検索結果

花粉症

全10000件中5821~5840件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ネコの頭にコブ?

    うちで飼っているネコ(14歳♂)の頭に小さなコブのようなモノがあります。 最近は触ると嫌がります。 痛がっているのかもしれません。 もう一匹メスネコを飼っているんですが、 ガンで、あと数日の命です。 一度に2匹も亡くしてしまうのは、 耐えられません。 コブのあるオスネコは食欲もあり、 特に痩せたというような事はありません。 しかし時々、食べたあとすぐに吐きます。 明日には病院に行こうと思うのですが、 心の準備をしておきたいので、 詳しい方の意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • アレルギーの遺伝

    喘息や、ハウスダスト等を持ったパパと、少しアトピー気味のママから生まれる子供は、何らかのアレルギーにかかったり、ひどいアトピーになったりする確率は高いですか? アトピーやアレルギーって遺伝するのですか?

  • 浴室暖房乾燥機について

    マンションのお風呂をリフォームするのにあたり、浴室暖房乾燥機を付けるかどうか、迷っています。 お風呂場にはやはり窓はなく、けっこうカビが生えやすいので、普通の換気扇だけではちょっと心もとない気もしています。乾燥機能というのは、画期的にカビ対策に有効なものなのでしょうか?また電気代はどうでしょうか? それと、衣類の乾燥には、どの程度使えるものなのでしょう?基本的には衣類乾燥にはあまり使う予定はないのですが、これからの梅雨時などは、多少電気代がかかっても、早くスッキリと乾くものなら、使いたいとも思っています。 浴室のカビ対策、そして、衣類乾燥の使いやすさなどについて、ご意見あれば教えてください。

    • asmiyu
    • 回答数5
  • ハウスダストアレルギーについて質問です

    一月近く咳が続き、血液検査をしたところハウスダストにアレルギーがあることが判明しました。クラスは3でした。今は坑アレルギー剤を服用し、症状はほとんど治まっています。急にアレルギー体質と言われ戸惑っており、自分なりにネット検索をしていろいろと調べているものの、やはり分からないことがまだ数多く残っています。そこで皆さんのお力をお借りしたいのです。以下の点についてお分かりの方がいらっしゃれば、教えていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 ・アレルギー体質は子供にも遺伝しますか。 ・ハウスダストアレルギーに空気清浄機は有効ですか。空気を巻き上げることで、余計に咳が出るのではないかと不安に思い、使用を控えています。 ・掃除機の買い替えを考えていますが、排気を撒き散らさないものであれば、安価なものでも問題ないでしょうか。 ・坑アレルギー剤は一生服用しつづけなければならないのでしょうか。 ・アレルギー反応というものは、免疫力が低下している時に強く出るなどといったような、体調との関係があるのですか。それとも単純にアレルゲンに接すれば反応が起こるのでしょうか。 次回病院へ行くまでにまだずいぶんと時間があるので、担当の先生に聞くのを待てずにここで質問させてもらっています。長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

    • tatep
    • 回答数3
  • 俗物的な一面をみせる?

    恋愛初期に俗物的な一面というか生活感みたいなダサイ部分も見せたほうがいいのでしょうか?(相手をリラックスさせる意味もこめて)それともある程度まで親密になるまでロマンチックに演出したほうがいいでしょうか?

    • noname#6665
    • 回答数3
  • 旦那さん、毎日朝食を食べて出勤しますか?

     私の朝食はパン派で、朝はあまり食欲がないのでコーヒー一杯だけ飲んで出勤することも多いです。また、私の父をはじめ、家族は全員パン派で、朝食にご飯が出ることはまずありません。家族そろって朝食というよりもそれぞれが自分でパンを焼いて食べるというのが我が家の朝の風景です。  が、私の彼は職人という仕事柄もあって、毎朝ご飯2杯は必ず食べるといった感じです。それには当然、おかずが必要になってくるわけですが、これまで朝食を摂る週間がほどんどない私にとって、朝から夕食のように食事の用意をすることに結婚前の今から少々不安というか、大変だな~と思ってしまいます。(甘ったれてるでしょうかね・・・^^;)ただ、昔の世代の人のようにおかずも何品かキチンと用意しなければいけないってワケではなく、例えばご飯と焼きうどんといったメニューでも全然OKで好きキライは特になく、出されたものは残さず食べてくれます。  前日の夕食で残ったもので全然かまわないと彼は言いますが、全く同じメニューを夕食、朝食と続けて出すのも悪いかな~なんて思うのでやはり1品くらいは何か新たに作らないといけないかなーなんて思ってしまいます。  みなさんの旦那さんは毎日朝食をキチンと食べて仕事にいかれますか?特にご飯派の方、食事の用意をしたりメニューを考えたりするのに秘訣やコツなんかがあれば教えてください。

    • noname#9065
    • 回答数7
  • アトピーのステロイドの副作用?

