検索結果
タブレット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- デジタルで絵を描きたい
タブレットだけ買って、メディバンペイントなどのアプリをインストールして、あとはタッチペンがあったら、デジタルで絵って描けますか?
- 締切済み
- 人生相談
- wakaranai123wak
- 回答数1
- 液タブ「Cintiq13HD」HDMI端子がない時
液晶タブレット「Cintiq 13HD DTK-1300」を購入しました。 しかし、現在のPCにHDMI端子がありませんでした。 DVI端子はあるため、HDMIに変換するために下記のアダプタとケーブルを 家電量販店のお勧めで使用しましたが、タブレットの画面は映らないままです。 アダプタ http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-HD13VGA ケーブル http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KC-VMH07 また、タブレットを繋ぐとPCの画面が小さくなりました。 使用PCは「dynabook Sarelite B452」です。 http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/120619b452/index_j.htm 当該製品を今後使用していきたいため、下記ご回答いただけたら幸いです。 (1)上記アダプタとケーブルとの使用に間違いはないか? その場合、タブレットに画面が映らない原因は何か? (2)(1)が間違いの場合、お勧めの変換機器(DIV→HDMI)をメーカー・品番ともに教えてください。 (3)現在のPCとこの液タブとでは、もともと性能は合わないのでしょうか? タブレットと繋がる際に画面が小さくなるのは設定で直せるでしょうか? 以上です。 PC含め家電の常識がなく、文章もまとまらず申し訳ありません。 端子のこともまったくの無知で購入してしまい、大変後悔しています。 しかし高い買い物でもありましたので、他に付属品を購入してでもこの液タブを使いたいです。 似たような質問が多いなか恐縮ですが、自身のPCの環境も確認していただきたく 質問させていただきました。 詳しい方、また似た経験から克服されてきた方々のアドバイスをお待ちしております。
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- battery999
- 回答数5
- ts508t1w DLしたアプリが表示されない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== タブレット nec lavie ・タブレットのバージョン(例:Android 12・IOS 15.5) ===ご記入ください=== android4.4 ・製品名・型番(例:PC-T1295DAS・PC-TAB10F01など) ===ご記入ください=== ts508t1w ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== 無線LAN ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:アップデート方法・ストレージの管理方法・設定方法が知りたい・アプリのインストール方法) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== こちらは数年前に祖父が購入しあまり使用しておらず、先日わたしが譲受けました。出先では娘にスマホでYouTubeを見せているのですが、こちらのタブレットの方が使いやすいかと思い、YouTube kidsをインストールしました。 Googleのplayストアや、設定のアプリ一覧ではインストール済みになっているのですが、ホーム画面に全く表示されません。(他のアプリも同様でした) 調べて、ウィジェット一覧を出してみましたがこちらにも表示されません。 インストールできているのに表示されないのはどういうことなのか、いろいろ調べましたか何せバージョンも古いため、解決策が出てきません。そもそもアプリがどこから使用できるのかも分かりません。 わかる方いらっしゃいましたら、ホーム画面にアイコンを出す方法を教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- cana333
- 回答数2
- レグザタブレット(7インチ)をPCに接続したい!
7インチのタブレットがほしくて、買いました。 できれば、SD経由ではなく、そのままパソコンに接続して、PC上の仕事資料等をタブレットに移したいのですが、そういったことはできないのでしょうか? USBで接続しても、充電はされますが、認識はされません。 そういうものなのでしょうか? それであれば、SDで頑張るしかないのかなーとか思うのですが・・ どうにかなりませんか!? 助けてください;;わーん
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- hatarakuhito
- 回答数2
- wifiルーターとプリンター
ソフトバンクの007zとアンドロイドタブレットの組み合わせでエプソンのpx-1700fを使って印刷って出来ますか? 使おうとしているのですが、タブレットがプリンターを認識しません。 ソフトバンクに電話で伺ったところ[プリンターの動作確認などはしていません]との回答でした。 エプソンさんに聞くのが一番なのは承知していますが、営業時間内に電話を掛けられない為、困っています。 何方か、教えて下さいませんか?
