警察が組織で悪事を働くことについて

このQ&Aのポイント
  • 警察組織が一丸となって悪事を働くことはありません
  • 警察官の一部が犯罪に加担することはあるものの、組織として行われるわけではない
  • 悪事を働く警察官は個人の行為であり、組織的な犯罪ではありません
回答を見る
  • ベストアンサー

警察が組織で悪事を働くことについて

警察が組織で悪事を働く話を聞きますが、まさか警視庁が一丸となって悪事を働くということはありませんよね。 色んなしがらみの中で、犯罪を隠匿したり他の人に罪を着せたりすることはあるようですが、上の指示に従ってそういったことに加担する警察官はいても、それは一部の警察官の中だけで行われる行為であって秘密裏に行われるので組織として行うわけではないのですよね? ストーカーや痴漢、レイプ、殺人、色々と悪事を働く警察官いますが、これも個人プレイ。 警察署の中で1人のターゲットを騙して裏の組織と金を巻き上げるプロジェクトなんかも 警視庁組織ではなく一部の警察署の一部の人たちがやってることなので組織的な犯罪ではありませんよね?

  • 警察
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.3

北海道警裏金事件(2003年11月)・・・これは、組織的。 捜査協力者がいたことにして その費用を本部に請求し、その費用を警視以上の幹部が私的流用。 偽領収書を作って、やりたいほうだい。 本部の次席や管理官、署の次長又は副署長らが中心に ですが、この人たちも裏金を受け取る。 それだけでは済まず 警察本部長・芦刈勝治警視監が 定例会見で 不正経理の事実はない と否定。 もはやこうなると、何がなんだかわからない。 警視庁も警察ですから、なにをしでかすかわからない。 私たちがしっかりしないと。

natsumega
質問者

お礼

ドロドロしたものありますよね。暴露本書いてる人も多いので、色々とやらかしてるなーと信用失墜につながりますね。 ありがとうごzくぃました♪

その他の回答 (3)

  • migiug
  • ベストアンサー率19% (22/111)
回答No.4

> 警視庁組織ではなく一部の警察署の一部の人たちがやってることなので組織的な犯罪ではありませんよね? それを組織的犯罪でないと仮定すると、暴力団の犯罪はほぼすべてが組織的な犯罪ではないということになってしまうんですよね。

natsumega
質問者

お礼

素晴らしい回答ありがとうございます♪

回答No.2

考えにくいですね。 警察が不正を行わないように、監察官がいます。

natsumega
質問者

お礼

ありがとうございました♪

回答No.1

組織が積極的に犯罪に加担しているとは、考えにくいでしょう しかし、警察官が犯してしまった犯罪を組織ぐるみで隠蔽している可能性は無いとはいえません 前例がありますからね

natsumega
質問者

お礼

そういうのはありますよね。それが、見る人によっては組織的な悪事に映り、また犯罪組織とタッグを組んでるように見えるわけですね。 ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • ミステリーに於ける警察組織について

    ミステリーを書こうとしています。 ところが警察の組織がわからない。 どこまで作中に警察の組織を書き込むかは別にして 一応は判っていないと、と思っているのですが、 ど素人のボクでは・・・ということです。 たとえば神奈川県警(神奈川県を舞台として想定しています)。 殺人事件であれば地元の交番あたりが最初に現場へ到着するのは 想像がつきます。 そのあとはその市に所属している警察の刑事が捜査をやるのでしょうか? 神奈川県警というか・・・もっと大きな組織からやってくるということはないのでしょうか? 稀にそういったことがあるというレベルであれば、 それはどのようなケースなのでしょうか? いわゆる”所轄“と警視庁・・・みたいな都内でのパターンを ボクは連想しているのだと思いますが・・・。 どなたかご存知の方是非ご教授ください。

  • 警視庁と住吉会の関係

    警視庁は東京なので、関西系の暴力団組織には冷たく住吉会には優しいというようなところもありますか? 犯罪の情報を貰うのに連絡取り合うなど、良好な関係も必要ですよね? そんな中、警察といえども大きな組織や権力者には弱く、悪いことでも依頼されれば実行に移すこともありますか? 組織や自己防衛ではない悪事を組織として人に働くなど。

  • 警視庁と警察庁の違いは?

