検索結果
買取
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 質屋鑑定は100%本物?
お伺いします。 創業60年の質屋さんで鑑定してもらいましたが買い取りOKがでました。これは本物ってことで買い取って下ってるってことですよね? 初めて足を運んだことと結構な金額がついたので嬉しくて とりあえず帰ってきたんですが・・・。 なぜならと言いますと知り合いに譲ったら後日ロゴが違うので・・・ と疑われまして気になったから鑑定に行ったのです。 そして行くと買取OKでした。そこの店はヴィトンが沢山うられてましてこちらが持っていったのはディオールです。 質屋さんがOKだしたなら本物とかくしんしていいんですよね。 例えば買い取ってもらって後日「本物でなかったので取引不成立」とか電話かかってくるんでしょうか? なぜ、こんな心配がでてきたのかと申しますとこちらは 自分で店で購入したものでなく、並行輸入品と言うのを譲ってもらったから、そして質屋のしくみもまったくわからないのでここに聞きにきました。
- 未上場企業が行う自社株買いの株価について
未上場企業の自社株買いについて質問させてください。 私は小規模の投資会社に勤めているものです。 弊社の投資先の未上場企業が自社株買いをしようとしていて、もともと手放したいと思っていたのでそれ自体は特に問題はないのですが、大株主とそれ以外の株主とで買取価格に差があり(大株主の方が株価が高い)、しかもその2種類の価格での自社株買いを1回の株主総会で決議しようとしています。 会社法では株主の権利は平等とあるので、同じ普通株である以上、一物二価というのは認められるはずがないのですが、一方で相手は「国税庁方式だと持ち株比率で株価の計算方式が異なるので、問題ないはず」と言って譲りません。 総会で議案に反対すれば済むことなのでしょうが、それよりもこちらの主張と相手の主張のどちらが正しいのかをはっきりさせたいので、どなたかご教示いただけますでしょうか。
- 万引きでつかまりました。長文で失礼します。
お恥ずかしいお話ですが、身内が万引きで捕まりました。 店の保安室に直ちに警察の方がこられて、住所・氏名・勤務先を普通の大学ノートの様な物に記入されたとの事です。本籍や前科があるのか等も確認されたようです。ただ、初めてだった事と、重々反省の態度が見受けられるという事で、お店の方も被害届けは提出されず、現品の買取、およびその店に二度と入店しませんという誓約書を(これは本人と店での誓約であり、警察は一切関与しない書類だったそうです。)という形で解決したとの事です。 そこで皆様にお教え頂きたいのは、この様な場合この身内は前科1犯という事になるのでしょうか。万引きは犯罪であり刑事罰に処せられるのは判っていますが、身内に前科者が出るのか、という不安が凄くあります。将来の生活に影響があったりするのでしょうか・・?
- レッグスホールディングス(2688)のMBO株を持ち続けるとどうなりますか?
レッグスホールディングス(2688)の株を持っています。 将来、有望な株だと思い、1株50万円(ほぼ天井)付近で100株買いました。 それが、今になって23万円で公開買い付けし上場廃止になる可能性がある、と通知してきています。 公式HPの通知を読んでいると、 ・株式を23万円で取得する ・MBOに成功した場合、上場廃止 ・全株取得の決議がなされた場合は、公開買い付け価格とは違う価格で 株の取得をする場合がある。 と言うことが書かれています。 マーケットは、大体買収価格帯(本日22万9000円)で引けていますが、このまま持ち続けた場合どうなるのでしょうか? この通知の通りで行くと、うまくいけば上場廃止>購入付近での買い取りにも応じてもらえる可能性があるのでしょうか? そんなうまい話はないと思いますが、株価が暴落した後に自社株の価値を下げておいて今更上場廃止、というのはどうも納得がいかないのでMBO対象の株式をずっと持ち続けた場合どうなるのでしょうか?
- オリジン東秀の株式、持っていたらどうなるの?
