検索結果

温暖化

全8717件中7141~7160件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • CO2の測定法は?

     「温室効果ガスの削減が話題になっていますが、各国の排出量はどうやって測定しているのでしょうか。また、しばしば削減値の基準として出てくる『1990年当時の数値』は、どこで、どうやって、誰が決めたのでしょうか」=堺市東区の無職男性(62)

  • 英文の解説をお願いします。

    あのサラ・ペイリンがguardian紙に「クライメート・ゲート」について次のような文章で始まる論文を寄せています。 With the publication of damaging emails from a climate research center in Britain, the radical environmental movement appears to face a tipping point. さて、これに対しては、ある読者からの次のような投書があります。 Wow. Wrong before you'd finished your first sentence. The legends are true. Its not the "radical environmental movement" that says man-made climate change is happening and needs to be averted. Its not a few scientists who acted inappropriately either. Its the entire science of climatology. There you go. Done in four paragraphs. One of which was yours, and two of which were me just mucking about. I can see why Obama had such an easy time last autumn. 何を「mucking about」しているのかが理解できません。この投書には566件もの賛同が集まっているので、どうしても知りたいのです。どなたか教えて頂けませんか。

    • noname#100562
    • 回答数3
  • 地方は車通勤が主流ですが電車通勤だと雇用側は敬遠しますか?

    地方は車通勤が主流ですが電車通勤だと雇用側は敬遠しますか? 住んでる市では仕事がないのに県内中心部の栄えた所まで通おうか考えています。 でもほとんど車通勤者ばかりですし交通費も定額支給だったり、でないところばかりです。(アルバイトで探しています) 都心部からやってきたので戸惑っております。 最寄り駅にいくにも自転車で30分かかります。これから梅雨にはいるので雨が降れば一時間に一本のバスを乗り継ぎ一時間に二本あればましな電車に一時間かけてかようのはやはりは無理では?と思うのですが… 免許がないことを悔やんでおります。 近場で掛け持ちしたほうが無難ですかね? それとも再び都会に舞い戻るか… 将来的には就職して家もでるつもりですが今は諸事情でまだ動けません。

    • satu555
    • 回答数3
  • 昔のエアコンの方が効きが良いのでしょうか?

    昔のエアコンの方が効きが良いのでしょうか? 去年、それまで使用していた約17年ほど前のエアコンが不調になり、思い切って買い換えたのですが、明らかに前のエアコンの方が部屋が冷たくなり気持ちよかったのです(どちらもメーカーは同じです)。 上手く言えないのですが、古い方は冷蔵庫の中に居るような体の芯から冷える感じで、新しい方は湿気を含んだじんわりとした冷風という感じでとても不快でした。 どちらもメーカーは同じです。 これには何か理由(仕様が変わったなど)があるのでしょうか? ご存知でしたらご回答よろしくお願いします。

    • luke-ga
    • 回答数7
  • 足の裏がほてります。

    足の裏がほてります。 足の裏がほてり、熱いです。解消法とかありましたらおしえてください。

  • 危険物の消火方法について

    危険物の消火方法について よろしくお願い致します。 ただいま乙4の試験勉強をしています。 危険物の火災を消火するために適した消火設備を使用しなければいけませんが、 二酸化炭素消火剤やハロゲン化物消火剤、炭酸水素系粉末消火剤は、 電気火災や油火災に適しているのに、何故、普通火災には不向きなのでしょうか? 二酸化炭素消火剤やハロゲン化物消火剤、炭酸水素系粉末消火剤は窒息効果が有るので、 普通火災にも適していると思うのですが。 噴出ガスが拡散するからダメなのでしょうか? それなら電気火災や油火災にも不適になりますよね? 普通火災に不適の理由が分かりません。 教えてください。お願いします。

  • 鳥取地方でのビデオ撮影場所を教えてください。

    鳥取地方でのビデオ撮影場所を教えてください。 6月末にビデオクラブの数名で車で移動しながら鳥取地方のビデオ撮影会を予定しています。 豊浦海岸で一泊して鳥取砂丘、豊浦海岸も含めたビデオ撮影に適した場所風景があれば教えてください。

  • みんなの党って批判ばかりで......

