検索結果

全10000件中561~580件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 猫の糞害

    猫の糞で困っています。ホームセンターで売っている散布剤や、モクサン、ペットボトル、光物等いろいろ試しましたが駄目です。しかも一箇所だけでなくその都度場所を代えており、大事な花木が被害にあっているのはもちろん、石が敷いてある硬いところも害にあっています。何か対策はないでしょうか?

  • 猫の爪

    猫の爪をとる手術があると聞いたのですが、それは猫にとってどのくらい負担になるのでしょうか? やはり爪を切ってもいろんなところで爪を研いだり、人を傷つけたりする事が多いので悩んでます。 他にも何かいい方法もあったら教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • asia
    • 回答数7
  • 猫と赤ちゃん

    雄猫を一匹飼っていますが、来年出産予定です。 猫は家族の一員なので、どうしても手放したくありません。 でも、うちの猫は寂しがりやで部屋に閉じ込めたり、紐でつないだりは出来ません。 私と同じ部屋にいないと、ずっと泣き続けます。 うちは2LDKのアパートですが、猫と赤ちゃんを一緒に育てる事のアドバイスをお願い致します。

    • 締切済み
    • sukotty
    • 回答数4
  • 猫のおやつ

    キャットフードや缶詰のご飯以外でなにかおやつをあげいるかた、どんなおやつをあげていますか? また、わんちゃんのように手作りしたり、ねこちゃんにたべさせやすいおやつがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の苦情

    お隣の奥さんにたびたび注意されます。申し訳ありませんと謝ります。その時、お宅に入ったら追い出してくださいとお願いしています。そのお宅はバードウオッチングが好きでお庭に、餌を置いてあります。それを猫が食べたとか、いたずらしたとか、度々注意されます。確かに外へ出させて頂いているので、ごもっともですが。気を使って手作りのものを差し上げたりもしています。どのように対処したら宜しいでしょうか?ご指導お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫とアースノーマット

    アースノーマットの事でお聞きしたいのですが、家で猫(完全室内飼い)を飼っていますが、夏場は家の中でも結構、蚊が多い為、ほとんど毎日のようにアースノーマット(動物用ではなく一般の)を使用しています。これは猫にとって害があるものなのでしょうか?また、犬用のアースノーマットは良くみかけるのですが、猫用のアースノーマットもあるんでしょうか?どうか教えて下さい。

    • 締切済み
  • 猫のえさ

    質問なんですが猫をかっていて今3キロ八百円くらいのエサをあげています。 でもすごく糞が臭うんです(:_;) やっぱり高いエサがいいんでしょうか?(:_;) このエサわ臭いにくいとかゆうのあったら教えて頂きたいです(:_;) お願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • yamigal
    • 回答数3
  •  濃厚チャーガ 猫

    猫に 濃厚チャーガを試してみたいのですがどこで購入できますか? サイトが見つからず猫にとってよくないものだったのでしょうか? 肝臓腎臓にいいサプリメントを探しています よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • noname#160351
    • 回答数2
  • 猫返し神社

    先日、猫が行方不明になり、いろいろとこちらで質問させて頂いた者です。 居なくなってから既に2ヵ月経ってしまいましたが、未だに見つかっていません。 毎日毎日置き餌を置きに行っていますが、捕獲器を設置しても警戒して引っかからず、 猫や野良猫が周囲にたくさん居るので、餌を食べているのがうちの猫かもわかりません。 餌と一緒に置いたブランケットに付いた毛を見ると、うちの猫に似ているので、まだ可能性は捨ててません。 目撃情報もないのですが、私は諦めきれないんです。 先日、『猫返し神社』の存在を知り、藁にもすがる思いで行ってみようと思うのですが、 実際に猫返し神社に行かれ、猫が帰ってきたという経験をお持ちの方はいらっしゃいますか? 経験談を聞いて励みにしたいんです。 猫が居なくなって戻ってきた経緯も教えて頂けたら幸いです。 長文、駄文お許しください。 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

    • 締切済み
  • 猫カリシウィルス

    11年目の老猫ですが、3週間前突然下痢をしました。その後から食欲不振、鼻水、クシャミを発症して全く何も食べなくなってしまい衰弱していました。あわてて病院に連れて行き診断は猫カリシウィルスと言われました。この時点では食欲不振の為か便がお腹にたまっていなくて、便は止まっていました。最初は自宅療養で薬をあげていたのですが、回復せず、今は病院に入院中で5日が経ちます。毎日、抗生剤の注射をして点滴で栄養をとっている状態です。徐々に鼻水も緑から透明になりつつもまだ少しあるようです。食欲は多少戻ってきたようで少し食べているようです。しかし食欲が戻ってきたと同時に便もするようになったのですが、また下痢気味のようです。そこで質問なのですが、猫カリシウィルスにかかった猫は下痢も伴うものなのでしょうか?知っている方教えて下さい。

    • 締切済み
  • 猫のノミ?

