検索結果
ホラー映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 最近のゲームで感動できるゲームってありますか?
特にせつない話が好きです。 個人的には、映画「サレントヒル」を見る為にまずは原作からと、「1と2」をやりそのストリーの奥深さに感銘を受けました(ちなみに映画はダメでした;)。 他には「サイレン」を見る為に同じく原作の「1と2」をやりました。(こちらもゲームは感銘を受け、そして案の定映画はダメでした;) 機種・ジャンルは問いません。よろしくお願いします。(><) (ホラー系がおもに好きですが、残念ながらほとんどやり尽くしてしまったのと、こちらで以前教えて頂いたホラータイトルは現在町中のゲームショップを回って探しているのですが、何故か一つも見つからない為、見つかるまでの間プレイジャンルを拡大する事にしました)
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- noname#31131
- 回答数8
- 面白い映画を紹介してほしい
仕事をやりこみ過ぎて、精神的に、つまった。 面白い映画を見て、気分転換したい。 面白い映画を紹介してほしい。 軽くどんな感じかの解説はほしい。 ホラー、家族モノ、実話、SFとか
- 締切済み
- その他(映画)
- Nakayoshi_Lime
- 回答数3
- 昔のホラー映画(洋画)の短編集です。 どなたかタイトルをご存知ないでしょうか?
15年くらい前に深夜の地上波で放映された洋画なので、それより前に上映されたものだと思います。 ホラー映画の短編集で世にも奇妙な物語のような不思議な話のホラー版でした。 いくつかある話の中でうすら覚えているのが、『ヒッチハイク』の話と『水面を動く黒い物体』の話です。ヒッチハイクの方はあまり覚えていないのですが、黒い物体の話は、高校生か大学生くらいの男女が船上パーティ(クルーザーだったか、いかだの様なものだったかは忘れてしまいました。)をしているのですが、そこに黒い物体が海の上に浮かんでいて、それが次々に人を飲み込んでいってしまうという話で、最後のシーンでその中の男が一人生き残って、陸まで上がって、陸上までは上がってこれないだろうと高をくくっていたところ、波のように覆いかぶさって終わるという話でした。 この短編集、確か最初の方はちょっとしたアニメで始まって実写にうつるという形だったような気がします。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 洋画
- ken8888888
- 回答数2
- 一人では決して見ないで下さい?
もう二十年以上も前だと思うんですが、「一人では決して見ないで下さい」というキャッチコピーのホラー映画があったと思うんですが、その映画のタイトルが思い出せません。 この映画のタイトルが分かる人おしえて下さい。
- 近未来が舞台の映画を教えて下さい。
近未来が舞台の映画を教えて下さい。 当方、近未来好きです。 そこで、そういうのが舞台の設定になってる、 映画を教えて下さい。 ちなみに私が好きな映画は、 「エイリアン(シリーズ)」、「トータルリコール」、「バイオハザード(シリーズ)」などです。 (近未来ホラーでも結構です!)
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#160590
- 回答数5
- 映画、何を観たらいいの?
現在上映中のおすすめ映画を教えてください。 ホラーやミステリーは苦手です。 感想などもきけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- kumaneko1020
- 回答数2
- 今まで見てよかった映画ベストスリー
こんばんは。 明日から仕事が休みで暇な日が続きます。 そこでレンタルビデオで借りて映画を見ようと思いました。 でもたくさんありすぎて迷ってしまって、結局今まで見て面白かったビデオを借りるだけ。 お勧めの映画に順位をつけて、どこが面白いのか教えてください。 ちなみに私は アルマゲドン・タイタニック・天使にラブソングを・永遠に美しく ハンズ(ホラーコメディー)・ディープブルー(ジョーズ)が面白かったです。 結局何回も見なくても分かってしまう単純ストーリーが好きなのかしら? ちなみにSF以外でお願いします。 ホラー大歓迎です。
- 以下の条件にあう小説、映画を知りませんか?