    みんなの党って批判ばかりで...... 去年の衆議院戦の時からみんなの党には注目していました。 初めは「確かに正しい」と思って興味を持っていましたが 時間が経つにつれて「批判ばかりで、自分達の政策(中身)をなぜもっといわないのだろうか」 と思いはじめました。 自民党もそうなのですが、批判することは野党として当たり前なのはわかるのですが どうしてもっと自分達の政策をアピールしないのでしょうか? あとみんなの党には政治と金の問題は本当にないのでしょうか? (自民は問題外なので省略...) 調べていくうちにあやしい政党だと不安を感じ、質問してみました。

  • もし人類が絶滅してしまったら、どんな生物が繁栄しますか?

    もし人類が絶滅してしまったら、どんな生物が繁栄しますか? もし現在の地球から人類だけがなんかの理由で絶滅してしまったら、 次はどんな生物が繁栄すると考えられますか?(類人猿は除く)

  • 環境問題への取り組みについてのレポート

    レポート課題が理解できなくて困っています。 先進国各国が環境問題に取り組んでいる様子を調べ、持続可能な地域社会を形成するための具体策を論じてください。 という課題です。 いくつかの国の具体的な政策を列挙・紹介すればいいのでしょうか? それとも一国の具体的政策に絞って、賛成です、それはなぜだから~のように書くのでしょうか? 引用が必要で、原稿用紙一枚半以上2枚未満です。 簡単な構成も教えてください。お願いします。

  • 自由英作文の添削をお願いします。

    自由英作文の添削をお願いします。 コンビニの24時間営業について、反対か賛成か。 I don't agree with the opinion that convenience stores do business for 24 hours. This is because they have a bad influence on the environment. The use of energy around the clock contributes to global warming seriously. As you know, Global warming is one of the most pressing problems that the world is now facing. But, you may say that to stay open for 24 hours is convenient or even necessary for people who work night shifts. However,I think that global warming is bigger problem than that because these people only change their lifestyles. For this reason,I think convenience stores shouldn't stay open in the night-time. ※私は大学受験生です。周りに添削してくれる方がいなく困っています。どんな些細なことでもいいのでご指摘くださればありがたいです。よろしくお願いします。

    • sandson
    • 回答数5
  • 混迷の政局を乗り越えられる総理大臣は誰?

    自民党の福田総理が任期を待たず自ら辞任しました。 そこで、質問です。 これから日本の総理大臣としては誰がなればよいと思いますか。

    • noname#68889
    • 回答数10
  • 財政破綻確率なるもの

    NNNに出ていた慶応義塾大教授の桜川昌哉氏曰く、今後100年で 財政破綻が起こる可能性は95パーセントなのだそうです。 当方、経済に関しては全くの無知なのですが、少し疑問に感じた点がありましたので 財政に詳しい方、手直ししていただけたら幸いです。 ttp://​www.econ.keio.ac.jp/staff/masaya/dl/financialnews/yosoku3.pdf​ 正直どんな計算法ではじき出された試算なのかよくわからないのですが これによると、07年当時40パーセント程度だった破綻確率が 08年には95パーセントに跳ね上がっています。 根拠として景気の減速による財政再建の停滞が挙げられていますが 景気サイクルというものがある以上、いずれ景気減速がやってくるというのは当然のことですよね。 サブプライム問題に起因する景気の停滞がなく、奇跡的に06年から2011年まで 好景気が続いたとしても、それから近いうちに不況に入っていたでしょうし 今後景気の停滞が続くでしょうが、大方の予測では09年あたりから景気は 持ち直すといわれています。サブプライムが弾けて世界恐慌にでもなるというのなら兎も角 そういった内容については触れられていません。 単純計算になりますが今後10年のうち、初めの5年が好況で残り5年が不況だった場合と その逆の場合、前者は2011年の黒字化が達成可能で、後者は達成不可能だったとします。 しかし10年間全体の平均赤字額は双方とも殆ど変わらないはずです。 財政の持続可能性を語るのに重要なのは長期スパンの経済動向であって 3年4年で見ても景気動向のタイミング次第で天にも昇れば地にも落ちます。 たかだかここ1年程度の景気動向の変化で数十年単位で見た財政動向の予測が こうも大幅に変わってしまう理由が理解できません。 あと、NNNでは最後に「2.5パーセントの増税ですべて解決する」と付け加えていました。 仮に破綻確率95パーセントなんてとんでもない状況であったとして 2.5パーセント程度の増税で解決できるほど生易しいものなのでしょうか。 麻生氏をボロクソに叩いてて、他の候補者(名前失念)をやたらプッシュしていたのも気になりました。

