検索結果
バイオリン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 複数のガラス瓶を溶かして一つの塊に
安ウィスキーの透明瓶が大量にあります。 これを溶かして継ぎ目のない一つの大きな塊にしたいのですが、可能でしょうか?
- 締切済み
- DIY(日曜大工)
- noname#211069
- 回答数10
- 懐かしいなあって思うあの曲ってありますよね。
つい先日取引先の方にカラオケに付き合わされて 年配のその方が歌ってたのですが。 誰の歌った曲だろうと思いつつ、聴いた事もあるなあって・・・。 それが、克美しげるさんの「さすらい」という曲でした。 さすらい 克美しげる http://www.youtube.com/watch?v=FGU39-vJrjs 調べてみると、アニメのエイトマンの主題歌歌ってたんですね。 克美しげる エイトマンの歌 http://www.youtube.com/watch?v=vcTELCKq7bo 前置きが長くなりましたが、 皆さんにも、わっ ! 懐かしいなあって思っている古い曲 簡単に言えば懐メロといえばどんな曲が浮かびますか ?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#205155
- 回答数19
- 秀でた感覚
僕には中学生頃から天賦の才?があります。 舌と鼻と耳です。 それが何であるかの判断は記憶や経験、知識に依りますが人間の感覚ではまず検知できないだろうモノまで感じ取れます。 某大学では研究素材とされアルバイト感覚でこれに協力しています。 ある日、人物の匂いを記憶し、痕跡を辿る実験をしましたが正確に移動経路を当て人物に辿りついたことがあります。 どの国の何というビールなのか?という実験もしました。 ある場所の匂いでそこに何人いたか?何を飲み、何を食べていたか?なども判別できました。 右耳は中学時代から細胞が機能しておらず、難聴とされ治療継続中、左耳だけですが音の出所からの距離方向はもちろん車であれば車種まで判別できます。 耳だけに意識を集中し、条件を揃えれば最長249メートル先の話し声も聞き取れます。 大学を通じ、様々な機関へ招かれたりテレビ出演の話もあります。 が、身分上の都合によりテレビだけは頑として断っています。 雑誌取材は受けました。 この感覚能力が科学的に証明されれば特異な職にも就けるかな~と期待しつつ生活してますが… できるとしたらどんな職業がいいんでしょうか!?
- (>o<)至急お願いします☆カワイピアノ
この春小学1年生になる娘にアップライトピアノの購入を考えています。 昨年夏頃からピアノの購入を検討していました。 娘はカワイ音楽教室で習っているのですが、この冬に先生のお誘いでカワイショップのピアノ展示会に伺いました。 そのときに夏、冬限定モデルという定価が40万円弱のアップライトを「お嫁にも持っていけますよ」と勧められたのですが、ネットなどで見ているとKシリーズでも安価なものは廉価物…などと書かれているものもあり、少し調べてからと思い家に帰ってカワイのHPを見てみたのですがその商品については全く情報がありませんでした。 40万円という価格にはとても惹かれているのですが…。 前置きが長くなりすみません。 今回の質問はそのピアノの件ではなくKシリーズの販売価格と販売店についてです。 私がよく利用する百貨店の中の大手レコード店でデジタルピアノ展示会が開かれており、娘が弾いて遊んでいました。(CDショップなのですが普段から敷地の半分ほどが楽譜やデジピ、ギターやマイナーな楽器も数多く展示してあります)そのショップの店長さんには以前からCDや楽譜の取り寄せでお世話になっており、行くと必ず挨拶に来てくださるのですがその日も声をかけてくださって少し話していました。CD屋さんだし売っているのはデジピだし…と少し舐めていたのですが(その方はよくして下さるし大好きなのです)意外にピアノの勉強をされているようで、アコースティックピアノのことも詳しく説明して下さりました。聞くとカワイならアコースティックも取り扱いがあり、カワイショップでの購入よりも安くなると…。本当でしょうか!? カワイショップでは椅子やその他付属品、送料込で定価と同じくらいの価格ということでした。(その日に購入の意思はなかったので詰めた話しまではしてませんが…) カワイのお店と同じ商品なのに、外部のCD店の方が安くなるというカラクリが私にはわかりません…。 商品が見たければその店長がカワイショップに着いてきてくれるとおっしゃるのですが…(私が以前展示会に行ったカワイショップです。)カワイショップでない所で購入すると製造番号が消されているという話しをネットで見たことがあるのですがどうなんでしょう? 長くなりすみません。 娘が本気でやる気を出したときはグランドに買い換える予定です。なので今はなるべく安価に押さえたいのです。あと、中古は抵抗があり全く考えておりません。 販売元よりも安くなるという点、私はその店長さんを信頼しているのですが、ピアノをその店で購入してよいか、という点、 教えていただきたいです。 購入するなら増税前、百貨店がポイント3倍セールを実施している今週決めたいと思います!!わがままは承知しておりますが、一早いご解答お願いします☆(>_<)
