検索結果
子ども
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 子供の夜尿症
小学校2年の女の子がいます 毎日夜オムツはかかせず、毎日ぐっしょりです お父さんが、中学1,2年頃まで、かなり夜もらしていたので、遺伝だと思います 同じ年のいとこもいて、(私のきょうだいの子供)お友達を自宅によんで泊まらせたり、そのお友達の家にも頻繁にお泊りしているようです 最近、私は、その姪っ子の事もあるのでしょうが、周りを見ても、焦りや、いらいら、ストレスがひどくなってきてます 「なんでうちの子はおねしょが治らないの?」「オムツ代がたまらない」「オムツを買う時、近所のお友達に見られないように買うのがストレス}等です 専門医にかかりたいのですが、まったくといいほどいい病院の情報がないです 東海地方でいい夜尿症の病院がありましたら教えてください(地域を限定したいのですが、これ以上ちょっとできそうにないです)
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- noname#79894
- 回答数1
- 子供用自転車選び
小学一年生(119cm)に自転車を購入予定しています。(22インチ) ブリジストンで クロスファイアージュニアと スピーダーという商品があるのですが、これは乗っている姿勢に違いがあります。 子供も私もスピーダー(クロスバイクタイプ)の方が見た目もスッキリしていて、シンプルでかっこいいと思っているのですが、 私はママチャリ体勢の自転車でしか乗ったことがなく、スピーダーみたいなクロスバイクタイプは乗りにくいのですが実際どちらの方が乗りやすいのでしょうか? ちなみにスピーダーは近くの自転車屋にはおいてなく子供にまたがらせたことがありません。 よく似たクロスバイクタイプに乗らせてみたのですが実際こいでは動かす事が出来ませんでした。(お店の中でペダル無し) 見た目で購入して後悔しないでしょうか?
- 締切済み
- 自転車
- sakumi1121
- 回答数1
- 子供連れハワイ旅行
今年の九月にハワイへ家族旅行を予定中です。私の両親と夫と娘(一歳四ヶ月)と私の五人での旅行です。 教えていただきたいのは、ホテルのことです。できたら、娘も小さいので清潔なホテル又はコンドミニアムに泊まりたいのですが、お勧めのホテルがありましたら、ぜひ、教えてください!!
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- chiebon777
- 回答数2
- 中学 子供 成績 勉強
今年の4月に中学に入った息子の事です。今回 中間テストがあったのですが びっくりでした。順位はもちろん、悲しいのが どれもこれも 理解に欠けるというか わかっていないんですね。多分 授業中 ぼーっとしていて聞いていないんだと 思います。2つ違いの姉がいて、この姉は自分でこつこつと自分に合った勉強法を 続けていて、塾も行かず成績はいつも上位にいます。姉と比較するわけではないですが、 息子は 勉強というか、頭で考えるということが嫌いのようです。 一緒に勉強していると わかってきました。 部活が忙しいので、塾などはやれません。・・というより、本人に勉強のコツ 勉強し 考える力をつけるには、親として どんなことをすればいいでしょうか。 一緒に 考える 勉強するという姿勢を 現在とっていますが、(私があまりよくわかって いないから 指導はできませんが・・)どなたか、教えていただけませんか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- rara1967
- 回答数3
- 子供手当て&老人手当て
子供手当て、良いと思います・・ 老人手当ても欲しいですよねー どう思いますか? 貴方の考えを教えて下さい お願いします
- ベストアンサー
- アンケート
- 誠治(SEIZI・SAGE)
- 回答数1
- どちらの子供か
どちらの子供か 本当にこんなことを質問してすみません。 9月2日に生理がきました。 11日に違う人とコンドームありの性交渉をしてしまいました。 13日に排卵のチェックをしてもらいまだ排卵しそうにないとのことでした。 17日に11ミリだから週末に排卵するだろうと言われました。 22日には排卵した後でした。 出産予定日が6月9日で逆算すると受精日が16日でした。 今の彼とコンドームなしで性交渉したのは17日の夜です。 どの程度受精日はずれるのでしょうか。 自業自得ですがネットで調べると色々不安になってしまいました。 アドバイスお願いします。 気分を悪くされた方本当にすみません。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#121970
- 回答数5
- こどもの足首捻挫。
こどもの足首捻挫。 子供が走っていて足をくじいてしまったようです。 その時は何ともなくすぐまた遊び続けました。 そんな日に限って寝る前に、いつもはしないようなジャンプ遊びをして 飛び跳ねてました。 そして翌朝、一歩も歩けない状態です。 その日整形外科を受診したら骨に異常はなくシップだけ処方してもらいました。 怪我4日経ちましたが、全く良くなりません。腫れも引きません。 捻挫と関係あるのか、小さなあざが今日でてきました。 また受診したほうがよいのでしょうか? 受診しても意味ないのでしょうか。 幼稚園があるので早く登園させてあげたいです。
- ベストアンサー
- 病気
- pikarinxxx
- 回答数2
- 子供が少食で
小5の娘がかなり少食です 二人目なので離乳食の時期の切り替えがいい加減で遅かったし いつまでもミルクを与えてたり だんだん段階的に離乳するということを怠ってしまいました そのせいか 今も噛み噛みごっくんがうまくできず 決まったものしか食べません 少食で 身長も低いし なんとか食べてくれるようにならないか 心配になります 上の子は普通に好き嫌いはあるものの 「お腹すいたよ~」って言ってよく食べます 下の子は なかなかお腹もすかないので 別の時間に食べます それでも少食で無理矢理食べてます 中学くらいになればお腹がすいて食べるのでしょうか
- 締切済み
- 育児
- mamimami1224
- 回答数2
- 子供のソケイヘルニア
子供のソケイヘルニア 1歳9カ月の子供ですが、突然ものすごく泣きだして右のソケイ部が腫れていました。 ヘルニアだと思うのですが、自然に戻りました。 もし、戻らなくなったり、繰り返すようなら手術が必要だと思うのですが、岐阜県土岐市在住で 近くに小児外科がありません。 一般外科でも手術はしてもらえるのでしょうか?