  • 最近の雷について

     最近、あらゆる地域で雷が多発しています。私の住む千葉県北西部でも今月だけでも3回の雷がありました。そこで質問です。 1、この雷は局地的であり、千葉県の中でも北西部だけとかでしか発生しないのでしょうか?(銚子に住む友人が8月最初の雷はなかったと言っているので…。)さしつかえなければ、住んでいる地域(北東部や銚子など)と雷の有無状況も教えてください。 2、このような雷が多発しているのは、日本だけですか?  1、2の分かる方だけでもいいので答えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • noname#204262
    • 回答数3
  • 口から火を吹く怪獣の話

    よくSFとかに、口から火を吹く怪獣が出てきますよね。 もちろんフィクションだから本当にそんな生き物はいませんが、 仮に口から火を吹く生き物が発見されたとしましょう。 その生き物はどういうメカニズムで 口から火を吹いているのだと予想しますか?

  • 現代の社会に求められる奉仕

    現代の社会に求められる奉仕とはどのようなものなのでしょうか? 現代社会の諸問題としては少子高齢化問題や、それに伴う核家族化、国際的なレベルでは環境問題やエネルギー問題などさまざまな問題があります。 このような問題の多くある現代社会が求める奉仕・ボランティアとはどのようなものがあるのでしょうか。 出来るだけ具体的に教えてください! 日本国内で求められるものに限らず、国際的な視点での意見もいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • noname#88298
    • 回答数4
  • 沖縄旅行の台風直撃

    12日から4年ぶりに2泊3日で沖縄本島に旅行に行きます。 ダイビングも予定しています。 しかしながら、台風の直撃にあいそうで、パニックです。 今の台風の進路状況で飛行機は飛ぶのでしょうか・・・。 もし飛んだとしても現地での行動や、帰りの便が欠航になった場合、 空港で一夜を過ごしたりするのでしょうか? 沖縄旅行のときに台風に遭遇してしまった経験者の方、色々教えてください。やっと夏休みが取れて楽しみにしていたので、泣きそうです。。。

  • ☆11月(紅葉)の京都旅行(大原~他)

    京都は何度か旅行していますが、紅葉時期は初めてなので、いくつか質問させていただきます。 11/24(祝)・25(火)または、11/30(日)・12/1(月)のどちらかで1泊2日旅行を考えています。(女一人です) ≪1日目≫ 9:07に京都駅着。その後、大原へ。(京都駅周辺で宿泊) ≪2日目≫ 14:52発の新幹線で京都を出発します。 (観光予定地:東福寺・東寺) 早速質問です。 (1)大原への交通手段ですが、色々な意見を見ていると道路が大変渋滞するとありました。この時間、京都駅からバスに乗るのと、地下鉄で国際会館まで行き、そこからバスに乗り換えるのとではどちらが良いでしょうか? (2)1日目の観光は、大原以外まだ考えていません。大原でゆっくり過ごした後、どこかおススメの紅葉スポットを教えてください。ライトアップされてるところがあれば、そちらもお願いします。 (3)2日目は、あまり時間が無いので駅周辺を回りたいと思います。東寺・東福寺以外に時間的に寄れるところはありますか? (4)毎年見頃の時期は変わるので予測しづらいのですが、11/24と11/30とでは、どちらの方がハズレが少ないでしょうか? 色々書きましたが、よろしくお願いします。

  • エコってどの程度重要なの?環境問題全く興味ありません。

    興味のあるとか無いの問題じゃないのかもしれないけど めんどくさくてとてもじゃないけど出来ません。 自分が生きている間に、その事が原因で地球に住めなくなるなんてまずなさそうだし・・・ 子供を作ろうとも思わないから綺麗な地球を未来へ残そうとも思わないし。 この考えに対する批判は勘弁してください。 日々のエコによってこんなに人々の生活に影響するんだ!! という部分を教えてください。

  • critical thinking(ビジネス) 問題の解き方

    英語で行われる、ビジネスのクラスでcritical thinkingのテストが、出題されるのですが、私の答えは何か視点が外れているらしく、思うように点が取れません。とても困っています。 問題で、You are the recruiter for your company. Your boss tells you not to hire any gay or lesbian employees to work for the company, as it would make him unconfortable. What do you do? ポイントとして挙げられたのが、Human Rights に反すし差別に当たる、会社は、human Rights に従わなければならない。bossに従えないことを伝える。 Critical thinking Methodは、1Pro(Advantages) 2Cons(Disadvantages) 3Come to a conclusion 4Justification based on principles learned, using key terms と言うことなのですが。 経験がある方など、もしよろしければアドバイス下さい。 宜しくお願いします。

    • hemu
    • 回答数7