- どの楽器を始めるのがおすすめ
四月になったら楽器を習い始めようと思っています。候補としてはキーボード、ウクレレ、アコースティックギターを考えています。ウクレレは他二つに比べ楽譜が少なさそうなのでどうしようかと考えています。それゆえ、他二つがどちらかというとやりたいという印象を持っています。そこで、それぞれの楽器の特徴や難易度について教えていただけたならと思います。回答お願いします
- 音楽の表現技法の違いを知りたいです
バロックの音楽を聞くと形式美に感動するのですが、違った言い方をすると無機質な印象を抱きます。ロマン派の音楽を聞くと自分の感性が大きく揺らぐのを感じます。 音楽の表現技法について学べる、オススメの書物を教えて頂きたいです。時代に沿って、作曲家達は何をどう表現するか、表現するための術を身につけてきたか。それにより何故、音楽を聞いて感性が揺らぐものと、揺らがないものがあるか。私の好みの問題だと言われればなんとも言い返せないのですが。 上手く説明出来ていないと思うのですが....所詮自己満足の為なんですが、答えを導きだしたくて....宜しくお願いします。
- 締切済み
- 音楽
- adgjmptw0326
- 回答数3
- 欧米のユダヤ人差別について
ヤフーのトピックスで「ナチス・ドイツによるユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)が行われたアウシュビッツ強制収容所の看守だったとされる男3人の身柄を拘束したと発表した」という記事を読んで、今もユダヤ人大量虐殺に関与した人が逃亡していて、逮捕されているんだと驚きました。 ホロコーストの意味を調べるためにネットで読んでいると、過去にユダヤ人を虐殺したのは、ドイツ人だけではなくて、ペストが流行した時などフランスやイギリスなどでも、ユダヤ人が虐殺されたことを知りました。歴史上でユダヤ人を虐殺したのはヒットラー時代のドイツ人だけだと思っていました。 ユダヤ人はいろいろな国で虐殺されるような、ひどい差別を受けてきたのでしょうか? ペストのときに虐殺されたことのように、ナチスのユダヤ人虐殺以外にも虐殺の歴史はあったのでしょうか? ユダヤ人はナチスの時代にアメリカに亡命したとのことですが、同じ白人社会でもアメリカではユダヤ人差別はないのでしょうか? すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 歴史
- miranosoba
- 回答数7
- 才能について疑問な点がいくつかあります
人はみんな必ず、産まれた時から、ある1つの項目(音楽、スポーツ、美術、勉強、コンピューター、あとその他)が他の人より得意だったり、特技を持っていたり、才能を持っていたりしますが、産まれた時から、ある1つの項目が、他の人より、優れている場合、それは才能なんですか? 産まれた時から、ある1つの項目が、他の人より優れている場合、どんな物でも才能なんですか? また、例えば、自分が産まれた時から、ある1つの項目が、他の人より優れていても、自分よりさらにレベルが上な人がいたとしても、自分が他の人より優れているだけで、才能なんですか? また得意な事と特技と才能はどれが凄いんですか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#190604
- 回答数2
- ピアノのベッティング・スクリューについて
