検索結果

カメラ

全10000件中7481~7500件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 4x5ポジフィルムに替わるデジタルカメラ

    絵画作品の撮影を今までは撮影所に頼んで4x5ポジを現像してもらっていましたが、これからは自分でデジタルカメラで撮影したいと思います。作品のサイズは約90x120cmです。用途は色々な商品(カレンダー、カード、ジグソーパズルなど)に使われます。4x5ポジと同じぐらいの密度で再生するには、どのようなデジタルカメラを購入すればよろしいでしょうか?

    • ericoli
    • 回答数14
  • デジタルカメラ選びで迷っています

    もし下記3台を詳しく知っている方がいたら教えてください。 価格サイトや店ではすでに下調べ済みです。 最近は動画も撮れるデジカメがでてきたようで数年ぶりにデジカメを欲しいと思っています。 ポイントは動画です。HDDカメラのようにデジカメでも動画が撮れるのが最高です。 Lumix DMC-TZ7が動画も撮れて、1010万画素でよいと思いました。 価格が高いのがネックです。価格.comでも3万前後。 今日発見したのがCyber Shot DSC T-900です。 こちらもハイビジョン動画を撮れて、電気屋でも3万程度でした。 もうひとつCyber Shotで発見したのが、G3です。 カメラとPCを接続して取り込むは少し億劫なときがあります。 G3はwifi接続でYou Tubeなどにアップロードできたり、メール、ネットもできるスグレものです。 動画は不明です。 上記、甲乙つけがたいカメラですが、ハイビジョン動画を撮れるのが最優先なのでG3は断念することになりそうです。 上記2機種はHDDカメラにそんなに遜色なく動画が撮れるのでしょうか? 主観で結構なのでどれがよいか、アドバイス頂けたら幸いです。 来年3月頃までに購入予定なので急いでいません。

    • noname#102618
    • 回答数4
  • カメラどうやって固定してるの?

    お世話様です。 車窓コムというサイトがありますが、 流れる車窓が綺麗に映してあり、他の乗客の会話も ほとんどなく見惚れていますが、いったいカメラをどのように 固定して撮影しているのでしょうか? お分かりになる方ご教示下さい。 http://syaso.com/

  • ウェブカメラのインストール『既知の互換性』?

    ウェブカメラをインストールした所、 『このプログラムには既知の互換性があります』と エラーが出てしまい、使用できません。 デスクトップ等にはアイコンがあります。 ですが、機動させようとすると、上記のエラーが出てしまいます。 以前別のウェブカメラを使っていたので、それが原因?と思い、 そちらはアンインストールして削除したのですが、 それでも駄目な様です。 解決策がわからず困っています。 何かお解りの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 初めて買う中判カメラ (パリで買うなら)

    現在パリ在住ですが、この度帰国する事になりました。 現在35ミリのCanonの一眼レフとContaxT2を愛用しております。 フィルムがこちらでは高すぎるため、 度々実家から救援物資の1つとして 送ってもらえるよう定期的にお願いしていました。 いつも商品名をキッチリ指定して信頼のおける地元の写真屋さんに 母に買いに行ってもらっていましたが、一度だけ向こうの手違いで 120フィルムを大量に送られてきた事がありました。 何度かお願いしていたので、まさか120フィルムが届くとは 思っておりませんでした・・・ 販売員さんが不慣れだったようです。 もちろんカメラ音痴の母にはフィルムの違いなど分かるはずもなく・・・ 写真屋さんも非を認めてくれたのですが、 現物は既にこちらにあり、輸送費の事もあり返品するわけには行かず、 かといって中判カメラは持っておらず、 すっかり対処に困っておりましたが、 今回帰国する前に、せっかくなので中判カメラを買って そのフィルムを消費しようと決意しました。 そして実際いろいろなサイトを覗いてみたのですが、 どのカメラを買っていいのか途方に暮れております。 希望としては、一眼かレンジファインダーの66か645。 被写体は風景よりもスナップメインです。 (出来たら、たまに人も撮りたいです) そして出来るだけ軽量で気軽に撮れたら最高なのですが・・・。 予算は600~700ユーロ(日本円で10万前後)を考えております。 購入場所はまだ具体的には未定ですが、 バスティーユ近辺の中古カメラ店のどこかになると思います。 初心者で予算も上限もあり、コストパフォーマンスの面で、 比較的評判の良さそうなブロニカやマミヤが魅力的だったのですが、 日本製のカメラは日本で買った方が安いのではないかと思い、 躊躇してしまいます。 本来ならまず中古カメラの店が並ぶ場所へ行って リサーチするべきなのですが、 ある程度情報を入手しておかないと、 フラ語で店員さんに太刀打ちできなくなるのは目に見えています。 (中古カメラに疎いので残念ながら日本語でも自信がない程です・・・) 以前パリに来たばかりの頃、偏光フィルターを買うのも 一苦労で(しかも恐ろしく高くて冷や汗が出ました・・・) 中古カメラの専門店には今もまだ少しトラウマがあります。 普通の買い物なら問題なくとも、中古カメラの知識と専門用語の フランス語が全く分からないので、不安も多いです。 もし皆さまから、何かアドバイスなどありましたら、 ご教示下さると嬉しいです。 多分ヨーロッパ圏内はカメラの流通も多少傾向は同じだと思うので、 パリ以外でも何かいいアドバイスがありましたら、 ぜひお願いします。 長い質問を読んで頂き、どうもありがとうございました。

