検索結果
防寒
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 10日間で必要な持ち物は?
いつも皆様の回答にはお世話になっています。 2月21日からの10日間、海外旅行に行きます。初めての個人旅行ということだけあって分からない事だらけなのでまた投稿させて頂きました。 そろそろ旅行の準備をしようと思っているんですが、どのくらいの量の服などを持っていっていいものか困っています。無駄に多すぎてもダメだと思うし、逆に少なすぎても困ったものです。 10日くらいの旅行ではどのくらいの用意がベストでしょうか? 多くの都市を都市を回ろうと思うので同じ場所に留まるのは長くて3日です。1日ということもあります。 また海外旅行の際に、意外に便利とか、あったら良いもの、したら良いことってありますか?私的に普段は書かないんですが、この時は日記を書こうと思っています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- soccer-boy
- 回答数10
- ワンマンズドリーム
26日にTDLに行く予定です。 ワンマンズドリームの初回を見たいと思っているのですが、一番早い方は開園と同時に並ぶのでしょうか? また、並んでる最中にご飯を買ったりなどするために列から出てもいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- mtms
- 回答数2
- 氷点下でのデジカメ撮影
真冬の北海道阿寒湖での花火を撮影に行きました。 コンパクト・デジカメと一眼デジカメとを持って行ったのですが、零下20℃近いところでは、ポケットに入れて冷えないようにしておいた充電済みバッテリーを使っても、花火のタイミングを待っている間にカメラが冷えてしまうのか、使用不可になってしまいます。 カメラ雑誌を読むと、プロの人でも雪山では、バッテリーを暖めながら撮影していると書いてありましたが、何か簡単な良い方法をしている方がおられましたら教えてください。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- harchang
- 回答数6
- 韓国 フリープランの旅
3月に家族5人で韓国(ソウル・3泊4日)に行くことになりました。家族は私と夫・私の母・子ども8歳・4歳です。 終日自由行動なので、疑問や不安もあります・・・ 質問にお答え頂けたら、参考にしたいと思いますので、 よろしくお願い致します。 1、ぜひ屋台を体験したいのですが、これいくら?と韓国語で聞いて、店の人に値段を韓国語で答えられてもわからないと思うのですが、この時はどうすればいいですか? 2、ここは観ておいたほうがいい!と思う観光地や 穴場的オススメの観光地はどこですか? 3、「美しき日々」のロケ地を見てまわりたいと考えているのですが、オススメのロケ地や個人でのまわりかたを教えて下さい。(ミンチョルよりソンジェのロケ地希望です) 4、街で普通に写真やビデオを撮っていいのでしょうか? 5、焼肉・冷麺・ビビンバ・韓定食・サムゲタン等 あまり辛くない韓国料理のおいしいお店を教えて下さい。 汗蒸幕や写真館のオススメのお店も教えて下さい。 韓国ドラマが大好きな母への親孝行のつもりですので、 多少不安を感じている母が、安心して喜んでもらえる旅行にしたいと考えています。よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- jllo_ollg
- 回答数9
- 街乗りに似合う冬用ウェアは?
冬期用ウェアを新調しようと検討中なのですが、「コレだ!」というのがありません。 バイク専用ウェアは安全性や機能性が十分考慮されているのですが、どうもデザインの、「さあ、突っ走るぞー!」みたいな感じが好きになれません。 SR400やCB400SSでゆるりと街乗りしつつ、内装が木目調のおしゃれな店(笑)、に立ち寄っても全く違和感の無い服が欲しいところです。 是非、皆さんのお勧めを聴かせてください。 ちなみに、ハーレー好きの人が好む真っ黒な革ジャンはNGです。 私、見事なまでに似合わないんです・・・(T_T)。
- 「冬場の雨の日」にスクーターに乗る時の恰好は?
通勤でスクーターを使っています。 春が近くなってきて、寒いですが雨の降る日があります。 分厚いジャンパーの上に雨ガッパを着るとパンパンになりますし、ジャンパーを着ずに雨ガッパを着ると寒い! どうされていますか?
- 雪国での生活 教えてください。
関東から雪国である新潟に引っ越すことになりました。 単身ですので賃貸を予定しています。 そこで、新潟などの雪国で賃貸を選ぶポイントを教えてください。 ストーブは灯油がいいなど豆知識も募集しています。 よろしくお願いいたします。
- 北海道→ディズニー時の服装・持ち物
2月21日より東京、ディズニーランドへ観光へ行こうと思っています。 週間予報によると、東京、千葉の気温が12度前後と… 北海道とは違いすぎてどういう服装をしていけばよいか戸惑っています。 東京、千葉の方たちは今の時期どういう服装(コート等)されているかお聞きしたいです。 また、インパの日に雨との予報ですが傘とレインコートどちらが良いのでしょうか? これをもっていって良かったと思うものがあればどうぞ教えてください。 ちなみに彼氏と2人旅行です。 直前質問で大変申し訳ないのですが、 どうぞ、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- kumamasa
- 回答数2
- 2月・3月の赤城山登山 マイカーでのアプローチについて
今月か来月はじめに群馬県の赤城山に登山に行こうと思っております。 車で赤城山ビジターセンターなど登山道付近の駐車場に停めようと思っているのですが、 スタッドレスやチェーン無しで登山道付近の駐車場まで車でのアプローチは可能でしょうか。 道路が凍結していたり、そもそも雪道で普通のタイヤでは無理など、 ご意見をお伺いしたく考えております。 また、丹沢などの雪山経験(軽アイゼンをつける程度)の経験があるのですが、 この時期の登山道の積雪などもご存知でしたら教えていただけますと幸いです。 あわせて宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- Kaigoma
