検索結果
緊急事態宣言
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 新型コロナウイルスの戦略
大学4年生女子。 新型コロナウイルス感染者が少なくなってきています。が、テレビで韓国は封じ込めに成功、見たいに言われていたけど、また何十人もクラブで感染とか。 コロナウイルスって賢いな、というかすごいな、と思うのですが、それは感染力が強いからなんでしょうか? エボラ出血熱は潜伏期間2,3日、エイズは症状が出るのに10年とか。 エボラ出血熱は致死率がものすごく高いのと、感染するとすぐなくなってしまうので、隔離してしまえば封じ込めることはできるみたいです。 では新型コロナウイルスの、致死率3%とか潜伏期間2週間というのは、ウイルスが蔓延するのにどれくらい、ウイルスにとって有利なんでしょうか? 早く収まって欲しいなあ、と思うけどなかなか収まらないようです。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- mathematiko
- 回答数7
- コロナ休業中のジムいつから再開?
3月頃からコロナの影響を考えてジムに行くのは控えていましたが4.5月はジム自体が休業していたので月会費はかかりませんでした。 6月の営業はまだどうなるかわかりませんが、再開したとしてももう少しお休みしていた方がいいのか迷っています。 というのも6月分を休会するには今日までに連絡しないといけません。 場所は都内で、トレーニングの他にホットヨガと岩盤浴をやっています。皆さんは来月はジムがもしやっていたら行きますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#247888
- 回答数4
- 買い替えで悩んでます
現在FMV AH/C2を使っていますが、イマイチ遅い、重い、といった感じなので、買い替えを考えています。 同じFUJITSUのFMVシリーズにしようと思っているのですが、予算15万~18万位で今、コスパ的に良さそうなものを教えて下さい。 実際に使っている方の、感想なんかもあるとうれしいです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 1975okwave
- 回答数6
- お持ち帰り
感染者が連日急増している、3Mといわれている東京に遊びにいき、 新型コロナウイルスに感染する人は、地元に迷惑という気持ちは 無いのでしょうか、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- habataki6
- 回答数4
- GOTOキャンペーンについて
GOTOキャンペーンについて、東京が除外になりました。 そもそも、GOTOキャンペーン全体を一度延長すべきと思いますが、みなさん、いかがでしょうか?
- ベストアンサー
- 風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス
- ninkinoki
- 回答数5
- 自粛解除宣言について
今さら思ったのですが コロナに関しては感染拡大など健康的被害の関係上 自粛解除の宣言などは厚労省の管轄だと思っていたのですが 解除の宣言をしているのは経産省。 これはどういった理由で経産省が管轄しているのですか?
- ベストアンサー
- 国際問題
- noname#252858
- 回答数4
- 彼氏を夏旅行にいかせたくありません。
彼氏を夏旅行にいかせたくありません。 彼氏は、文化祭実行委員をしていて、夏になれば20人程度の人数で合宿(旅行)に行きます。 その旅行は、学校が公認してるし、しっかりしている旅行だと彼氏は言っていましたが、去年、夜遅くまでお酒を飲んで、ドンチャン騒ぎしていたみたいです。(彼はまだ1年生だったのに飲まされてた) 学校公認のサークルなのにこんなのおかしくないですか? なので、こんなふしだらな場所に彼氏に行って欲しくありません。(しかも自由参加) お酒入ると、男女一緒だし何が起こるか分からないし。 しかし、今年で最後の合宿なので、私が強く止めるのも違うかな、と思って悩んでます。 今年コロナで無くなればいいのにって思います。 コロナの影響で夏の合宿は行けないと思いますか? くだらないことで質問してすみません。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- soratani1000
- 回答数9
- ☆豚肉カレー☆カレーにソース
