検索結果
Mac 外付け ドライブ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- iMAC G5でDVM-RXG16U2は使えますか
現在使っているiMAC G5に内蔵のスーパードライブが壊れてしまいました。 自宅にあるバッファローのDVM-RXG16U2が使えるのであれば使いたいと思いましたが、バッファローのサイトにあるドライバがexe.ファイルしかないのでセットアップできません。 macでは使用不可能ですか?もし使える方法がありましたら教えて頂きたいです。 トーストなどのソフトは持っていません。 やりたい作業はiTunesの音楽をCD-Rに焼いたり、ビデオカメラで写した映像をDVDに保存したりです。 それと先日、知人からパナソニックUJ875Aという内蔵ドライブを譲り受けましたが、インターフェースが違ったため内蔵できませんでした。 これを外付けドライブとして活用する方法は何かありますでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- mishimone
- 回答数1
- MAC OS10.3.9 外付けHDDについて
現在、MAC OS10.3.9を使用しております。 データ容量が大きくなってきて、処理速度が低下してきており 外付けのハードディスクを購入しようと考えております。 そこで、MACに詳しい方に質問です。 1-1)MAC対応のハードディスクで不具合の少ないものやおすすめの商品を教えて 下さい。 1-2)また,ハードディスクにMAC OSをインストールする事は可能なのでしょうか ? その方法も教えて下さい! ↑以前勤めていた会社で同じような方法で外付けにOSをインストールしてい ました。 OSをインストールしていたのは、どういうことに役立つからなんでしょう か? 1-3)外付けハードディスクを購入し、すべてのデータを一度ハードディスクに移 動させ MACを初期化し、アプリケーションをインストールし直したら 動きが速くなるのでは?と考えています。 そこで、あまり使用頻度の高くないソフトはハードディスクのみに保管し ておこうと 考えているのですが、この方法で不都合なことが出てくる可能性はありま すか? 例えば、古いバージョンのグラフィック用ソフト(イラレ・フォトショッ プなど) 続いて、MACのグラフィック用ソフトについての質問です。 グラフィック用ソフトについて詳しい方、教えて下さい! 2-1)現在、Adobe Illustrator 9.0/Adobe Photoshop 7.0を使用しております。 どちらもCSを購入しようかと検討中ですが高くて手が出せません。 そこで、CSを購入しシリアル番号を取得し、そこから更にアップグレード 版を取得し CSはオークション等で売る。 ↑不可能ですか?ソフトにも詳しくなく、シリアル番号とか アップグレード版とか・・・専門知識がなく、この方法が違法なのかも良 く分かりません。 2-2) Adobe Illustrator /Adobe Photoshopを正規のルートで 安く購入し使用出来る方法はないでしょうか? 頭を抱えております・・・・ どなたかご存知の方、いらっしゃいましたらお答えください。宜しくお 願いいたしますm(_._)m
- 締切済み
- ハードウェア・サーバー
- rikky2428
- 回答数1
- macで使っていた外付HDDを読み込みたい!!
