検索結果

全10000件中661~680件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • リア・フェンダー耳カット!!

    つい最近、長年乗りなれていた愛車のATに不具合が発生し、オーバーホール。ならびに、乗せ換えをディラーで進められました。 その際の、見積金額がべらぼうに高かったので、しかなく、同じ車の中古車に乗り換えました。 その際、だめになった愛車とほぼ同等のグレードならびに、程度、特に走行距離にこだわり以前お世話になったショップさんで、業販という形でオークションで仕入れてもらいました。 現物は、とっても良くて気に入ったので購入しましたが、地元のディラーへ点検整備に入れた際に、リアのフェンダー内の内側の耳がカットされていることがわかりました。 しかも、そのカットに伴う、フェンダー周りを板金処理している事も判明しました。 あわてて、購入先のショップへクレーム。 しかし、業販のオークションには、そのことが明記されていて、しかも、修復歴なしの評価ポイントが記載されていました。 だから、クレームを言われても、それを承知で買ったはずであり、私の見落としミスだといわれてしまいました。 確かに、その事は、私の見落としミスであり、現物を見た際も、確認していませんでした。 見た目、全く分からない程綺麗に処理されている事から、ディラーのメカニックの方は、素人がやったのではなく、きちんと専門の業者が処理しているので、問題ないと教えてくれました。 しかし、最近、その事が気になり始め、特に、路面の状態が悪い道路を走ると、何かが暴れているような音がします。 内装には響かないので、おそらく、フェンダー内のカバー・ライナーが遊んでいるのではないかと思います。 本来、フェンダーの耳に固定されているカバーなので、それがない分、ガタつきがあると推測しています。 そこで、このフェンダーの耳を復活させたいと思うのですが、その方法ははたしてあるでしょうか。 現在、完全なノーマル状態です。 ディラーでは、ボディの一部をカットし、新品のパネルを溶接板金する以外に、方法は無いと言っています。 当然、その際の金額は50万近くになると。 もっと別の方法で、格安に済ませる方法は無いでしょうか。 よい方法がありましたら、あるいは、同じように復活させた事がある方、ご教示頂けるとひじ用に助かります。 よろしくお願いします。

  • 耳がなんか…

    イヤホン(カナル)使用後に爛れ?ちょっとぬるってしたやつが挿入部分、耳周りに付着していることが多々あります これは何かの病気なのでしょうか?単なる使いすぎ? ちなみに音はそんなにおおきくないです。 また、他に耳栓も週に三回くらい、五時間くらい使っているのですがなにか関係があるのでしょうか?

  • 耳について

    先日耳が聞こえづらくて耳鼻科に行きました。 以前にも反対の耳が聞こえづらくて耳鼻科にいった事があるんですが 中を見られ、その時は耳垢がたまっていたらしく溶かす薬を処方してもらい数日後にとって もらいました。 今回は反対の耳が聞こえづらくなりいってきたんですが 中を見られ、風邪ひいてる?と聞かれました。 そこで治療してもらったのは鼻炎の治療と喉の治療でした。 でも聞こえづらい感じは前の時と似てるんです。 出された薬は飲み薬とうがい薬でした。 てことは風邪からくる聞こえづらさってことですよね? 見て、また詰まってたとしたら前回と同じ薬出されますよね? 聞こえない感じが一緒すぎてちょっと気になったので質問しました。 回答お願いします。

  • 耳が詰まる、曇る

    結構前から、鼻水が出て 左耳だけ曇っているような 感じになりました。 気になったので二回ほど 耳鼻科にかかりましたが 耳も綺麗でなんともないし ただ鼻水が出てるから、 それが治ったら~ 的なことを言っていました。 ですが、鼻水は引いてきた方なのですが曇りは未だに取れず今日耳鼻科行こうとしたら休みで、何だか不安になってきたので質問させていただきました。 いずれ治るでしょうか?

    • atmyu
    • 回答数1
  • 耳の痛み

     何年か前から、時々耳の前の方(耳珠と言うらしい)とその周囲にうっ血したようなズキズキする痛みを感じます。 痛み止めで暫くすると落ち着くのですが、寝ている時などは横向きになれないです。   痛くなるのはいつも右耳です。  一体何なのでしょうか?  どなたか教えてください。

    • fifpiro
    • 回答数1
  • 耳がゴリゴリなる

    私は二年前に長期の残業や人間関係、家のことでのストレスでメニエールと診断されました。 点滴や薬でめまいは無くなりましたが、完全に無くなってはいません。 たまにフラッとめまいに襲われたりします。 相談なのは神経質のせいか、口を動かしたり、耳を動かすたびにゴリゴリ鳴るのは何故でしょうか? メニエールになったせいか、不安な気持ちになっているのか前以上に仕事をするのが怖くなっています。 仕事鬱になってしまったのでしょうか? 教えてください

    • 2963427
    • 回答数1
  • 耳の閉塞感

    片耳に、閉塞感(詰まった感じ)が、あります 一番感じるのは、朝、起きた時から、昼過ぎまで。 身体を動かした時は、夕方には、あまり感じなくなります 安静にしてる日は、起きた時は一日中、閉塞感が治りません 横になると あまり感じません 身体を動かした方が、いい感じがします めまいはありません 何の病気でしょうか? 三年ほど前に、突発性難聴をしましたが、ステロイドを飲んで完治しました もう、閉塞感が、二ヶ月程、続いてます

