検索結果
ボクシング
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 中2の不登校生徒なのですが…
少し変な言い方になってしまうのをお許し下さい。 "教師の方"に聞きたいのですが、私は不登校の中学2年生です。中1の9月からずっと学校に行ってません。先月、学校に行って担任と校長先生に会ったのですが… きっかけは、中1の5~7月に中学1,2年生からいじめを受けました。体操服が隠されたり、柔道部の人から殴られたりしました。出来れば学校に復帰したいのですが、勉強,交流などが心配です。どうかアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 中学校
- kawagchimasa
- 回答数18
- OK牧場って?
つまらない質問ですが、ガッツ石松さんが、よく「OK牧場!」って言ってますが、どうゆう意味なのでしょうか? OKはokeyのOKですよね?でも牧場って・・・? 意味が分かりません(>_<)はたして意味があるのかも分かりません。 どなたかこの意味の分かる方いらしたら教えてください。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- strawberry_jam
- 回答数5
- 掣圏道は盛り上がってるの?
佐山聡が創設した掣圏道ですが、スタートしてだいぶ経ちますが話題になってません。 オフィシャルサイトも見ましたが、特に新鮮さも感じなかったのですが、格闘技界での評価はどうなってるんでしょうか? 盛り上がってるのでしょうか?
- 一日二食について
私は無職で朝十時半頃に起き、夜は十一時半頃に寝る生活をしています。三食食べようとすると朝食べてすぐ昼ご飯の時間になってしまいます。このような場合、朝昼兼用にするのか立て続けでも三食食べるのかどちらがダイエット的にはいいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- snoopy123
- 回答数3
- セックスとオナニーのメリットとデメリット
セックスとオナニーのメリットやデメリットについて教えてください。デメリットは、体力消耗や運動能力などが低下することがありますか?
- 締切済み
- 性の悩み
- noname#8368
- 回答数4
- 広島といえば?
私は広島県人ですが、県外の友人から「広島ってどんなところ?」と聞かれても「宮島・原爆ドーム・もみじ饅頭」としか答えられないほど広島のことを知りません。というか興味ない? ただ、友人を案内するのにあまりに土地鑑がないので困ることもしばしばです。 ついては、広島県以外に居住されている皆さんがイメージする「広島」を教えてください。意見が多くて「通」な感じがするところが判明すれば事前にリサーチしたいと思います。 なお、「宮島・原爆ドーム・もみじ饅頭」は外してくださいね。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- pappara5100
- 回答数13
- 試合の審判への抗議はできるのか?
先週に某流派の試合に出場をしたときのことで相談があります。 試合で思わぬ偶然で反則負けを審判から言い渡された場合には、試合後も異議申し立てができるのでしょうか? 大学の指定校推薦を掛けた、試合でした。 決勝選で、相手が膝が効いていたため、腹にラッシュを掛けていくと、相手が「くの字に」なりました。 その時に相手の顔に自分の膝が偶然に当たってしまいました。それと同時に相手が倒れました。 この試合では、首から上の攻撃は一切禁止という流派のルールがあります。 僕から見れば、相手は腹が効いていて倒た印象が強く、もがいている様子が見てありました。しかし相手が審判に「自分の膝が顎に入り立てない」と言って今回の試合は反則負けになりました。 相手が腹が効いて倒れた証拠が、試合後自力で歩けないぐらい効いていた様子がありました。 自分としては、これらのことを審判に主張し、「それならばもう一度試合を再開して白黒つけたい」と審判にその場で言いましたが、ジャッジ側が「これ以上は危険と判断」したため、試合は終了。大学の推薦も現在学校側で審議中です。 相手サイド側の陣営からは「おー危なかったな」という声も聞こえ、正直納得ができません。 審判が決めた判定は納得がいかない場合、どうすればいいでしょうか?
- ベストアンサー
- 格闘技
- nishiki7659
- 回答数3
- キックボクシングのプロテスト合格!最短何ヶ月で可能でしょうか?
当方現在26歳です。週2回ほどスポーツクラブで少し汗を流しています。(約一年通っています)学生時代特にクラブ活動はやっていませんが、運動するのは好きです。運動神経も普通と思います。軽く腰痛もち。こんな私ですが毎日プロテスト合格だけに費やす場合どのくらいで可能でしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- sasuga44
- 回答数1
- ゴルフはどうして獲得賞金の多さでランクづけをするのですか?
プロゴルフは獲得賞金の多さでランクづけとしています。 賞金王というタイトルもあるようです。 オカネでランクづけをするのは、他のスポーツではあまり見られないことだと思います。 これってヤボというものではないでしょうか? 選手から苦情がでたりしないのでしょうか。
- ベストアンサー
- ゴルフ
- yoshinobu_09
- 回答数6
- 本気でやせたい
タイトルどおり、本気で痩せたいと思っているものです。ちょっと悩み事があって尋ねにきました。 わたしは去年、週一のバドミントンをしてて5キロ位減ったんですが、今年の秋にちょっと食べてしまって2キロリバウンドをしてしまいました。(x_x;) で、聞くところによると、リバウンドを一回すると、次からは痩せにくい体になってしまう。と聞いて びっくりしてます。 今の体重は60キロなんです。 来年にまた痩せたいんですが、痩せれるんでしょうか?本当に不安です。ちなみに来年からはバドミントンが週2になるつもりです。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- yue-0407
- 回答数6
- 呼吸法について
ストレス解消イライラ感の解放に、自己流ですが、ヨガや瞑想、禅などに取り組んでおります。深呼吸や腹式呼吸で、鼻で呼吸するとよいと言われておりますが、私はアレルギー鼻炎でよく鼻がつまります。そうなると口呼吸になってしまうのですが、問題ないでしょうか?アドバイスお願いします。またイライラやストレスが溜まっているときほどアレルギーもひどいので、なんとかしたいものです。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- G3MEN
- 回答数6
- ゲームセンターでからまれたときの対処法
カテゴリー違いかもしれませんが、こちらに投稿させて頂きました。 ゲームセンターに行く機会が多くなり、友人とゲームを楽しんでいます。 最近のゲームセンターは警備が良くなったところが多いと聞きますが、やはりゲームセンターという場所柄、ちょっと柄の悪い人も居るように感じます。 私は身長が高い方(四捨五入して180cm)なので、からまれることは少ないかもしれませんが、万が一からまれてしまったとき、どのように対処したらよいでしょうか? なぜか友人は、万が一からまれてしまったときは私を頼りにしているようなのですが、私自身はちょっとぶつかっただけでもすぐにすみませんと言ってぺこぺこしてしまうタイプの人間なので。 (まぁ、一般的な社会の中では普通だと思いますが。) からんでくるような人達と関わりを持ったことがないので、どう対処すればよいか分からないので、ぜひご教授下さい。
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- Y-at
- 回答数5
- K-1とか、プライドとかって、なんですか? どうちがいますか?
K-1とか、プライドとかって、なんですか? どうちがいますか? いったい、なんなのですか? 同じものですか。 プロレスですか? ふつうの女性にもわかるように教えていただけないでしょうか。
- 締切済み
- 格闘技
- ribbon-flower
- 回答数7