もともとMac使いでしたが、故障したためWindowa7での使用に転向中です。 あまりに突然macが使えなくなったので、Windows7での使用を一切考えていませんでしたので、共通に使えるようなものにデータを移していませんでした。 ネットで検索したところ、有料ソフトで使えるようになるそうですが、試用期間だけでは移せる時間はなく、かといって購入しても今後使うことはなさそうです。 ドライバーをインストールすればいいのかと思ったんですが、その場合フォーマットされてしまうみたいで、それだと今までのデータが消えてしまうということですよね? それは本当に困ります。 因みに使用しているのはBuffaloのHD-CB1.5TU2です。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cbu2/ フリーソフト等なにか良案がございましたら、よろしくお願いいたします。
- 中古のMACでおすすめ
今度、MACのパソコンの購入を考えていて、新品は高いので中古を購入したいのですが、昔のバージョンとか機能をあまり知りません。 インターネット、garageband、itunes、skype、mailなどがストレスなく使えて、airmacが使えるもので、出来ればデスクトップ(ノートでもいいです)がいいのですが、おすすめのモデルを教えてください。
- 締切済み
- Mac
- tonihiro24
- 回答数6
- Lacie rugged USBについて
現在、Powerbook G4 12インチ 1.33GHzを、OS 10.3.9で使用しているのですが、外付けHDDのLacie rugged USB http://www.lacie.jp/portable/lch-rg-u/index.html は使用出来るのでしょうか? HP上の仕様にはOS10.4以降とありますが、PDFマニュアルにはOS10.2.8以降と書いてあり、実際にはどうなのかがわかりません。 お分かりの方いらっしゃいましたら、お教えください。よろしくお願い致します。
- iPhoneからiTunesへ(バックアップ無し)
新しく購入したPCでiPod~iPhoneにデータを移し替えるには? よろしくお願いします。 今までwindowsを使っていたのですが故障したため、このたびMacに買い替えました。 そこで今まで別々に使っていたiPhone(今まで同期したことなく、ほとんど電話としてしか使っていません)とiPodのデータを統一してiPhoneのみで音楽も聴けるようにしたいと思っています。 ここで問題なのですが、今まで使っていた、iTunesが入っていたWindowsが壊れてしまいまして、その後iPodは全く同期せずの状態でした。 バックアップデータがない状態でも新規購入したパソコンにiPodのデータを移すことは可能でしょうか?またそのデータを統一してiPhoneのみでデータを使用することは可能でしょうか? 何分iTunesの扱いになれていないもので・・・。 ご回答よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Mac
- lardcooler
- 回答数4
- BootCampとWindows対応の機器について
BootCampをするとWindows対応の機器は作動しますか? 今度Windows7をMacBookAirにBootCampしようと思っています。 理由としてはいままでWindowsXPのPCを使用していたので周辺機器がMacに非対応のものが多く買い直すなどしなくてはいけなくなったからです。 そこでBootCampをしてみようと思うのですがいくつか質問したいことがあります。 ・MacBookAirにWindows7をBootCampできるか ・BootCampができるのならWindows対応の機器,ゲームなどは作動するか ・スペック上問題があるか否か 他にわからないことなどがあったら答えさせて頂きます。 以下スペック 使用環境:Mac OS X ver10.6.5 Snow Leopard プロセッサ:2.13GHz Intel Core 2 Duo メモリ:4GB 1067MHz DDR3 他:13インチ ストレージ256GB 今年から発売された新MacBookAirです。よろしくおねがいします。
- Mac ProにBDドライブ付けて問題発生
Mac Proにブルーレイドライブを取り付けてから、問題が起きています。 取り付けた状態で一旦電源を入れ、「再起動」を行うと、起動中に斜線マークのアイコンが画面に出て、2分ぐらいしてからなぜか急に起動します。 また、システムプロファイラを開くと、くだんのブルーレイドライブが認識されていません。 しかし、「システム終了」を行い、それから電源を入れると上述の症状は発生せず、ブルーレイドライブも正常に認識されます。 ブルーレイドライブの機種は、パイオニアのBDR-205BKで、ドスパラのバルクで購入した物をフロントベゼルだけ取り外し、内蔵ロワーベイに取り付けています。 Mac ProはMid2010のクアッドコアモデルで、CPUをBTOにて3.2GHzクアッドにアップグレード、GPUをRADEON HD 5870へアップグレード。 メモリは別途秋葉館でエリクサー製の物を購入して、純正メモリをすべて取り外し、2GB×4で8GBにしています。 これが発生している原因は一体何で、解決はどうやったらできますか?
- マックで外付けのHDに入ったOSから起動ができま
すけど、ブートキャンプでマックOSとウィンドウズXPのOSを要求された場合に 外付けからでは認識されませんよね?おそらく。 コピーしたインストールDVDなら大丈夫ですよね?
- ipodがPCに認識されない。復元するには?
ipodがPCに認識されない。復元するには? iPodが不調で調べた結果、Windowsしか使っていないのに、Machintoshフォーマットになっているせいだとわかりました。 これをWindowsフォーマットに変える為には工場出荷時に復元する、ということまで分ったのですが 復元の際、iTunesで認識しないといけません。 認識できないのが問題なのに、これでは解決できません。 iTunesで認識できないiPodを復元する方法はありますか? http://support.apple.com/kb/HT1339?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- qzaccess
- 回答数3
- Macbook Airへのダウンロード方法は?
