検索結果

エレコム

全10000件中5201~5220件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 有線では繋がるのですが無線は繋がりません

    私は現在LAN-WH300N/DGRの型のルーターを使っています。 契約プロバイダはOCNです。 先週からWiFiの調子が悪かったので、ルーターをリセットしてパソコンとLANケーブルで繫いで再設定を行い、PPPoEで接続しました。 しかし、パソコンはLANケーブルを抜いたらインターネットに接続できなくなり、Windowsネットワーク診断ツールを使ったところ「DNSサーバーは応答していません」とでてきます。 また、スマホ(Android)では電波強度が非常に強いとでているのに「接続先にインターネット接続はありません」と表示されます。 管理画面では無線機能は有効になっていますし、ネットワーク接続の状態を見るとIPv4アドレスは192.168.2...なので基本的な部分に問題はないように見えます。 基本設定でチャンネルを1から一つ一つ合わせていっても繋がらなかったため、何が原因か分かりません。 有線での設定と無線の設定は別物なのでしょうか? このルーターを数年前に購入し、インターネット契約をした人は私ではないため詳しいことは全くわかりません。 エレコムサポートに連絡しても繋がらないため、誰か助けてほしいです……。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • mm2skn
    • 回答数2
  • 左Ctrl+Homeの動作が不安定

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== Windows10,11 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== TK-FBM120KBK/EC ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 購入してからずっと ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== Ctrl+Homeを押すとウインドウ内の最上位にカーソルが移動するはずですが、 左Ctrl+Homeを押すと最上位に移動したり、しなかったり、最下位にカーソルが移動したり動作不安定です。 ちなみに、右Ctrl+Homeは動作問題ないです。 同様の事象がamazonにもあります。製品固有の問題だと思われるのですが、ほかの方の意見を聞きたいです。 また、可能であればエレコムの公式見解も聞きたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 無線LANが突然繋がらなくなりました

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== タブレット、スマホ ・製品名・型番(例:WMC-2HC-Wなど) ===ご記入ください=== wrc-x3200gst3-b ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 今朝は繋がっていましたが、仕事から帰宅後、全てのタブレット、スマホで繋がらなくなりました。 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続がきれる・エラーが出る・SSIDの設定をしたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== かんたんセットアップで自動をしても、添付画像のように失敗してしまいます。 手動PPPoEでプロバイダ情報を設定して試みても、PPPoE設定エラーで失敗します。 ルーターのリセット、各端末の再起動、プロバイダ情報を再確認(BIGLOBEのユーザIDやパス)した上でエレコムのヘルプ通りに再接続など行いましたが、だめでした。 なお、LANケーブルがないため、有線での確認ができない状況です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TK-FCM108 強制シャットダウンとの関連

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) Windows10 アプライドデスクトップパソコン ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) TK-FCM108 ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) 今 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。 突然電卓が複数立ち上がり、なにかのウィンドウも開き、強制シャットダウンが起こりました。 バッファローの無線キーボードを使っていて文字連打などあったためエレコムの有線キーボードに買い換えました。何カ月も問題はありませんでした。 ただたびたびパソコン起動時にビープ音と「ami・・・・」という黒い画面になるのでキーボード側ではなくパソコン本体の問題かと思うのですがアプライドでは対応してくれません。 デバイスの削除は何度も試してあります。 1なにが起っているのか、 2原因はキーボードなのか、を知りたいです。 3このキーボードには電卓のショートカットはないかと思いますがどうでしょうか?(バッファローにもありませんでした) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ペーパーライクフィルムについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== エレコム ipad air 13インチiPad Air(M2) フィルム 【2枚入り】 ケント紙タイプ 反射防止 アンチグレア ペン先を消耗しにくい TBWA24XFLAPLLW ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など) ===ご記入ください=== TBWA24XFLAPLLW ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 2024年5月17日 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:電源が入らない・使用方法を知りたい・設定方法を知りたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== フィルムを貼り付けはできたのですが、 モニターをつけると線が横に入っているのが 気になります 作画用に買ったので白い線があるのは困ります。 写真だと見えにくいですが、おそらく、台紙のカット部分端から端まで一直線の位置です 不具合なら交換しようと思います ペーパーをめくったところ、iPadのモニターに不具合はありませんでした。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 静音マウスにマウスアシスタント5が使えません

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== windows11 ノートパソコン ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== エレコム マウス 有線 M-BL28UBSKBK 5ボタン ラバーグリップ 静音 ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 本日 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== もともと同じシリーズの通常の方ではマウスアシスタント5を起動してボタンへの割り当てができていたのですが、本日届いた静音タイプでは添付画像のようにでてしまいマウスアシスタント5を起動できません。 割り当てができないだけで普通のマウスとしては使えます。 何か設定が必要でしょうか? 再度もともとのに差し替えると起動するので、USBポートやインストールしてあるマウスアシスタント5に問題はないようです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 挿絵の消し方

    エレコムのサイトにあるテンプレートを使って名刺を作っています。 http://www.elecom.co.jp/printgogo/template/namecard_01.htmです。 この中の、「-Hello(ブル)-」を使って作っているのですが、 このテンプレートの挿絵となっている「Hello」を消したいのですが、 方法が分かりません。 どのようにしたらよいのでしょうか?