日本のピアノ構造・調律用語のほとんどは英語のカタカナ転記が多いですが、 ひとつだけなかなか聞けないことがありました。 ピアノ鍵盤おさ(カタカナで、キーベッド)にあるネジ名称の疑問です。 中学英語の範囲で、キーベッドのスクリューならば、Bedding Screw だと思うし、 そのカナ表記は、ベッディング・スクリューで良いのではないかと思ってしまいます。 しかし、濁点なしの、ベッティング・スクリューと回答しなければ不正解のようです。 そのまま中学英語で、賭け事のネジ、と理解して良いのでしょうか? (鍵盤おさに正確に収めること自体、熟練を要するので賭け事に等しいとか?) もしくは、 英語のBedが、ドイツ語だとBett というところまではなんとか調べました。 でもそれ以上のドイツ語は、からっきしだめでさっぱりわかりません。 ピアノ調律師・リペアマン用語で、例外的にベッティング・スクリューだけは、 英語ではなくドイツ語を使うのが慣例、という意味でしょうか? ドイツ語のナッハドロックと英語のアフタータッチは同じだよ、というのはわかりやすいです。 ベッティング・スクリューについて、濁点つきベッディング・スクリューでは完全に不正解、 というのは、何か特別次元の違う奥の深さがありそうに思い、勇気を出して質問してみました。
- ベストアンサー
- 音楽
- eddie_vinson
- 回答数1
- アニメCDでクラシックが入っているものを探してます
クラシックの愛好家です。こちらのカテゴリーで質問するのは初めてです。 クラシックの演奏家が演奏しているアニメのCDを探しています。 他からの使いまわしでなく、オリジナルの録音を探しています。 松本あすかさんの演奏がWHITE ALBUM2に 中園理沙さんの演奏が世紀末オカルト学院に あることを知り購入しました。それぞれ良い演奏でした。 同様のCDがあれば是非教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- kamiyasiro
- 回答数9
- 彼女が情緒不安定らしいのですが……
初めての質問になります。 私の彼女がこの一ヶ月ほどの間、情緒不安定になっているようで心配なのですが、それとは別の方向でも不安です。 私も彼女も大学三年生で同じ学科です。彼女はかなり真面目で頭も良いです(成績の最高値は私が上、平均は彼女が上)。 付き合い始めたのは一昨年のクリスマスからで、お互いに初めての男女交際です。彼女自身は恋愛に対してそれほど積極的ではありませんが、仲は良い方です。 キスはかなりしましたが、Hはまだです。どちらも経験がなく、さらにサイズが合わないという物理的問題がネックです。これに関してはまた別に質問します。 結婚も互いに意識してはいるのですが、まだ学生ですし就職が決まったわけでもないので明言するのは避けています。 バレンタインデーにはテスト勉強の時間を削ってまで作ったチョコレートを渡してくれました。嬉しかったです。 で、今年の二月ごろまではこんな感じでHの問題以外、特に仲がこじれることはありませんでした。 ここからが問題です。チョコをもらったその日、ホワイトデーのあたりで一緒に遊びに行く約束をしました。私はたくさんのお菓子と彼女の好きそうなぬいぐるみをホワイトデーのお返しとして準備し、就活と研究室の予定をやりくりして約束の日にちを空けるようにしました。 その約一ヶ月の間、彼女とは特に連絡を取り合うことはありませんでした。お互いに就活がありますし、研究室の引き継ぎもあっててんてこ舞いだったので。 ところが約束の日の二日前になり「何時集合がいい?」とメールしたところ返信がありませんでした。もともと重要度の高くないメールには返信しないタイプの女性なのですが、明確な質問のメールに返信しないのは初めてでした。彼女は絵を描くのが趣味なのでそれに熱中しているのかなと思い、次の日に時間を空けて二回メールしました。 そうしたら夜の九時ごろになって返信がきて「ごめんなさい」の連呼。さらに「最近は外出るのもつらい」云々と明らかに精神的に不安定になっている文章。 以前から「軽めの鬱らしい」と聞かされていたのでそれが悪化して本格的な鬱になったのだとその時は思いました。彼女は生真面目で悩みやストレスを自分一人で溜め込んでしまう癖があります。うっかり約束を忘れて、それで罪悪感を覚えてギリギリまで行けないことを言いだせなかったのだと解釈しました。 苦労して確保した一日が無駄になってしまいましたが、とりあえず「別に怒ってないよ。また今度でもいいから」とフォローしておきました。 そして一ヶ月の間に何があったんだろうと気になった私は彼女のツイッターをざっと見ることにしました(私はツイッター未登録)。すると研究室と部活関係でかなりストレスが溜まっているようでした。 逃げたいけどそんなことしたら皆に憎まれるし迷惑かかる。でも書きたい。一緒にいたい。つらい。こんなんで仕事なんてできるわけない。と思考が負の連鎖に入っている状態でした。特に夜になると死にそう、とのことです。 以前からそんなふうに思いつめることはありましたが、ここまで暗いツイートを見たのは初めてでした。 こんなに思いつめる状況まで放っておくなんて、大切な彼女の異変に気付かないなんて、私はなんてバカなんだ。