検索結果
子ども
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 子供の芸能人
子供って働いて悪いというような法律があったと思うのですが所謂子役の人が働いているのは問題ないのでしょうか? 親が許可してれば大丈夫なのでしょうか疑問です 確か夜中は出れないみたいな話は聞いたことがあるのですが・・・
- 締切済み
- その他(法律)
- ko9ro9shi9
- 回答数1
- 子供との工作
子供の遊びで、飛行機を作ってやりたいんですが輪ゴムをつけてそれを巻くことによって飛ばしたいんですが作り方などが載っているサイトなどあったら教えてください
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- poyoyo-n
- 回答数1
- 子供が喜ぶイベント
こんにちは。 子供の誕生日を楽しく祝ってあげたいのですが お勧めの場所がありましたら是非教えてください。 住まいは大阪、子供は男の子です。 大阪に住んでいるのでUSJでも行こうかと思うのですがUSJは誕生日に行くと何か素敵なお祝いしてくれるのでしょうか? 私の考え的には、子供が喜ぶキャラクターと記念写真なんか撮って、別の場所でもいいので、夕食も盛り上げたいと思っています。 子供を持つ親御様、良い案がありましたら何でも結構ですので教えてくださいませ。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- sannn
- 回答数1
- 子供の便秘(腹痛)
6才の娘が便秘(腹痛)で困っています。 普段からころころの便しか出ず、1年前からよくお腹が痛くなっていました。車に乗るとすぐにお腹を気持ち悪がります。最近特に便が出なくなりお腹を痛がるので病院でみてもらうことにしました。以下経緯を書きます。 (1月22日)へその当たりを非常に痛がり、ムカムカして頭も痛いと言うので救急の小児科で診てもらう。浣腸をしてもらい下剤の酸化マグネシウムを処方してもらって様子をみることになる。浣腸後はころころの便が少し出る。 (1月23日)夕方くらいから徐々に黄色っぽい便になってきたがあいかわらずお腹を痛がる。 (1月24日)別の小児科で診てもらい、心配なら精密検査をしてもいいが薬で様子をみようということで、同様に酸化マグネシウムと体質改善用の漢方薬を処方される。夜、お腹を痛がる。 (1月25日)まだ痛がるので再度最初に診てもらった病院へ行く。前回とは違う先生でやはり同じようなことを言われ、とりあえず甲状腺の検査ということで採血した。結果は後日。夕方わりと便が出て少し元気に。 (1月26日)朝から調子は良くない。昼頃37度程度の熱。夕方にから熱が上がり37.8度まで上昇。 といった状態で何か変な病気ではないかと気が気ではありません。こういう病気の疑いがあるとか、こうすれば直るといったことがあれば是非ともお教え願います。よろしくお願いいたします。
- 子供がほしいです。
今回、初めて基礎体温の高温期が14日も続き、とても期待していたのですが、昨日生理がきてしまいました。ショックでした。。。 基礎体温は毎日つけています。次回の仲良しはいつしたら良いのでしょうか?分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 生理周期がバラバラの私の場合、排卵日ってどう予測したら良いのでしょうか?先月(1月)26周期、(12月)28周期、(11月)27周期、(10月)31周期、(9月)24周期、(8月)31週期、(7月)27周期、(6月)31周期、(5月)27周期といった感じです。 次回はいつ頃、仲良ししたら良いのでしょうか??? 教えて下さい。m(><)m
- ベストアンサー
- 妊娠
- xxxsuzuxxx
- 回答数4
- こどもと中華街
家族で,12月2日から1泊で横浜に行きます。中華街で食事(夕食または昼食)をしたいのですが,1才半のこどもと一緒に気兼ねなく入れるお店を探しています。おすすめのところがあったら教えてください。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- omuomu2
- 回答数1
- 食物アレルギーの子供
うちの子はもう少しで3歳になるのですが、食物アレルギーがあって、卵や鶏肉関係、小麦、乳製品などが食べられません。 周りの子と同じようには食べられない・・・ということをどういうふうに教えていくべきでしょうか? すごく食欲旺盛で、食べることに貪欲な息子なので困っています・・・今のところはお友達のところに行って食べられないものがあれば、私が「これは卵がはいってるから駄目、食べたらかゆくなるよ」と言う、それでかんしゃくをおこすって感じです。まわりのお友達は気を使ってくれて、うちの子のたべられそうなものを用意してくれるのですが、この時期などクリスマス会に呼ばれたりして、うちの子が食べられないお菓子を目にすることも多いです。 わかってくれるようになるでしょうか?
