検索結果

交際

全10000件中5521~5540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 新婚2ヶ月

    新婚2ヶ月です。約3年間の交際を経て結婚に至りました。元々結婚の話はあったのですが、きっかけは「できちゃった婚」です。今月、出産を控えているのですが、旦那が「出会い系サイト」に登録しているんですよ。内容としては「体のみ」みたいな感じなんですが・・・。見つけてしまった時はかなりショックでした。旦那とは、妊娠後もSEXはしてました。(あまり激しい事はしてませんが・・・)。肉体的に欲求不満なのでしょうか?それとも精神的なものなのでしょうか?交際中にも2度程登録していた事が発覚し、その時は止めていたようなんですが・・・。結婚して父親となる日が間近に迫っていると言うのに、このままでは私も情緒不安定で・・・。ご意見お願い致します。

  • プラトニックラブ?

    彼(30歳)私(26歳)は過去に3年間交際しており、最近またヨリを戻して3ヶ月になります。交際中は性行為がありました。 でも、今回ヨリを戻してからは一度もなく、手を繋ぐ程度です。 最初は‘心が繋がっているから体の関係は別にどっちでもいい’といった感じでしたが、最近になって全く私に手を付けようとしない彼に愛されているのかどうか不安な気持ちに変化してきたのです。 昔と違って、仕事も忙しくなったし年もとったし…と思うこともありましたが世の30代の男性はまだまだ現役だと思うし…。 近頃は会うたび不安な気持ちにもなります。 このような関係から抜け出す方法を教えてください。 非常に低俗な質問お許しください☆

    • that-s
    • 回答数1
  • 外国人研修生の男女問題で困っています。

    当受入れ団体傘下のフリピィン人研修生の女性が、彼女の研修先の社長の友人であるフィリピン人と深い仲です。共に結婚しています。 アパートへ男性を入れて宿泊させています。女性の方は以前にも規則違反があり、次に問題を起こしたら帰国しなければなりません。彼女1人だけの問題なら彼女1人を罰せますが、受入れ企業の方針で、一緒に入国した10人の連帯責任で、全員帰国しなければなりません。仲間が注意しても全然耳を貸さず交際を続けており、仲間との仲も悪くなる一方です。他の研修生には何の落ち度もありません。 皆に多大な迷惑をかけ、精神的苦痛を味あわせている事に気付かせ、交際を止めさせるにはどうしたらよいでしょうか。

  • 彼女への気持ち

    大学1年の男です。今年の1月に突然告白されて交際を始めました。女性との交際はこれが初めてです。 付き合って4ヶ月になりますが、自分の気持ちがよく分からずに悩んでいます。彼女のことは好きなのですが、心のどこかで「彼女持ちということに酔ってるだけ…?」という疑問が浮び、そう思う度に「別の女性でも同じように好きになるのかもしれない」と考えてしまって、自分の気持ちが混乱してしまいます。 あいにく女友達はほとんどなく、彼女との比較ができません。どうしたら自分の気持ちを確かめられるのでしょうか…、たとえ別れるという方法をとったとしても結局は「彼女という概念の喪失」なのか「彼女の喪失」なのかはっきり区別できないと思うのです…。

    • syozii
    • 回答数3
  • 妊娠について

    こんばんわ。 5年間交際の末、今年2月ようやく結婚しました。 既に32歳でして、すぐにでも子供がほしいと願っています。 いわゆる"できちゃった婚"は嫌だったので、交際中は避妊していましたが、結婚してからは避妊をしていません。 先月生理がありませんでしたが、1ヶ月遅れで生理がきて、妊娠はしていませんでした。 やはり、そんな簡単に妊娠するものではないのでしょうか。 そして一番心配に思っているのが、実は若い頃からタバコを吸っていて いまだに辞められないでいます。(旦那には内緒のことです) タバコを吸っていることは原因でしょうか。 ちなみに、決してヘビースモーカーではありません。吸わないときもあるし、吸っても1日1~2本です。