  • デジタルカメラのISO感度について

    今どのカメラにもついているISO感度についてお聞きしたいのですが、ISO感度とは何でしょうか?感度を上げれば撮影が速くなる反面、画質が粗くなるとお聞きしましたが。ちなみに私のカメラはISO80から1600まであり、適正な感度が分からないので電化製品に詳しい方どうかお教えください。

  • PCについてるカメラがつながらない

    DELLのinspiron1210(ノート)を購入し、windowsVista→XP(SP2) に変更したのですがPCについてるカメラが繋がらなくなってしまいました。何か、ドライバなどをダウンロードする必要があるのでしょうか? (アプリケーションソフトなどは無く、デフォルトのOSやSWは全てHDD内にプリインストールされているので、、、、) 誰か教えてください

    • paulo88
    • 回答数3
  • これはウェブカメラなんですか?

    イーモバイルのノートパソコンを使っているのですが、ディスプレイの上のところにあるものは内蔵カメラとかいてあるのですが、 ウェブカメラではないのですか? ウェブカメラだとしたらどうやってウェブで使えるようにするのですか? D22HWというパソコンです。

  • バックカメラの事なのですが

     車のバックカメラの事なのですが、ケンウッドのCCD2000を買おうと思っています。ナビはカロッツェリアのAVIC-XH900なのですがバックギアにいれたとき連動してナビのモニターに映し出されるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • auS001のカメラ機能について

    auS001Cyber-shotの機能について 撮った写真の保存先をSDカードにしたいのですが、、、 取説にSDカードが挿入されている場合の保存先はカードになると書いてあるのに本体に保存されます。 Cyber-shotを起動させた時に画面上にSDカードのアイコンが表示されますがグレーになっています。 SDカードは付属のカードで容量は1Gあります。 急ぎで教えてください(>人<)

    • ベストアンサー
    • au
  • もし、手元に「胃カメラ」があったら・・・

    もし、手元に「胃カメラ」があったら・・・ さて、これで何を見てみましょうか? 自分の胃を見てみますか? それとも、身体以外のものを見ますか?

  • ibook 10.3.9 skype スカイプ webカメラ

    こんばんは ibookのOSX 10.3.9を使っています。今度スカイプを始めました。elecomのuvc webカメラ、ucam-dlv300Tシリーズです。音声は聞こえるのですが、カメラが写りません。この事態はどうしたらよいでしょうか。もし分かる方いらっしゃたらご回答おねがいいたします。

  • OpenCV webカメラ同時出力について

    opencvで画像処理をしています。 Webカメラを2台同時に出力させるプログラムをつくりたいと思っているのですが、方法が全く分かりません。 どうすれば2台同時に出力させることができますか? 1台だけ出力させるプログラムはこちらを使っています。 #include <stdio.h> #include <highgui.h> int main( int argc, char** argv ){ int key; // キー入力用の変数 CvCapture *capture; // カメラキャプチャ用の構造体 IplImage *frameImage; // キャプチャ画像用IplImage char windowNameCapture[] = "Capture"; // キャプチャした画像を表示するウィンドウの名前 // カメラを初期化する if ( ( capture = cvCreateCameraCapture( -1 ) ) == NULL ) { // カメラが見つからなかった場合 printf( "カメラが見つかりません\n" ); return -1; } // ウィンドウを生成する cvNamedWindow( windowNameCapture, CV_WINDOW_AUTOSIZE ); // メインループ while ( 1 ) { // カメラからの入力画像1フレームをframeImageに格納する frameImage = cvQueryFrame( capture ); // 画像を表示する cvShowImage( windowNameCapture, frameImage ); // 'q'キーが入力されたらループを抜ける key = cvWaitKey( 1 ); if ( key == 'q' ) { break; } } // キャプチャを解放する cvReleaseCapture( &capture ); // ウィンドウを破棄する cvDestroyWindow( windowNameCapture ); return 0; }

  • どこのビデオカメラが画像がきれい?

