検索結果
過去
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 英語 過去完了 vs 過去形
お世話になっております。 TOEICの勉強をしていたら、下記の文が出てきました。 For your convenience, we have installed a vending machine in the lounge. 便宜のため、自動販売機をラウンジに設置いたしました。 ここで、we have installedと過去完了が使われておりますが、we installedの過去形を使うべきではないのでしょうか? 過去完了のときと、過去形のときの微妙な違いを教えていただけないでしょうか?
- 過去それとも過去分詞 ?
NHKラジオ英会話講座より I thought my car battery had died. Fortunately, I looked under the hood before calling a tow truck. One of the cables had simply shaken loose and become disconnected. (・・。ケーブルの1つが振動で緩んで、はずれただけだった。) (質問)[One of the cables had simply shaken loose and become disconnected.]についてお尋ねします。 (1)この文章は過去形ですか?過去分詞形ですか? (2)過去形で動詞をhadと考え、shaken looseを「振動による緩み」、と考えると理解できます。間違いありませんか?しかし、shaken looseというイディオムがありますか?調べても見当たりません。 (3)この文章が過去分詞だと、「ケーブルの1つが、緩みを振動させた」となり、理解できません。もし、過去分詞が正しければhad shaken looseの訳し方を教えて下さい。 以上
- 英語 過去形 過去分詞形
・believe ・hope ・produce ・talk ・dance ・visit 過去形と過去分詞形わかりますか? 分かるやつだけでいいので 教えてくださいm(_ _)m お願いしますm(_ _)mm(_ _)m
- 締切済み
- 英語
- noname#29533
- 回答数2
- 「過去は過去」というスタンス。
良く、「彼女が昔不倫していて辛い」とか「彼女が昔ヤリマンだったから辛い」とか言う質問に「過去は過去なんだから気にするのがおかしい」といったレスがつくのを見かけます。確かに大切なのは現在と未来であって、現在において過去のアホみたいな部分の欠片が見られなければそれもまぁ本人次第ではアリなのかなぁと思うのですが、そういう人って、例えば親しい人とかが人殺したことがあっても、反省してたら「過去は過去だから」と気にしないでいられるんでしょうか? 屁理屈だ!と言われるかもしれませんがそうでしょうか?気にならない、という方はすみません、私の想定を越えています。結局、どこまで許せるかって話なんじゃないんでしょうか。物事の序列のつけかたが個人によって違うだけ、というか。「浮気」を「殺人」級に悪いことだと思ってる人には耐えられないし、「浮気」を「万引き」程度だと思ってる人なら過去は過去と許せるかもしれないというそれだけ。 それなのに、許せない奴は心が狭いだの器が小さいだの、何だかおかしいと思います。あなたは自分の婚約者が昔猟奇的な殺人犯だったとしても今は反省していて優しい人だったら許して結婚出来ますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- yoshi0627
- 回答数11
- 過去進行形と過去形
中二男子です。今、英語の勉強をしていたのですが、過去進行形と一年生のときにやった過去形と意味の違いが分かりません。 過去進行形⇒図書館で本を読んでいた。 過去形 ⇒図書館で本を読んだ。 和訳すると少しの差があることは分かりますが、ほとんど一緒としか思えません。どこに違いがあるのでしょうか? あと、普通の原型の動詞と現在進行形の違いも分かりません。 できれば、中二の未熟な頭でも理解できる説明でお願いします。回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- supannrosa
- 回答数2
- 過去形・過去完了の違い。
過去形・過去完了についての質問です。 She had lived in London for three years when she was in her twenties. She lived in London for three years when she was in her twenties. 『彼女は20代の時3年間ロンドンに住んでいた。』 で、下の文が正解なのですが、 期間の表現が書いてあっても、常に完了形を使うとは限らない。 って書いてあるのですが、いまいち納得できません。 過去の一時点において、3年間『継続』して住んでいたと思ったので過去完了にしました。 でも、期間を過去としてみなすことは継続という部分をどうみなしているのかさっぱり。 解説では、過去として含むとあります。 個人的には時制の接着性かなーと思ったのですが、はっきり。。。 I hadn't seen a lion before I was eight. 8歳になるまで、ずーとライオンを見たことが無かった。 I had lived in Kyoto for ten years before I came here. また他サイトで、『http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=9211108&link=1fisw2oP+R&Url=http%3A%2F%2Fmy.chiebukuro.yahoo.co.jp%2Fmember%2Fmyspace_quedetail.php%3Ff%253DY』 で、状態動詞のliveを進行形にしているのを見て出来るのかな??って疑問を持ちました。 どうか、この違いをはっきりさせたいので、分かる方頑張りますのでお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- downtown06
- 回答数2
- 彼氏 過去
彼氏の過去が気になります。 付き合って半年、今までプラトニックに限りなく近い関係の彼氏がいます。 そんな彼氏の過去が気になります。 彼には、私と付き合う前に9か月程付き合っていた元カノさんがいて、その元カノさんと付き合って1か月程で性行為をしたそうです。 その元カノさんを含めて2人との経験があるようですが、どうしても彼のそういった過去を受け入れられないでいます。 私と付き合う前、彼氏はその元カノさんと結婚前提で付き合っていたそうです。 私は彼氏とまだ身体的な関係になっていないので性行為がどういうものなのかわからないのですが、okwaveで他の方々の質問を見ている限りきっと愛しい人と身体を重ね合わせる神聖な行為で、そんな行為を彼氏と元カノさんがしていた姿や、彼氏が愛しい目で元カノさんを見つめていたであろう姿を想像すると、激しい嫉妬心に苛まれます。 彼氏に大切にしてもらっているのも日常生活からひしひしと感じるのですが、それでも苦しいです。 どうしたらこの苦しみは消えるでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。
- 過去問
最近、慶応志木の過去問を初めてといたのですが・・・ 数学46点、英語56点でした・・・ 自分としてはもう少しこの時点でもっとほしいと思っているので少し焦ってます。 8月時点で、過去問はどれくらいとれるものなのでしょうか?
- 締切済み
- 高校受験
- Ryoji411fd
- 回答数1
- 過去?未来?
皆さんは、行けるとしたら過去or未来どちらに行きたいですか? ちなみに私は、過去に行って中学校をやり直したいです(笑) 勉強も恋も全然ダメだったので・・・ 回答者様の年齢も教えていただけると嬉しいです。 回答宜しくお願いします。
- 締切済み
- アンケート
- sdgvjidgsrnd
- 回答数7
- 過去問
高校2年です。 4年制大学に行きたいと思っています。 そろそろ、過去問を見て出題傾向などを調べておきたいと思い、捜してみたのですが見つかりません。 赤本にない大学は、どこで過去問を手に入れればよいですか。大学に問い合わせてみるべきですか。 推薦入試も考えています。推薦入試で出された小論文などが書かれた過去問もあるのですか。推薦入試の問題は、公開していないものなのでしょうか。 質問ばかりですみません。 教えていただければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- haripota
- 回答数3
- 過去分詞
1つの動詞が2種類の過去分詞をもち、その分詞の意味がそれぞれで違うものを教えてください。なるべくたくさんの例を知りたいです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 英語
- punpungapun
- 回答数1
- 過去完了
I visited my sister for the first time since she gave birth in April. I spent a week with her, and I came away with the impression that she has serious postpartum depression. She struggled to get out of bed, she would cry for hours, and she sometimes expressed the wish that she had died during birth. she had diedは仮定法の過去完了でしょうか?よろしくお願いします