    • noname#242079
    • 回答数4
  • 女心と別れ方

    交際していた女性と別れたのですが、 喧嘩別れではありません。 しかし、腑に落ちないところがあるので 僕の目線からにはなりますが、 彼女の言動を推測したいと思います。 それを皆さんに審査、判断していただきたいと思います。 お願いします。 まずは事実を書きます。 交際期間は1か月。 交際前からお互いに気になる存在。 彼女から告白をされ、僕が承諾をして交際開始。 交際開始数日後に、 僕が彼女のある言動にショック。 これが諸悪の根源であり、疑心暗鬼の始まり。 ここで僕は最初だからと思い、彼女に咎めることはせず。 しかし、咎めていないので彼女に罪意識はありません。 この時から僕の彼女への態度は鈍りました。 これには彼女も面白くなくなったようです。 しかし、彼女の不満を友達伝えに聞いた僕は 過去のことは水に流す決意で彼女に接しようと思いましたが、 僕も彼女も心にモヤモヤがある感じになっていた。 そんなとき、彼女が別れを切り出してきました。 僕は説得を試みましたが、彼女は意志を変えずに別れました。 お互いにモノを言わなかったことや しっかりと向きわなかったことは問題ですが、 それはそれとしてここからが推測です。 交際開始 (僕が萎え始めるが彼女はそれを知らない。) →何だか冷たいなー。私のこと好きじゃないのかな? →考えて悩んでよく分からなくなってきた。萎える。 →少し聞いてみようかな。 (僕も僕で頭が一杯で彼女のサインに気付かない。) →あー、はー、あー、 →もう別れよう。 別れた後は周囲の友人に 失敗したのは付き合った私が悪かった。 といったことを言っているようです。 自分から振ったのに このセリフを聞くと うまくいかなかったことへの後悔をしているように感じます。 そこで考えたのですが、 めっちゃ好きな人と付き合えた。 凄く好きだ。 あれ?最近変だな。 ちょっと彼の心中を探ってみよう。 え、そうゆう返しは求めてないよ。 何を考えているの? 好きだけどもう分からない。 疲れてきちゃった。 ん、別れよう。 (まとめると、) 私はめっちゃ好きだったのにさ、何なんだよ、 私のことを好きではなかったのかな、 あーもう何だったんだし、 でもまあ告白した私が悪かったんだね、そうだね。 みたいな感情になっちゃっているという可能性はどうでしょうか? 事実、別れた後にちょっとした内容のメールではありましたが、 相手の機嫌の悪さも感じない文面で普通に返信してくれました。 好きだけど辛くなったから別れよう。 なんてこともあるものでしょうか? 彼女の気持ちは推測ですが、 『めっちゃ』などと書いたのは 過信ではなく証拠に基づく確信からです。 長くなりましたが、ご回答をお待ちてしおります。

  • 恋愛迷子です。

    恋愛初心者です。 私はいま17歳年上の方とお付き合いしています。年上好き等ではなく、人柄に惹かれて交際をはじめました。まだ交際をはじめて3週間です。話も合い、一緒にいて楽しく、会わない時間も彼がいると思うと癒やされます。その反面、すごく打算的で冷静な自分もいて、彼との結婚はない(年の差、自分の今のところの人生設計、彼と私の社会生活における世界が全然違う、彼の年齢における子供をもつリスク→経済面ではなく、身体面です)などと考えてしまい、こんなことを考えてしまうなら別れた方がいいのではと考えてしまいます。彼は結婚を焦ったりしていないようで、いますぐ結婚できない私と交際することにも抵抗がないようでした。一緒にいるときはさすごく癒やされるので、彼の優しさ、包容力に甘えて、付き合い続けることは私にとってとても楽ですが、将来はない、と私の中で答えがでているのに彼にとても失礼で、やはり別れた方がいいのかと悶々としています。 彼に結婚してくれと言われた訳でもないので、こんな心配をする必要もないのでしょうが、彼の年齢上、どうしても考えてしまいます。最低だとは思いますが、正直に言うと、結婚はないと答えはでているので、私も彼もお互いにいい人に出会うチャンスを逃しているようにも感じます。 追記なんですが、前の彼とお付き合いした時もそうだったんですが、私は会っているときはすごく好きだと感じるのですが、会っていないときは何故か別れる理由を探してしまいます。交際が始まったら、あぁ、いつか別れるんだ、いつだろう、と思ってしまいます。四六時中そう考えるわけではないですが、ふと冷静になるとすごく客観視して分析してまいます。 原因として考えられるのは、会ったときのなんとなくひっかかる嫌なことが会ってないときに膨らんでしまうのかなと考えているんですが、、、。 変なのでしょうか。片思いでは恋愛にのめり込んで相手を偶像化し、盲目的になるんですが、交際となるとすごく冷静になってしまいます。自分にとって完璧に好きな人は存在していないと思うので、こんなもんか、とも思っているのですが、、。 今の彼との交際は1年振りくらいで、ステキ!と思ってお付き合いしたものの、ん?と思うところがちょこちょこあり、隣の芝生が青くみえるのも本音です。やはり別れが正解なんでしょうか、。別れると決めたとき、彼になんと伝えればいいのでしょうか。 途中から自分でも何を言いたいのかわからなくなってしまい、まとまりのない文章になってしまいましたが、みなさんの意見を聞かせていただけたら嬉しいです。

