検索結果

警察署

全10000件中5121~5140件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 振り込め詐欺

    長文申し訳ありません。 8月の事です。銀行から家賃分を引き出し途中、スーパーに寄りました。 買った物を袋に詰めスーパーの出口まで来て自転車の鍵を取るのに鞄を開きました。 財布が無いのに気が付き戻りました。すでに財布は無く、レジの人にも聞きましたが届けられてはいませんでした。警察にも行きましたが、現金が入っていたのなら出て来ないだろうとの返事でした。 7月に知り合ったメル友がいるのですが、 家賃の支払いなどが気になり返信する気持ちの余裕も無かったです。メル友が返信出来ない事情を聞いてきました。 私は誰にも言わないでおこうと、何も話をしませんが何度も聞いてきたのでスーパーでの出来事、家賃の支払いのこと、悩みを話しました。 メル友は「わかった!振り込むから口座教えて!」と言いました。 私は「借りても今の状態で返せないですし、自分で何とかしますので」と断りました。でも、「見過ごせない性格だから」と言われ、言葉に甘えて借りる事にしました。家賃以上のお金を振り込んでいたので返金するため相手の口座を聞いたのですが、「15万あれば落ち着いて仕事も出来るだろうし、一度に返さなくても良い。月々1万ぐらいで良いから、勿論無利子で構わない」とメールで返信がありました。これが甘い罠だったのです。 その後15000円を10回で支払いの約束をしたのですが、10月15日に1回目の15000円を支払った時、全額返済を言われたのです。一昨日夜勤の休憩時間に携帯のメールを見ました。 同じ内容で17通のメールが届いていました。詐欺で警察に告訴すると書いていました。 メールを読んだだけで気分が悪くなり、仕事に戻っても吐き気がして、他の人に迷惑をかけてしまいました。出来れば早退したかったのですが、私が帰れば皆の負担が増えます。 仕事が終わる2時まで我慢しました。仕事が終わって着替えようとロッカーを開くと携帯が点滅していました。メールが6通・・・同じ内容で詐欺横領で告訴、会社にも連絡すると書いてました。 早く返そうと週払いの(日給の半分だけ)給料と持ち合わせのお金50000円を振込みました。 でも、メール・着信は止まらず昨日は着信だけで30回近く、メール内容も「逃げる気か!何も起こらんとおもたら甘いで!」「逃げていると余計あんたが不利になるだけ、許せん。振り込み詐欺で警察が、家と職場に息子も調べる!」「○○警察署 詐欺窃盗課**-****-0030」「身内、家族の身辺調査をさせてもらった」とショートメッセージで送ってきました。 夜勤中も、また何かを書かれるのでは無いか、息子がいる職場に警察が来るのでは、家に刑事さんが来るのでは・・・精神的に参っています。借りてるお金は週払い全額を振り込み、12月4日か11日で完済予定ですが、それまで嫌がらせが続くのかと思うと勤務から帰っても欝状態です。昨夜、振込み詐欺で警察に届けています。とメッセージがありました。私は逮捕されるのでしょうか?振り込み後、住基カードも見せ、支払いもしていても振り込み詐欺なのでしょうか? 全額返済後も、何か問題が残るのでしょうか?

  • 警察の横暴にどう対応すれば良かったのでしょうか?

