検索結果
ロボット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 面白い漫画ないですか?
最近面白い漫画がないので古本屋でのまとめ買いをよくやっています。何か面白い物はありますか?個人的に少年少女の冒険物語的なのが好きです。
- お勧めのSFは?
椎名誠さんお勧めのハイぺリオン~エンディミオンの覚醒(4部作)を読み、結構 はまってしまいました。 このような、進んでいて綿密なストーリーを持ち、読んで納得の出来る作品で、 お勧めのものがありましたら、ご紹介をお願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- tokyoringo
- 回答数9
- 「心の愛」で子供達がコーラスしている Ver.を探しています。
スティービーワンダーの"I just call to say I love you"で 子供達がコーラスしているものを探しています。 昔、何かのCMソングに使われたと思います。 S.W本人も出演していたのではないかとおもいますが・・・。 どなたかご存知の方教えてください。
- ガンダムWファンの方すいませんん・・
ファンの方いらしたら、気を悪くしないでくださいね。 僕はガンダムシリーズでもこの作品はどうも見る気になれないのです。 というのも、何か「ガンダム○○」というのがやたら出てくるでしょ?(笑) それに出てくるキャラももう一つ好きになれなくて・・・・。 いかにも美形の少年とか多いし(^^;(何か違うジャンルでそういうブームありましたね) 話の内容とかはどうだったのですか? 見た方がいいんですか? 思うのはわざわざ「ガンダム」にする理由ないような気するんです・・。 ちなみに初代からF91、あと0080,83くらいまでは見ていました。 (僕が思う、正当派ガンダム(笑)はすべて見てます(「機動戦士」と付く作品(Vも)) (ただ、第8ショウタイ?は途中までしか見れてないです。) G・W・Xはまったく見ていません。 (∀は最初の数話のみ)
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- noname#465
- 回答数8
- オンラインショップをはじめて2ヶ月たらずですがなかなか売れません。売れる方法は、ありますか?
オンラインショップをはじめて2ヶ月たらずですがなかなか売れません。 アクセス数は、一日平均20人ぐらいです。 商品は、自作の絵画(受賞歴等もあります)です。今は、風景画・人物画の2ジャンルですが、これからどんどん増やしていきます。 全部で作品数は、現在7点です。新作は、1ヶ月に1点、増やしていく予定です。いずれも画材は、コンピュータです。画風は、具象絵画です。3Dでは、ありません。小さなお部屋にでも飾れるようにサイズはプチサイズです。 価格は、1万円で税込みです。送料・手数料は別途です。同じ価格で2タイプのセットをご用意しています。絵の大きさは、両方A5サイズで、額のサイズは、太子サイズの額のセットと八ツ切サイズの額とミニイーゼルのセットです。太子サイズのほうが 八ツ切サイズよりひとまわり大きいです。 販促の努力は、ショッピングモール出店や検索エンジン登録。相互リンク、 メルマガ発行。メールマガジン投稿などです。 できる限り予算は、ないので無料で売り込みたいのです。 他に、売れるようにする方法は、ありますか? 宜しくご指導ください。
- アクセスアップの方法を教えて
最近、自作ホームページ(作成ソフトを使わない)をアップロードしました。まだまだ、訪問者が少ないので、誰かアクセスアップの方法を教えて、、、。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#423
- 回答数5
- 心に残るゲーム
最近やっとドラクエ7をクリアして次になにやろっかなーと思っています。 そこで、みなさんが今までで最も面白かったゲーム(特にRPGで)を教えてください。 ちなみにハードはプレステです。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- mezirosinji
- 回答数18
- ホームページの無料紹介サイト知りませんか
今回、企業ホームページ作りました。商用です。無料で紹介なんておこがましいと感じながら、あればいいな、と期待して投稿させてもらいました!よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#31677
- 回答数2
- TOPページに自動的に飛ばす方法