こんにちは。 初歩的なことかもしれませんが CD-ROMドライブの無いMacbook Airへ アプリケーションのダウンロードはどうするのが一般的でしょう? USBにコピーして刺してダウンロードとかでしょうか。 同期とかではなく、持っているCD-ROMソフトを普通にもう一度入れたいのですが 一番簡単な方法を教えて頂ければと思います。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Mac
- crymoonshadow
- 回答数2
- ipodの同期と充電の関係がわかりません
PCのHDDの容量が少ないので、CDから落としてipodに同期した曲をPCから消したいのですが、消した後にipodを充電したかったのでipodをUSBケーブルでつなぐと同期がはじまりipodから曲が消えてしまいました。 充電だけしたい場合はどうするのでしょうか。 結局、PCにCDから落としてまたアップしたのですが、PCの曲を変えながらipodへ追加していくことはできないのでしょうか。 ipodへのアップの仕方を教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- UKUJIMA
- 回答数2
- macのitunesサーバについて質問です。
macbook air の容量が足りずitunesのデータを外部に移行しようと思ってます。timecapsuleを使用していますがNASとして使うには危険だという事で何か方法を教えてください。 【したい事】 1.itunesデータを外部において音楽再生 2.itunesデータを外部においてiphone同期 ※もちろんmacからはitunesデータを消去する 以上の事が出来る方法を教えてください。 正直知識が足りず何を買って、どのように設定したら良いのかが分かりません。 そのような事が書いてあるサイトなどを教えてくれても有り難いです。 外部HDD(NAS?)を買ってもtimecapsuleが必要なくなるわけじゃないですよね? よろしくお願いします。
- macでのDVD圧縮/書き込みソフトについて
友人のDVD(個人所有/使用)のコピーをとろうとしています。 いつもは、DVDのバックアップ等には、mac the ripperとpopcornを使っているのですが、現在使用しているmacbook(10.5.8バージョン)のディスク読み込みの調子が悪く、エラーが出てしまうため、もうひとつのmacbook(こちらは10.4.2バージョン)で、リッピングしました。(mac the ripper使用) ただ、こちらのmacは10.4.2バージョンのため、popcornがダウンロードできません。 圧縮/書き込みには、popcorn以外を使ったことがないのですが、他にも同じ様なソフトがあるのでしょうか?(できればフリーソフト希望) 自分なりに調べてみたところ、HandBrakeというものがあるようですが、これはリッピングのソフトなのでしょうか?圧縮/書き込みのソフトなのでしょうか?使い方など読んでみましたが、いまいちよくわかりません。 mac上でファイルを再生するだけでなく、DVDRへコピーがしたいのですが、可能でしょうか? また、最悪リッピングしたファイルを、10.5.8バージョンの方のmacにうつすことができれば、popcornを試してみようと思うのですが(ディスクの読み込みに異常があるとしたら、書き込みも正常にできるかどうかわかりませんが)、デスクトップにあるリッピングされたフォルダーを、別のmacbookに移動することはできるのでしょうか? アドバイス(他により良い方法があればそれも含めて)よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- jpn_aus
- 回答数3
- パソコンでのCDリッピングについて
子供の頃から集め続けた全てのジャンルのCDが合わせて1200枚程あります。 これらを一枚ずつパソコンでHDDにリッピングしていこうと思っているのですが、 始める前に注意事項などはないでしょうか??? ファイルに曲名を付けてくれるiTunesを使ってWAVでのリッピングを考えているのですが、 これが最適でしょうか??? USB-DAC=DA-100の購入を検討しているのですが パソコン=HDDとDA-100をUSBで接続してヘッドフォンで音楽を楽しむ DA-100から所有のmarantz PM8001またはDENON 2000AEにつなぐ等考えています。 将来はNASも入れてネットワークオーディオ機器も揃えたく、 パイオニアN-50/marantz NA7004などの次の新機種辺りを期待しています。 CDをリッピングする際はこうして置いた方が良い というアドバイスを 何でも結構ですので教えて下さい。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- zakki_chou
- 回答数3