    • noname#210830
    • 回答数3
  • 婚活の相談

    現在、結婚相談所を利用し女性とお付き合いしていますが、私の相談所利用に関する一般交際や真剣交際に関しての理解、認識が甘く、現在真剣交際中にもかかわらず女性とは一般交際中レベルの付き合いにも満たないくらいのお茶を飲む程度にしか面会しておりませんでした。(カウンセラーからも最大延長は6ヶ月間といわれそれまでなら大丈夫とのことで気にしてませんでした) 先日、自宅や、家族に面会の申し出があり、「なぜ急に」と断ったところ、相談所利用の認識や真剣交際での通常の話題などについかなり強い口調で言われ、交際終了となりました。 翌日、彼女の相談所利用と結婚に関する真剣さを改めて考え、一度、自宅や父を紹介しようと連絡を取り、自宅にきてもらいました。(彼女を好きということでなく、私の対応があまりにも彼女の真剣さに対して不誠実に思えたからです) (乱暴な話に思うかもしれませんが、前日に自宅案内了解の件を連絡した際や自宅案内時も案内したから成婚というわけではないと伝えてあり、彼女も了解しておりました。) 自宅案内後、食事やお茶をしてすごし、彼女とお互いについて話し合いました。 彼女の職場状況、体調状態などやお互いの今後の婚活についてや、先日の婚活終了時の話し合いの際のかなり厳しい物言いなどは私から半ば感心、半ば驚きをもって伝えました。 一両日後、彼女のカウンセラーから私のカウンセラー経由で自宅案内への感謝と話し合いの中で自身の欠点も私に伝えてあるので、今後の判断材料にしてもらいたい。GWはお互いに今後について諸々ふまえ今後を考える時間にしたいという結論に至ったと相談所に報告が入ったと私にも連絡が入りました。 私は今、どう返事をすればよいか悩んでおります。 彼女は転職後、まだ半年、職場がきつく体調不良となり不眠も続いています。 環境を変えたいという気持ちもあるのでしょう。(私も10年位前に職場に悩み、当時、一人の女性に甘えたことがあるので気持ちはわかります) また、身体的に子供もできないとのことです。 私は父との同居を了解してくれる女性を希望していますし、 長男でもあり父にも孫ができたら喜んでくれるだろうと思うこともあります。 (ただし、私は47歳ですので相当なプレッシャーですが) 子供ができない女性を非難する気は一切ありません。 それでも父には今まで苦労した分、喜んでもらいたいとの気持ちはあります。 また、子はかすがいといいますが、やはり長い結婚生活では言い争う位のことはあるでしょう。その際、やはり子供がいたら別れたりすることはないんだろうななど考えてしまいます。 彼女には冷たいようですがメリット、デメリットとはどんなことがあるのでしょうか。 また、結婚の決め手とは何なんでしょうか。