気が向いたら回答おねがいいたします。 ☆ふだん、豚肉入りのカレーは作りますか? ☆ふだん、カレーにソースをかけて食べまますか? 住んでいる地域(東北、関東、関西、九州など)も教えてください。 ※私は、料理が趣味なのですが、牛肉だけでなく鶏肉や豚肉でカレーを作ることも多いです(東京生まれ、東京育ちです)。豚肉のカレーを「おいしい」と感じます。カレーにソースをかけて食べた経験はなく、東京育ちの周囲の人たちもソースをかけるという人はいませんでした。 知人の関西人がカレーにソースをかけて食べるという話をききました。また、カレーを作るときは、豚肉は使わないそうです。 主にどんな肉を入れるかは、その地域の食文化や食品流通に関係しているのかなと想像しますが、カレーにソースについては、以前、関西系のメーカーのカレーのルウを購入した経験から、ルウに含まれる小麦粉の量が関係しているのではなかと想像しています。小麦粉多め(スパイス少なめ)のカレールウで作ったカレーは、小麦粉特有の味ソースをかけて食べてみると、小麦粉特有の味気無さやパサパサ感が、ぐっとやわらぐと感じたからです。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#247238
- 回答数13
- 黒川さん辞任
随分騒がれてますけど賭けマージャンが問題であって朝日や産経記者が一緒にいたというのもやはり問題なんですか?検察とメディアの癒着だーって騒いでいる人いますけど。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- gimigimi012
- 回答数8
- 高校野球、再検討はないですか
終息宣言が出た、中止決断の時はまだ出ていない、あとモロモロありますが、高野連、朝日、何とか、ならないんでしょうか ならば!署名活動、是非ともですが、ご回答お願い致します
- ベストアンサー
- 野球
- noname#245158
- 回答数6
- 無線LANルーターの通信スピードが改善しません
無線LANルーターをWRC-2533GST2に買い替えたが、通信回線スピードが改善しません。プロバイダーはドコモ光。 https://speedtest.gate02.ne.jp/で回線スピードを測定してみると、ダウンロード19.55Mbpsで、アップロード28.60Mbps。会社のノートPCで作業してますが、PCのスペック不足でしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- KEIJINGO
- 回答数5
- 非常事態宣言解除、今まで我慢していたことをしたい
非常事態宣言が全国的に解除される見通しです。 とはいえ、コロナがなくなったわけではないので、各自での感染対策は従来通り必要です。 そんな中で、今まで我慢していたことのうち「これだけはやりたい、復活したい」ことは何がありますか?
- コロナ反省で、各国の軍事費を国連医療部に集め対処?
コロナウィルスには、いち早く感染者を隔離することが、一番だと思いました。 マスコミは、実効の無い的外れな議論ばかり。 コロナウィルスが、世界各国に拡散し、多くの感染者、死亡者出した反省で、世界各国の軍事費を国連医療部 ( 新設して ) に集め、新興国も含めた全世界的な医療制度を造り、世界全体の高レベルの医療を実現する。 そして、その組織は、世界各国政府から指示を受けず独立して医療に当たり、疫病に対処して、いち早く感染者を隔離する。 それを邪魔する政府は、国連軍が排除する。 世界は、仲よく生きていくものですよ、そうでなければ、死んでいった人が、多くの人が、浮かばれない。 と、私は思いましたが、みなさんは、どう思いますか?
- 都知事選について。
今回堀江氏が都知事選に出馬する可能性があると話題になっていますが、これは良い機会だと思っています。 東京には悪いですが堀江氏が成功したのであれば東京を見習って各地方がそれを遂行すれば良い。 堀江氏が失敗したのであればそれは都民が選んだ結果であり、都民が目指した道なので地方は東京を見捨てて良いと思います。 そして大阪中心に日本を発展させていけば良いと思います。 東京改造計画とありますが、大麻解禁など見るからに怪しいものもあります。 賛成意見を見てみると「堀江さんのような大胆な発想が大事!」とか「東京には改革が必要!」とか意味の分からないことを言っています。 私は明らかに政治を面白がって言っているだけだと思っています。 大麻解禁によって海外マフィア達が日本に大麻を売りに来たらどうする? オンライン授業と言いますが学校とは子ども同士が触れ合い話し合い意見を交換し成長する場でもあるのではないですか? 私には何がしたいのかよく分からないのですが皆さんの意見をおきかせください。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- girondaisuki
- 回答数7