検索結果
キン肉マン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 今まででぶちぎれたゲームソフト
私が中学生の頃、ファミコンやスーパーファミコンのソフトはアクションゲームが主流でしたが、難しいゲームが多くたまにぶちぎれて本体から無理やりソフトを抜き出し壁に叩きつけて壊してしまったゲームソフトが何本かあります。皆さんも同じ経験ありませんかそんなゲームを教えてください。(できれば理由も)
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#111994
- 回答数7
- 体つきについて
こんばんは。自分は高校生なのですが、自分の体つきについて疑問があります。 例えば、自分は骨太で少し筋肉質です。筋トレもあまりしていないのに、普通より筋肉がついているような感じです。(自分ではここまでいらないのですが) 中学の頃にサッカーをやっていたせいか、太ももやふくらはぎがとても太いです。上半身も結構あります。 しかし、筋肉がついても細くて硬い人っていますよね。 実際自分は肩幅など全体的に大きいのですが、筋肉をつけながらも少しでも細くする方法はないでしょうか。 特に太ももは真っ直ぐにすると、外側のサイドに出っ張りがでています。力を入れるととても硬くなります。 そのせいで足が短く見えたり、ジーンズをはくのに苦労したりしています。何かアドバイスがあったらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- Kalf
- 回答数2
- 同じ声優さん
最近子供と一緒にアニメを見ていて 「あ、この役をやっている声優さんって@@の役と同じだ!!」 と時々気づくことがあって結構おもしろいです。 私はそんなにコアなアニメファンではなく 子供と一緒に見ているレベルですが 私でもわかるようなアニメに出ている声優さんで 「$$と&&は同じ声優だよ」 と言うのがあれば是非教えてください。 私が最近気づいたのは アンパンマンのジャムおじさんと、サザエさんのますおさん ドラえもんの旧のび太と、ヤッターマンのドロンジョです。 (上記のレベルからアニメのレベルを推し量っていただけると 助かります)
- アニメで心に残った名台詞ってありますか?
心に残った言葉、ってありますよね。 日本史の授業で習った事とか、世界の偉人がいった言葉とか。 でも、それって歴史とかの授業だけではなくって、アニメの中でもあったりしませんか? 皆さんの心に残っている名台詞とか、聞いただけで笑いがこみ上げてくる迷台詞まで、その台詞と思うところを是非お聞かせ願えれば、と思います。 2008秋アニメから、鉄腕アトムの時代まで! よろしくおねがいしまっす! 私のお気に入りは、新機動戦記ガンダムWよりトレーズ・クシュリナーダの台詞。 「聞きたいかね。昨日までの時点では、99822人だ。」 戦争の為に聞かれた死者数を聞かれ、即答をした男。 この後、当日の死者数を聞き、最後の戦闘に挑んでいきます。 まゆ毛だけの人じゃなかったみたいです。
- 三沢さんが最強すぎて我慢できない!!!
三沢さんが最強すぎて我慢できません。しかし我慢のしすぎは体に良くないと聞きました。 そこで質問なのですが、みなさんは三沢さんが最強すぎて我慢できない場合どうしてますか? よろしくお願いします。
- 笑うと変な顔になってしまいます。どうしたら綺麗な笑顔になれますか?
私は普段の笑顔がどうしたら綺麗になれるか凄く悩んでいます↓ テレビを見ていても、女優さんは笑い方が綺麗ですし(不自然な感じの方もときよりいますが・・・)雑誌を見ても本当に綺麗なんです。 それに、女優さんなどって思いっきり笑ったときや、カメラを向けられたときの両方の笑顔が綺麗なんです。 まねしてみようとしても、どうも引きつってしまいます。 どうやったら、女優さんのように、綺麗にわらえるのでしょうか・・・?? なにかトレーニング法などがあったら教えてください"! ちなみに参考にしたいなと思ったのは、「新・堂本兄弟にでてたほしのあきさん」です・・・・。 他にも沢山綺麗な人はいるのですが、なんか印象に残っています。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- na-tandao
- 回答数1
- ジョジョのおかしい点について
ジョジョの奇妙な冒険のマンガについておかしいところがいっぱいあります。たとえば (1)登場キャラたちの傷の治りが早すぎる。 特に呪いのデーボVSポルナレフのとき ポルナレフは足をえぐられたのに次の日ピョンピョン跳ね回っていた点 (2)小林と間田の身長が急にちっちゃくなる。 はじめはじょうすけと同じくらいの身長だったのにあとから康一君と同じぐらいの身長になっている点 ほかにもまだまだ知っている方おしえてください!!
