検索結果

受験

全10000件中541~560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 中学受験

    A校□人、B校□人の合計340人にテストをした結果、A校の平均は全体より2.2点高く、B校の平均点は1.8点低くなりました。 分かりません。よろしくお願いします。

  • 大学受験

    今年から大学でフランス語を学び、来年から大学を休学し予備校に通って、世界史Bと古文を初めて学びます。さて何年かかれば明治学院仏文科に合格出来るでしょうか。学科の偏差値は53、倍率は2.8 最近になり長年患っていた精神病が回復の兆しを見せ始めましたから、これからはまともな生活が出来、勉強も今までとは違って普通の人達と同じように進められるのではないかと思います。虐待や学内暴力を受けた不幸で虚無的な少年時代を送ってしまった人間が、果たして運良く願いを叶えることができると思いますか。

  • 受験資格

    ふと思ったのですが、保育士の受験資格あると思うのですが、高卒の僕は行けるのかなぁ?全然関係ないかもですが、針灸の専門学校中退です。 受験資格あるか教えてください。

  • 大学受験

    こんにちは。 私は中学時代全く勉強をやってこず、高校も通信制に行った程度です。 この間の4月に卒業し、税理士を目指すために日商簿記2級の勉強をしてる最中です。 しかし、税理士の受験資格をとるためには日商1級か、大学の単位か、実務経験が必要なので最近大学に行くことを考えてたりするのですが、なんせ土台がさっき言ったレベルなので…。 勉強は結構好きです。 通信制のときは自分で全て勉強しないといけないため、自学自習には慣れています。 物分りもいいほうじゃないかなーと思ってます。 入りたいのは静岡県立大学の経営情報。 偏差値55です。 次の入試は流石に無理だな、というのはわかりますが、もう1年勉強したら入れますか? 偏差値とかがまったくちんぷんかんぷんなので… 生半可な気持ちじゃ絶対無理、1日10時間は勉強しないと入れない、という感じなら諦めようかな、と…。 仮にはいるために勉強するならば、自学自習ですか? それとも予備校などに通うのでしょうか? あほですみません。回答お待ちしてます。

  • 高校受験

    中学三年の女子です もう新学期が始まります 平日は何時間勉強するのが普通ですか? 受験生として。 ちなみに、偏差値65の高校狙ってます。

    • sss1647
    • 回答数2
  • 受験サプリ

    私は高校2年生で大阪府内の進学校に通っている女子です。そろそろ受験に向けて本格的に勉強しようと思って受験サプリを始めたのですが、どの講座を受けるべきか分かりません。 志望校は大阪市立大学の経済学部で、現在の私の偏差値は50代後半~60くらいです。 アドバイスよろしくお願いします。 また、塾などには行かず、このまま受験サプリの講義動画のみで勉強して受験に対応できるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • Yuririr
    • 回答数2
  • 高等受験

    私の息子は、中2ですが偏差値52の受験を考えていますが、受かりますか? 国語2 社会3 数字3 理科3 英語3

  • 高校受験

    結局高校受験は(推薦今年からは特別選抜)はなにが重視されてるんですか?口頭試問がまるでダメだったようです。

    • noname#201399
    • 回答数3
  • 受験生。

    高校の志望願書の書き方がわかりません。 1 本校でどのような学校生活を送りたいか? 2 自己PR。 とくに どのような学校生活を送りたいか で苦戦しています。 誰でもいいのでよろしくお願いします。

  • 高校受験

    毎日3時間やってます。 できればあと100点あげたいんですが 約3ヶ月じゃ無理がありますかね・・・ あげたかたいませんか?? また、どういった勉強方法がおすすめですか?

    • noname#205425
    • 回答数4
  • 大学受験

    明治の経営学部志望の高3です。 今、やっておきたい500がやっているのですが、 結構難しくてあまり進みません。 300やハイパートレーニング2より圧倒的に難しくて悩んでます。 これが解き終わらないと、明治レベルはきついのでしょうか? 文法はいけるのですが… 今のじきに、できていなきゃダメなのでしょうか?

    • noname#209233
    • 回答数2
  • 受験勉強

    こんにちは。 私は中3の受験生で、今、受験勉強の真っ最中なのですが、 地理が苦手で困っています(´;ω;`) なので、中学の地理について詳しく解説しているサイトを教えていただけませんか? お願いします!!

  • 受験勉強

    中学2年生です。 都立高校(共通問題)を志望していて、そろそろ勉強をはじめようと思っていますが、まだ習っていないところも多く、勉強の仕方が分かりません。 どのような勉強の仕方が効率いいのでしょうか?

