検索結果
将棋
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 将棋の考慮時間の回数とは?
もち時間があり、これを使い切ったら一手制限時間内に指す。 ここまではわかるのですが、考慮時間の回数ってなんでしょう? さっぱり意味がわかりません。ド素人なので、どうかわかるように教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
- 将棋についての素朴な疑問
どうも初めて質問します。 いたらない点がありましたらごめんなさい。 将棋に関してですが... 「歩で王手をされて,この後3~5手で詰みだとわかり相手が投了しました。 しかし歩で王手をした時,二歩だった」 このときはどっちが勝ちなのでしょうか? 投了したら負けですが,二歩は反則 どうなのでしょうか?
- 将棋と囲碁の可能性の比較
将棋大好きです。囲碁も素晴らしいゲームだと思います。 将棋は使った駒を使えるから無限の可能性があるといいますが、将棋と囲碁ではどちらのほう可能性があるのですか?どちらの方が場合の数としては大きいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
- 将棋における原始棒銀の練習
自分はコンピュータ相手に原始棒銀で突破する練習をしたのですが、あっさり防がれて突破出来ませんでした。 しかし、相手は飛車を受けに使ってなくて、万全な受けをしてるようには見えないのですが、何故か突破出来ません。 一体何がいけなかったのでしょうか? 手合割:平手 先手:自分 後手:コンピュータ ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △3二銀 ▲2七銀 △4二玉 ▲2六銀 △3一玉 ▲1六歩 △5二金右上 ▲1五銀 △2二玉 ▲2四歩 △1四歩 ▲2三歩成 △同 銀 ▲2四歩打 △3二銀 ▲2六銀 △4四歩 ▲2五銀 △4三金
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- bururutti-2
- 回答数2
- 将棋におけるひねり飛車の練習
今度はコンピュータ相手にひねり飛車の練習をしましたが、あっさり負けてしまいました。 とあるサイトの解説では居飛車から石田流模様の将棋に変化していたのですが、そう都合よくいきません。 一体何がいけなかったのでしょうか? 手合割:平手 先手:自分 後手:コンピュータ ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩打 ▲2六飛 △6二銀 ▲3六飛 △1四歩 ▲1六歩 △4一玉 ▲7六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7五歩 △8四飛 ▲7七桂 △8七歩打 ▲8五歩打 △2四飛 ▲8七金 △2九飛成 ▲6八玉 △1九龍 ▲9六歩 △3四香打 ▲8六飛 △2七桂打 ▲8四歩 △3九桂成 ▲5九金 △2八龍 ▲6九玉 △3七香成 ▲8三歩成 △4八成香 ▲6八金 △8九銀打 ▲8二と △3八龍 ▲8一と △4九龍 ▲投了 まで48手で後手の勝ち
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- bururutti-2
- 回答数2
- 将棋プロ棋士の離席について
プロ棋士が対局中に席を離れて、ほかの棋士たちがいる待合室に顔を出す、なんてことをよく耳にしますが、これって大丈夫なんでしょうか? そこでアドバイスを受けたりできちゃうわけで公平さにかけてしまう可能性があると思うんですよね。 もちろん、そんなことはしていない、やったとしてリスクが大きすぎる、ということはあると思いますが、 ここぞというときにこそっとアドバイスしたり、棋士の検討中の盤面を見たりできちゃうわけで。。。 実際はどうなんでしょうか?
- [詰将棋] これでは、だめでしょうか?
こんにちは。 本に載っていたものです。 正解は ▲3三桂不成 △2二玉 ▲2三歩成 もしくは 2三角成 しかし、二手目を△1三玉と逃げて▲2三角成となっても詰まります。 この手順では、正解とは言えないのでしょうか? ルールにある、”玉側は最長・最善の手順を尽くして逃げる。意味のないムダ合いをしない。”がいまいち理解できていませんけれど、何を持って正解となるのでしょう? ざっくり説明していただけると、ありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- sukeken
- 回答数2
- AKBINGOのショージキ将棋はガチですか?