  • 【長文です】ストーカーとして警察に警告を受けた記録が、第三者に調べられ

    【長文です】ストーカーとして警察に警告を受けた記録が、第三者に調べられてしまうことはありますでしょうか? 数年前の話になるのですが、元交際相手にストーカーとして警察に通報され、突然警察に呼び出しをされました。 口頭で注意をされ、会うことを強要したり付きまとい等をしない旨が書かれた警告書のようなものにサインを書かされました。 非常に納得のいかないものでしたが、こちらとしても元交際相手と変に揉めたくないし今後一切拘わりたくないのでサインをしました。もちろん、その後は警告にあった行為は一切しておりません。 納得のいかない理由はいろいろとありますし、本当はこちらが警告されたこと自体を訴えたいほど理不尽な濡れ衣がその時判明したのですが…(警察の人にも濡れ衣の部分は言いました。その濡れ衣が原因で呼びだしにまで発展したそうです)。 警察の方には納得がいかなかったらサインしなくてもいいと言われましたが、別れた後、会いたい旨の連絡を何度か取ってしまったこと自体はたしかでしたし、サインをしないことによって相手を刺激して面倒なことになるのも嫌だったのでサインをしました。 濡れ衣の部分があったとはいえ、相手にそこまでさせてしまった自分にも反省しました。 ただ、その時の悔しさや元交際相手の理不尽な対応が、心の傷のようなものになってしまいました。 その後、新しく人と付き合うことについて非常に臆病になってしまいました。 新しい人と付き合っても、このことが頭のどこかに残っていて、ばれたらどうしようと不安になってしまい、結局不安に押しつぶされどれも長く続きませんでした。 そんな自分ですが、今回、本当に好きな人が出来ました。 相手の方も同じ気持ちを持ってくださり、お互い結婚の話もするようになりました。 ですが、やはり数年前のトラウマが足を引っ張ります。 交際相手に事件の前歴がばれたらと思うと不安で仕方ありません。 ここで質問なのですが、ストーカー警告で警察に呼び出され書類にサインをしたことのある過去が交際相手にばれてしまうことは可能性としてありますでしょうか? 前科としてはついていないと思うのですが、記録としては残っているのではないかと不安です。 今後何かあった時に(たとえ冤罪であっても捕まったりとか)、このことが露呈することはあるのでしょうか? 交際相手もそうですが、親・友人や会社にばれたらどうなってしまうかと不安で仕方ありません。 また、今回呼ばれた管轄とは違う地方に警察官の友人がいるのですが、その友人にばれることはありうるでしょうか? 長文大変申し訳ありませんが、どうか御相談に乗っていただけたら助かります。

    • mu_5199
    • 回答数2
  • 元カレが家族と仲良し…

    オトナの関係になってから別れたので、気まずく、どうしたら良いモノかと悩んでおります。 出会い》母が通っていた病院で母が仲良くなり、私も同じ病院に通い、顔見知りに。 きっかけ》出会ってから5年が過ぎ再会。当時の彼に浮気され別れ、寂しかった時にそばに居てくれた。誕生日にネックレスを渡され、有名なデートスポットへ…交際。 私は結婚も視野に入れての交際 別れ》彼の交友関係に疑問。人妻と交際している噂を聞き、問い詰める→面倒と言われ気持ちが離れる。少しして今の旦那との出逢い→彼と別れる。 現状》元カレと別れて6年。 旦那との間には子供も授かり、一歳半の子供あり。 しかし夫婦生活はナシ、旦那は動画サイトと仲良し。私は妄想と仲良し。 元カレに遭遇して半年。お前の為なら時間を割く事は容易い。逢いたい…と何度もお誘いメール有。 元カレ…車の整備士、私の車も親の車も世話してもらっている。 今の私》旦那との夫婦生活が停滞しているので刺激は欲しい。 しかし、不倫となると自分の立場が危うくなるので我慢かな…でも、女として元カレが見てくれるのは嬉しい。旦那は私の事なんて知らんぷりなので。 ******* 私はどうするべきでしょうか…不倫して家庭を壊しても良いのですか?

  • 題名が思い出せません(T_T)【思い出の曲を聴くとタイムスリップしてしまう。。。】

    2、3年前に読んだ本をもう一度読みたいのですが、題名、作者名が思い出せません。 内容は大体覚えているので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 *** ストーリー *** (詳細は若干違うかもしれませんが。。。) 一人の女性が主人公でした。 彼女は結婚間近か、結婚を前提に長期間交際している特定の男性がいました。 彼女は天文台(彼女か交際相手の彼の職場だった気がします)に車を運転して向かう途中で交通事故にあいます。 そこから不思議な現象が置き始めます。 事故で気を失っていた彼女が目覚めると、そこは自分の過去でした。 車のラジオから流れていた音楽をよく聴いていた、「思い出のあの頃」にタイムスリップしてしまったのです。 それから彼女は、自分の人生の「思い出の曲」を聴く度にその音楽をよく聴いていた「思い出のあの頃」にタイムスリップしていきます。 その中で、昔の恋人達や思い出の場面と「再会」し、あの時には分からなかった恋人の気持ちや真実に触れます。 最終的には現在の事故現場に戻り、交際相手の彼と再開し、、、 HAPPYENDだったと思うのですが。。。 どなたかお読みになった方、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい_(._.)_ ちなみに、私が読んだ当時はハードカバーでした。

    • ai0312
    • 回答数1
  • 女性の方 こんな生き方アリですか?(刺殺アリ!?)