ドンキ、イオンのTOB合戦で話題になった「オリジン東秀」を持っています。が、現在、整理ポストに入り、7月中旬に上場廃止とのこと。 このまま持っていたら、相対売買しかできなくなるということなので 会社に問い合せたら(将来、会社の買取、売却先斡旋などをしてくれるのか)それはないから「できれば市場で売って欲しい」と言われたのですが、どうするべきか迷います。(イオンの子会社になって、配当金が大幅にアップすることはないのか?/現在、18円。将来的に売却先を探して苦労するよりも、今、 手放してしまった方がよいのかどうか) 私は、この株を3年前から持っていて、長期投資の目論みで持っていたところ、たまたまTOB合戦になったというわけで、今売っても 十分に利益は出ていますが、なんだか踏ん切りつきません。 このまま持ち続けていた場合の、メリット、デメリット、どういうことが起こりうるか、どなたか教えて下さい。
- 勤務中の事故…
原付にて、車の左後ろを20km/hで走行中、交差点でいきなり左折してきて、巻き込み事故となりました。 勤めだして間もなくの為、有給も無く、月に2日選べる希望休を事故の療養日に変えさせられました。そのため、事実上の希望休をとられ、勤務しました。 相手方の保険(JA)に、病院の個人情報開示の同意書をとりに行った際、休みを取られた分の給料を出して欲しい、有給買取という項目が無理なら、違う方法(慰謝料(この言葉は出しませんでした))で出してくれ!と訴えてきました。 明日、病院に行って、今後通院しない意思を伝えてきて欲しいといわれ、病院に『まだ痛いけど、仕事の為行かれません』と伝えようと思います。 この事故の場合、いくらくらいの慰謝料が妥当なのでしょうか?うちの会社も任意保険に入っているのですが、保険屋が示談してくれるのではないのでしょうか?営業車(バイク)の場合、当事者と保険屋の話し合いでいいのでしょうか? ご教示お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#163889
- 回答数6
- 生命保険売却
癌患者が自分の生命保険をどこぞの会社に売却して治療費や生活費を得ようとして、名義変更を認めない生保と係争中だったケースが患者側の敗訴になったというニュースを聞きましたが、生命保険売却って具体的にどういう仕組みになるのでしょうか? 2500万の生命保険を700万余で売るとかいう話だったように思いますが、患者が700万余を買取会社から手に入れ、そのかわり死亡しても保険金はなし。買い取った会社はその保険を誰かに買い取った価格よりずっと高く売って鞘を抜くということですか? アメリカでは普通に行われていることらしいですが、一般の人が買うのでしょうか? この場合患者は癌が治ることに賭けるということですね。死亡するなら残された家族は保険金なしで大変ですね。このギャンブルは患者が勝手にすることで、司法が判断することではないと思うのですが…保険会社にとっては不都合が ありますか?
