検索結果
ボクシング
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 不自然なほど自信ありげなふるまいをする人の心理
不自然なほど自信ありげに振る舞う人の心理についておしえてください。 些細なことでも大げさに(マァジで~などと10代の若者のような抑揚で)あいずちをうち、人に聞かれるのを意識して大きな声でオーバーな話し方でやたらにべらべらしゃべって、たいして面白くないことでも(それうけるぅ~)のような感じでやたらにへらへら笑ったりして、異様に不自然な感じで接してくる人がいます。 正直、暑苦しくてくどいとおもうのですが、本人は、回りの人間たちより優越しているんだというような発言を頻繁にしているし、自信過剰なのかもしれませんが、私にはゴテゴテと不自然に飾り立てたしつこい 言動をする深層心理がわかりません。 それから、椅子に座るときなどもわざわざ隣の席の背もたれにまで腕をのばして踏ん反りかえったような座り方をしたり、自分より仕事ができない人に対して自慢げに仕事上のうまくいった時の話をし、うぬぼれたようにやたらに短い前髪(男性なので)をかきあげており、そのしぐさも私には奇妙に見えます。 べらべらしゃべっていたかと思うと、唐突に携帯を出して、過去に送ってきたメールをしげしげと見返して、自分はメールがいっぱいくるんだよね~のようなことをアピールしはじめ、携帯が最新型であることなどを見せつけてきます。別にうらやましいとかもおもいませんが、この人の意味のわからない行動はなんなのかとても不思議です。 どなたか教えてください。
- 心のコントロールの仕方
私は19歳の女で 現在、プロの漫画家を目指しています 最近漫画を描くことがつらくなって ダラダラと机の前に座っているだけで、効率が上がりません 少し前まで、趣味として2年間漫画を描いていたのですが 今年の8月末に、持ち込み(東京の出版社に自分の漫画を売り込むこと)に行き、運よく これから添削をしてくれることになりました しかし、その添削のスピードが半端無く早く これまで強がりで負けん気の強い私でしたが 最近漫画を描くことがつらくなって ダラダラと机の前に座っているだけで、効率が上がらない状況です 絵が好きだったはずなのに 就活もせず漫画を描くと決めたので 頑張るしか無いと思ってみるのですが 良い作品が描けずイライラ・・ 良い気持ちのコントロールの仕方を教えてください 宜しくお願いします
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- 71208013
- 回答数5
- グラディエーターが好き
面白い「映画」海外ドラマは省きます。をさがしてます。基本的にグラディエーターやソウ、リクルートなども好きなんですが、どん底から這い上がって行くっぽいのや、賢く人を殺す、宗教的、なのを好みます。 何かおススメあればお願いします。。
- あらゆる格闘技の中で何が最強なのか?
ウィキペディアにはプロレス最強論と相撲最強論があるが 他ににもあるか? 1 相撲とプロレスどちらが最強か? 2 他に何が最強か?
- ベストアンサー
- 格闘技
- noname#99973
- 回答数8
- 観光する上で”おすすめできない”場所や食べ物はありますか?
今月の17、18日に大阪・京都・奈良・兵庫・三重・滋賀あたりへ旅行に行きます。 今回はちょっと変わったテーマで旅行に行こうということで、 観光ガイドには載っていないようなところへ行ってみようと思います。 そこでもしご存知でしたら、近畿地方で普通の観光客にはオススメできない、軽い気持ちで行くとがっかりするようなスポットの紹介を頂きたいと存じます。 回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。
- 気持ちと連絡の頻度は、本当に比例してない・・・?