     明るく活発・かわいい子と別のWebで同級生は言います。 元カレに、金銭問題を抱えたほかの彼? たぶん、モテル女性でしょうが、真剣に恋してしまった男性との関係を軽く振って別の男性と関係を持つ「○○○たらし」とも思えます。  元カレの焦りを袖にして幸せを目前に…。 かわいい娘に粉をかけられて舞い上がって貢いだりする男が アホすぎてしまうのかな? ○○さんは、警察に相談したといいますが、 もし、○○さんが、あなたの友人や知人で、 あなたが相談を受けたら、どんなこと○○さんに言いますか? 産経新聞ニュースから引用: 27日夕、千葉県市川市の繁華街で刺され死亡した○○さん(22)は、交際中の男性(35)とその長女(3)と一緒にいたところを襲われた。湯浅さんは近く、この男性と入籍する予定だったとみられるが、元交際相手から復縁を迫られるなどのトラブルを抱えていたようだ。幸せを目前にした悲劇に、周囲は衝撃を受けた。  「元交際相手から復縁を迫られ困っている。別の男性とも金銭トラブルがある」。千葉県警市川署捜査本部によると、○○さんは9月、2人の男性について計3回、同署に相談していた。暴力的なトラブルの相談内容は確認されていないが、同署は2人に口頭で警告した。

    • finchch
    • 回答数1
  • 過去をもの凄く気にする彼

    交際2年の彼がいます。 交際前に、私はお付き合いした人数(不倫数回。何れも別居、夫婦間が冷めている方)の事を全て隠さず話しました。 付き合いだして数ヶ月してから、彼の暴言が酷いです。 ヤリマン、キチガイ女、消え失せろ、汚い、やる事しか頭にない、(実際はすごくタンパクで、できればしなくてもいいタイプ) 「俺はこの人を好きになったら、自分が苦しむ…」と最初の頃何度か口にしたのを聞いてます。 今、私は彼に対して過去の自分とは考えられない位誠実だと思っています。 昔の自分は、とてもプライドが高く異性に不自由はしなかったのは事実でした。 その過去に対しては、私は反省しています。間違っていたと。 彼は過去が許せないからと、何度も暴言、誹謗中傷します。 でもそれは私を愛してるからだと言います。 私なら、そこまで嫌なら受け入れなければいいし、まして交際前に打ち明けていたので後出しでもない訳で… 今の私が誠実だから、「なぜ、なぜなんだ」と言う事だそうですが、 だからと言って何を言っても許されますか? 本当に愛していると言うなら全てをひっくるめて初めて愛していると言う事になるのではないでしょうか? 私は間違っていますか? よろしければ御回答よろしくお願いします。

    • noname#226163
    • 回答数5
  • SEX出来ないときの処理

    現在交際している彼のことです。 少し前から仕事に支障をきたすほどヘルニアが悪化していて交際前から現在に至るまでSEXしていません。(まだ交際して半月ほどで、歩く程度なら大丈夫ですが椅子に座ってられないらしいです) 彼自身ムラムラするらしく反応しているのですが、自分から「口でしようか?」とか「手でしようか?」と言えず彼に我慢させてしまっているのでは・・と不安になっています。 彼からの愛撫はありますが、彼から「して」とは言われません。 ここはやはり私から聞くべきなのでしょうか? これを機に浮気されたら嫌だなーと思いつつ自分から提案するのは「軽い女」に見られてしまうのではと。。 男性の方は彼氏の立場であれば「自分から言ってしてもらう」のと「彼女から言ってしてもらう」のはどちらがいいのでしょうか・・・ 女性の方は私の立場なら彼氏に言えますか? 付き合いがまだ長くないので聞くに聞けない状態です。 恐らく彼も私と同じで「まだ付き合い始めだし・・言えない」と思っている気がします。 彼が休みのたびに(週1)「会いたい」と言われ会っていますが結局「また私ばかりで彼を満足させれなかった・・」と自己嫌悪に陥りながら帰ります。 一応近々手術をするのですが、どうしたものかと・・ 何かいい方法はありませんか?

