検索結果

子ども

全10000件中5541~5560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 子供の指導の仕方

    高一の子供の事ですが、小さい時に、他動症候群と、 診断されました。普段の生活は全然変わりはないのですが、落ち着きがなく、人の話を、落ち着いて聞けません。その様な理由で小さい時から虐めにあい、可哀相でしたが、本人は何も言いません。 その子供が、ここにきて学校は行きたくない様なそぶりをしています。機械いじりが好きなので、親は専門学校か、何か他の道を探しています。 何かよいアドバイスがありましたら教えてください。

  • 水泳と子供の身長

    小2の男の子の親です。水泳をやっていますが。ちなみに選手コースで殆ど毎日泳いでます。 で知人が「水泳は体力、心肺力には良いが。身長があまり伸びない。」と言ってました。 本当でしょうか? 私は個人的には手足の伸ばすので逆に伸びるとおもったのですが。いかがでしょうか?

  • 子供用のウエットスーツ。

    海遊びの紫外線よけにラッシュガードを探していました。 同じ位の値段でウエットスーツがあったので それを買おうと思ったのですが サイズが良く分からないので 相談に乗ってください。 子どもの身長が105センチです。 ウエットスーツの一番小さいサイズが120センチです。 半袖、半ズボンタイプですがやはり大きいでしょうか? ウエットスーツってフィットするように小さめにできているから大丈夫なのかな?とも思っているのですが・・・。 もう一人が身長134センチです。 ウエットスーツの130と140どちらを買うかで迷っています。 ウエットスーツ自体買ったことも着たこともないので どんなものやら・・・まして時期ハズレで店頭で手に入らないのでネット買いの予定で実物が見れない・・・でどうしたものやら困っています。 アドバイスをお願いします。

  • 子供と2人ロンドンへ

    近々、小学生の子供とロンドンへ行く予定です。 旅行会社のフリーステイプランにしようかと思っております。 私はアンティーク市や蚤の市めぐり、子供には幼い頃から習っている英会話を使わねばならい状況を体験させる・・が主な目的です。 このどちらかを経験された方、 ロンドンに詳しい方、 当方、初めてになるので お話を頂けると嬉しいです。

    • lonlon5
    • 回答数4
  • 子供を叱れない親

    私は子供に携わる仕事をしています(教員ではありませんが)。最近感じるのですが、子供を叱れない親・甘やかす親が多いということです。他人に失礼な態度をとったり、言うことを聞かなくても注意しなかったり、「○○ちゃんダメでしょ~」くらいにしか注意できなかったり・・・子供自身も切れやすいというか、わがままし放題、思い通りにならないとふてくされたり、そういった子が増えてきてるように感じます。子供だからある程度は仕方ないと思うのですが・・・ みなさんはそう感じることないですか? また子供をもつ親御さんにも訊きたいです。自分の子供きちんと叱れてますか?(厳しく叱ることが全てだとは思いませんが、ある程度きつく言うことは大事だと思います。)叱れない・甘やかす親が多いのはなぜだと思いますか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 子供が喜ぶ遊びは??

    3~10歳くらいの子供が喜ぶ遊びはないでしょうか? フローリングの床の上、またはヨガマットのような物を敷いて遊びたいと思っています。

  • 子供服を買う時

    今現在 男の子(1子)1歳4ヶ月の息子の服の サイズの購入にとても悩んでいます。 冬生まれの息子は丁度今 80のサイズが だんだん着れなくなり 今春からの服のサイズを買わなくてはいけません 体重は10キロ弱で 平均的な 体つきなのですが すぐ大きくなると思いますし 今服がない事もあり どの位のサイズを購入したら いいか わかりません よろしくお願いします。

  • 親?子供?どっちが決める?

    15~18歳くらいの子供が何か大事な事を決めるときに親や周りの大人がそれを決めるべきである。 あなたは上の文に賛成ですか?反対ですか?(反対・賛成なのは)なぜですか?その理由も教えてください。 

    • 097sc43
    • 回答数13
  • 学校後の子どもたち

    5時間目以外はクラスの子2人、同じアパートの子1人 来ます。 プレステ2の「サルゲッチュ3」と「ウルトラマン3」を散々して 5時になると帰ります。 雷がゴロゴロ鳴って雨が降ってるのに来ます。 わたしたちの頃は雨の日の友人宅訪問は ダメでした。 先生も「雨の日はダメですよ」と言ってるはずなのに・・・ 非常識さを問います。 大人気ないけど、同じアパートの子はチクリ魔なので 嫌いです。 自分の母親の前で、うちの子が蹴っただの叩いただの 変なことを言っただの、わたしに言いに来ます。 思い切りではなく遊びの延長です。 うちの旦那は誰も来ないよりかはマシ。 いつか飽きて来なくなるよ。と言うけど 6畳の部屋に子ども6人(うちの子3人)がギャーギャー 2時間近く毎日騒いでいます。 出来ればゲームばかりじゃなくて子どもは外で遊んで欲しいです。 この子たちが来ると4歳3歳のうちの子どもは昼寝も 出来ないし、わたしは出かけることも出来ないのです。 ストレスが溜まってます。どうやって対処したらいいのでしょう? 子どもが外で遊ぶようにどんな口添えをすれば? レスよろしくお願いします。

    • yukagon
    • 回答数9
  • 子供に教えるインターネットセキュリティ

    インターネットセキュリティ対策ソフトが沢山出回ってますが、アンチウィルス、ファイアウォール、アンチスパイの3つの違いがよくわかりません。というかごっちゃになりますね、、、なので子供にわかりやすく説明してあげることができません。。。。。学校の宿題なんです。 どんな例文でもいいので、子供でもわかる説明方法はありませんでしょうか?(子は小6年) よろしくお願いします。