  • 大学受験

    今年度受験をひかえているものです。 国語と英語の赤本を毎日一年分やっているのですが特に英語は長文が3,4個あるので精読と音読をしきれず、また他の教科もおろそかになってしまいます。(世界史や数学) 赤本は週に一回程度がいいのでしょうか? また赤本以外で長文演習できるものはなんでしょうか? 教科別の時間配分の目安も教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学受験

    こんにちは。 私は、現在高校三年生です。 私は、公募推薦で偏差値45の大学に落ちてしまいました。 一般を受けようにも倍率が五倍以上あり正直受かる気がしません。 そこで偏差値が40の大学のAOか一般にしようか悩んでいます。 ここは模試の判定もAで倍率も近年ずっと定員割れをしています。 (第一志望はE判定) それとも第一志望の大学を勉強して頑張ったほうがいいでしょうか? 第二志望の大学にしぼってやったほうがいいでしょうか

  • 大学受験

    今高校二年生です。薬学部に興味を持ったのですが、ほとんど受験科目が化学基礎 化学必須でした。 化学基礎は高校一年生の時にやっていますが、化学は高校二年生から選択してないのでやっていません。 今から化学をやって間に合いますか。

    • aoisasa
    • 回答数3
  • 受験生!!

    私は中学3年生です ピアノと習字を習っています 部活は9月の体育祭で引退です 志望校の点数が350~400点です しかし、200点しか取れていません 今月から週一の90分で家庭教師を始めました こんな危機的な状況ですが、合格する方法やアドバイスを頂けたら嬉しいです

  • 大学受験

    はじめまして 高3で大学受験します 希望大学は 國學院大学 文教大学 帝京大学 和光大学 受験科目は 数IA、国語(現代文だけ、英語です 予備校は市進というとこに通っており、4月から勉強をはじめました 4月から夏休みの間はいろいろありサボり気味でした このままではやばいと思い 夏休みは多いときは10時間、少なくても4時間は毎日勉強してました そして夏休みが終わり模試を受けても結果がよくなくてもういやになってきます 親からはお前はもう諦めたほうがいいかもな言われてしまいました 基礎は夏休み中にすべて終わらせたのに 偏差値は 数学 56 英語 44 国語 43 でした これから伸びるかがほんと心配です これからはセンターの過去問やっていこうと思っています この先成績上がるのでしょうか? すみせん、こんな質問してしまって… でもいい模試の結果出てなくてもういやになってきます… ちなみに親からは浪人なしと言われています 将来は子供関係の仕事に就くつもりで、成績上がらないのに勉強やる気が起こりません でも社会はそんなに甘くないのもわかってます。ちゃんと将来結婚して普通の生活が出来るような給料をもらいたいです でもいま就職が厳しいのも新聞でも目にします でも絶対にフリーターやニートになりたくないし、普通の社会人として生きていきたいです そのためにいま自分はなにができるか、専門学校とも考えましたが専門学校はちゃんと就職があるか心配だし なんか逃げるみたいで嫌です 浪人なしでなんとしても志望校に受かりたいです でも模試の結果を見た瞬間もうなにもかも嫌になりました 最近彼女、友達とも喧嘩やらいろいろありまして精神的にも辛いです 大事な大事な夏休みが終わってしまいました いまから間に合う気がしません 文章がめちゃくちゃになてしまいすいません 毒舌でもなんでも構いません はっきりいってもらうと助かります 一人で抱え込んでると何もかもいやになってきます こんな自分にアドバイスなどお願いします

  • 大学受験

    大学受験に高校の成績は 関係しますか(T_T)?

  • 高校受験

    受験生です。受験に向けて心配な事があります… 私は中二の時2ヶ月間ほど学校に通っていませんでした。(二学期からです)それから転校をしました。勉強がついていけず、テストの点も5教科合計200ぐらいだったので中二の2・3学期の成績はあまり良くありません。 三年になり、このままではまずいと、今まで自分なりに努力してきました。中間テストでは偏差値46でしたが、期末では54と、偏差値を上げる事が出来ました。休みも少ないです。 これからはもっと、人一倍努力するつもりです。 そこで質問です。 私は今まで(1・2年合わせて)欠席日数が70日くらいありますが、公立高校へ受かる見込みはありますか。 面接で、中二の時の欠席、転校の理由は聞かれると思いますか。 回答よろしくお願いします。

    • noname#136706
    • 回答数3