- まだ動く洗濯機
現在2000年以前に購入した洗濯機を動く状態で使用しています。(状態は、糸くずがフィルターで取れないいが動く。でも、外置きだったため見た目がよろしくないってところです。) このたび引っ越すことになり、買い換えようと思い立ちました。そこで、ネットや電気屋に行ってはみたものの結構高いでした。そこで、質問ですが、 (1)東京で(電車で移動できる範囲)安い電気屋さん(またはネットでもかまいません)を探しています。 (2)現在所有している洗濯機を買い取ってくれる(買取が無理なら引き取ってくれる)良い業者を探しています。(リサイクルショップも調べましたが、どれがいいのかわかりませんでした。) (2)に関してですが、電気屋さんで引き取ってもらえればそれでもかまいませんが、引っ越すので、新しい洗濯機の配送先と、現洗濯機を引き取ってもらう先がことなります。 以上、上記のいずれかへの質問に対して、良い情報をお持ちの方、回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- PINK_EGG
- 回答数2
- 自賠責請求の有効期間について
掲題の件について質問させてください。 当方自動二輪車、相手方自転車で人身事故を起こし、今となっては悔やみようもありませんが、当方は自賠責のみ加入でした。 当方の自動二輪車はほぼ無傷のため、売却して今後の弁済額の足しに、買取不可のようなら廃車にしたいと考えています。 そこでお伺いしたいのですが、自賠責保険の請求有効期間はどのように設定されるのでしょうか。 当方の自賠責保険の有効期間は来年9月まであるのですが、売却あるいは廃車にしてしまうと自賠責の請求は受け付けられなくなるのでしょうか。 自賠責保険は搭乗者ではなく自動車にかかる保険という認識でいるのですが、この通りだとすると、当方の事故車についてはすべてが終わるまで保存しておく必要があるのでしょうか。 前段に記させて頂いた通り、売却あるいは廃車を考えております。今後の自賠責請求手続を行う上で、行ってはいけない処理はどのようなものがあるのかお教え頂けないでしょうか。
- yahooBB+無線接続について教えてください
よろしくお願いします。 yahooBB ADSLサービスでインターネットに接続しています。 現在、yahooBBモデム>LANケーブル>ノートPCとつないでいるのですが、 これを無線に変えたいと思っています。 yahooBBには、オプションで無線LANパックというものがあるようですが、 レンタルでも月1000円、買い取りだと5万!ということだったので、 自分で調達できないかと考えています。 そこでなのですが、購入する機器について質問させてください。 yahooBBのモデムには、LANポートが1~4とあり、ルータ機能がついているようにも思うのですが 購入する機器は、ルータ機能のついた、無線LANルータを買う必要があるのですか? ルータ機能のない、無線アクセスポイントだけでいいのですか? それとも、もしかして無線LANパックなるものでなければ、無線は利用できないのでしょうか? また、あまり高機能でなくてもよいので、安価で使いやすい機器があれば教えてください。 何か情報が必要であれば、補足で追加していきますので、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- go00
- 回答数2
- 車の買い取り価格について
先日愛車の査定を受けました。 日産ムラーノ 新車購入 H21年式 250XV four 黒色 走行距離8200km 内外装は自慢できるほど綺麗で、禁煙車両です。今月末で車検を迎えます。 そして、複数の買取店を回り、A店210万円、B店215万円、C店232万円、D店230万円でした。最終的には、B店で、250万円を掲げて粘るも、245万円が限界という声に騙されて(?)結局245万円で妥協し、売却契約をしました。 自分なりに相場をチェックして臨み、220~240万円程度となっていたので、結局上記の価格で決めてしまいました。今更後悔しても遅いですが、もっと上手くやれば250万円以上はいけたのではないかと思う毎日です。まぁ、今週末に車を引き渡してしまうのでどうしょうもないですが。 そこで、自分自身を納得させるためにも、客観的に見て、皆様にこの価格が妥当なものであるのかご意見を頂けたら助かります。 よろしくお願いします。
- 賃貸で家を借りようとしているのですが・・・
不動産やにいって、物件をみて後日契約なのですが、先日賃貸請求書という、金額支払いの明細がきたのですが不明な点がいくつかあったので、ご質問させていただきました。 1.日本賃貸保証協会保険という名目の金額が家賃の 30%、こちらに請求されていたのですがこれは 払う義務があるのですが、大家負担では? 2.カギ交換代金も請求されたのですがこちらが支払 う物なのでしょうか?(いま、払っといて返却 時、造作物買取請求権で請求した方がいのでしょ うか) 3.以前、大家の息子がすんでおり、やりたい放題で壁や柱に傷があるのですが、出るとき現状復帰でこちらがやってないぶんまで請求されそう。 契約時、なにか防ぐことはできますか? 物件は大変気にいっているので、なにぶん、円滑に損をせずスマートに行きたいのですが、どのように 話をすすめたらよいかお知恵を下さい。 お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- katsuakiohata
- 回答数3
- 続・何かいい方法はないのでしょうか?大変困っています。
はじめ、奥さんは土地(賃貸)の保証金、建物などで300万でうちに全部譲りたいとのお話でした。うちもそんなにお金があったわけではなかったですし、やっていけるかどうかわからないので、お試し期間として何ヶ月かさせて欲しいと言いました。それでもいいと言ってくださいましたので家賃、光熱費、諸々はうちが全部払い、もともとあったB店の車はうちで買取、うちの店からも何台か車をもっていき、今年の1月からB店ではじめました。代表者は奥さんのままでしたがこの歳(53歳)で就職するのも難しいし、収入がなくなるのは困る従業員として給料が欲しいと言うことでうちから給料を出すことになりました。 奥さんのすることは電話応対(うちが出る訳にもいかず)、お客様の応対くらいでした。給料はそんなに出していたわけではありませんでしたが基本給+1台売れれば3万円つけていました。 続く・・・
- 締切済み
- その他(法律)
- noname#1232
- 回答数1
- バッテリーを外して使って大丈夫でしょうか?