     小学生の子どもですが、1年程前からひじ.膝内側を痒がり、二ヶ月前に皮膚科を受診しました。  アトピーということで、エクラーというステロイド剤とステルダムという非ステロイド剤を処方され塗っていたのですが、ステロイドを塗ってましになり、非ステロイド剤にすると、腕中に発疹が出てとても痒がり、またステロイドを塗り、やめると今度ははお腹中に発疹が出来痒がりという症状になっています。  医者にもその都度かかり、非ステロイド剤に負けている状態だとは言われたのですが、通院し始めてからだんだんひどくなっているので、心配です。このままかかっていて良くなるのでしょうか?

  • コンタクトのメリット・デメリット

    私は19歳です。 今めがねをかけていて今度コンタクトを使ってみようかと考えています。 そこでコンタクトにするメリット、デメリットを教えてください。 私が一番心配しているのは目が傷ついて視力が落ちてしまわないかということです。 ちなみに視力は両目ともめがねをかけてだいたい0.5くらいです。 よろしくお願いします。

    • noname#12136
    • 回答数4
  • ピアスをあけている方に質問です

    はじめまして。今度ピアスをあけようと思っています。 そこで・・・ (1)病院で空けると大体両耳でおいくらほどかかりますか? (2)匂いは夏のほうがしますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • くしゃみ

    くしゃみをした人に 英米では 何か一言、言ってあげますよね?忘れしてしまいました。どなたか教えてください。

  • アトピーなの?

    4ヶ月の双子を持つ母です。旦那も私の家系両方共アレルギーは持っていないのですが先日小児科でアトピーと診断されました。信じがたく別病院のアレルビー専門クリニックを訪れましたがやはりアトピーと診断されました。血液検査の結果卵白にひっかかり4.64の1クラスといわれました。顔、ひじ、ひざお腹全体的に赤く湿疹あります。まだ4ヶ月なのにこんなに簡単にアトピーと診断されてしまうものなのでしょうか。2歳、3歳になったら治る可能性はゼロなのでしょうか。すいません、、信じがたくて。。。

    • sktr
    • 回答数8
  • 演奏会でのゴホンゴホン

    楽章の間や演奏中にさえ観客が咳などをして音を立てることはままあります。 夕べFMでウィーンからの中継をしていましたが、ウィーンでさえそうなんだなあと変な所に感心しました。 皆さん我慢して我慢して、極力目立たないようにやっていると思います。 さて今までにクラシックコンサートでプロの演奏者が咳やくしゃみをしたり鼻をかんだのをみたことがありません。 みなさんどうやってがまんしているのですか? そういう危険がある時は、休演とか欠席ですか?

  • 風邪薬が効きませんー他の病気?

    いつもお世話になっております。 2.3日前から風邪のような症状が出て辛いです。 具体的に症状をご説明いたしますと、 ・軽度の発熱(36.8℃~37・5℃の間で変動あり、平熱は35.5℃です) ・眼の奥の痛みとまぶたが熱い ・額からこめかみにかけての頭痛(ぼーっとしています) ・全身の倦怠感 ・食欲が全く無い ・ぞくぞくと寒気がしたり、身体全体が熱っぽくなったりを日に何度も繰り返す ・たまにくしゃみと鼻水が出る ・胃の不快感と下痢(1日に5~6回位) などの症状があります。(今日はくしゃみと鼻水は治まっています)喉の痛みはありません。 昨日の夜薬局で、薬剤師さんに薦められた風邪薬(カイゲン感冒カプセル「プラス」)と、ビタミンC+Eを購入して服用しましたが、症状は全く改善されず、昨夜はほとんど眠れませんでした。 今朝も風邪薬とビタミン剤を服用しましたが、特に症状の改善はみられません。 眼の奥の痛みと頭痛は、PC入力中心の仕事が原因かも知れません。(疲れ眼かとも思い、昨夜一晩中眼と額を冷やしましたが、効果はありませんでした) 以前に風邪を引いたときは、今回と同じ薬ですぐに症状が治まったので、もしかしたら今回は風邪ではないのでしょうか? 風邪以外で上記のような症状がでる病気はあるのでしょうか。 このままでは仕事をするのが辛いので、せめて眼の奥の痛みと頭痛を和らげる良い方法をご存知でしたら、是非教えてください。 沢山質問して申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 体がかゆい!敏感肌?