質問させていただきます。 私の勤める会社のホームページの製作をまかされ、素人ながらなんとか3分割フレームのホームページが出来ました。 そして10個所くらいの検索エンジンにも登録し一見落着と安堵していたのですが、よく見てみると検索エンジンによってはTOPページ(indexとしました)だけが登録されている検索エンジンと、その他のページも全て個別に登録されている検索エンジンがあり、問題は後者にあります。 登録されているTOP以外のURLをクリックすると当然フレームでは表示されずそのページが単体で表示されてしまいますよね? そうなるとメニューも表示されないのでそのページからは他のページを閲覧できないのでせっかく登録されているものの意味がなくなってしまいます。 前置きが長くなって申し訳ないのですが、ここで質問です。 他のサイトを見ていると、よくこの場合と同じように登録されているものがあり、そのサイト内のTOPページ以外のどのURLをクリックしても「10秒後にTOPページにジャンプします」と書かれたページがでてきてTOPに飛べるようになっているサイトを見かけますがあれはどのような方法なのでしょう? それについて具体的に教えていただきたいのですが、この場だけでは説明しきれないということであれば参考になるURLか書籍でも結構ですので教えていただけませんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- Lancer-evo3
- 回答数5
- ゴッドマジンガーの最終話
1984(昭和59)に放送された「ゴッドマジンガー」というアニメの最終話をご覧になった方おられませんか? 最終話だけ見ていないもので、気になって仕方がないのです。どなたか教えてください。よろしくお願いします。
- 検索エンジンに引っかかる単語を登録するのって?
ホームページを作り検索エンジン(goo)に登録したのですが、検索のとき単語がどこの言葉をみて引っかかるものなのか解らないんです。 そこで質問ですが、私のページの趣旨である“ツーリング”とか“out ride”“上田城”などの単語を検索対象単語に指定する方法を教えて下さい! HTMLで文字をページ上に見えないように記入するんだ、というのは聞いたことがあるんですがよく解らないんです・・・(ホームページビルダー6を使っています) よろしくお願いします。 m(__)m
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- kotobuki
- 回答数3
- gooの検索URLが違っている
私のホームページのURLがgooだけが間違って表示されています なぜでしょう 他の検索エンジンは間違っていないのですが?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- jimihentake
- 回答数1
- 簡単ホームページを開設しましたが、ここに早くアクセスする方法を教えてください。
簡単ホームページを最近開設しました。ホームページURLやホームページを編集するためのURLをいただきましたが、どんな時にこれを使うのでしょうか。 例えば、gooのホームページ(トップページ〉の検索にURLをいれても「検索結果0」と出てしまいます。 簡単ホームページへ入る方法を教えてください。パスワードやIDを入れないと一般の人は入れないのでしょうか。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#77877
- 回答数2
- メタタグに書く「HPの紹介文」について
検索サイトによってやっぱり紹介される文の長さとかってものは変わってくるものなんですか? 理想の文字数というのを教えて欲しいのですが(出来れば半角か全角かも)お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- P_saka
- 回答数1
- 特定の人間しかHPが見られないことはあるか?
こんにちわ。ホームページというものについて質問です。 今、あるパソコンスクールのHPが存在していて、私はそのパソコンスクールの名前もアドレスも知っています。 私はそのHPをこの質問をする前にも見ています。 見たのはアドレスをブラウザのアドレス欄にペーストしました。 しかし、このパソコンスクールを全く知らない人になったつもりでいくら検索しても出てこないのです。 パソコンスクールの名前、スクールの運営会社、場所などいろいろ検索したのですが、全くないです。 運営会社の名前を入力しても「検索できませんでした」と出てきます。 こうなると考えられることは次のとおり。 その1.やはり私の検索のやり方が悪い。 その2.HPのアドレスを知る人間以外は見ることができないようにHPに細工がしてある。 その1の場合、私がやり方を変えればいいのですが、アドレスもパソコンスクールの名前も運営会社の名前も知っているにもかかわらず検索しても全然出てこないとなると、検索しようがない。 その2の場合、もしHPになんらかの細工がしてあったら、パソコンスクールのHPとしては不都合ではないか? このHPでは授業の日程(今は6月分)、授業説明会随時、生徒随時募集・・・などなど書いてあります。 生徒を集める気があるのか?と思います。 もしアドレスを知る人意外は見られないとしたらパソコンスクール入学希望者はどうするのか? パソコンスクールはいいとして、HPに細工というか特定の人間しかHPを見ることができないようにすることができるでしょうか? おかしいことだらけなので、ご存知の方は回答願います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- motsmil