- リバウンドが怖いです
最近本格的にダイエットを始めました。 身長161cm 現在体重50kgの18歳学生♀です。 最初は極端な食事制限もしていましたが、元がかなり大食いのため耐え切れず… やっていることは ・コアリズム(1日40分~1時間ほど) ・間食なし ・早食いをやめる(30回以上噛む) ・半身浴 ・炭水化物を少し控える (以前は炭水化物ばかり食べていたのを人並み程度に抑えています) です。 結果、順調に体重が減っているのですが このところ1日0.2~4kgくらいのペースで落ちています。 とても嬉しいのですが1週間で1kg以上減ってしまうことになり、ペースが速すぎるのではないかと不安を感じています。 これではリバウンドしやすいダイエットと言えますか? また、学校が夏休みで夜型になってしまい…^^; 朝7時頃に就寝 →14時頃に起床・食事 →17時半頃食事 →アルバイト →夜中~明け方に運動や宿題など →朝6時ごろに軽い食事 の繰り返し、というかなり不規則な生活をしています。 一応1日3食ですがこれは所謂「太りやすい生活」と言えるのでしょうか…? 長文の上にわかりにくくて申し訳ないですが、ご回答・アドバイスいただければ幸いです。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- jksk26
- 回答数2
- 漫画大好き!な人に質問です。
あなたがこれまでに読んだ漫画の作品数を教えてください。 冊数ではなく、作品数でお願いします。 (たとえば、「こち亀」を100巻まで読んでいても、読んだ作品数は1です。) 自分はこれだけ読んでるぞ!! という方、ぜひ教えてください! 作品数のみお答えいただければ充分ですが、 思い出の漫画、お気に入りの漫画なども併せて答えてもらえるとうれしいです。 ちなみに私の好きなジャンルはギャグ漫画、今は青年誌を開拓中です。
- ドラゴンボールとワンピースの類似点教えて!
ワンピースのルフィが使うギアはごくうの界王拳に似ていて、道力値は戦闘力って感じに発見していくと面白かったです笑。別にワンピアンチでもなく86年生まれなのでドラゴンボールとワンピースの間に生まれた世代なので〔フリーザ編からアーロン編までアニメを見て育った〕。 ワンピの作者がドラゴンボールが好きだから多少影響出てると思いますが、他にもワンピースのここがドラゴンボールに似てる!って所あったら教えて下さい!
- 君ならどっちで勝負します?
君ならどっちで勝負します? アイムジャグラーEXとジャンキージャグラーがあるとしたらどっちで勝負しますか? アイムジャグラーの特徴 (1) 合成がジャンキーよりいい。 (2) ぶどうで設定六が判別可能。 (3) ジャンキーより設定が読みやすい。 (4) 千円の回転数に隔たりあり。千円でゲーム数19の時もあれば30の時もある。 (5) 機械割はジャンキーより悪い。 ジャンキーの特徴 (1) 合成はアイムより落ちる。 (2) どの設定でもぶどうが均等にすべるため千円の回転数はほぼ30回る。安定感がある。 (3) BIGボーナスが多い。アイムみたいにバーが連続することがない。 (4) 機械割がアイムより高い。 簡単な特徴をかきました。 これを見るとジャンキーのほうがお得だと思います。 安定した回転数と高い機械割を考えまたバーがあまりこないことを考えるとジャンキーのほうが勝てるとおもいます。 しかし、どうもアイムジャグラーのほうが人気がある。 台数もあるお店ではアイム70台 ジャンキー9台 お客もアイムのほうを打ってます。 なぜなんでしょう? なぜ安定感のあるジャンキーが不人気なんでしょうか? とあるうわさをききました。 ジャンキーはおおはまりしやすいと。 設定六でも運がわるいと1000はまるとききました。 逆にアイムは設定六だとはまって400とききました。 ジャンキーがおおはまりしやすいのは本当なんでしょうか? またジャンキーは設定がいれにくというのは本当なのか? 質問がずれましたがわかるものがあれば答えてほしいです。
- モデル体型を目指すにあたって
モデル体型を目指すにあたって 身長 182cm 体重 67kg 体脂肪率 15.8% 年齢 16歳 の男性です。 まだ一度しか行っていませんが、ジム(といっても市民体育館のトレーニングルーム程度で特にトレーナーさんなどはいらっしゃらないのですが)に通っています。 ジムでは体重を減らすのではなく、筋肉を増やしましょう!!と薦められたのですが もちろん、筋肉は増やすのはいいことだと思うのですが、太くするのではなく線を更に細くしたいのです。 体重の増減に目標はないのですが、目標としては体脂肪率10%程度 そして日本人モデル(瑛太さんや小栗旬さん)のような体型を目指したいです。 なので、恐らく僕が目指しているのはトレーニングの先輩方からすれば”ガリガリ”といわれるものだと思います^^ (僕達のようなヒョロヒョロもしくはブヨブヨから見るとこのような体型が、語弊を生んでしまうかもしれませんが”細マッチョ”なのですが;;) そこで質問がいくつかあります ・有酸素運動(バイクとジョギング)を脂肪燃焼と遅筋を鍛える為に行いたいのですが、これらの運動によって鍛えられる遅筋は下半身が主ではないのでしょうか? また、その場合上半身の遅筋の鍛え方を具体的に教えていただきたいです^^ ・現在、下半身は細く、満足なのですが上半身が少しだらしないのでやはり、日本人モデル体型を目指したいです。 