以下のいずれかに合う小説、映画、ドラマで おすすめのものを知っておられる方、 教えて頂けないでしょうか。 (1)外界と遮断された空間から脱出を試みる作品 (2)心霊現象を出さずにストーカーなど人間の怖さを感じるホラー作品 (3)カルト宗教などが物語に関わってくる作品 (4)考察するのが楽しい作品 夏なのでホラーやスリラーなどが見たいのですが、テレビでぜんぜんやってくれないので自分で探そうと思っています。 どちらかというと、映画よりも見つけにくい小説の情報を頂けると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 小説
- noname#255871
- 回答数2
- ホラーについて・・・
ホラーについて・・・ あの、日本の映画は、人の霊が、よくおそってきたりすることが多いけど、米国は、ゾンビや、人形が、襲って来ることが、多いんですけど、それは、何ででしょうか? それと、日本と米国のホラーは、どのようにちがうのでしょうか? 教えてください。
- 締切済み
- その他(映画)
- oomotokiku
- 回答数2
- 何か面白いゲームはないでしょうか・・・。
初めまして。 私はまだ14歳ではありますが、極度のホラー好きで、毎日ホラー&グロ映画ばっかり見ています。 そこで、今度はゲームにチャレンジしてみようと思っているのですが、中々良さそうなものが見つかりません。 それに今私が持っているRPGは DEMENTO アリス・イン・ナイトメア 大神 キングダムハーツ1,2 と、年の所為もあり、かなり数が少ないです。 何か良いゲームは無いでしょうか。 別にグロやホラーでなくても此れは是非!というオススメ等、ございましたら宜しければ書いてください!!
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- noname#202948
- 回答数5
- プロフィール画像について
ホラー映画が好きでその手の画像をプロフィール画像にするとなぜか消されてしまいます。 ホラーはジャンルとして確立しており特に問題があるとは思えません。 しかもここのプロフィール画像なんて小さな画像で、目をこらしてみなければわかりません。 少し神経質すぎると思います。 他にもよっぽど問題あると思う画像もありますよ。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- ワッキー=スメル ガーマン
- 回答数4
- おススメする洋画を教えてください。
こないだ、 ナイミュージアム ラッシュアワー2 を見ました。 何回も見ました。 私はアホなので 難しい映画、 グロ ホラー アニメ ドラマ 恋愛ストーリーはパスです。 どうか教えてくさい。
- オススメの映画ありますか?
ピエロが出てくるオススメのホラー映画って何がありますか? 自分は今のところITしか知らないです^^; 面白いの知っている方がいたら教えてください。
- 何年か前のホラー映画のタイトルなんですが…?ベッドの横でブリッジをやり
何年か前のホラー映画のタイトルなんですが…?ベッドの横でブリッジをやりながら歩くようなCMの映画をしりませんか。多分CMも放送中止になっていると思います。
- 悪霊たちの館/呪われたハロウィンパーティー・・・
悪霊たちの館/呪われたハロウィンパーティー(原題:night of the demons)という1988年のアメリカのホラー映画があるのですが、高校生の時アメリカで見て滅茶苦茶怖かった記憶があります(私の中では歴代ホラーのNo.1なのです)。 是非もう一度観てみたいと思っているのですが、TSUTAYAなど大手のビデオ店に足を運んでもなかなか置いている店がありません。 この映画のDVDを置いているレンタルショップ(最悪販売店でも結構です)を都内でご存知の方はぜひとも教えてください。 また、ホラー映画を大量に取り扱っているビデオ・DVD屋さんがあればそちらもご教示いただけると幸いです。よろしくお願い致します。 ちなみにパッケージはこんなのです ↓ http://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=HOR24639&PHPSESSID=%252525253E
- ベストアンサー
- 洋画
- manamichi1
- 回答数1
- 怖い場面でかかる明るい音楽が却って怖く感じる現象
映画やアニメでよく、ホラーシーンでかかる明るい音楽がかえって怖く感じる現象って名前あったりするのでしょうか? 先日、とある配信者が配信でホラーゲームをやっていたのですが、「怖いから明るいBGMで中和する」といって明るい音楽をかけていました。本人は中和出来ていると言っていたのですが、自分含め一定層は却って怖いと感じていました。これは何か名のある現象か、或いはホラー映画とかで採用されてる技法なのでしょうか? またBGMの種類にもよるかもしれません。そのBGMが少しくぐもった音で、遊園地で流れてるような雰囲気のBGMだったので、それ自体がそもそも一定層不安を感じるようなBGMだったという可能性もあります。 有識者の方々どうか教えていただけると幸いです
- CUBEという映画は怖いですか?
こんにちは。いつもこちらでお世話になっております、女子大学生の者です。 最近 "es"という映画を観て、とてもおもしろいと思ったので似たような映画をもっと観てみたいと思い、こちらで過去の質問を拝見していたところ、"CUBE"という映画のことを目にしました。とてもおもしろい、といった回答が多いのですが、中にはホラーと書いているものもあり、観ても大丈夫か思案しています。私はホラー映画が大の苦手で、特に血が出たりするスプラッターものは本当に観ていられません。 そこでお聞きしたいのですが、こんな私は"CUBE"を観られるでしょうか?"CUBE"はどのような怖さのある映画なのでしょうか? 支離滅裂でとても答えようのない質問だとは思うのですが、お答えいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。