AKBINGOのショージキ将棋ってほんまにガチですか?ほんまやったら人間関係悪くなりそうですが・・・
- 囲碁ファンが将棋を敵視する理由
最近、将棋に興味を持ち始めた者ですが あちこちの掲示板で将棋の話題を調べたり ここの「囲碁か将棋を始めるならどちらがおすすめか」といったような質問を見ると 「将棋は野蛮で下品な大衆文化で囲碁は高尚な貴族の嗜み」だとか 「将棋はしょせん日本ローカルだが囲碁は国際的競技」だとか 「将棋はコンピュータに抜かれそうだが囲碁は人間が圧倒的に強い」だとか やたらと将棋を見下すような書き込みが目につきます。 そういう側面があることはべつに否定しませんが だから将棋が下等で囲碁が優れているということにはなりませんし 人の好みをバカにするような意見には反感を覚えます。 そもそも囲碁と将棋は「和風で、遠目に似ている」という程度の 共通点しかないような気がしますが なぜ囲碁ファンは殊更に将棋を目の敵にして、悪口を書いて回るのでしょうか。 純粋に囲碁を勧めたいなら、もっとましな理由がいくらでもあると思うのですが。
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- mushoku2207
- 回答数6
- 【将棋】八枚落ち(端攻め)のコツ
自分はコンピュータ相手に八枚落ちで勝負をしました。 流石に八枚落ちなら勝てるだろうと思いましたが、甘かったです。 相手は歩と金二枚しか攻められる駒が無いのに、何故か負けてしまいました。 まるで手品を見ているみたいです。 変な手を打ってるつもりは無いのですが、一体何がいけなかったのでしょうか? 手合割:八枚落ち 下手:あなた 上手:コンピュータ △7二金 ▲7六歩 △3二金 ▲9六歩 △8四歩 ▲9五歩 △8三金 ▲6六角 △6二玉 ▲9七香 △6四歩 ▲5六歩 △2四歩 ▲9八飛 △7四金 ▲9四歩 △同 歩 ▲同 香 △8五金 ▲7七桂 △7六金 ▲8四角 △8三歩打 ▲9三角成 △7七金 ▲8三馬 △5二玉 ▲7三馬 △4一玉 ▲9一香成 △3一玉 ▲9二飛成 △2二玉 ▲6四馬 △5七桂打 ▲4六馬 △6九桂成 ▲同 玉 △7六金打 ▲7八銀 △6八歩打 ▲7九玉 △7八金 ▲同 玉 △7七銀打 ▲8九玉 △8七金 ▲7九桂打 △8八銀成 ▲投了 まで49手で後手の勝ち
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- bururutti-2
- 回答数2
- 将棋の事でお願いします。
将棋を覚えている最中ですがネットを利用して相手と対戦できるサイトが有りましたら 是非教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- aa251
- 回答数2
- ダンスもし 麻雀将棋囲碁するに・・・
ダンスもし 麻雀将棋囲碁するに やはりわれには 短歌が似合う これは、ある短歌雑誌に投稿された短歌ですが、あなたはこの作者がどんな人だと想像しますか? 年齢、世代、人生、性格、職業、考え方などなど、どんな点について思い浮かんだことでも結構です。
- 将棋ソフトと指す場所について
昔、学校の先生と一緒に将棋をさしていたのですが、受験でやめていました。 時間ができたので、また将棋を始めようかなと思っています。 周りに将棋をさす人はいないので、将棋のソフトを買いたいと思っています。 皆さんはいつもどのソフトで練習しておられますか?オススメのソフトはありますか? また、誰かと対戦するためにはどこに行けばよいでしょうか。 私はあまり強くないので、趣味程度でやりたいと考えているのですが、そんな女性が気軽に行っても浮かない場所というものはありますか?(関西で)
- 将棋棋譜の画像出力について
kifu for windows ver.6.44 での画像保存についてですが、 GIF、JPG、BMP、PNG形式にて保存できますが、どの画像形式にしても 添付画像の「上段左」ように、盤、駒、駒台共茶色くなってしまいます。 ヘルプの「Q&A」にあるように、「局面と棋譜を同時に印刷」する方法として 盤面を画像(ビットマップ)とし、テキストの棋譜と組み合わせて、ワープロソフトで印刷 時にインクを節約したいため、添付画像のような画像形式(画像形式不問)にし たいのですが、やり方がわかりません。 「画像上段左」 盤、駒、駒台共茶色 下記のように出力したい 「画像上段中」 可能であれば1二桂のように太字に。 「画像上段右」 先手後手の表示が若干ずれている 「画像下段左」 詰将棋 「画像下段右」 詰将棋(可能ならファイル名か問題番号を表示) ヘルプファイル(各種設定-画像)など参照したつもりですが、わかりません。 「AI将棋ver.18」「激指定跡道場2」「棋泉」は所持しておりますが、 そのような機能は見つかりませんでした。 他のソフトが必要なのでしょうか?そうであればご紹介ください。 出来ればフリーソフトが望ましいです。 よろしくお願いします。
- 将棋は衰退すると思いますか。
先週、元名人が機械相手に負けました。。。 老いたりとはいえ元名人です。 IT関係者と将棋ファンで喧嘩状態です。 IT関係者はプロ棋士は単なる暗算名人だとばれた。 将棋はもうオワコンとか言い出します。 将棋ファンもだまっていません。 将棋は数百年に渡って厳しい競争に耐えた競技であり、 今後も引き続きファンを魅了していくと主張します。 そこで将棋ファンでない一般人のアンケートを募ります。 将棋は衰退すると思いますか。
- 将棋の藤井4段の29連勝
各対局相手が投了された最終の終了29棋譜を 全て見る方法が知りたいのです。 その方法をご存知の方教えていただきたいので すが、出版物でも結構です。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- mlf49026
- 回答数2
- 詰将棋をホームページで公開したい
知り合いに超上級者の詰将棋の作り手がいます。そして作られた詰将棋問題集があるのですが、これをホームページ上で公開する話が持ち上がったのですが、ホームページ上での公開を手助けするようなツールはありますでしょうか?ありましたら、教えてください。