- gooブログについて
携帯版 パソコン版を併用して居ます。 正式には、パソコン版は、タブレットからの投稿です。 携帯からブログを読むと、画像は小さくしか見えません。 オリジナルでアップロードしており、タブレットでは大きく表示されています。 でも、携帯で読んでも大きく見えるブログがあります。 これは、どのような方法をとっているのでしょうか? どの端末からでも、きれいに見て頂きたいので。 ちなみに、携帯はスマートフォンではありません。
- ベストアンサー
- ブログ
- noname#191984
- 回答数7
- パスワードについてお尋ねします
現在、パスワード醸成ソフトがありますが、それを導入したとして、 パソコン以外でも、たとえばタブレットやスマホで見る場合でも 難しいパスワードを挿入しなくても操作可能でしょうか。 当方インターネットバンキングや金融機関のサイトをパソコン以外 のタブレットやスマホで操作する機会がありますが、パソコンにその ソフトを入れた場合、パソコンの操作は簡単にできるかと思いますが 他の端末ではどうなのか、ちょっと疑問に思いお尋ねしました。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- banff
- 回答数4
- 自炊した漫画を読むならどの端末?
JPG化した漫画がありますが、 自宅のデスクトップPC以外で読むにはどの端末がいいのでしょうか? 機能性などを考えるとIPAD2が早くてキレイでいいと思いますが、 ソニータブレットやスマホやその他タブレットにもなるPCなどいろいろ出てきます。 自炊漫画を読んでいる方おられましたら、 どのようにしてどの機種で読まれていて、その感触(使いづらい)など、 教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- 実際iPad、iphoneって何に使ってますか
PCオタクですが無線やタブレットはブームの波に乗れなくて世間ではどういう使い方をされてるのかいまいち理解できません。 電話と、標準ブラウザーを使ったインターネットとマップとゲーム以外で、iPhoneやiPadをどういう目的で使っているのか、インストールしてるアプリでなく実際に愛用してるアプリ名を、教えてください。 また、タブレットやスマホが特に便利と感じるのは具体的にどういう状況下で、でしょうか?
- ベストアンサー
- Mac
- noname#184628
- 回答数8
- te510hawの充電中にだけ起きます
NEC製 te510hawタブレットを使用しているのですが、タイトル通り充電中にだけ一部(横向きの上約3/1)反応しなくて困っています 充電器は付属のものを、保護シートは公式ではないガラスフィルムを使用しています 不具合なのでしょうか?不具合ならどう対処したらよいのかを教えてください つたない文章ですがよろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- mifeka
- 回答数1
- googlePlay開発者サービスの更新が必要です
当方NECのタブレットPC-TE510BALを使用していますが トラブルが有りリカバリーを行いました。しかしメルカリ又はChrome・google等立ち上げた時に 「*****の実行にはgooglePlay開発者サービスの更新が必要です」 のエラーが表示され全く実行されませんませんので 改善の方法をよろしくおねがいします。 Androidバージョン 5.0.1です googlePlay開発者サービスのバージョンは9.4.52です。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- ji5mdf
- 回答数2
- パソコン関係
タブレットパソコン?でイヤホンはiPhoneとかのほうがいいんですか? タブレットってやっぱりiPhoneのイヤホンの方がいいんですか? 今使っているイヤホンがいきなりぷっと言って音量?が小さくなります持っているウォークマンのイヤホンはパソコンんにさしてもさしてないかのどとく普通に音楽がかかってびっくりしたのでよくわからなくなっています... 使っているパソコンんはLu550/tssです ながくなってすみませんよろしくおねがいします
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- kurosironn
- 回答数2
- iPhone(au)でgooglePlayコード
いつもお世話になっております。 iPhone(au)でgooglePlayコードの購入ってできますか? 当方、nexsus7のタブレットでアプリ内のアイテムを購入したく、googleplayコードの課金をしようと思っているのですが、iPhoneでコード購入(かんたん決済)して、このコードをタブレットで入力すると言うやり方って出来ますでしょうか。 コンビニに行くのにも手間なので、また、クレジットカードは最終手段と言う方法をとっているのでよろしくお願いします。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- kiyoshi0527
- 回答数1
- カーソルが「手」になったまま
いつのまにかIEを使用中の時だけ、カーソルが「手」になるようになってしまいました。 ワードやエクセルなどでは問題なく、IEの時のみそうなってしまい、コピペが出来ずとても困っています。 コントロールパネルを見ても、リンクは「通常」(矢印)になったままです。 時々タブレットを使用しているせいでしょうか? 対処法がわかりません。 ウィンドウズはビスタ、IEは7.0、タブレットはBambooを使用してます。 ご存知の方いらしゃいますか?