と思いもしました。 ところがよくツイートを見ていくと、ところどころに女友達と遊びに行くツイートが見受けられました。 彼女は以前からとあるゲームにはまっていて、同じくそのゲームが好きな友達とグッズを買いに行ったり対戦したりしているようでした。若干「腐」の方向にもそのゲームの妄想をしていたりします(私は腐女子に耐性あるため気にしない。嫉妬はするが)。 長々と書きましたが、ここからが本題です。 鬱になると趣味をする気力もないだとか、そういうことを聞いたことがあるので「鬱病」ではない、と私は判断しましたが、実際どうなのでしょう。相変わらず「腐」なツイートは多いですし、彼女の行動は単純に現実逃避しているだけなんでしょうか。それに外に出るのがつらいと私に言っているにも関わらず、友達とは遊びに行ったりしています(その友達にも「死にたい」云々のツイートを見られて「生きろ」と言われたりしたりますが)。 だからといって彼女に訊こうにも、本当に思いつめているとしたら余計な刺激を与えてしまいますし、「疑われている」ととられてしまうかもしれません。 それにツイッターもメールもどちらも文章です。文章上では平然と嘘をつけることくらい私も知っています。悲しみにまみれているようなメールだって笑顔で打てますからね。 これは私が何らかの原因で嫌われていて、私を遠ざけるために彼女がしている芝居なんでしょうか。それとも本当に思いつめていて、唯一話せるのがその女友達だけ、という状況なんでしょうか。それとももっと別の要因によるものなんでしょうか。性格的に彼女がウソをつくとは考えにくいですが……。 私の存在が今の彼女にとって強いストレスになっているのだとしたら、私は彼女のためにしばらく身を引くつもりです。寂しいですが、彼女に辛い思いをさせるのはもっと嫌です。 頭でっかちで生粋のチキン野郎である私には判断がつかなくなりました。どうか皆さんの客観的な意見をお聞かせください。こんなことを考えてしまう私に対する批判でも結構です。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- peteconrad
- 回答数6
- 元気で、とりあえず元気で、みんな元気で
私自身ずっと好きなCMで、今まで見てきた中で一番好きなCMです。 " 色んな命が生きてるんだな ! 元気で、とりあえず元気で、みんな元気で " きっとご存知の方も多いかなと思うCMです。 皆さんが今まで見たCMで、今でも良く覚えているフレーズはありますか ? 当時のCMです https://www.youtube.com/watch?v=58W9_0NL1d8 琥珀色の日々 https://www.youtube.com/watch?v=C8MCaRsbrMI 次に好きなCMがこれです。キリンさんが好きです、ってあれです。 https://www.youtube.com/watch?v=Qk7gYV66xxI
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#205155
- 回答数5
- 吹奏楽部の低音楽器奏者
私は元バスクラの者です。 引退したので、後輩が現在引き続いています。 毎年私の学校では、新一年生の為に演奏をしています。その演奏曲は振り付けを毎回つけます。 私が現役だった頃、振り付けする余裕がなく座って吹いていました。 しかし、今年後輩がやりたいと申し出ました。 確かに座ってるのは目立つし、振り付けは多人数で行った方が盛り上がります。 …ただ、色々と問題点あるかもなと思いました。 回答者様には振り付けするべきかしないべきか…と、例えばどんな問題点があり、どのような解決策があるかを教えてください。
- 馬の蹄の利用法
馬はさまざまな部位(皮、肉、腱など)が利用されています。 食肉や馬油、皮はもちろん、アキレス腱なんかも食べたりしますね。 しかし、蹄を利用しているという話は全く聞きません。 食べたり何かに使ったりしている例ってあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 生物学
- Kohntarkosz
- 回答数1
- 管楽器を吹いている人へ。
管楽器を吹いている人へ質問です。というかアドバイスをお願いしたいのですが、曲の途中、特に長いフレーズの間(どうしてもの時)とか、八分休符や十六分休符など、短い間にブレスをしなくてはならない時があると思います。しかし私はその短いブレスであまり吸えず、すぐ息が足りなくなってしまいます。なので、短い間にたくさんブレスするコツや練習方法など知っていましたらアドバイスをお願いします!