- 子供のPCメール
子供(中学生)にPCメールアドレスを与えようと思いますが、無料メールならどこのがよいか教えてください。 無料メールでは問題があるとしたら、有料メールのお勧めを教えてください。 なお、メールの用途は限られた友達との連絡、サイトを利用する際にアドレス登録が必要な場合です。子供向けアクセス制限しています。携帯は持たせていません。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- gataro-g
- 回答数7
- 子供同士の付き合い
子供同士の付き合い 小学一年の息子がいます。学校が終わってから隣接する学童に通ってます。違うクラスの同じ一年生から度々背中を叩かれてるようで息子から聞くには、じゃれあいみたいな感じでふざけあっての事だと理解してました。その話しを聞いた中、休日にその子と偶然会ったのですが、うちの息子と会った事に大喜びをして嬉しそうでした。だからふざけあっての事だと思い気にしてはなかったのですが…。息子の言う分にはやめと言うとごめんごめんと謝るけどすぐやり返してくる、距離をとってもくっついてくるだそうです。息子自身はその子が嫌なわけじゃないみたいです。どちらかというと、息子は人気者の方で誰とでも仲良くする方です。 昨日帰ってきて背中を気にしているから見ていたら真っ赤に手跡がついてたので聞いてみると、またその子に叩かれたあと言ってました。 息子自身は全然気にしてないようですが、親としてこれは学童の先生に伝えてた方が良いのでしょうか?
- 子供、歯を強打
今日、歯科が休みなので、皆さんのご経験を伺いたいのですが。 我が子6歳、今、大半の歯は生え変わりましたが、1,2割りはまだ乳歯です。 そんな我が子が、先ほど、庭で遊んでいて、滑り台(自宅用ですから低いものです)から落ちて歯を強打しました。下は砂利です。 多少の出血はありましたが、数回のうがいで止まりました。 本人は相当気になるようでベッドにもぐってしまいました。とはいえ、歯が欠けているようにも見えないし・・・ こういう場合は早めに受診など注意事項はありますでしょうか。 お聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- motomoto12
- 回答数2
- 子供の画像整理
デジカメで撮った画像を整理したいと思っています。 イベントの時に撮ったもの、休みの日に自宅や公園に撮ったものもあります。 (ある日に1枚だけ撮ったっていうのもあります) 子供さんがみえる方はどの様にフォルダ名やファイル名はどの様にしていますか? (特にイベント以外のもの) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- treno
- 回答数6
- 子供の交通事故
子供の交通事故 去年9月に子供が交通事故に遭いました。 幸い大きな怪我もなく、3日の入院と半年、7回ほどの通院で済みました。 加害者の入っていた保険で医療費などはすべてかかりませんでした。 今年3月に治療が終わったため、4月に保険会社に連絡し示談の方向で話を進めてもらうことになりました。 5月に保険会社から示談を進めていいですね。と確認の電話があったきり保険会社から未だ連絡はありません。 この保険会社は有名な保険会社ですが、担当の人が適当で会社の健康保健を使うという時も健康保健組合の方に全然連絡せず、こちらが気付いて事故から3ヶ月たって催促してやっと健康保健組合に連絡するような状態なのでいつになったら示談が成立するのかわかりません。 普通、治癒後どのくらいで示談は成立するのでしょうか? 早く終えてしまいたい気持ちです。
- ベストアンサー
- 損害保険
- kinoko2000
- 回答数1
- 子供服の値段
2歳の男の子がいるのですがこの時期は 子供の成長も早く買ったばかりの服が すぐ着れなくなってしまいます。 なのであまり高い値段もかけれないし…と思っています。 みなさんにお聞きしたいのですがTシャツ1枚にみなさんは いくらまでだせますか?またいくらぐらいの商品だと買いやすいですか?
- ベストアンサー
- ベビー・キッズファッション
- softone
- 回答数1