- 締切済み
- Windows Vista
- snown1111
- 回答数2
- ペンタブとスキャナについて
ペンタブレットとスキャナを購入しようと思うのですが、使用用途はイラスト製作です。下書きをスキャナで取り込み、ペン入れをペンタブレットで行おうと思います。 どちらの品も、第一に外形がしっかりしていてガタガタしたりパカパカしたりしないものがいいのですが、そういっためんでオススメのメーカー、商品があったら教えてください。 また、ここのメーカー、商品はよろしくない、という様な情報があったら教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- motemoteo
- 回答数3
- WindowsXPMCEのTablet機能
WindowsXPのSP2はTablet Editionを含んでおり、タブレットPCならTablet Editionの機能を使用できるとありました。 自分はVistaが入っていたタブレットPCに「WindowsXP Media Center Edition」をインストールしていますが、Tabletの機能が使えません。 質問は下記2点です。 ・MCEの機能とTabletの機能は共存が可能なのか ・両方利用できる場合はどのように設定したらTablet Editionの機能が使えるのか 宜しく御願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- RiverHead
- 回答数2
- DVIのコネクタについて必要なものを教えてください
液晶タブレットをPCで使いたいのですが、接続端子が合いません。 どのコネクタ、コードを買えば良いのか教えてください。 タブレットはこれです。 http://solution.wacom.jp/products/old/dtu710.html PCについている端子は下記です。 ディスプレイポートの1つはモニターで使ってしまっています。 -------------------- USB x 複数 ディスプレイ出力端子: D-Sub15, DisplayPort e-SATA×1 拡張スロット [ロープロサイズ] PCI Express x16 ×1スロット PCI ×1スロット -------------------- 以前使っていたPCでも接続出来なかったため、 タブレットのサイトの一番下にある図のDVIケーブルのパソコン側をHDMI端子にし、接続していました。 その為、PC側をHDMI端子にするコネクタは手元にあるのですが、 使いたいPCにはHDMIに対応していません。 何か良いケーブルかコネクタは無いでしょうか・ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- siba003
- 回答数3
- どっちがいいですか?
ipadとXperia Tablet Zだとどちらの方がいいですか? 仕事の都合上どうしてもタブレット端末がないと不便なので今回ipadかipadとXperia Tablet Zの2機種のどちらかの導入を考えています。 できれば携帯はドコモのiPhone5sなので充電器が共通のipadがいいのですが発売されていなくて・・・ 使用目的としてはパソコン上で管理したデータや図などをタブレット上で見るといった感じです。 後は出先にて道に迷った時にナビ代わりに使おうと考えています。 処理能力が早くもたつく事のないのもにしようと考えていますがどちらも使った事がないので分かりません。 おすすめのタブレットはどちらでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- llc100
- 回答数1
- 海外でのwifi使用、simカードについて
今度ニュージーランドに1年間留学することになりました。 海外でも変わらずインターネットをして、ニュージーランドでの情報収集や日本の友達などと連絡を取るのにタブレット端末(Xperia Tablet Z wifiモデル)を買おうと思ってます。 現地でこのタブレットPCを使って通信を行うにはどうすればいいのですか? 少し調べたのですがイーモバイルのポケットwifi、D25HW(他のポケットwifiでもできる?)に現地のプリペイドsimカード等を差せばwifiが使えると書いてありました。こうするだけでタブレット端末は使えるようになりますか?あと、ポケットwifiはまだ持っていないので購入予定なのですがD25HWを契約なしの本体だけ購入はできるのですか? 今までポケットwifiなど持ったことが無く、simカードの仕組みなどもよくわかりません。 詳しく教えていただけませんか?
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- TIGER-RX
- 回答数1