出会って1ヶ月ちょっと経った彼のことです。 お互い好印象でスタートして、私はすぐにでもお付き合いしたかったのですが、 彼は、好きでもすぐに付き合わない、もっと知ってから付き合いたいというスタンスのようです。 その彼、出会って2週間ぐらいのころは、メールも毎日何回もしていて、電話もほとんど毎日くれてました。 今は違います。すぐに返信はくれるものの、私からしないと来ません。 電話も、声が聞きたいといったらかけてきてはくれるものの、彼からはきません。 先日3日ほど連絡をしなかったら、電話がかかってきましたが、すぐに返信してくれていたのに、いきなりこなくなったことも2回ほど・・・。 前に不安になったときは、今みたいな彼からの連絡がないという状況ではなく、返信が遅いとう感じでした。そのとき正直に話したところ、忙しいのが1番の理由と言っていました。彼自身、連絡が減っていることは自覚していました。 彼自身、交友関係の広い人で、よく飲みに行っています。飲みに行くのに、私への連絡はないというのは、そもそも連絡が減ったというのは、私への気持ちの冷めなのでしょうか?盛り上げ役だったりと、ノリのいい彼なので、友達受けもいい彼なので、連絡無精とは思えません・・・。 今まで長くお付き合いしていた彼が2人いて、2人とも、連絡をほとんどとらない人でした。ですが、2人とも、最初から連絡をとる人ではないので、そこまで心配はしていませんでした。 ですが、今の好きな人は、最初、あれだけ頻繁だったため、比較してしまいます。 よく言うように、気持ちと連絡頻度は比例していないだけのことなのでしょうか? あらい文章ですみません。 みなさんのご意見聞かせてください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- sasa-cyoui
- 回答数6
- 男子と女子の体力差
男子と女子の体力差って縮まってるんでしょうか? 一昨日に大学の体育祭でバスケに出ました。私達は全員女子、相手チームは全員男子でした。やってみるとリバウンドの競り合いでは簡単に男子は弾き飛ばされ、ちょっとした接触でも私達は平気なのに男子は派手に転倒し、プレイとは全く関係ない場面なのにバテて転倒する人までいました。思わず笑っちゃいました。 男子って意外に脆いなって思って、Q&Aで検索したらかけっこ等で高校生大学生でも女子に負けちゃう男子って多いんですね。小学生くらいまでなら分かるんですけど…。 皆さんの周りでも体力で女子に負けちゃう男子って多いですか?
- 締切済み
- アンケート
- noname#96062
- 回答数5
- 生きる気力が沸いてきません
生きる気力が全然沸いてきません。 勤労意欲も恋愛への努力も部屋の片付けもどこかへ出かける行動意欲も 顔を洗って歯を磨くことや体のメンテナンスや食事の事さえも面倒になっています。 暇な時にやっているチャットは昔知った知識をリプレイしているだけで人との会話を楽しんでいる気分にはならず、ただ刺激を受け止めているだけの事を延々やっているだけです。 クスリに頼ってもみましたが3年近く飲み続けて何の変化も起こらず(改善も改悪もなかった)飲むことさえ面倒になってやめてしまいました。 仕事に出ている時も、明日のためや将来のために布石を打っておくこともせず「今日一日を乗り切ればいいや」でその日暮らしな気分にしかなりません。 家族との関わり(両親と暮らしています)がある以上簡単に死ぬ事は出来ないにせよ、将来の事はなにか設計しておかないといけないのに積極的に何か動こうという気力は全然沸いてきません。「障害やハンデを持った人も希望を持ってがんばってる」という励ましも虚ろに響くだけで行動を起こすきっかけにすらなりません(彼らの障害よりも自分の無気力は深刻な問題だと思ってるくらい)。 気力はどうやったら沸いてくるのでしょうか。 沸かない人間はもう手遅れでその日暮らししながら枯れてゆくしかないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- hohho3
- 回答数7
- 自分に適したトレーニング
細マッチョ体系化になりたく、トレーニングをしていますが、イマイチ効果的なトレーニングが分からないのでアドバイスお願い致します。 23歳 男 身長 180cm 体重 83kg 体脂肪率 25% です。 トレーニングは基本的に毎日二時間以内なら可能です。 現在、腹筋よりは胸筋の方がついており、全体的に脂肪を落としつつやや逆三体形になりたいです。 どのようなトレーニングが適しているのかアドバイスを頂けませんでしょうか? どうかお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- rephak
- 回答数4
- 助けてください
僕は今不登校です。9月から学校にいきます。 話は変わりますが兄とは年が離れています。中1です。僕。 兄は22と25。 昨日僕は花火を強制的にやらされました。長男に蹴られ。酒をたくさん飲んでいました。 川へ花火をしに行きました。まぁ酔ってるのか 「○○(僕です)にロケット花火当てようぜ。」といってマジで狙ってきたり いきなり川へ飛び込んだり。 それでそのあと最悪でした。 長男「お前ちょっと川の近く行ってみ?」 と言われて行ってみたら突き落されました。夜です。川の流れが速かったので流されるところでした。 ほぼ流されていました。 僕は怖くて怖くて・・・トラウマになってしまいました。次男が助けてくれたのですが 僕が川にいるときに小便を掛けたり僕の頭に唾をかけました。 もう本当に苦しいです。暴力なのかな?と思っています。 長男は結婚しています。前は家を長男は婚約者と出て行きましたが そのあと話し合って家を建てることになりました。 一緒に住んでいます。今。 前の家に戻りたいと思っていたり・・・しています。 しかも前に兄は僕の部屋で酔っていて寝てるときにトイレと間違えて 僕の部屋で小便をしたり・・・ おかげで僕の大事なものはほぼすてることになりました。 こういうときはどうすればいいのでしょうか? 回答待ってます。長文ですので読みにくいですがすいません^^:
- 彼女を作るために研究していますが成果がありません
19歳の専門学生ですが今まで彼女が居た事が無いです。クラスやアルバイト先にも女性は居ないですし、友達に紹介してほしくても「俺の方が欲しい。まず、知り合いがいない」と言われるので外部からは無理です(ToT)アドレス帳にも女性の連絡先が1つもありません(ノ△T)学校内で話かけようにも、学科も違うため接点がありません。ナンパもどの様に話かければいいか分かりませんし、女性から見たらいきなり知らない男性に話しかけられるのは恐怖らしいので無神経な行動も出来ませんorz 接点が無いために困っています(^_^;)どうか自分から動く為にはどの様にすればよいか助けて下さい
- 手加減してんの?