  • 見た目は地味だけど実はチャラい女性と、、、

    私は外見が派手なほうらしく、よくキャバクラやファッションモデルにスカウトされます。 しつこくスカウトされ断りきれず、両方とも少しだけ経験しましたが性格が大人しめな為に合わずにすぐ辞めてしまいました。 男性関係も決して派手ではなく、20歳をすぎるまで一度も交際経験がありませんでした。 今、26歳ですが今の恋人を含めて2人しか交際経験がありません。 しかし、男性からは「彼氏何人いるの?」とか「彼氏いなかった時期ないでしょ?」と言われてしまいます。 恋人にもあまり信用されてないかもしれません。いちいち携帯をチェックされます。浮気の経験は一度もないので、素直に見せてます。 やはり、外見が派手だと性格は真面目でも男性から信用して貰えないのでしょうか? 化粧はそれほど濃くありませんが、目鼻立ちがハッキリしているので派手に見えるのかもしれません。 態度が悪いわけでもなく、同性からはよく相談相手として信頼されています。 一方、顔立ちが地味で真面目そうに見える知り合いは、実は交際経験が10人以上出し、浮気や出会い系サイトでのワンナイトの経験もたくさんあるそうです。でも、彼氏からは信用されてるみたいです。 やっぱり男性は見た目が地味で真面目そうに見える女性が好きなのでしょうか?性格は見ずに見た目や表面上の演技に騙されてしまうものなのですか?

  • 婚約指輪がほしい!!

    現在結婚前提に同棲してる彼がいます。 交際して3か月で同棲して、現在交際1年になります。 彼34歳、私26歳。 彼とは職場で知り合い現在も内密で交際をしています。 来年中に結婚することを目標に同棲してますが、正式なプロポーズは受けてません。 私も彼も貯金がなく二人で貯金を始めました。 貯金の目的は引っ越しと結婚式(2人だけ)&結婚指輪の為に貯金をしてるのですが、恐らく婚約指輪はいただけそうにありません。 婚約指輪は高価でなくていいんです。 結婚する覚悟が感じられるので欲しいのですが頭の片隅にもないと思われます。 デート代も生活費もお互いの給料を知ってるので割り勘でも構わないです。 しかし、婚約指輪がほしい。 結婚7年目の姉に相談したところ、婚約指輪なんてあまりつけないし要らないよ! ずっと付ける結婚指輪に拘った方がいいんじゃない?と言われました。 わかります。 わかりますが、結婚指輪はお互いに送りあうものなので、 彼からの気持ちが伝わる婚約指輪は別物だと思うのです。 お金が無いの分かってて、婚約指輪が欲しいなんて図々しいこと思ってる私がわがままなのでしょうか。 彼を嫌な気持ちにさせず、私の思いを伝える良い方法があればアドバイスをいただきたいです。

    • ki_ton
    • 回答数9
  • 皆さんこの恋愛は長続きすると思いますか?

    皆さんこの恋愛は長続きすると思いますか? これから挙げるような状態の恋愛は長続きすると思いますか?もちろん人間人それぞれ、何が起こるかは誰にも分かりませんが、皆さんの経験や心理学的な面、勘などから推測してご回答いただきたいです。 ・彼氏:21か20歳、彼女:22歳O型 趣味は共通 彼氏の血液型は不明 お互い社会人 ・彼女は今まで年上としか交際経験なし。またそれも一人を除き、長くて3ヵ月程度の恋愛。年下と付き合うことはもちろん、好きになったのも初めてのこと ・彼女は遠距離恋愛中の元彼との寂しさを埋めるかのように、彼女からのアプローチで彼氏との交際をスタート。ただし、現在の気持ちに迷いはない様子。元彼とは約2年交際していた。元彼に特別不満があったわけではない(遠距離期間は3ヶ月程) ・彼女は末っ子体質で甘えん坊で寂しがりや、俗に言うめんどくさい女(何かと彼氏に干渉する、周りの人間を巻き込んで付き合おうとする等)、比較的怒りっぽいが、それが別れに直接繋がるようなことにはあまりならない ・現在の彼氏は元彼より顔は良くない 皆さんどう思われますか?最初に申し上げたようにどうなるかは誰にも分からないでしょうからあくまでも推測になってしまいますが、ご回答お待ちしてます。

