検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 神経?それとも耳?
私は2歳くらいからずっと大きな音が苦手です。運動会の時はいつも耳を塞いでいました。打ち上げ花火、かんしゃく玉、風船の破裂音、手をたたく音、袋が破裂する音、ピストル、電車などが終点に着いたときのあの音、クラクション、雷……これらの音に約20年間も悩まされ続けています。この歳になって耳を塞いでるのはとても恥ずかしいです。サイトで色々調べましたが、載っていませんでした。病院に行こうとも思いましたが、どこへ行っていいのかわかりません。これは、脳神経なのか精神的なものなのか、耳の異常なのかわかりません。これらの音を聞くとビクっとして冷や汗がでます。夏にはすごい雷鳴ってました。ずっと耳塞いでました。いつだかは余りの音に、夏なのにふとんかぶって耐えてました。こんなのは当事者でなければ理解できません。それがツライです。耳塞いでたら、あいつ何やってんの?と見られるのが怖いです。この症状は一体何なんでしょう。分かる方(いるのかなぁ)いましたら教えて下さい。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- BANDITS
- 回答数5
- 耳の奥が痛い
2週間ほど前から、物を食べる時(かむ時)左の耳の付け根のあたりが痛かったので、耳鼻科に行くと、アゴ間接だろうと、痛み止めの薬をもらって飲んだのですが治りません。耳は悪くないとはいわれたのですが、、、 最近は、物をかむ時、耳の奥が痛くなりました。 アゴを動かさない時は痛みを感じないのです。 明後日、病院に行くのですが、原因としては何が考えられるでしょうか? また、何科に行けばよいでしょうか? 病院に行くといいながらの質問ですみませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- pekopon123
- 回答数4
- 耳の中がおかしい
耳の中を耳かきで掃除してて右の耳の中から結構でかいカスがでてきて(汚い話ですいません)、左の耳はいくら耳かきやめんぼうで掃除してもカスはありませんでした 。そしたら左の耳が聞こえにくくなってしましました。左耳だけ何かで塞がれてる感じになっています。MDのイヤホンでも左耳だけ音が聞こえづらいです。1日経ってもこの状況が変わらないのでやばいと思うんですが・ ・・よく夏とかに海とかで潜ったりしていて耳の中に水が入って音が聞こえずらくなりますよね?そんな感じです左の耳の中が。だけど耳の中にはなにもないです。耳の中を傷つけてしまったんですかね?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#108279
- 回答数4
- 耳がガサガサ言います
風邪をひいて咳込んでいます。 耳がガサガサ言いますが、病院に行くのが怖いのです。 このガサガサという音は何でしょうか。 知っている方、教えてください。
- 耳に出来るできもの ニキビ
耳に ちょくちょく できものができます 耳の裏 耳の中 耳たぶ ニキビのような 触ると100%痛いです 丸い感じです 同じような方いますか? 見た目はニキビです ニキビ肌の体質ですが 極度のストレスを感じるとよく出来るような気がします
- 締切済み
- 病気
- noname#205960
- 回答数4
- 耳の調子が悪い?
質問の仕方が悪かったようです、下記の質問ですが、追加をさせて頂きます。 大手術の後、飛行機に乗って離陸や着陸するときの耳が遠くなったような、頭に自分の声が響く感じで、耳ぬきしてみたり、鼻をかんでみたり、思いつく事を試しましたが改善されません。 考えられる疾患は何ですか?ほっておいてよいのでしょうか? この現象が発生するのは、朝の散歩が終わり、ホッとした時間帯、時間にして1時間ぐらいの間だけなのです。 この場合も、頭を下に向けると解消しますが、頭を上げると元に戻ってしまいます。 この時間帯を過ぎると全く症状が出ません。 如何なっているのでしょう、この耳は?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- cairnsabbott
- 回答数1
- 柔道部って耳が
高校に入ったら柔道部やろうと思っています 柔道部って耳が変なんなるってきいたんですがあれってなるんですかね 耳って治るんですかね・・・・w 教えてください
- ベストアンサー
- 武道
- Remake4242
- 回答数3
- 耳の奥が痛い
今朝起きたら 右耳だけが痛いです 耳の奥です つばを飲み込んだりあくびをするとき その痛いところに反応するかんじ 風邪の菌が耳から入るとかありますか? 鼓膜が破れることはしてないし、音も聞こえてます 頭のほうまで痛いです どなたか予想でよいのでわかる方いたら教えてください
- ベストアンサー
- 病気
- himawariaz
- 回答数4
- 耳が抜けすぎます
わかる方、宜しくお願いいたします。 1年ほど前から、耳が寝てる時以外、四六時中抜けます。 抜けると同時にパチパチ音がします(^_^;)。 きちんと聞こえては、います。 全くわからないので教えて下さい。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- kiyomi6679
- 回答数2
- 耳の下のしこり