- 回答数3
- 原作と結末が違う未完に終わったアニメ
たまにテレビで懐かしのアニメ特集みたいな番組を観かけると、そういえばラストどうだったけ?と気にかかる事があります。 で、アニメか原作か片方だけラスト知ってて、実は原作ではさらに話しが続いてて・・・なんてパターンがあると。すごく気にかかったので、質問します。 マンガ原作とテレビアニメで大きく結末が異なる例を教えて下さい。できれば結末の違いを詳しく教えてもらえると助かります。できればたくさん知りたいです。 とりあえず、僕が今思い出せる例は ●エフ(六田登) アニメ・・・F3でライバルが死んで終わり。 原作・・・・F1をリタイヤして一児のパパになって終わり。 当時の雑誌連載にテレビが追い付いてしまってネタ切れで打ち切りというパターンが多かった気がします。●おーい竜馬●スラムダンク●シティハンター、とかもそのパターンだったと思います。ジャンプ系が多いかも。 ●デビルマンとかは、かなり原作とアニメがかけ離れてた気がします。 ※誰か詳細フォローお願いします。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- aluminizedman
- 回答数22
- ホームページの掲載方法
ヤフーのジオシスターズとかいうのでホームページをつくってみたのですが、ヤフーやgooでどなたかが検索したときに私がつくったホームページがでてくるようにするにはどこに登録すればいいのですか?登録の仕方を教えてください。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- masaito
- 回答数6
- 自分のホームページの検索結果(紹介文が一時休止のままで)
ホームページを公開していて、あるキーワードでページ検索(ヤフー・ゴーグル等)をかけると、一応二番目に表示されるのですが、一定期間休んでいた時期に、インデックスにお休みの知らせを書いていたものが、紹介の欄に出てしまうのですが、現在はすでに活動を再開しているので、いつまでもこの紹介文が出てしまうのが不本意で仕方ないのですが、解決策はないでしょうか?(休む時に申請した訳でもないんですが) 更新を再開してから2ヶ月ほど経っています。以前は、一番最初に表示され、相互リンクも以前公開していた時と同じくらいあります。 メタタグは以前は入れていて、現在は入れていません。 このままでは、どんどん検索結果が落ちていきそうな気がするのですが。 インデックスページのテキストを流れる文字にしてるとか、その辺にも何か原因があるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- korekaranohito
- 回答数1
- 自分のHPで素材配布するときの注意など
私は、自分のHPでHP用のフリー素材を配布したいのですが、 自分の素材を配布する場合、何か注意しなければいけないことなどありますか? 例えば、著作権のあるものを素材として配布していいのか・・・など ・勿論、自分が作ったオリジナルの素材を配布するつもりです。 ・私は、MSペイントで画像を作って、 XnViewを使って減色しGIF画像にしています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#4173
- 回答数2
- 天使を連発するセラピスト
たまたま入った癒し系の店でのことです。 私も友人もその手の店は初めてで、どんな感じなのか 興味深々。 香りの良いスプレーみたいな物や、可愛らしい置き物 綺麗な色の液体が入ったビン(ボトル)など 色んな商品があり、見ているだけでも楽しめました。 でも1つ気になったのが、店主(中年女性)のセールス トーク!?これは”天使”がつくったのよ!とか ”天使”が喜ぶの!とかいう話し。 ・・・というより説明。 やたらと天使を引用し、さも見てきたような口を聞くので 友人とふたりで『天使を見た事あるんですか?』 『見た目はやっぱり欧米系?』と質問しました。 ※ふざけてではなく、一応、真剣に すると、先程まで穏やかだったセラピストが顔を真っ赤 にしもの凄い剣幕で怒りだしたのです。 ”私を馬鹿にしているのか!!”っと。 もうビックリです。 天使が作るのを協力したのよ!なんていうから じゃ、天使を見た事があるの?って聞いただけなのに。 私達って失礼な客ですか!?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- fdm03
- 回答数2