  • 嘘がばれました

    先日、女性側からみての意見を投稿した者です。 既婚と黙ってバツイチと伝え交際している彼女がいました。 彼女のスマホに非通知で電話が入り、 既婚者とばれました。 彼女は一か月程黙っていたそうです。 穏やかで優しい彼女が壊れてしまい、 スマホを取り上げ妻に電話をしました。 それ以外にも履歴にある女性に電話をしていました。 妻だけが電話にでて、 彼女は(突然のお電話で申し訳ありません。彼が独身ときき交際していたものです。 彼は離婚の話をしていて、家を売る話もしていると言っています)と妻にきいていました。 その話は初耳だと妻はいったと聞きました。 その後僕に電話を変わり、妻は家はでない、でるならあなたがでてローンを払ってと言われました。 彼女からは罵倒されました。 彼女には愛している、これからも二人で素敵な時間を生きよう、好きで好きでたまらないと いつもいっていました。 交際は半年です。 彼女からは慰謝料を請求されています。 他の女性に電話をする彼女を、怖いと思いました。 女性はこうなってしまうものなのでしょうか? 彼女32歳OL、 僕は42歳商社勤務です。

  • 幸せなのに喧嘩が絶えない…

    こんばんは。。 私(大学3年生/21歳)には交際している彼(フリーター/22歳)がいます。 バイト先で知り合い現在交際約半年。 初めて苛立ちや変なところ?を見せられる存在で、 好きな人がいたにも関わらず彼に惹かれ交際に至りました。 元々陰気でネガティブ思考で落ち着きすぎる私とは対照的に、 彼は自信家で甘えることが多く面白い人。。。 色々な面で(価値観など)合わない…と思うことが多々あります。 彼とは本当に些細なことでよく喧嘩をしては、 時折別れ話に発展してしまいます。 (今朝も喧嘩して解決していません…) 彼は「結婚」を無鉄砲に口にし、 「ずっと一緒にいられないなら早めに決断して」と言います。 正直芸能という夢を追っている彼と、 ずっと一緒にいると断言することを最近はためらってしまいます… また彼の矛盾?が今の私には受け止められません。。 一緒にいると楽しくて幸せなのに、最近は疲れてきました。 (私が精神的に落ちているためもあります…) 喧嘩ばかりしてしまう彼と今後うまくやっていけるのでしょうか? 彼は結婚を本当に考えてくれているのでしょうか? 愚痴になってしまいすみません…汗 カップルってこんな感じだよ~など、 答えとは関係の無いことでも教えて頂ければ助かります。

  • 娘の彼氏が挨拶に来ました。

    3月に、娘が結婚相手としての男性二人の選択で迷い、本コーナーに親として相談した経緯があります。その報告連絡相談になります。 大学2年次から、かれこれ4年間強、長女が交際している彼氏(同年代)が拙宅へ来宅。二人の関係が危うくなった時期もあり、久々の彼との面会。食事をしながら、彼が、以下の点を伝えてくれました。 (1)結婚を前提にした交際をしたい。 (2)結婚時期は、転勤やお金のことがあるので明言しにくい。 上記2点は、前日に、彼の両親にも彼が話した内容とのこと。(娘からの情報) こちらからは、以下4点を伝えました。 (1)結婚前提の交際は喜ばしいこと。異論なし。 (2)むしろ娘は気が強く、こんな娘で良いのか。 (3)娘は、勤務先は超大企業だが、三流大学卒で彼のような超一流有名私 大卒でないが、親族は納得しているのか。 (4)長すぎる春にならないようにしてほしい。 彼氏は、こちらも、良く知っている方であり、安心。お金やら、一族に彼氏の出身大学出の方が多く、その点で肩身が狭いところが心配といえば心配。まあ贅沢な悩みだと思っております。 これから先は、結納をするのか、このまま二人に任せるのか・・・・・ 見守っていくのが一番でしょうか。 気をつけるポイントがあればご教授願いたく存じます。

    • ikuwayo
    • 回答数1