    野良猫を拾ってきて二ヶ月なのですが、最近ノミ?と思うようになりました。 よく体舐めてるし、体毛に黒い粒々が少しついてるんです(ノミの糞?) まだシャンプーはしてないし、キャリーを嫌がるので病院に連れていっていません。 私自身はかゆくないのですが…とりあえず市販のノミ薬を買ってみようかと思っています(*_*)

    • ベストアンサー
  • 甘えん坊な猫

    この猫の種類の中で、一番甘えん坊で人懐っこいのはどれですか? ・ペルシャ(チンチラ) ・ロシアンブルー ・ベンガル 人懐っこいと言っても飼い主にだけ懐けばいいです 犬みたいに甘えん坊な猫がいいです☆

    • ベストアンサー
  • 猫が鳴く

    半年くらいになる子猫を飼っています。生後すぐに育児放棄されたらしく友達から引き取って哺乳瓶で育てました。その子猫は私がちょっとトイレに行くのに部屋を出ただけですごく鳴きます。 隣の部屋に行くと寝ていても走ってついてきます。 台所で家事をしている時は火を使っていても上に上るので部屋を閉めきっているのですが、放っておけないくらいすごく激しく鳴くので困ります。本に猫は寂しいという感情が無く、鳴くのは母猫に自分の居場所を教えていると書いてありましたけど本当なんでしょうか?隣の部屋に戸を開けっ放しにして居ても姿が見えないと鳴きます。もう1匹猫を飼っていて2匹一緒にいてもその子だけ鳴いています。理由わかる方いますか?

    • 締切済み
    • chicham
    • 回答数2
  • 猫に玉ねぎ

    6ヶ月♂の子猫を飼っています。 猫に、玉ねぎなどネギ類を与えてはいけない事はもちろん知っていますが… 最近、冷蔵庫の上に登る事を覚えました。 昨日晩ご飯の支度中、玉ねぎをみじん切りにしている時、冷蔵庫に登ってきてそれを見下ろしていたのですが(キッチンと冷蔵庫が横並びになっています)、目をショボショボさせたような感じになり、クシャミを連発させ冷蔵庫から降りてコタツにもぐってしまい、コタツの中でも何回かクシャミをしていました 人間も玉ねぎを切ると涙が出ますが… 直接口にしなくても、飛散した玉ねぎの汁?でさえも猫にとっては毒になるのでしょうか? (;>_<;) 猫に玉ねぎを与えた後どうなるのかわからないので、すぐ調子が悪くなるのか、じわじわ調子が悪くなってくるのか… クシャミは数分で治まりました 一晩様子を見て具合が悪そうなら病院に行こうかとも思ったのですが、今のところ普通に元気で、どうすればいいか困っています 大丈夫なのかな… しばらくしたら調子悪くなってくるのかな…(T_T) どなたか詳しい方教えて下さい

    • ベストアンサー
    • noname#131423
    • 回答数3
  • ネコのゲロ

    玄関脇に毎日のようにネコが吐いていきます。 見た感じキャットフード(ネコ缶)だと思うのですが、かなり多めです。 自分もペット(室内飼)を飼ってますので、動物のする事には寛容に毎回掃除してましたが さすがに疲れてきました 最近は陽気もよくなってきたので、掃除をしないとかなり臭います。 対策としては、スプレータイプや顆粒タイプのネコ除けをまいたり 超音波の出る物を置いてみたりしたのですが、効果がありません なにか良い対策などありましたら、よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • 猫ののみ

    完全室内の猫です私と2人暮らしで私は、一切他のペットとの接触はありませんベランダにも出しません  でも、のみがつき、薬つけたりしてますが あたたかくなるとついてしまいます シャンプーでものみのふんはとれません 毛は中毛です(ソマリ)  ブラッシングは嫌がるので(小さいときから) 少しずつしかできませんが 黒い点のようなのはシャンプー、ブラッシングではとりきれないんでしょうか? 何か良い方法ありましたら 教えていただけたらと思います 年齢は8歳です シャンプーは2ヶ月からしてるので、いやがりませんので 2ヶ月かに1度くらいです よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • シュティレンガーの猫

    箱を空けて猫を観た瞬間に生死が決まる。 これはAさんが観た場合とBさんが観た場合とでは生死が変わる事も有り得ると考えますか?

    • youre
    • 回答数5
  • 猫の喧嘩

    野良さんの話題がありましたので飼い猫版です。 みなさんは喧嘩のときはどうされているのでしょうか? 私の場合は仲裁して上に乗って噛み付いていたオスを だめでしょ!と怒ります。 その後掃除機で毛の掃除とメスのブラッシング(体チェックを兼ね) メスはしめしめ見たいな顔つきでのどをならしている。 オスは恨めしそうに遠目で見ているみたい。

    • ベストアンサー
  • 猫のしぐさ

    猫ちゃんの仕草について質問します。 近所の猫カフェに週一で通っています。 そこの猫ちゃんはわたしが撫でるとしょっちゅう指や腕を舐めてきます。生後2カ月の子猫はニャーと鳴きながら指を甘噛みしたり、手を抱えこんできます。自分から膝に乗ってきたり、顔をゴツンとぶつける?ような仕草もしてきます。 嫌われているとは思いませんが、わたしは猫ちゃんたちからどう思われているのでしょうか。 あと、猫がスカートの中に入ろうとするのはなぜでしょう(^ω^;)

    • 締切済み
  • 猫のダイエット

    どうもうちの猫は肥満のようなので、ダイエットをさせたいと思ってます。 ちなみに今6キロくらいあります、雑種です。(おなかタルタルしてます) 何かおすすめのダイエット法はありますか? それと・・・うちの家族が全く協力的でないんです(--;)特に母。 欲しがれば欲しがるだけやるんです。「かわいそうやんかぁ~ほしがっとうのに。」とかゆって 猫の健康のためにも、母を協力的にするいい案なにかありませんでしょうか??

    • ベストアンサー