検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- デリヘル開業は何故税務署を通さなくていいんですか?
疑問ですが… デリヘルは何故税務署に開業届を出さなくていいんですか? 警察署に行き無店舗型の性風俗の許可証を取ればOK これで営業できます。 仮に自宅サロン(アロママッサージ)を開業しようとしたら税務署に開業届を出さなければいけないんですよね? この違いは何なんでしょうか? よろしければ回答お願いします。
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- noname#209733
- 回答数5
- 群馬県警高崎署の警官 女子大生のスカートをめくる!
群馬県警高崎署の警察官が、女子大生にワイセツな行為をし、ケガをさせたとして逮捕されました。逮捕された高崎署の巡査は、25日午前3時ごろ、高崎市内の路上で、女子大生を自転車ごと押し倒し(ムチャしよるなぁ)そして、スカートをめくるなどして、軽傷を負わせた疑いが持たれています。警察官は容疑を認めており、警察は、現場近くでおよそ1時間半後に起きた同様の事件についても、警察官の犯行の可能性が高いとみて調べています。・・・高崎といい前橋といい、ホステス以外の何者でもないインチキ女性外人タレントの総本山でありますが、そのあたりの風紀がユルユルの群馬の風土のせいか、警察官が、このような荒っぽいスカートめくりをしでかす始末で、ハラハラしてしまいます。警察官がハレンチ事件を起こしやすい理由をどなたか教えてください。
- 警察が組織で悪事を働くことについて
警察が組織で悪事を働く話を聞きますが、まさか警視庁が一丸となって悪事を働くということはありませんよね。 色んなしがらみの中で、犯罪を隠匿したり他の人に罪を着せたりすることはあるようですが、上の指示に従ってそういったことに加担する警察官はいても、それは一部の警察官の中だけで行われる行為であって秘密裏に行われるので組織として行うわけではないのですよね? ストーカーや痴漢、レイプ、殺人、色々と悪事を働く警察官いますが、これも個人プレイ。 警察署の中で1人のターゲットを騙して裏の組織と金を巻き上げるプロジェクトなんかも 警視庁組織ではなく一部の警察署の一部の人たちがやってることなので組織的な犯罪ではありませんよね?
- 警察から電話が来ました
友人と飲みに行った時に私は飲みすぎてしまって、見ず知らずの人のお金を盗んでしまいました。 財布があったので軽い気持ちでしてしまいました。 そのあとすぐお金を返して、被害を受けた方も許していただけました。 そんなことしてしまった自分に幻滅しております。そしてとても反省しています。 その店には警察の方も来て色々話して警察署でも話しました。 それから1ヶ月後に、電話が来まして 出たら署に来てほしいとのことでして理由は写真を撮るのと指紋を採取するとのことでした。 急に1ヶ月前のことが思い出して不安にまります。 不安になってしまう理由の1つは 今交際している方が警察官で耳に入ってしまうのではないか心配です。 もしバレたら彼にも迷惑をかけてしまう。 もしバレたら今後どう彼に関わっていくべきか。 不安で仕方ないです。 悪いことをするということが、 のちにこれほど自分の首を締め付けると思いませんでした。 彼には人様のものを盗んで警察署に行ったなんて言いたくはないです。 そしてこれから写真や指紋を警察署でとるなんて口が裂けても言えないです。 それと写真を撮ったらバレてしまうのかどうなのか気になります。 どうすればといでしょうか。。
- 誰かがATMに置き忘れたお金を息子がとってしまった
大学生の息子22歳が、今日警察から電話があり、今年1月にATMに置き忘れたお金3万円をとってしまった事が分かったので、明日警察署に来るよう言われたそうです。本人も警察官に言われた事をその場の電話で素直に認めたそうです。本人はパニックになっておりますが、身から出た錆という勉強になったと思っています。(本人も今となってとても反省しており、親としても恥ずかしい限りです・・) 息子は何か刑罰(窃盗罪or占有離脱物横領罪etc・・)になってしまうのでしょうか? とりあえず、明日本人が警察署に呼ばれていますので、何か教えて頂ければ幸いです。
- 店のお金を自分のものにしてしまってました
アルバイトで飲食店の従業員をしておりましたが 二年前あたりからお客の支払った代金を レジを通さずに自分のものにしてしまってました 総額ははっきりとはわかりませんが多分100万円位だと思います 会社側は警察に相談したみたいで 今日警察から電話があり 来週の金曜日に警察署まで来てくれと言われました 今怖くて仕方ありません もちろん自分でした事なので罪を認めて正直に話しますが 来週警察署に行った時点で逮捕されることはあるのでしょうか 逮捕されないようにすることはできないのでしょうか 不安で仕方ありません 誰か教えてください。
- どのような場合に前歴として残るか
どのような場合に前歴として残るのか教えて下さい。 例えば、万引きをしてしまった時に… 警察署に行って調書や指紋、写真をとられる。しかし不起訴。 →前歴として残る 警察署に行くか行かないかは関係なく説教されて終わり。→前歴にはならない このように考えても間違いではないでしょうか? また、罪を犯した時に警察に残る記録のうち最小の単位(?)は前歴でしょうか?