プロレスで蹴りを入れると思います 中邑真輔 ボマイェ これ顔面を蹴りつけますよね 正面、横からも 他にも蹴りを顔に入れる選手はいます。 蹴られて倒れて抑え込むと3カウントですぐ動く、立ち上がる選手もいます。 所がK1はどうでしょう 体重もさほど変わらない選手の蹴りがまともに顔面に入ると失神したり 受け身も取れず危険な倒れ方もします。 これは単に 打撃に強いのか? レスラーの蹴りが弱いのか? K1の蹴りが強いのか? 第一線のK1選手の蹴りをまともにくらってもレスラーは 大丈夫なんでしょうか? 戦い方が違うのでもらうと分かって受けるのと ふいに受けるのでは違うんですかね?
- 右利きの人が右手にグローブ
右利きの人が右手にグローブをした場合、うまく捕球できますか? わたしはダメでした。危なかったので、すぐに左に戻しました。 慣れの問題かもしれませんが、いかがなものでしょう。 右利きの人が左手で返球するのが無理という問題は抜きにしておきます。 ただ単に捕るだけの問題として。
- 締切済み
- 野球
- noname#98396
- 回答数10
- サッカーとかでよく言われる「代理人」って何者ですか?
プロ選手がチームと契約する際の仲立ちをすることは分かりますが本来彼らはどのような仕事をしているのですか? また、大学はどの学部を出てきているのでしょうか?
- 締切済み
- 就職・就活
- noname#98427
- 回答数2
- 彼氏のいる女の子を好きになってしまいました
20代後半の男です。 彼氏がいる女性を好きになってしまいました。 元々彼氏がいる女性には、興味は持たないようにしてるのですが、 その子の場合は知り合ってから、数ヶ月程経って彼氏の存在を 知ってしまいました。 その子も私に対して比較的好意を持ってくれている ようですが、もちろん友達としてだと思います。 他に女友達はいるのですが、 今現在好きだと言える女性はその子しかいないという気持ちが 正直なところです。 なので、その子の彼氏さんには申し訳ないのですが、 奪えるものなら奪うつもりです。 そこで質問です。 1.彼氏(彼女)がいたけど奪ったことのある方、どうやって 奪ってしまったか、教えて下さい。 2.告白のタイミングはいつがいいのでしょうか? 3.彼氏がいたけど他の男の人を好きになってしまった女性の方、 もしいましたら、その時の体験を教えて下さい。
- あまり知られていない偉人、変わった歴史上の人物
歴史上でいつも有名になる人が決まっているのですが、あまり知られていないが、すごい人や話はあると思います。 例えば、九州の武将であった立花道雪(千鳥で落雷を切り、半身不随になったが、一命を取り留めた、その後神輿に乗りながらも戦場に出て戦った、漫画NARUTOの由来になっているという説がある)などですが、 他にも、あまり知られていない偉人や、変わった歴史上の人物、そのエピソード、現在に至るもその礎を築いた逸話、などの話があったら教えてください。神代から現代までいつの時代でも、神話でもかまわないのでお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#96629
- 回答数16
- 漫画やアニメファンの方達の、堕落の分岐点
私自身は、漫画やアニメ ファンではないですが、“媒体”そのものが悪いとは思っていないです。 洋楽が好きで、好きな特定ジャンルがありますし、好きなミュージシャンも居ます。 同じでいいですよね。 仮面ライダーが好きだった幼馴染の近所のお兄ちゃんは、正義感溢れるとっても紳士的な男性になられています。 ただ、 その趣味が「悪影響」と出てしまうということは、媒体が悪いのでは無く、人間側に問題があると考えてしまいます。 深く嵌りこんで現実に適応出来難く陥りやすいのが、漫画やアニメ と結論付けされてしまっては、虚しい気がします。 ~仮面ライダーが好きだった幼馴染の近所のお兄ちゃんのような人達と、 ~深く嵌りこんで現実に適応出来難くなってしまった人達 の分岐点は、どこですか? 何ですか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- DNQTRPG
- 回答数9
- 喋り下手?感情の起伏が調整できない?それともただの甘えなのかな?困っています