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- aruarunainai
- 回答数1
- 子供の口角炎
22日夜に9歳の娘が熱を出しましたが、翌23日が休日でそんなにきつくなさそうだったので38度を越える熱でしたが、休日診療所には行きませんでした。24日にかかりつけの小児科にいくつもりでしたが、熱も下がりとても元気になったので結局病院には行きませんでした。 25日になり唇の左側に口角炎が出来ました。それからしばらくして元々あったのかもしれませんが、舌の左側の方にもただれたような口内炎があり、とても痛がるようになりましたが、今日は忙しくて病院へは行けませんでした。 今夜気付くと左の鼻の穴の中が腫れていて、娘は痛がっています。 口角炎も昨日より酷くなっているようなので、明日こそは病院に行こうと思っていますが、この様な症状の場合は、小児科?皮膚科?耳鼻咽喉科のどこを受診したら良いのでしょうか? 熱も微熱があります。
- ベストアンサー
- 病気
- doremi3333
- 回答数2
- こどものパスポート申請
パスポート申請に必要な書類を確認しましたが、こどもは健康保険証くらいしかもっていません。さらにもうひとつ皆様はなにをもっていくのでしょうか?住民基本台帳などわざわざ申請しなければだめなのでしょうか
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- cherrybunny
- 回答数1
- どちらの子供が
元彼と別れて今の彼氏と付き合う期間が短くどちらの子か不安です。回答お願いします 生理きた日 7月19~ 8月16~ 9月14~ 10月6~【予定日より一週間早い】 約5~7日間です 9/28,に、元彼と避妊ありの、性行為を行いました。 10月の生理予定日が10/13 だったのですが、 元カレとの性行為一週間後に、出血しました 10/6の夜です。それから出血はいつも通りの出血で6~7日続きました。一週間早いので着床出血ではないのかと心配です。 その時に出血から5日目普通の検査薬を使い陰性でした 今彼とは、10/6中出し 10/11中出し 10/10~17中 10/22~26中出し アプリで記録していますが今回の危険日は10/18~21でした 今回の生理予定日が11/2で、そのあたりから胸の張り、下腹部痛が出てきました 検査薬を使い、11/4に薄っすら陽性。 11/6に病院受診しましたが 子宮内膜が厚くなってるけど、胎嚢は確認できないと言われ また二週間後に来てくださいと言われました。 そして、生理予定日一週間後の11/10に検査薬をしてくっきりと陽性が出ました 不安で不安で仕方ありません。 どなたか回答お願いします
- 子供の学習塾
中学一年の子供の事で質問があります 成績が思っていたより良くなく学習塾に行かせようか迷っています 本人は部活で忙しくまた、頑張っているのでなかなか勉強が捗りません 本人がやる気がなくても学習塾に行かせれば身になるのでしょうか
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- kukurin5
- 回答数2
- 子供のLINEトラブル
子供のLINEトラブル 中学1年生になる女の子がいます お友達に有料のLINEスタンプを10数名送っていたようです 友達のお母さんから、このことを両親はご存知ですか? 連絡先がわからない友達には代わりに送って欲しいと言われ困っている 困っている、よくないことなので返金したいと連絡がありました 子供はお母さんに言わないでとお友達にまたLINEを送ったり、学校に言わないでとか、 連絡をくれたお母さんやお友達のことをよく思っていないようです お小遣いは大事なお金と言う事 お友達にものを送ったりお金のやりとりをすることがトラブルになるのでよくないこと 友達はお金や物で関係性が悪化することがあることを説明しました 送った友達の、お母さんの連絡先が分かるのが3名ほどです の件はあったように親として対処すればいいのか迷っています 学校に報告した方が良いのか? 子供から送ってしまった子供にLINEを送ってもらい、今回は喜ぶと思って送ってしまったが、お母さんとお話しして、いろいろな問題が起こる可能性がいいので、今後は寝ないようにするねとLINEで伝える来週でも大丈夫でしょうか? 良いアドバイスがあったら教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- Wakanababu
- 回答数2