    刑事ドラマや推理小説では、警視庁の捜査一課というのはひんぱんに出て活躍します。 最近警察庁というのがあるのを知り、HPを見ましたが、どうやら警視庁より上の組織のようです。 都道府県警察を指揮監督しているそうですが、これはてっきり警視庁の仕事だと思っていました。 警察庁は、影が薄い印象があるのですが、どういう仕事をしているのでしょうか? 実際の捜査はあまりしないで、警察組織を監督しているだけなのでしょうか? それとも広域犯罪が行われた場合、すべて警察庁が仕切るのでしょうか?

  • 警察官の自殺について

    警察官の自殺は最近なぜ増えてるのですか? ストレスも相当ありそうですが、どの仕事でもストレスはあり、きついと思う業務もありますから、警察官の自殺については何が彼らをそうさせてるのか疑問です。 また、警察や検察内部で犯罪を犯すものがいても、色んなしがらみがあってもみ消すことがあるそうです。 逮捕に向けて動こうにも圧力かけられたり自由に動けないといった話を本で読んだことがあります。 中にはそういう警察組織らしからぬやり方や圧力に耐え切れず自殺してしまうという人も自殺者の中にはいるのでしょうか?

  • 組織犯罪に関わる人の告訴

    組織犯罪に関わってる人を告訴する場合、告訴状には1人の名前しか書けないのでしょうか? また、企業や企業の中の一部の人間が組織犯罪に加わっている場合、1人1人の名前などがわからなければ告訴できないのでしょうか? 証拠不十分の場合は、組織犯罪に関わってることを警察が知っていても告訴を受理できないこともありえますよね? その場合は、民事で訴えればよいでしょうか? いずれにしても、組織犯罪の場合はみんなで口裏を合わせますから、被害者が訴えても負ける可能性の方が高いですよね?

  • 警察から、無断で、尾行、監視されることは、(続く)

    どんな、法的行為(私は、犯罪と考えてます)になるのでしょうか。私は、十数年前から、警察から、監視、尾行されているような気がします。他県警からも、数人、警視庁からも来ているかもしれません。私には心当たりありませんが、私が、不愉快な存在なのでしょうか。悪口でも、しゃべったら、組織で、監視、嫌がらせされるのでしょか。警察の犯罪行為でしたら、どのような犯罪なのか教えてください。

  • 従業員の個人的犯罪と会社の責任

    警察官が痴漢をして解雇されました。警視庁が再発防止に努めるとのコメントを出したようです。 従業員の個人的犯罪について雇用者が再発防止に努める必要があるのでしょうか? もし私がどこかの社長で従業員が犯罪を犯したら、たとえそれが殺人であろうと、「会社は幼稚園でもなければ、収容所でもない。コメントも対応策も一切ない。」といいたい気分。 どうおもいますか?

  • 警視庁の組織について

    警察の組織についての質問です。 警視庁と各地域の警察署の中間的存在として方面本部というのがあります。いくつかの警察署を統括する上部組織です。その長は方面本部長と呼ばれています。 私は方面本部という建物を見たことがありません。 方面本部というのは独立して存在するのでしょうか? それとも大きな警察署の中にあるのでしょうか? いっしょになっている場合、警察署長は同じ場所に上司がいて、やりにくくないのでしょうか? いっしょになっていない場合、方面本部というのは警察署ではありませんからそんなに大きな建物でなくてもいいはずです。しかし、方面本部長というのは相当に偉い人ですから小さな小屋というわけにはいきません。現実にはどうなっているのでしょうか。教えてください。

  • 通報でかけつける警察官の事件の扱い方

    通報でかけつける警察官は、殺人事件ほか大きな犯罪でない限り、例えば器物破損や窃盗、強盗、痴漢などの「未遂」に関しては、注意にとどめることの方が多いですか? 人目につく場所なら警察に連れて行ったりきちんと調書を取るけど誰も見てないような場所ならいくらでもごまかしが効くので注意だけして調書も取らずに「通報は、間違いでした」とか適当なこと書いて終わることもありますか?

  • 組織犯罪対策課について

    警察署の組織犯罪対策課は、刑事課の中にあるのですか? ここは、組織犯罪を主に扱いますか? 暴力団しか思い浮かびませんが、何をする課? また、刑事さんは人手不足なので、刑事課の中で2つの班を掛け持ちすることもありますか? 経験豊富で優秀なら引っ張りだこ?