    最近、体のいろんなところがかゆくなります。 しかも、ちょっとかくだけで、すぐにみみずばれができてしまって、どうしてかな~と思っています。 腕時計とかピアスも最近は長時間つけてるとかゆくなるし、すごく敏感肌?になっているようです。 金属アレルギーではないみたいです。(背中とか首とかもかゆくなるので…。) 考えられる原因があったら教えてください! 自分では、免疫力の低下かな?とも思っているので、体質改善方法などあったら併せて教えていただけるとうれしいです^^

  • アレルギー?じんましん?

    お世話になります。27歳なのですが、私は子供の頃から海老が大好きでした、半年ほど前回転寿司でアマ海老のにぎりを食べると、のどが痒くなりました。その際は、あれ?って感じで終わったのですが、数週間後に海老のコースを食べに行ったときです、生えびが1つあり食べてから気管が痒くなり、鼻水くしゃみが出て風邪のようになりました、温泉がありユックリ(約30分)してたのですが、温泉から出ると、左眼が見る見るうちに腫上りました。部屋に戻る際は息が上がり、苦しくなっていました、部屋に戻り横になっていますと(この時も鼻水は止まらず)体が痒くなり、気づけば全身じんましんだらけでした。朝には何とかマシになり、その夜は家でシャワー感覚で入っただけでも少しじんましんが出ました(当日よりマシ)。今は出ていません、生海老も食べていません天婦羅等は問題無いです。言い切れないのですが、私としては生海老が怪しいのです。急に海老アレルギーになるのでしょうか?他もアレルギーが考えられるのでしょうか?病院で注射等で治るのでしょうか?

  • アレルギー性鼻炎の妊婦

    私はアレルギー性鼻炎で年中点鼻薬をかかせません。最近妊娠した事がわかり、もし医者に「使用を中止するように」と言われたらどうしようと気が気でありません。もし点鼻薬がないと息が出来ず逆にストレスになってしまいます。どなたか妊娠中に点鼻薬を使用していらっしゃった方おられますか?元気な赤ちゃんが産まれたのでしょうか?

    • noname#13380
    • 回答数14
  • 馬油の使用法。

    馬油が1瓶あります。肌につけるなどするといいみたいなのですが、においが少しあるため、つけていません。 何かいい利用法がありましたら、教えてください。

    • noname#223444
    • 回答数9
  • 昆布等を食べると腹痛に・・・(アレルギー?)

    このことに気がついたのは10年前。昆布類を食べると必ず2、3時間以内で腹痛を起こします。昆布類というのは本当にそのまま昆布を食べたらということです。昆布のだしがでているお汁はそんなことはないのですが、煮物の昆布やめかぶ、とろろなど昆布自体を食べると腹痛が発生し5、6時間苦しんでます。これってやっぱり何かのアレルギーなのでしょうか? どんなアレルギーなのかを病院では詳しく調べてくれますか?その場合は何科に行けばよいのでしょうか? あと、昆布以外にキウイも同じで腹痛を起こします。昆布とキウイになにか関連性はあるのでしょうか?

  • 日本で花粉の飛ばない場所がある!?

    あると思いますか?

  • 喉の腫れ

    食べ物や唾を飲み込むときに何か不快感を感じます。 喉を見てみたら、喉ちんこの奥の方が赤く腫れあがっています。 これは放っておいても治るものでしょうか? 今はエスタックのど飴をなめていますが… 寝てる時は平気なのですが、起きている時不快です。 別に熱もないと思います。 どう処置したらいいのか教えてください!!