初めて質問します。 学生の頃はそうでもなかったのですが、最近になって人と喋るのが苦手になってしまいました。 と言うのも、原因は薄々自分でも感付いているんですが、円滑にコミュニケーションが出来ている時は気軽に話せるんですが、相手を怒らせてしまった時や、怒鳴られたりした時に頭の中が真っ白になってしまい、顔が真っ赤になってしまい(怒りでというわけではないです)涙腺が緩み、鼻も詰まってしまいます。 子供の頃はそれでも良かったんですが、流石に25歳の大の男がこの失態は、恥ずかしくてたまりません。 例えば今日の職業訓練の帰りにバイクで帰っていたところ、交差点で信号待ちをしていたタクシーのバックミラーに当てこすりしてしまい、その時に運転手さんに怒鳴り付けられ、「どうするんだよ!」と言われたので、「一緒に警察にいきましょう」と伝えて警察にいき、事情聴取をしてもらったのですが、その時も感情が昂ぶり、まともに声も出せず警察官にも言いたいことの半分も伝える事が出来ませんでした(幸いにも警察官の方が間に入ってくださり、示談で解決しましたが) ちなみに、この場合、相手方も私のバイクを止めるのに車で割り込んできてぶつけるようにして止めてきた事もあり、修繕費を支払う事になっても職業訓練の学校で入っていた保険も効きますので、しっかりとした対応をすれば私にとって圧倒的に不利になる事はないだろうという事も分かっていました(素人ですが、一応法律を勉強してますので) そこまで分かっていても、怒鳴りつけられた時に頭の中が真っ白になり、涙が出そうになり、鼻が詰まり、ぐしゃぐしゃになり、そのタクシーの運転手さんが交番を出て行った後、堰が切れてしまったかのように涙が止まらなくなり、警官に諭される失態・・・警官にも迷惑を掛けた事が心苦しいです(警官の一人に、「これも警察の仕事の一つだからいいんだよ」と言われて、更に泣いてしまいました・・・) 3年程前、勤めていたスーパーのバイトを退職する時も、退職日の3週間程前に申し出た所、「人がいないから無理だ。あと3ヶ月はいろ。それでなくても、普通は1ヶ月前に勤めるのが社会人の常識だ」と怒鳴りつけられ、店長と揉めた事があったのですが、その時も伝えたい事はあっても顔が真っ赤になり、涙と鼻づまりで言葉も出せなくなり、店長と店長と仲の良かったドライの課長二人に叱られ、悪循環になってしまった事もあります。 そう言う事を繰り返してきた結果、人に怒られたり嫌われたりするのが苦手になり、言ったら怒られるんじゃないかというのが頭に浮かぶようになり、人の顔色ばかりをうかがうような人間になってしまいました・・・ もちろんハイハイと言う事を聞いているだけで良いならそれでもいいんですが、どうしても生きていく上で(仕事でもプライベートでも)人とぶつかる事はあれば、叱られる事だってあります。 叱られる時は何かしら叱られる原因があるわけで、自分を振り返り、間違っていた所があれば正すべき、正せるように努力するべきだとも思い、そのようにしてます。 ですが、どうしても感情がたかぶった時に顔が赤くなったり、涙が出たり、鼻が詰まったりして泣いてしまうのだけは大人として、社会人として恥ずかしい事ですし、直したいと思ってます。 (小さい頃は意地でも涙を止める為に彫刻等やエンピツを自分の腕に何度も刺したり、自分の頭を何度も壁に叩きつけたりしてました・・・周りの人からすれば、きっと物凄く頭がおかしい子に見えたと思います。今は流石にそんな事はしてませんけど) 長年の付き合いの友達など、本当に心を許せる相手とならこんな事にはならないし、むしろ冷静になって話が出来るんですが・・・ こういう体質を直したい場合、心療内科などが良いのでしょうか? それとも、私の甘えに過ぎず、大人としての自覚が足りないだけなんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kiria1234
- 回答数7
- 元彼とよりを戻したい。
私は元彼のことが忘れられなくて困ってます; よりを戻したいけど、そんなことはできるんでしょうか? ヤッパリ相手も困るんでしょうか 今は私と違う学校でメアドも消しちゃいました。 忘れられないのですが、どうしたらいいでしょうか? メアドをゲットするにはどうしたらいいでしょうか? 教えてください。 男子のみなさん。 ヤッパリ困りますか? 元彼からより戻そうといわれた経験ありますか? 女子のみなさん。 そんなかたいらっしゃいますか? よろしくお願いします。