バイオのPCGーSR1G/BPを使用しています。 先日電源が全く入らなくなってしまったため修理に出したところ、ハードディスクが故障しており、バッテリーが消耗していて負担をかけている恐れがあるのでバッテリーも交換したほうがいいということでした。 5年間保障に入っているのでハードディスクは無料で交換してもらえるのですが、バッテリーは消耗品なので3万円かかると言われています。 学生でお金が無いのでバッテリー代3万円はきついので、困っています。 友達に聞くと、バッテリーを買わずにバッテリーを外してACアダプタから直につなぐと問題無いそうなのですがこのような使用方法で何も問題ないものなのでしょうか? 今のパソコンは上限が5万円くらいで買取があるそうなのでバッテリーを買わないまま売って、壊れにくいデスクトップを中古で買った方がよいのかなぁ・・と考えたりして迷っています。アドバイスお願いします。 よろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- ノートPC
- helfgott0923
- 回答数8
- 車の返品は出来るのですか?
1ヶ月ほど前に、とあるディラーの中古車センターで車を購入しました。その車は『修復歴ナシ』表示されており、営業マン「ないです」と答えてました。2・3日前に車内のあるはずのないとことに車と思われるガラスの破片があり、不安になり、中古車買取のところでみてもらったら、「どこからみても、事故してますし、事故車です。」と言われました。あと、パネルのネジも1つなくメーターを触ってる可能性があるとも言われて、下取りの金額もたいしたことがなかってです。メーターを触っているなら、記録簿とかに書いておく必要がある。とも言われたんですが、どこにもなかったです。今後この車には、乗りたくないと思います。購入時から今までに1,000キロ走ったのですが、車を返品する事はできるのでしょうか?またお金は全額かえってくるのでしょうか?法的や法的のほかにも良い方法があれば教えてください。本当に困ってますので宜しくお願いします。
- DELLのCRTディスプレイの処分
DELLのデスクトップPCを処分することにしたのですが、 CRTディスプレイの処分で悩んでいます。 処分するPCは DELL OPTIPLEX GX260(17インチCRTディスプレイ付)です。 本体は「パソコン処分.com」か自分でバラバラにして処分しようと考え、 パソコン3R推進協会からDELLの窓口へ飛んで ディスプレイのみ回収の申し込みをしたのですが、 1週間ほど経ってもDELLからの連絡がきません。 自動送信の確認メールはきたので、アドレスを間違えたということはないはずです。 DELLのパソコンリサイクル回収を利用された方がいたらお聞きしたいのですが、 対応はこんなかんじでかなり遅いのでしょうか? また、家族から早めに処分して欲しいと言われているので、 あまり対応が遅いようなら別の方法も考える必要があるのですが、 やはり「パソコン3R推進協会」を利用するのが一番でしょうか? 自分でも買取・回収業者を一通り調べているのですが、 女所帯なので、出張査定等はちょっと不安です。 回答よろしくお願いします。
- ジェロニモ・ペーニャ・フェルナンデスというクラシックギターについて。