    家庭用デジタルビデオカメラを買いました。 買うときは、急いでいたこともあり、 どこの製品でも、綺麗さなどは変わらないだろう、 違いがあるとしても好みの問題レベルだろうと思っていました。 ところが買った後で色々興味が出てきて、 ネット上の情報(一般の人の感想やデジタル家電をプロとして評価している人)や 特選街やビデオサロンなどの雑誌でどこの製品が良いのか調べました。 私が買ったのはパナですが、 残念ならがソニー、キャノンが静止画も含め画像が綺麗という評価ばかりでした。 一般の方でも、ソニーとパナ両方所有していて、 比較すると、特に室内ではソニーが明らかに綺麗という意見ばかりでした。 また、ネット上に公開されている動画を私が見ても、 ソニー、キャノンが明らかに綺麗という感想です。 普通は好みの問題かもしれないけれど、 私はパナが好きだなあという意見もありそうですが、 私が調べた限りありませんでした。 パナでも不満はないと言った表現はありましたが。 そこでお聞きしますが、 皆さんの個人的意見で、 私はパナの方が綺麗と思うとか いや、ビクターのほうが本当は綺麗とか ソニーが一番綺麗なのは常識だよとかありますか? そもそも、今回購入したハイビジョンのビデオカメラの画像(体育館で撮影)が 綺麗じゃなかったことが、色々調べ始めた発端です。

    • viyamin
    • 回答数3
  • レンズが飛び出ないカメラの欠点

    なぜ内蔵ズームは普及しないのでしょうか。 ズームレンズを内蔵するカメラは防水機種の一部に採用されているだけであまり数がありませんが何か欠点があるのでしょうか。

    • noname#101945
    • 回答数3
  • 関空と伊丹空港でデジタルカメラプリントアウト

    今度友達の出迎えで関空と伊丹空港を利用します。 旅の写真をプリントアウトしたいので 関空と伊丹空港主に伊丹空港での プリントアウトできる機械または お店の場所を教えていただけないでしょうか? 出来れば一枚いくらでできるかも(コンビニでは一枚30円ですね) よろしくお願いします。

  • ニコンのプロジェクター内臓カメラについて

    最近デジカメを購入しようと考えていたのですが、ニコンから発売されるプロジェクター内臓カメラがすごい人気だと聞き、このカメラを買おうかな~と考えています。 ところで・・・ プロジェクターって何ですか?(^^; プロジェクターが内蔵されているとそんなに素晴らしいものなのでしょうか? よくわかりませんので、ニコンのプロジェクター内蔵カメラの凄さを教えてくださいm(_ _)m

  • ビデオカメラの買い替えを検討中です。

    ビデオカメラの買い替えを検討中です。 現在パナソニックNV-GS320を使用していますが、miniDVテープのスタンダード画質なので もっとキレイな画質のものを、と思っています。 子供の撮影が主で、それをパソコンで簡単なカット編集して、DVDに保存、配布しています。 今のところブルーレイ保存は出来ない環境です。 パソコンでは、かろうじてAVCHDの編集ができるようですが、Core 2 Duoでも快適に編集できるのかどうかはわかりません。 レコーダーはパナソニックDIGAで、AVCHD対応機です。 ソニーーのSR11 キャノンのHF11が気になっているのですが、 編集して、DVDにしたいというのをメインで考えると、 使い勝手はどうでしょうか? 高画質で撮りためておいて、とりあえず編集したものは画質を落としてDVDに保存し、 いずれハイビジョン編集やブルーレイ保存が簡単に安くできるようになったときには高画質で編集、保存したいと考えています。 以上の条件に合うビデオカメラは、どの機種を選べばいいでしょうか? また、HDDやSDのビデオカメラで編集などしていらっしゃる方、 どのように使いこなしてみえるのかも教えていただけたら、と思います。 では、皆様のご意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • Windows live messanger ウェブカメラが使えない。

    先日windows live messangerをダウンロードして映像通話?見たいなものを使用しようとしたとき、他のデータが使用中など出てきて使用できませんでした。オーディオとビデオのセットアップをクリックしても「現在オーディオとビデオのセットアップは出来ません」と、表示されます。ウェブカメラを使用していそうなもの(スカイプ、MySpaceなど)は下のツールバーから終了しているのにまだ設定できません。どなたか詳しい方がございましたらアドバイスよろしくお願いします。 海外の友人が映像通話をしたがっているのであまり待たせたくはありません。よろしくお願いします。

  • デジタルカメラに定評のあるブランドは?

    先日買ったデジタルカメラが壊れてしまいました。 修理に出すよりも買った方が安くつきそうなので これを機に買い替えようかなと思っています。 しかし最近は色々なものが出ていて何を買っていいのやらサッパリ… そこでお聞きしたいのですが、「デジタルカメラならばこのブランド」と言われるような デジタルカメラに関して定評のあるブランドってありますでしょうか? ありましたらよろしくお願いします。