  • 約束を守らない子供

     小1の息子はムシキングに夢中。先日お友達から交換する約束でカードを1枚もらいました。その後息子がカードを6枚あげて、その代わりに5枚もらえる事になっていたのですが、どうやら相手の子は息子にカードをあげる気がなくなってしまったようで「別の子にあげる」と言っているようです。「じゃあボクがあげたのを返して」と言うと、「他の子にあげちゃった」との事でした。  最初にカードを1枚貰った時、相手の家に電話して大丈夫か確認したのですが「息子が決めたことだから」との答えでした。6枚あげた時は私がたまたま居合わせたので、お友達にどのカードをくれるのか確認してからあげたのに今は息子に「ダメな物はダメ」と言っているようです。  先方の親に連絡しようかとも思いましたが、出会ってからそんなにたっていないし、どのように思われるのかわからないので心配です。お友達の事を子供は大好きなのでこれがきっかけで不仲になるのも心配です。だからといって、何もしないのも子供がかわいそうだな気もするし。人付き合いの上手い方。私に良い知恵を授けてください。宜しくお願いします。

    • lulula
    • 回答数7
  • 「こどもちゃれんじ」どうですか?

    3歳と0歳の姪が来春から保育所に通います。 幼児教育の教材としてプレゼントしてあげたいのですが 実際のトコロどうでしょう・・・ 学習教材の内容もさることながら 兄弟姉妹の割引や年間利用料金など 利用されていらっしゃる子供さんや親御さん どうぞよろしくお願いします。

    • yossicy
    • 回答数3
  • 子どものための貯蓄

    1歳の子がいます。将来は大学まではいけるようにお金を準備したいと思っています。 でも何百万(何千万?)というお金をコツコツ貯めていく自信がありません。 みなさんどのように貯めていますか? 学資保険+毎月いくら、という感じでしょうか?夫が死亡した場合も考えたいとは思っているのですが・・・。(夫の生命保険も結婚してすぐ入った簡単なもののままです) 具体的にアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

    • 3-9
    • 回答数5
  • ハロウィンパーティー 子供の仮装

    カテゴリーが違うかもしれませんが、宜しくお願いします。 いとこの通っている英語教室のハロウィンパーティーに1才半の娘も参加することになりました。 せっかくなので仮装させて行きたいのですが、1才半の女の子だとどんな格好がハロウィンらしくかわいらしいでしょうか? 参考までに教えてください。 宜しくおねがいします。

    • licoco
    • 回答数5
  • 他人の子供を叱る

    過去に他人の子供を叱ったことはありますか?

    • kiyopee
    • 回答数9
  • 子供のお正月遊び

    田舎にいたときは凧揚げやふくわらいなどをして遊んだ記憶があるのですが、東京に住んでいると凧を上げる場所もなく、ふくわらいなども少々時代遅れな感があります。流行のカードゲームばかりに興じる子供たちを見ていると何かさびしい感じもします。何か正月に子供と盛り上がる遊びをご存知の方、紹介されているサイト、人物などありましたら教えてください。ちなみに子供は幼稚園児です。

  • 子供服を作りたい

    全くの初心者なのですが子供服を作りたいと思っていますが何から初めてよいのかわからず悩んでいます。 ミシンや道具はあるのですが生地の選び方やどの本を見てよいのか全くわかりません。生地はニット生地やジーンズ生地が自宅にあるのですが(とりあえず買ってみました)いろんな種類の生地があっていろんなサイトをみてもどの服にどの生地が適しているのかわかりません。 本も本屋さんに行って見ては見るもののどれがわかりやすのかさえいろんな物を見るとわからなくなります。 どんなことでもいいので教えていただけないでしょうか。

    • noname#109570
    • 回答数5
  • 子供ができない体質??

    27歳の主婦です。結婚してもう4年が経ち経済的にも余裕ができたので子供が欲しく性行為を行なっているのですが全くできる気配がしません・・。そういう体質なのでしょうか?それとも主人と相性てきなものが悪いのでしょうか?一度病院に行った方がいいのでしょうか?また生理痛が激しく、ひどい時には1日動けないほどひどいです。それと何か関係があるのでしょうか?本当に悩んでいます。皆さんの知識や経験や声を聞かせてください・・。

    • scram
    • 回答数5
  • 子供が楽しめる科学館

    科学未来館など子供も楽しめる科学館って結構あると思うのですが、実際に行って子供も楽しめるんじゃないか?というところがあれば教えていただきたいです。 どんなところが子供向けか、子供ならではの特典などもありましたら教えてください。

    • wa-wa-i
    • 回答数5
  • 子供を諦めるには

    こんにちは。二歳の男の子がいます。 理由はいろいろあるのですが主人の問題で二人目は作ることが出来ないと思います。 しかし、兄弟がいないのは絶対に可哀想だと二人目を作るつもりでいたので、 周りで二人目が出来た話を聞くと悲しくてどうしようもなくなってしまいます。 無理なことはわかっていてもどうしても諦められない自分がいます。 子供がほしいのに作れない。その辛さを誤魔化したいです。 諦めるにはどう心を変えればよいのでしょうか。 私が諦める事が出来なければ主人とも上手くいかないと思います。 周りから二人目はまだ? 等聞かれることが多くなりました。とても苦しくて泣きたくなります。 どうかよいアドバイスよろしくおねがいします。