  • 耳ピアスの位置

    数日前にピアススタジオで初めて穴あけしてもらいました お店の方がつけてくださった印どおりの位置であけていただきましたが 位置はどうでしょうか あとからいろいろ調べてもう少し下の方がよかったのではないかと思いはじめました それから2つの穴の位置もほぼ横並びですがこれはどうなのか気になります よろしくお願いします

  • 耳に違和感

    ずいぶんと前から片耳に違和感があります。 前から片耳に空気が溜まったような違和感がありました。だいたい昼ごろになるとなおっていたのであまり気にしなかったのですが、 最近風邪を引いて鼻をかんだりしていたら左耳が詰まったような違和感があって、大きい音を聞くと耳がザーザーいいます。 イヤホンで音楽を聞いていたりドライヤーをかけるだけでもなります。 近いうちに耳鼻科には行こうと思うのですが、何かの病気でしょうか?(T_T) 困っているのでよかったら回答お願いします

    • tobb123
    • 回答数1
  • 耳の聞こえが

    ある日の朝起きたら耳が聞こえにくくなっていたので病院へ行きました。 先生は膿が詰まっているからそれが原因じゃないかな?と言われ点耳薬をもらったのですが、上手く治らず、日曜日を挟み月曜日の朝。 起きたら昨日よりも少しだけ聞こえにくい感じだったのですがこの病気は何なのですか?

    • noname#218127
    • 回答数3
  • 猫の耳に…

    猫の耳に毛の塊みたいな ものがあって その根元が少し ふくらんでいる んです…(;ω;`) なんなんでしょうか? (´;ω;`)??

    • ベストアンサー
    • muuuusu
    • 回答数1
  • 耳にシコリが・・・

    両耳の耳たぶの中に丸いシコリが2つほどあるんです。普通にしてれば痛くも何ともないのですが、押しつぶそうとすると痛いです。そして潰れません。これって何なんでしょうか?ニキビの一種ですか?

    • noname#97519
    • 回答数3
  • 耳の痛み

    もともとアレルギー性慢性鼻炎でここ最近風邪をひいて鼻水がたくさん出るのですが 先ほどから左耳が痛いです。 飲み物を飲んだり鼻をかんだりするとキンキン、チクチクするのですが病院に行った方がいいのでしょうか? しかしあと1週間は仕事の都合で行けそうもありません。。。 ほっといても大丈夫でしょうか? 何か他にやるべきことはありますか? よろしくお願いします。

  • 耳の軟骨を

    一週間ほど前に開けたのですが 黄色い液体みたいなものが出続けるのですが 朝起きるとそれが固まっています これは普通なのでしょうか? くだらない質問で失礼します よろしくお願いします

  • 耳タブから膿み

    耳タブ(今回は上半分の固い所でヒダの内側、たまに耳の入り口らへんも)から、切れた訳でもないのに、透明で黄色っぽい膿みがよく出ます。 放っておくと治ります。 よくなるので普通だと思ったら家族はならないそうです。 出てる所は違和感を多少感じる程度ですが、何回も触ったりしない限り痛くはありません。 今日初めて患部を見ましたが、耳のヒダに沿って縦に赤くなってました。 ピアスは随分前から開いてるし、場所が全く違います。 なられる方いますか? またこれは何でしょう?

  • 耳の違和感

    少し前から顔を傾けると耳の中が響くというか、ポコポコという音が 響くようになりました。 耳鳴りという訳ではなく、痛みや聞こえにくいという症状もなく普段は全く支障はないのですが、何か病気なのかなと気にしています。 説明がわかりにくいかもしれませんが、何かご存じな方はいらっしゃいませんか? ちなみに鼻炎ではありますがこんな症状は今まで出た事がありません。

  • 耳が腫れてる

    同じ様な質問は見かけたのですが、ちょっとシチュエーションが違うみたいなので質問させてもらいます。 ファーストピアスをしてから、あとちょっとで6週間になります。 4週間ちょっとの時に一度はずしてほかのピアスをつけてみました。 その時はまだ若干通りにくくて、透明な液が出てきたのでもう少し様子を見ようと思い、ファーストピアスをつけなおしました。 その後、今週の火曜日に一度どうしても両耳のピアスをはずさなくてはいけないことがあり、はずしました。 そのあと付ける時に、左耳は比較的すんなりと通ったけど右耳は少し通り憎かったです。 そして昨日、(木曜日)最初は気がつかなかったのですが、どうも右耳が腫れてるみたいな感じがします。 痛みは特にありません(押したりすると若干痛いです) 今消毒液というものが手元にないので、昨日はピアスを開けたところでもらったローションというのをかけて3回くらいいつも通りのケアを行いました。 晴れた原因は、外したとき(あるいはつけるとき)に菌でもはいってしまったのでしょうか・・・ その場合、どうやったら治りますかね? 病院に行かないといけないのでしょうか? 教えてください!

  • 耳の奥で・・・

    最近 耳の奥で心臓の拍動が聞こえるんですが なにかの病気でしょうか?

  • 耳の中に……

    左の耳の中にデキモノができてしました。 小さくてブツブツしていて3.4個出来ています。 耳鼻科に行って治療を受けた方が良いでしょうか? 詳しい方、アドバイスお願いします。

    • noname#92865
    • 回答数1
  • ポケモン ぎざみみピチュー

    ぎざみみピチューに出会うイベントのやり方がわかりません。どうやればいいのか教えてください。