検索結果
詐欺
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 詐欺?
ラブ☆ゲット事務局という所から本日中に3万円振り込まないと退会とみなさず明日午前10時に告訴の手続きをとるとメールがきました。最後のほうには弁護士により裏づけがとれてますと書かれていました。 そもそもラブ☆ゲット事務局って流行のワンクリック詐欺じゃないのでしょうか?どうしたらよいか迷っています。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- take-3068
- 回答数6
- 詐欺?
今日あるメールが届きました。 全然覚えがないんですけど、 (株)アットマーク担当のKさんからのメールで、 総合型ポータルサイトに以前PC・携帯から登録し、 無料期間中が終了したので、 登録料金と延滞料金の請求が来ました。 全く覚えがないんですけど、どうしたらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- infinity46
- 回答数3
- 詐欺?
スタンダードAV事務局って違法なのですか?もしこちらがそのサイトを見たくてアクセスしたら勝手にIPアドレスやプロバイダ情報、メールアドレスなどが自動的に読み取られいきなり入会金を払ってくださいと画面に出てきました。12月28日まで和解金を払わないと少額訴訟を起こすと書いてあるのですが本当でしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- take-3068
- 回答数6
- 詐欺
小額ですが、詐欺をされました。 額にして、5000円ほどですが取引内容・振込み確認用紙等を 被害届けを警察に出してきたのですが、警察はどう動いてくれるもの なんでしょうか?
- 締切済み
- ネットオークション・フリマサイト
- akiyama26
- 回答数3
- 詐欺??
2年ほど前に訪問販売の方が来て『パーフェクトロック』という電子ロックを薦めに来てかってしまいました。 12万6千円してローンまで組んだので16万以上になりました。 しかし最近ふとそのHPをみると4分の一以下の3万で売っていました。 『パーフェクトロック』という割にはすごい仕掛けもなくバールで開くような代物です。 お金を払ってるのが馬鹿馬鹿しくなったのですがどうにかならないでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- taka1981
- 回答数3
- 詐欺?
先ほど、アダルトサイトを見ていて、動画を見るための年齢選択の所があり 18歳からになっていて 選択し、クリックすると 登録されてしまいました… これは払う必要あるのでしょうか? また 通常の契約をする際の手順などを教えていただけるとありがたいです。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#124712
- 回答数2
- 詐欺?
私 ワンクリック詐欺なのか マジなのかわかりません いろんなサイトを見ていたらアダルトサイトにいってしまい なんか画像をクリックしたら 登録完了 になりました 特に変なことはしていません 年齢確認だけだったんです なんか月額98000円で 退会するには98000円必要となっていました 実際こうなると訳がわかりません
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- adibase
- 回答数4
- 詐欺
先日、ピュアラブというサイトから100万円当選したとメールが来ました。当選金を受け取るには、3000円を振り込み本登録をしてくれと、言うので振り込みました。そしたら全然話しが違いました。何とか取り返す方法はないですか?良い知恵があれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- haikan4649
- 回答数2
- 詐欺??
半年ほど前出会った男の人と最近までお付き合いしていました。 その男性は宝石関係のお仕事をしていて、男性のお店で私はつき合いだしてまもなく約90万円のローンを組み宝石を購入しました。利用されているとわかってはいましたが、デザインも気に入ったし一生に一度の高価な買い物と納得しての購入でした。 しかし、男性と別れた今必要ないし、ローンも負担となり質屋に売ってそのお金と差額を出してローンを返済しようと思い、質屋に行ってきました。 結果、5万円で買い取ると言われました。90万円が5万円です。私は鑑定書もあるしいくらなんでも半額くらいで買い取ってもらえるだろうと思っていたのでショックを受けました。 これは詐欺になりませんか?支払いを止める方法などありましたら教えて下さい、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- tomatosupa
- 回答数13
- 詐欺・・・・?
アフィリエイトって、 基本的にはノーリスクノーリターンですよね? でも、 最初にお金がかかる場合もあるのですか? 最初にお金がかかるのは大体、 詐欺みたいなものですか? http://blogcm.net/merchant_faq.html
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- rin123
- 回答数2
- 詐欺?
今日ポストに水道料金の支払いの請求書が入っていました(4月分) 実はこの物件は住んでいなくて(一月から契約はしています)水道は使ったことがないのです。 なのに請求書が来ていました。 おかしいと思っている点は他にもあり、管理会社から来ている点です。 電話番号が書いてあり、電話しようかと思うのですが、なぜか不安でしょうがありません。 管理事務所と書いてありますが、管理会社とは違うのでしょうか。管理会社と電話番具が違うので。 これは警察か何かに行くべきなんでしょうか。 考えすぎかもしれませんが、水道を使っていないのに請求されたので、心配です。 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- kokoromiru
- 回答数5
- 詐欺?
今日メールで、楽天カード株式会社というところから「ご請求予定金額のご案内」というメールが届きました内容は ご請求予定金額のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつも楽天カードをご利用いただきありがとうございます。 2017年10月分のご請求予定金額をご案内いたします。 ご請求予定金額 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【ご利用カード】 楽天カード 【お支払い日】 2017/10/20 【お支払い方法】 口座振替 【ご請求口座】 大阪信用金庫 【ご請求予定金額】 24,860円 (仮確定) といった内容です 自分は楽天カードを持っていないしもちろん使ったこともありません この楽天カードというのはいわゆるクレジットかーどですよね なぜ自分のメールアドレス宛に届いてしまったか、不安になり質問させていただきました 普通に無視しても大丈夫でしょうか?
- 詐欺
現在「私設私書箱」を借りています。 私の場合アパートタイプなんですがそこにも「代引き詐欺」や「少額簡易裁判」の通知等は送られてくるのでしょうか。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- z8711
- 回答数1
- 詐欺?
恥ずかしい話なのですが…興味本位でアダルトサイトを見てしまいたぶんワンクリック詐欺に引っかかってしまいました。(再生ボタンを押してしまい、会員登録完了とかいてありました)そこで登録解除したいのでメールアドレスを送ってしまって、エラーで解除できませんとメールが来ました。電話するのも怖くてかけられませんでした…。それからメールがたくさん来ていて、その中の1件にお金を払わなかった会員様は身元確認をして、直接払って貰いますとかいてありました。本当に身元確認されてしまうのでしょうか?すごく怖いです……今後の対応はどうすればいいのでしょうか?回答待ってます!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mike421
- 回答数5
- 詐欺?
これは何かの詐欺でしょうか? 深夜の繁華街、人通りの少ない場所で全く同じ人に、全く同じシチュエーション(携帯を片手に慌てて走って行く様子)で私の目の前で大金が入った封筒を(本当に入っているかはわかりませんが、封筒に50万近くの金額が記入されていました)落としていくという出来事がありました。 私の対応としましては、もちろん2回とも『落としましたよ~!!』と猛ダッシュで落とした人を追っかけて、拾ったお金をその場でちゃんとお返ししました。 これは新しい何かの詐欺の手口なのでしょうか? それとも偶然?偶然にしてはおかしすぎはしませんか? もし(絶対無いですが)ネコババしていたらどうなったのでしょうか? 気になって仕方がありません(>_<) 心当たりのある方、教えて下さいませ。