    • ei6suke
    • 回答数2
  • ナムロックボタン解除方法

    エレコムのMP-UP87MPWHを購入したのですが ナムロックボタンを押して解除しようとしても ナムロックを点滅させるところが点燈したままです。 テンキーが配置されてるキーが数字しか 打てません。 メーカーに問い合わせても不具合としか 答えません。 解除する方法を教えてくださいませんか。

  • 名刺 行を追加したい

    添付の名刺はWord2010の新規作成→名刺のテンプレート→10面摩天楼からです。 下2行にURLを一行追加したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。 またエレコムの台紙を購入したのですが、寸法を合わせたのですが、ずれてしまいます。 どのようにすればずれないでしょうか。

    • nada
    • 回答数1
  • iPhone4Sの充電器について

    http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0073BZNVU/ref=pd_aw_sbs_1?pi=SS115 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00BJ9CCMA/ref=pd_aw_sims_3?pi=SS115 こちらのエレコムの充電器はiPhone4Sにも対応しているのでしょうか?スマートフォン用、とだけ書いてあるのでよくわかりません…

  • USBキーボードのレシーバーの同梱場所は?

    ワイヤレスキーボード&マウス(TK-FDM063BK)を購入し、開封しましたが、USBレシーバーがどこにも見当たりません。購入時の箱も探しましたが、見つからず、困っております。 購入時、レシーバーは、どこに入っているのか、どなたか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 体組成計アプリとの同期の仕方

    体組成計hcs-fs03を使っています。 アプリeclear+と同期したいですが、同期の仕方が取扱説明書にもアプリにもwebにも記載がなく分かりません。 手順の詳細をお教え頂けたら幸いです。 宜しくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 自宅を無線LAN化したい

    自宅を無線LAN化したいのですが、具体的なやり方が分かりません。 現有品は、対応可能なノートパソコン(2台)、プリンタと非対応のHDD(複数) 及びNTTの有線LAN(固定電話とノートパソコンを接続)です。 スマホはなくガラケーです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 任天堂SWに接続で・・

    hsmc05ubk をSWに接続してボイスチャットしたかったが、 SWのドックにUSB刺すとSWからの音声(音)出なくなる (マイクの仕様書には任天堂SWにも対応って書いてるのに・・) ナニか、設定でもあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Mac対応ブルーレイドライブについて

    Mac Book Airにて市販のBlu-ray Discを再生したいのですが、Blu-rayドライブがMacで対応しているものの、市販のBlu-ray Discの再生ができないものが多く、困っています。何かおすすめのもの、再生方法などあれば教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • Je06ll
    • 回答数3
  • 手首式血圧計Bluetooth接続について

    ※質問用テンプレートを使って質問しています <情報> ■製品型番:【HCM-WS01BTWH】 ■契約プロバイダ(ISP):【J-COM】 ■利用端末:【iPhone SE iOS15.0】 <症状> 【Bluetooth接続ができません。iPhoneの設定はBluetooth、位置情報共にオンにしていますがデバイスが見つかりません。】 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • noname#249085
    • 回答数1
  • wrc-x5400gsと中継器の接続について

    wrc-x5400gsを親機として、wsc-x1800gsを中継機として購入しました。 親機はwi-fi接続できましたが、WPSボタンで中継器の方に接続できません。 組み合わせとして間違っているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • uraflt
    • 回答数1
  • 1つのPCでマウス3台ペアリング

    型番M-DC01MBBKのマウスについて 1つのパソコン(Bluetooth搭載)でこのマウス3台をペアリングできますか?会議室のパソコン1台で3つのマウスを無線で使いたいです。 できる場合、マウスの動きは鈍くなったりしますか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • T -TPSLIMBK タッチペン無反応です

    標記タッチペンでスマホ操作することができません。 スマホはiPhone 6s、OS14です。 えれさぽ対応表では、使用可能と出ました。 これまでタッチペンを使用したことがないため、 iPhoneの設定変更等を要する場合、 ご教示頂けますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • マウスの設定

    B luetooth M-BT15BRSをパソコンとペアリングしました。最初は使用出来ましたが、イヤフォン接続したらマウスが動かず、Bluetooth管理から削除し再設定をしたらpinを入力とでました。pinはどこに記載してありますな? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • ymana
    • 回答数1