- ベストアンサー
- 音楽
- noname#198015
- 回答数5
- スピーカーに使う木材は何が好きですか?
Sonus faberの800万円の創立30周年モデルスピーカーはなんと、スプルースを使うのだとか。最近、ブビンガで作ってとっても心地よく悦に入っていたのですが、スプルースか~と思った次第。柔らかい木は箱鳴りして駄目じゃんって却下したばかりでしたが、使ってみようかな?なんて思い始めました。皆様はどんな木が好きですか? http://www.noahcorporation.com/sonusfaber/201408ex3ma_release.pdf
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- kyushuwalker
- 回答数5
- 貴方が使ってる楽器とその楽器をやるに至った理由
僕は自分を変える為でした。 結果変わりましたが人は永遠に成長する動物なので 死んでもやるんだなあって思います。 ちなみにYAMAHAのアコギとGibsonの 2014LesPaul Studio使ってます。 ピックはヘルコです
- 締切済み
- 楽器・演奏
- NozomiNoPug
- 回答数2
- この曲に使われている音源について教えてください。
こんばんは。DTMを趣味にしています。 http://www.youtube.com/watch?v=BtiS2fWo8vg ↑この曲の0:40あたりからのキメで使用されている、 高い音でキラキラした音源を、いま制作している曲で 使いたいと思っています。(上記の曲と同様に、曲中のキメで使います。) ですが、使用されている音源がどういった種類のものなのか 分からないために、見つけられずに困っています。 このような音源が収録されているソフト音源orサンプリング音源等がありましたら、 教えて頂けないでしょうか?フリーの音源だと尚助かります。 また、この種の音に名前がありましたら、併せて教えて頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 音大行けますか? 卒業出来るでしょうか?
現在、都立高校3年の甥っ子は音大志望なんですが…。 始めは、武蔵野音大志望でしたが、何故か今は国立音大に変わっています。 「音大って簡単に入れるの?」と聞くと、「落ちる奴なんて聞いたことないよ。大丈夫でしょ。」との回答。確かに芸大や桐朋とは違い、入試状況を見ると受験者数と合格者数が99%以上同数でした。 一応、小学5年からピアノを習い始め、中学~高校と吹奏楽部に入部していました。 楽器や演奏が好きなのは理解できます。学力はハッキリ言って学年の後ろから数えて一桁です。 ピアノ、マリンバは習っていますが、楽典や声楽は勉強していません。 本人は、「音大卒業したら吹奏部の顧問とかしたい。収入は無くても夢がある。」と言っていますが、祖父母は「卒業したら、自分の生活費は自分で稼いで欲しい。」とも言っています。 音大の費用は、祖父母が1000万円ほど貯金しているとのことです。 質問ですが、 1.本当に音大(武蔵野・国立)は、実技や学力抜きでも99%以上合格できるのでしょうか? 2.吹奏楽部の指導者を目指しているのですが、吹奏楽部では打楽器担当で、管楽器はできませんし、マリンバ専攻で吹奏楽部の指導者になれるでしょうか? 3.学費が高いと推測していますが、正直、甥っ子の家庭は母子家庭で裕福ではありません。 年金暮らしの祖父母の預貯金で入学しようとしているのですが、そういう家庭でも他の裕福な家の学生と上手にやっていけるでしょうか、祖父母の貯金でちゃんと卒業出来るでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 音楽
- fushigi2012
- 回答数5
- オーケストラと合唱などの形態
主にクラシック音楽のオーケストラが歌唱を伴う「交響曲合唱付き」などのケースで、数十人規模の楽器演奏に対して、唄が1人、あるいは数名、後ろで唄う、というケースはあるのでしょうか? 大凡楽器が大人数なら、歌手もたくさんいる、という形になっていると思うのですが、よく考えてみると必然性があるようにも思えません。一度に唄う人数が少なければ、オペラのようなスタイルになり、歌手は前に出てきて唄う、あるいは、オケもピットに隠れ、声楽となる。歌手が後ろに下がる時は楽器奏者に見合うバランスの大人数になり、例外はあっても大凡器楽と呼ばれる。大人数の楽器に対して、1人から数名の歌手が後ろで唄う、というような編成は試されたが、定着しなかったのでしょうか?何故でしょう?また、このような理解の仕方の間違いを正して頂けますか?
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- violacello
- 回答数6