなどの麺類を食べることがほとんどです。 焼きそばとかおそばとかスパゲティとか。 平日の朝ごはんはパンです。 休日の朝ごはんはほとんど麺類なんです。 夜ご飯に麺類は食べないですね。 それっておかしいですか? 友達に「おかしい」っていわれますけど・・・。

  • ウイーケストリンク関西エリアで観る方法

    フジテレビ製作のクイズ番組、「ウイーケストリンク」関西エリアでは放送されていないようですが、何とか観る方法ありませんかね~?!

  • 京都の通りの名前の由来は

     京都の通りには一条通りなどの名前がありますが、どのようにして名づけられたのでしょうか。教えてください。

  • 京阪電車 宇治線

    京阪電車の駅は「枚方市」「守口市」「交野市」など、近所に同じような駅名がなくても「○○市」になっているのですが、「宇治」だけ「宇治市」でない(近所にJRの「宇治」駅があるにもかかわらず)のは、なぜでしょう?

  • テレビ東京系列局について

    いつも気になっているのですが、テレビ東京は今後系列局ネットワーク(TXN)を広げる気はあるのでしょうか? 未だに6局ネットしかなく、他局の20局単位ある系列局と互角に数字を取れるのでしょうか? その辺についての情報・意見など幅広くお待ちしています。 特に業界人の方はよろしくおねがいします。

  • あなたは「カッパまき」と言うか?・・・関西人限定

    今日午前のテレビ番組の中で、かのベッカムさんが日本滞在中気に入った日本食のことを言っていました レポーターはベッカムさんが大変「カッパまき」を好んだと言ってたんですね どうでもいいことにワタシ気になったんですが、関西人であるアナタは「キュウリまき」のことを「カッパまき」と言いますか? ワタシはほとんどありませんが・・・

  • 仕事ができない!!

    このたび今のエステサロンを辞め、独立しようと考えているものです。 そこでやっていた技術をもちろんするつもりでしたが、会社から念書という紙を渡されました。   内容はサロンで修得した技術は1年間は使用しないこと。又同じ名前では営業しないこと。(サロンで使用したコース名) 修得した技術を他の第三者に教えないこと。他・・・ はんこを押したらそれに従わなくてはいけないんですよね? 技術はそれをメインにしようと考えていたのでどうしたものかと・・・ かなり焦っています。 どうかご回答よろしくお願いいたします。

    • noname#4013
    • 回答数6
  • 大学校から国公立4大へ編入できるのか?

    私はつい先日、九州職業能力開発大学校に合格しました。 それでそこに進学しようと思うのですが、確か2年で卒業ですよね。 それから国公立4大に編入学というのは可能なのでしょうか? やはり大学校という特殊な学校なので普通の大学に編入するということは不可能なのでしょうか? 不可能なら2年で卒業して4大を受け直そうと思うのですが・・・。 ここはたとえ2年で卒業しようが4年で卒業しようが短大卒の資格しかもらえないとききました。 私はどうせ進学するのなら大学院まで行って就職したいと考えています。 もちろん前期、後期の試験は受けます。 でも確率的に受かる事はありえません。定員割れしない限り。 定員割れしても取ってくれないかもしれませんが(汗) それとこの大学校友達と二人で受けたのですが私は通って彼女は落ちてしまいました。 学力的には私は落ちるだろうと予想されていて彼女は確実に受かるだろうという予想だったのに反対でした。 それでなぜ落ちたのかを考えるときっと「出席日数をみられたのだろう」という結論に行き着きました。 彼女は結構休みが多くて私は皆勤です。 合否に出席日数などが関係するという事は当然途中で大学をやめられたら困るということですよね? ということはつまり1年の時点でもう一度センター試験を受けて国公立大学を受験する事はできないのでしょうか? 基本的にこの学校は校則(?)など厳しいと聞いております。 学校によってはこういう受験は出来ないところもあるみたいですがこの大学校はどうなのでしょうか?

    • haines
    • 回答数1
  • 初心者の長距離運転

    こんばんは。 前回、初心者のデカいクルマ…と言うので質問させてもらい、その節は色々なアドバイスをありがとうございました。 さて、その「デカいクルマ」で長距離運転を計画しているのですが、親はあまりいい顔をしません。親の言うことが 分からないわけでもないです。区間は、静岡県西部~東部の約160kmで、一般道をひた走って行こうかと思っています。 付き合っている彼女とは現在遠距離で、彼女の親が「ディズニーランドのチケットが安く入るから一緒にどう?」と さそってくれたので、この機会なので行きたいのです。彼女の家からは、親父さんが連れて行ってくれるとのこと。 県内とは言え、静岡県は東西に長いんです、意外なほどに…。 親としては、免許を取って3ヶ月で長距離は…と懸念しています。確かに、免許を取って慣れてくると気が緩んで… と言う話をよく聞きます。それも分かるんです。でも、乗らないと上手くなんてなりませんよね。それにこんな機会 は滅多にあるわけでもないし…。 みなさんはどう思いますか? 経験談を交えてアドバイスして頂けると、親と話をするのにも参考になります。よろしくお願いします。

  • 近鉄百貨店の商品券

    近鉄百貨店の商品券が使用できるデパート・商店を地域別に検索できるWEBサイトがあれば、教えてください。 ふつう、加盟店一覧の用紙があるのですが、なくしてしまいました。

  • 子供がビールを飲む、、

    えーと、子供の発育上よろしく無い、、というのは百も承知してます。 法律的な事を言い出すとキリがないんで省略しますが 我家の息子(2歳) ビールがスキなんです。 たとえば、他のジュースとかお茶系の飲み物が一緒にあったとすると絶対に手はビールに伸びるんです。もう奪い上げるのに必死で、晩酌がおちついてできません。 先日は、ちょっと目を離した隙にコップ半分飲まれちゃいました。 最近では、目に付かぬ様、お茶を飲むフリをして、湯のみでビールを飲む始末。 なんか、中学生がコソコソ隠れてビールを飲んでいるようで正直晩酌も楽しく無いです(我家の奥様はそれを見て笑ってますが) 皆様のおたくではどうなんでしょうか?? 何かいい知恵はないものでしょうか?? 先日、知人から「ノンアルコールビールでも飲ませておいたら、、」 と言われたんですが、かえってビールの味を覚えさせてしまいそうで怖いんですが。 *「晩酌ヤメタラ?」、、という意見は却下させていただきます(念の為) しかし末恐ろしい・・

    • noname#3278
    • 回答数23
  • 大阪でウルトラマン遊園地?

    テレビのCMでウルトラマンの遊園地らしきものが紹介されているのを以前見ました。 遊園地と言うか小さな屋内レジャーランドっぽかったんですが・・・ 場所は大阪だと思います。 是非行きたいのですが、どこにあるのか全く分かりません。 知ってる人がいらっしゃったら詳しく教えてください。 よろしくお願いします。 施設の名前だけでも結構です。

  • 六甲山での携帯電話

    来週、六甲山に行く予定で計画を立てています。 六甲山では携帯電話はどの程度通じるのでしょうか? 歩くルートは宝塚から須磨までの縦走です。 公衆電話のある位置をご存知でしたら、それも合わせて教えていただけると助かります。