- 迷子犬について、警察に問い合わせを済ませたら交番への連絡は不要ですか?
迷子犬について、警察に問い合わせを済ませたら交番への連絡は不要ですか? 飼い犬が迷子になってしまったので最寄警察署へ問い合わせてみたんですが、保護の届け出はありませんでした。 念のため最寄の交番への問い合わせも考えているのですが、警察署への問い合わせを済ましていれば交番への問い合わせは必要ありませんか? わかる方は是非回答お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- king_1011
- 回答数1
- 警察官になりたいと思うのですが。
今、大学生で今年度から国家公務員試験対策講座も受けて、卒業後警察学校に行き将来警察官になりたいと考えています。そこでふたつ質問があります。(1)できれば地域の警察署ではなく、県警などで働きたいのですがどうやれば県警で警務ができるようになりますか??はじめは地域の警察署で働き、そこから昇格で県警にいく感じですか?? (2)今の通っている大学では情報系を専攻しているんですが、警察になってそういうの生かせられる部署に振ってもらえるものなのでしょうか??
- ベストアンサー
- 就職・就活
- kanakanako_1987
- 回答数1
- こんな集団告発は効果的ですか?
まず、100-1000人程度の人が集まる。 その内の一人でも犯罪被害にあった時に、他の1000人のメンバーが一斉に警察に告発状を提出する。 一人が告発しても警察は拒否するでしょうけど、100-1000人が同時に告発状提出なら、警察は捜査に入るでしょうか? また、この場合、1000人が一つの警察署に提出するのと、1000人がそれぞれ別々の警察署に提出するのでは、どちらが効果ありますか? また、メンバーの中に政治家、弁護士、マスコミ等がいた方が効果ありますか? もっとも入ってくれるかどうかは別ですが。
- 締切済み
- その他(法律)
- hatteaniki
- 回答数3
- 税務署の職員が納税に来ていた年配の人に対しあなた
あなた という言葉。(敬語だが目下の人が目上に使うと無礼になる) 税務署とか警察署(運転免許更新)の人が一般の人に対して よく使っているのを聞いていらっとすることがあります。 みなさんはそんな事ありませんか?
- 締切済み
- アンケート
- noname#67432
- 回答数6
- 署長室にあるもの
こんばんは、消防署、警察署などの署長室に、あるものを教えて頂けませんでしょうか?備品的なものを教えて頂けましたら嬉しく思います。 あくまで趣味の範囲での質問ですので、お手すきの方はお教えくださいましたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- pochi_joseikin
- 回答数1
- 警察にやる気がないなら
最近テレビで、警察に相談しても全然動いてくれなくて結果、殺されるという実際にあった話を元にしたVTRを見ました。 こういう場合、他の警察署に相談にいけば対応してもらえるのでしょうか?
- 交通違反の情報漏えい
警察署が私個人の交通違反経歴と、反則金未納の件を 会社に話し、その事が原因で会社を辞めなくてはならなくなりました、警察はそのような情報をいくら雇用先とはいえ、漏らしてよいのですか?
- 運転免許証の更新について
私は29歳の去年結婚したばかりの主婦です。よろしくお願いします。 質問ですが。。。結婚してすぐ名前、本籍、住所の変更を警察署で届け免許証の裏に手書きで書かれハンコが押されたのを受けとりました。そこでなんですが、免許の更新の時(もうじきです)、住民票などいるんですか?それとも警察署に届け裏に記入してあれば持っていかなくてもいいですか? 教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noayu
- 回答数3
- 免許書の住所変更
みなさんこんにちは。 タイトルどおりですが、免許書の住所変更をしたいと思っているのですが、免許変更できる機関の場所が自宅から遠く仕事があるのでいけてません。ですが、知人に聞いた話を思いだしたのですが、簡単な住所変更なら、警察署(近くの)に行けばOKだとききましたが、それで本当に大丈夫なのでしょうか?警察署に行けば何かしてくれるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 1873
- 回答数5
- 免許の再発行について
免許を紛失してしまいました。 免許を再発行しようと思っているんですが、警察署に行って再発行した方がいいんでしょうか? ちなみに夏に新たに、即日交付してくれる自動車学校で普通二輪の免許を取る予定なんですが、そこで『なくした』と言えば、あらかじめ警察署で免許を再発行しておかなくても新たに免許を交付してくれますか? それともやはり免許を持ってなければもらえませんか? 回答お願いします!
- 運転免許証の更新期間
自分の運転免許証の更新期間になりました。 最寄の警察署で受け付けをして 講習の予約をして受ける感じですが、 その警察署で受けられる曜日指定が 更新期間中には仕事のシフト上、休めない 曜日なんです。 期間を越えてすぐくらいなら なんとかなりそうなのですが。 友人に聞いたところ、期間中に 講習の申し込みをしていれば大丈夫なのでは? と言われました。本当ですか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- shigurui00
- 回答数6