- 外付けHDがマイコンピュータに非表示(;ω;)
ハードディスクのトラブルについて詳しい方いますか? poratble harddisk io dataの600?700?GBを、MacのUSBに挿して、タイムマシーンをしますか?って謎のものが出たので、『はい』にしました。 それから、windows7にUSB挿しました。 USB認識はされているけど、harddiskアイコンがwindows7のマイコンピュータに表示されません。 つまり、中身が一切開けないのです。 どなたか、分かる人いますか? それ以外は、特に何もいじっていません。 http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/hdd_2.htm 見ても、ありませんでした。 型番は HDPC-U640BR です。
- ベストアンサー
- ドライブ・ストレージ
- iwannadie
- 回答数2
- MacBookの買替について教えてください。
初めまして。 最近、現在使っているMacBookに寿命を感じ、買替えようかと思っているのですが、どの機種にしていいのやら悩んでいます。 性能などに詳しい方で、比較などに協力頂けると助かります。 とりあえず、現在使っているものは、 2.0GHz MacBook(MB466J/A) 2.0GHz Intel core 2 duo メモリは2GBの所を4GBに増設(2GB×2GB) 160GBシリアルATA、5400rpm SuperDrive USB2.0ポート 2基 MiniDisplayPort出力 こんな所でしょうか。 仕様用途としましては、文章の作成、写真の編集作業、グラフィックの制作、インターネットやメールなどの仕様、Skypeなどでのビデオ通話、映像配信(ユーストなど)、プレゼンテーション等です。 もうかなり前のモデルなので、現行のものであればどれでもこれよりはスペックが上がるはずですが笑 海外の芸術大学に留学しようと考えているので、制作の面でもやはり今の物ではかなり不憫に感じる事が多いのと寿命を感じてきているので、買い替えようかと思っています。 写真作品を撮っていますので、フォトショップやイラストレーターなどのソフトを使用します。 またカメラもデジイチで新しくフルサイズのものを買おうと思っているので、今後は映像なども多少やるかもしれません。 考慮する点としては、現在のものよりフォトショップやイラストレーターを使った時の、早さや軽さ。 マルチタスクしている時に重くならないか。 データの保存容量を増やしたい。 簡単にですが、その辺でしょうか。 単純に言えば全体的にグレードアップしたいと言う感じです。 ですが予算的にはあまり多くないので安ければ安い程いいです。 一応、大学出るまでは使いたいので3年半から4年位は買替えた物で使おうと思っています。 個人的にはMacBook Airの13インチ最上位モデルもいいかなと思ったんですが、メインマシンとして使うつもりなので、やはりairだと力不足なのかなと思っています。 なので、13インチのMacBookProを考えていますが、どれを選んだ方がいいのか分かりません。 現在使っている物のメモリが4GBなので、メモリは8GBにしたいと思っています。 記憶容量は160GBなので、それ以上の物。250GB辺りかな? Retinaモデル、カスタム等を含め、13インチのMacBook Pro4機種のうちどれが一番いいでしょうか? プロセッサもCore i5かCore i7どちらがいいのか(どちらでいいのか)。 その辺りも含め、使用目的的にあいそうな物をアドバイスして頂けると助かります。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- Corneille_fa
- 回答数3
- iPadについて教えて下さい
iPad購入を考えてます iPadとはタッチパネルで持ち運び出来るPCのようなものですか?よくわからないので教えて下さい。 調べようとしましたが訳わかりません、要点だけを教えて下さい。以下が質問です。 ・キーボード、マウスは無いのか?必要ないのか?文字を打つのはスマホのような感じ? ・PCのようにネットは出来ますよね?動画も見れますか? ・ネットへの接続方法は?基本無線LAN?公衆?料金は? ・ウィルスの心配は? ・バッテリーの持続時間は? ・メリット、デメリットは? ・価格は?(安ければ良いです) ・オススメの機種をお教えてください ・その他、何か有りましたら教えてください
- MACのパソコン
今度MACのパソコンにしたいのですが、blurayはMACのパソコンで観られるのですか? あと、パソコン初心者なのですが、MACはむづかしいですか?【windowsを少しの間使ってました。】 みなさんの意見をお待ちしてます🙇
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- masakimm
- 回答数1