なので具体的にどのような器具を使ってどのようにトレーニングすればよいのでしょうか?(身体を見なければ判断が難しいというのであれば上半身の写真をアップしたいと思います^^) ・腹直筋??というのでしょうか…すいません調べても良くわからなかったのですが、いわゆる横腹を引き締めたいのですがどのようなトレーニングが効果的でしょうか?僕の通うジムには正面の腹筋?(すいません名称が曖昧で;;)を鍛える器具しかなさそうです。どうすればよいでしょうか? ・今は文化部ですが、中学時代はバリバリピッチャーをやっていたせいか、腕がわりと筋肉がついていてガッシリとしています。これをモデルさんのような細い腕にすることは今から可能でしょうか?それともただ単に脂肪の可能性が高いでしょうか? ・また、目標を目指すにあたっての期間やトレーニングメニュー、食事などは具体的にどのように計画していけばよいでしょうか? ・その他気をつけたほうがいいことや、初心者が気づきにくい落とし穴、こうした方がいいよ!!などありましたらお願いします^^ 長々と書いてしまいましたが、筋肉トレーニングの先輩方、ご回答よろしくおねがいします^^
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ryo92757
- 回答数5
- 週刊少年ジャンプのことで・・・
週刊少年ジャンプのことで・・・ ジャンプのことでいくつか質問があります。 1、連載作品が続くための条件(アンケートなど) 2、打ち切りになってしまう条件 3、連載作品の人気があるかどうかを確かめる方法 この3つです! 何か一つでも知ってる方は回答お願いします!!!
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- noname#128059
- 回答数5
- 吉野家の、ここがダメ!
吉野家の、ここがダメ! 牛丼チェーン3大手の中では、すき家や松屋と比べて、吉野家が苦戦しているそうですね。 そこで、吉野家をよく利用する人も利用しない人も、“吉野家の、ここがダメ”ということって何ですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数15
- HP,MP以外のゲージ
RPGかアクションで、HPゲージやMPゲージの他に、「戦闘中に敵の攻撃を受けたり、敵に攻撃を与えたりすると増えるゲージで、そのゲージを使い通常とは違う技や必殺技などを出す」というゲージがあるもの を教えてください。無双シリーズの無双ゲージやFF11のTP、ストリートファイター3の下にあるゲージ、みたいなのです。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- kezumekezume
- 回答数4
- 自分磨き><
自分磨きをしたいのですが、どういうことをすればいいのかわからないので 質問しました。 私→高校1年生で身長は160センチちょっとで髪の毛はロングで前髪ぱっつん。 ウエストは測っていないのですが50は必ずあります!! 私のやりたいことは・・・ (1)ウエストを細くしたい!!くびれを作りたい!! (2)目を大きくしたい!!←コンタクトを入れているのですがそれで二重になったりしてますww もともと目が小さいので・・・;; (3)足を細くしたい!! (4)男爪→女爪にしたいっ どうか対処法など、私はこんな方法で成功しました!!というような コメントお願いします>< 1コだけでもいいのでお願いします><
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 1010215
- 回答数1
- おすすめの超能力で戦闘する、アニメ教えてください m(_ _)m
おすすめの超能力で戦闘する、アニメ教えてください m(_ _)m 超能力で無くても、戦闘がいいなぁって思ったら教えてください。 萌え系、恋愛、ロボット(戦艦ものも含む)、まだ完結していないもの(漫画が続いててアニメが終わってるもの)。これらの条件以外でおねです。 見て気に入ったやつを一応言います^^ darker than black(アニメ化されたやつは全部見ました) バッカーノ HUNTER X HUNTER 鋼の錬金術師 植木の法則 サムライチャンプルー フリクリ 今日からマ王 とまぁ言い始めたらきりがないのでこの辺にしときます^^ 上記の感じのアニメありましたらおねがいします。
- 足が遅い
足が遅い 50m走12秒92 100m18秒 中学2年生にしては遅すぎると思うんですが…てか小一でも僕より 速い子がいそうな気がするんですけど…どうでしょうか
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- kindd
- 回答数4