耳の下のしこりについて教えてください 耳たぶの付け根から下に1センチの所に直径2~3ミリのとても小さなしこりがあります。 痛みや熱は無しです。 触った感覚ではニキビみたいな形で円形だと思われます。 見えないので憶測ですが、つるつるした感触で平滑だと感じます。お菓子のグミのような感触です 最初は1ミリくらいの極小さな粒でした。 なので爪の先でコリコリといじらないと気付かない程度のサイズでした。 触ると可動している感じです。 最初に気付いたのは半年以上も前で最近になって触ると 1ミリから3ミリになっていました。 米粒がニキビに変化した感じです。 しかし鏡でみても全くわからないくらい表面上は異常が見られません。触らないと膨らみは気付かないです。 危険でないなら様子を見たいのですが、危ない可能性があれば、病名と併せて厳しい意見を書いて下さい。
- ベストアンサー
- 病気
- junpuriketu
- 回答数5
- 耳のつまった感じ
最近、一週間くらい前から若干耳が風を引いたときみたいにつまった感じがします。 私はよく、イヤフォンやヘットフォンで音楽を聞きます。(あまり大きな音では聞きません) 先日、耳鼻科に行って聴力検索をしたところ、左耳が若干聞こえが悪いと言われました。耳のお薬ももらいました。 この左耳の若干の聞こえが悪いというのは治るのでしょうか?とても不安なので質問しました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- hana373
- 回答数1
- 突然耳の調子が・・・
だいぶん前から、いつも右耳だけが突然詰まったような感じがして、自分の声だけが響いていて、人と話すときに自分の声が通っているのかわからなくなります。(周りの音や声は聞こえます。) とくに、走ったりして息が切れたときになりやすいですが、それ以外でも突然なるときがあります。(人と会話している途中など) そのときは耳の中のごみを取り除いても治らないときがあります。 ですが、しばらくたつと正常に戻るんです・・・ 一度病院に行って見てもらったほうがいいのでしょうか?
- 子供の耳のつまり
小学生の男の子で、軽度感音難聴です。 先日鼻水が酷く、鼻水をすすっていたら、耳が1分位おかしくなった。といいました。 病院で診てもらうと、鼻水がすすったのが原因で、難聴の進行の心配はない。といわれました。 今は症状は出ていませんが、1日に1,2回同じような症状が出ていたようで、少し心配です。 病院では、鼓膜の検査はしましたが、聴力検査はしませんでした。 医師が話すように、一時的な鼻水からの症状でしょうか? 難聴の進行は心配ないでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- pokemonnmama
- 回答数1
- 耳の調子が悪い。
2週間前に耳の調子が悪く、垢がたまってるのかと重い掃除しましたが治らず…。やってもらった人いわく、中が濡れてる様な感じだったと言われました。 今は様子を見ているのですが、寝て起きてから少しの間だけ聞こえなくなったり寝てる体制の時に耳が聞こえづらくなることが多いです。 でも、耳を後ろに引っ張ったり下に引っ張ったりすると治ります。 やっぱり耳垢なんでしょうか…
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- yuipurin
- 回答数3
- ノイズキャンセリング 耳 影響
僕の家は線路沿いにあり、勉強などに集中するときに、ノイズキャンセリングイヤホンをよく使います。あるとき親に耳に悪いんじゃないかと言われたのですが、ノイズキャンセリングは耳に悪いのでしょうか?
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- Okwave1358
- 回答数5
- 耳の中が痒い
耳の中が痒くて寝られません。 少し前から痒みがあって寝づらかったのですが、昨晩は痒すぎて寝られませんでした。半分寝ぼけながら、ティッシュを指に巻いて掻いていると透明な液体が出てきて、どんどん痛み出し、また腫れているような気もしました。暗いのでよくわかりませんでしたが、血ではなかったと思います。 しばらくして眠気が勝ったのかまた寝て、今朝起きて綿棒で耳掃除をしたところ、血が出ていました。 耳が痒くなったのは明らかに耳栓をして寝るようになってからで、耳栓をするのは隣人の騒音問題なのですが、私自身がかなり神経質の不眠症なので、睡眠薬+耳栓なしでは眠ることができません。 風呂を出て、耳掃除をして、ドライヤーでしっかり乾かしてから耳栓をしていますが、耳の中がカビたり、なんてことはありますか? 耳栓し始めて数日くらいから、今回痒かった左耳が、耳栓を入れる時に奥のほうが痛むようになっていましたが、何か傷があったのでしょうか? また、少し違う話になりますが耳についてなので、ついでに質問させてください。 私は音楽系の部活に所属していますが、練習やライブなど大きな音の中にいると、左耳が塞がったような、水が入った時のような感じになります。周りの音があまり聞こえなくなり、自分の声が頭の中で反響するようになります。最近は、練習やライブ時でも頻度が高くなり、時々イヤホンで音楽を聴いているだけでもなります。 一時的なものだし、もうすぐ部活も引退なので、となんだかんだ言い訳つけて放っておいたのですが、これも左耳、今回痒くて出血したのも左耳なので、左耳がおかしいのでしょうか? これらのことで耳鼻科にはかかったことがありません。 詳しい方、これらの症状について助言をお願いします。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- mwgam5
- 回答数2
- オーディオ評論家の耳
雑誌などのインプレ記事を見るたびに、あまりにも抽象的で何を言いたいのか凡人の私には理解できないのですが、そもそも評論家の方々ってたいがい高齢な方が多いですよね、一般に高齢な方って耳が良くないじゃないですか、そんな人たちが正しいインプレってできるのですか
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- noname#205769
- 回答数8