1975年製のジェロニモ・ペーニャ・フェルナンデスというスペインのギター製作者のクラシックギターが家にあります。 ネック部分は全面彫刻がしてあり、棹の裏の黒檀部分も凝った造りになっています。 表板は色からして杉材だと思います。 ギターを嗜んでいた家人が1980年頃120万円程で購入したのですが、18年前に故人となり、その後は私がときどきボロローンと音を出すくらいでとてももったいない状況となっています。 大切に使われていたので、すこぶる綺麗な状態を保っていますし、湿度を避けた環境でケース保管をしてあります。 どなたか価値のご理解いただける方にお譲りしたいと考えていますが、どのようにすればよいのかよくわかりません。 楽器の買取業者にあたればよいのかもしれませんが、そのギターの今の価値がよくわからないので二束三文に叩かれてしまうのでは故人に申し訳ないような気もしますし、どなたか良いアドバイスをいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- mi_fa_club
- 回答数1
- 土地の売買について
所有している土地を売買する予定ですが、契約書に2つ疑問なことがあります。 相手はよく聞く建売業者さんです。 ・建築確認が下りなかった場合解約できる特約、建築確認取得に時間がかかる場合は決済もずらす特約 ・瑕疵担保責任3か月ある条文 私としては、相手が業者さんなので瑕疵担保免責、建築確認が下りるかどうかは買主サイドの動きによっていくらでも言い訳ができるため、解約される可能性があるので困ってしまう。 また瑕疵担保も以前マンションを不動産買取業者さんに売ったときは免責でやってもらいました。 先方としては建売用地として売るので、2点は絶対条件と言っています。業者さんだからあとあと面倒がないと思い、安くとも売っても良いかと決断したのに、ちょっと疑問で、契約を交わしべきか、もう少し交渉するか迷っています。ただ、この特約がスタンダードであれば飲まざるをえないとも考えています。ご助言いただけると大変助かります。
- カウンターテーブルを処分したいです
お世話になります。 横1200/奥行400/高さ940のほぼ新品同様キズなしを保有しております。 家庭用としても使えるものですが、この度店舗を自宅に移すので置場所がなく不要となりました。 大型で粗大ゴミとして出すのも独りでは、移動させるのが困難であるので、買取り業者さんに見てもらいましたが1000円~2000円という回答でした。 環境局の廃棄物処理場に持ち込み廃棄と言う手段もあるのですが、新品同様なので出来れば中古品で売却したいと考えています。が、仮に売却出来ても配送手段がありません。 手段がなければ、廃棄物処理場か1000円でも運ぶ手間を考慮しなければいけませんが、配送も含めた売却手段をご教示頂いたらと質問させて頂きます。 売価は8000円で売却時期は4月末と考えています。(買値は40000円弱) お手数ですがよろしくお願い致します。
- ゲームアカウントを詐欺られました
オンラインゲームのアカウントを某大型掲示板での個人間の取引で詐欺されてしまいました。 状況は掲示板に 「アカウント買取します、メールください」 という内容で私がメールして住所交換をした後にIDとPASSを教えたのですが連絡が途絶えPASSを変更されてしまいました。 相手の住所を調べたら実在しない事が判明しました。 ゲーム運営の規約違反を破りアカウントを売ろうとした私にも当然非はありますが、詐欺された事を警察に通報すれば相手は逮捕に至るのでしょうか? 相手の知ってる情報はフリーメールのアドレスのみになります。 相手は私の住所名前、口座を知っています。 知恵袋によるとアカウントは運営の所有データということらしいです。 データなので実物という手に持てる「物」ではないです。 アカウントには課金アイテムという有料のアイテムやサービスを利用したりして結構やりこんでいました。 対処法などお願いします
- 締切済み
- オンラインゲーム
- yamamoto4461
- 回答数1