- 回答数2
- 函館旅行の格好と観光地
過去に似た質問もあったのですが、改めて質問させてください。 2月16~18日まで、札幌出張を利用して函館に旅行をすることにしました。函館は2泊すべき!というご意見もあったのですが、お金のことを考えて1泊2日にし、具体的には 16日:札幌で仕事(札幌泊) 17日:朝 函館に移動 → 観光(湯の川温泉泊) 18日:観光 → 夜 函館発 の予定で考えています。 そこで2点質問させてください。★前提として、寒さにすごく弱いです!★ (1)寒さ対策で用意するものとして、絶対必要なものを教えてください。 (2)上記のプランでおススメの観光地(できればあまり寒くないところ)があれば教えてください。 寒さを避けてこの時期の北海道旅行はできない!と思いつつ…いろいろアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- wanwantown122
- 回答数3
- 車に積むべきもの・便利なもの
教習所の学科などすっかり忘れてしまっている状況です。 将来に向けて車の計画を立てているんですが、実際のりはじめたら車に積んでおくべきものや積んでいると便利という物が解りません。 どういうものがあるべきorお勧めでしょうか?。
- ベストアンサー
- 国産車
- noname#200379
- 回答数7
- 小さいサイズのマタニティウエア(やや長文)
フルタイムで働く妊娠15週のものです。最近お腹が出てきて、今まで着ていた洋服がはいらなくなってきました。(すでに一着やぶきました(涙)) それで、マタニティウエア(仕事用)を買いたいと思うのですが、もともとのパンツ、スカートのサイズがXS(5号)のため困っています。有名な通販のマタニティとかを見ても9号がほとんど、あっても7号以上しかないです。かわいい遊び着はあってもきちんとめの仕事着はとても少ないです。同じような悩みを持つ方もいらっしゃると思うので小さいサイズの方がどうされているか、小さいサイズが揃うお店などを知っていたら教えてください。 ちなみに (1)5号サイズの洋服が売っているお店 (2)元が5号でも7号サイズのマタニティなら大丈夫なのか。 (3)マタニティ用のパンツ類をはく場合に着るトップスでオフィスでもOKなものが売っているお店 (4)季節の変わり目なので、冬用を買うべきか、春用を買った場合寒くないか、その対策方法 などを中心に回答していただけるとありがたいです。 わがままな質問でほんとにすいません。
- この状況は大丈夫?
2月20日から仕事でアラスカにいきます。以下の事情ですが大丈夫でしょうか?(長期フライトと冷えが心配) 先先週末(2月4日ころ)、排卵期のころにHました。もし妊娠した場合には、予定では2月18日前後にくるはず(前回の生理と周期を考えるとこのあたりです)の生理がこなくなるはずです。もし生理がこない場合、妊娠の可能性があることになります。 しかし妊娠の確定にはその数日後までわからないですよね? そうすると、ちょうど2月20日からアラスカへのフライトを「おなかの中に赤ちゃんができているのではないか?長期フライトや冷えのために流産することがないだろうか?もしそうなった場合、アラスカでは施設が不十分なので病院での対応がだいじょうぶだろうか?」などと心配です。 妊娠が確定すれば、大事をとってアラスカへのフライトををキャンセルできるのですが、確定していない場合には、仕事であるのでキャンセルするわけにいきません。 この場合、どうしたらいいのでしょうか?
- 結婚していても部屋着や下着にこだわり、夫に対して恥じらいのある人…
こちらにはよくお世話になっている28歳の主婦です。 先日既婚の友達と下着の話題にになり、 いかに自分は最近下着に関して気を抜いているかを再認識しました。 そこで結婚されていても下着に気を使っている方。 例えば家にいてもちゃんと下着を上下お揃いで着けていたり たまには奮発していいものを買ったりだとかをしている方。 それ以外にも、結婚して何年か経っていても女性としての恥じらい (着替えはご主人の前ではしない、下着はご主人の前で堂々と干さない…など) を維持されている方、そんな方々のご意見を聞かせて いただきたいです。 最近女性としての可愛らしさが薄れてきた私に 素敵なご意見いただけたら非常に嬉しいです。 宜しくお願い致します。
- 2月13日(月)に家族で初めてTDLに行こうと思います。
先日『初めて家族でディズニーランドに行こうと思っています。』という質問でおせわになった者です。その際には色々とアドバイスありがとうございました。 急ではありますが、2月13日(月)の私の仕事が休みになりましたので、4歳の息子と2歳の娘と妻とでその日に行くことになりました。 ミートミッキー・イッツアスモールランド・バズライトイヤー・ハニーハント・できれば朝食でグリーティングキャラクター・リズムオブザドリーム・・・・などを体験。鑑賞したいと思っています。開演時間は9:00でいいんですよね。その時間までに車で着けるようにしようと思っています。効率的にどのように回ればよいか、アドバイスください!
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- noname#197314
- 回答数4
- 70の男性が喜ぶ差し入れって何でしょうか…
入院している身内に何か、退屈しのぎに持って行ってあげたいのですが、70代男性の場合、何を持って行ったら喜ぶでしょうか? 入院中は きっと退屈してるし、病気の事とかで不安になってると思うのですが・・・。 何か気を紛らわせるもの・・・って何が良いのでしょうか? 年齢も70なので全く思い浮かびません・・・。 何方か何かいい考えがありましたら、お願いします。
- 賃貸マンションの騒音(電車)
賃貸マンションへの引越しを検討中です。間取り・家賃ではかなり納得のいく物件があるのですが、そばに電車が通っており、騒音が心配です。1月中には入居するかどうかを決めたいのですが、ちょっと踏み切れない段階です。 賃貸マンションで可能な防音対策にはどのようなものがありますでしょうか? 主に窓についての防音対策を教えて下さい。
- ベストアンサー
- 賃貸物件
- takanakaji
- 回答数6