     お世話になります。  知りたいのは、「あのとき、どう対応すればベストだったのか?」です。起こってしまったことは仕方がないのですが、悔しくて、情けなくて、どうしようもないからです。  先日土曜に、自分の自動車で、ダイビングの機材をメンテナンスに出すため、町中へ出かけたときのことです。急に、後ろから来たパトカーに呼び止められました。当然、善良な市民として「どうしたんですか?」と、対応しました。無視した方が良かったのでしょうか?  警官から、「自動車の中を調べてもよいか?」と言われ、素直に応じました。何もやましいことはなかったからです。ここで、拒否すれば良かったのでしょうか?  警官が自動車を調べた結果、後部座席から、鉄の棒が出てきました。ベッドの部品で、前回引っ越したときにゴミとして捨てるべきところ、行方不明になっていたものです。警官から、「これは何をするためのものか?」と聞かれたので「護身用にも使えますねえ」と気軽に答えました。だってそうでしょう?この物騒な世の中。護身用に最低限のものくらいあってもおかしくないでしょ? ここで、ゴミだと言えば良かったんでしょうか?  警官から、「軽犯罪法違反」と指摘を受け、任意同行を求められました。私は拒否しました。だってそうでしょう? ベッドの部品を持っていただけで犯罪者扱いだなんて! しかし、警察も引きません。押し問答は1時間に及びました。ここで、警察を無視して帰っても良かったんでしょうか?  しかし、私には、心配が2つありました。1つは、最近やっと就職できて、良い会社に勤めることができたことです。今の会社に警察とのトラブルを知られたくありません。2つめは、私が持っていたダイビング機材です。ダイビング機材なので、当然、ダイバーズナイフがあったのです。もし(横暴な話ですが、この警官ならありえます)「銃刀法違反」を適用されたら、即逮捕かも知れません。  やむをえず、警察署へ同行しました。ここで、根負けしなければよかったのでしょうか?  警察では事情聴取が行われました。黙秘すれば良かったのでしょうか?ただ、月曜日には会社で仕事があります。もしも拘置されて月曜日を迎えることにでもなってしまったら、権利は守られても職を失うことになります。  警官の言われるがままに調書作成に応じ、署名しました。他に方法が思いつかなかったからです。ここで署名を拒否すれば良かったのでしょうか?しかし、それでどうなるのでしょう?  弁護士を雇うこともできました。知り合いがいるからです。しかし、私は貧しく、刑事弁護費用を何十万も払うことになってしまうと、生活が破綻してしまいます。それに対して、軽犯罪法の科料は1万円以下です。私は安い方を選ばざるを得ませんでした。この選択が間違っていたのでしょうか?  結局、書類送検となったようですが、私はいったいこれからどうなるのでしょうか?不起訴となることを期待していますが、期待でしかありません。起訴されたら、結局社会的に破滅なのでしょうか?  私の対応は、間違っていたのでしょうか? どうすればよいのでしょうか? 今後同じような状況に陥ったら、横暴な警察を相手にどう対応すればよいのでしょうか?  私は最後に若い警官へ聞きました。「いつもこんな市民イジメをおこなっているのですか?」と。そしたら、若い警官は軽く「そうですよー」と言いました。私は許せませんでした。しかし、許せないからと言って、私に何ができるのでしょうか?  どうか教えてください・・・

  • 物損事故についてアドバイスお願いします。 先週、某安売り店舗駐車場内で

    物損事故についてアドバイスお願いします。 先週、某安売り店舗駐車場内で物損事故の被害者となりました。状況については下記に示します。 1) 立体駐車場内で私は下り、相手は登り、センターラインは引いて有りポールも有る場所。私は、出口のゲートに向かう為、約180度転回し、(ヘアピンカーブを連想して下さい。)ハンドルを戻しつつ下り坂に進入。(その時の自車の速度は徐行に値する速度)対向に進入する車は認識しました。対向車は速度を出して登り坂に進入しハンドル操作を誤り、左脇にコンクリート製に柱に激突。その反動で右後部が、対向する私の車の右前部にセンターラインを超えて衝突してきました。(相手の車はエアーバックが作動しました。)その衝撃でホーンが鳴りっぱなしとなり、店の従業員が駆けつけてくれました。 2) 警察が直ぐ駆けつけ、事故処置が始まりとんでも無いことが、発覚しました。当初の運転者では無く身代わりの人間が警察官と共に謝りに現れ、私は警察官に「こいつでは無い」と言い、警察官も事実関係の確認の為に店の防犯カメラのデーターを確認したようです。運転していた人物は、警察官到着後直ぐに携帯を持ちその場から消えており、その間に身代わりを呼んでいたようです。同乗者として、女性がいましたが、その子も置き去りでした。 3) その後、当初の運転者が自供し私の元へ警察官と共に謝罪に来ましたが、警察官からの状況を聴いて唖然としました。運転者は、19歳で仮運転免許しか保有していなく、同乗者は免許を保有しておらず、事故を起こした車はレンタカーでしかも友人が借りていた物を無断借用していた事が、発覚しました。私は、その場では言いたい事を言い取りあえず自宅迄、事故された車を運転して帰りました。 (自走出来たのが幸いでした。)翌日、担当警察署に行き、調書の確認をし署名、捺印しました。 4) ここからが、一番の問題です。損害賠償の請求についてです。警察から相手の連絡先を聞いていた為、自宅に連絡を入れ、父親が対応に出たのですが「子供は社会人として働いているので責任は子供に取らせる。」との事を言われ、私は、「貴方の子供さんはまだ未成年ですよね?親御さんと今後の事について話がしたい。」との申し入れをしたのですが話は平行線でその日は終わりました。後日、運転していた少年に電話をした所、「自分は未成年なので話しは出来ない。私と直接話しはしないように親から言われた。」との事。オマケに「自分に全部過失が有った訳では無いでしょ、お宅の車も動いていたから過失割合を知りたい。」と、とんでも無い事を言って来ました。その話を聞いて唖然とし、今後の対応について どのようにしたら良いか悩んでいます。 私としては、上記についての損害について補償してもらいたいのですが、相手が未成年、しかも任意保険から保障されず、どのように請求したら良いのか分かりません。私は通勤でも車を使用する為、早く修理したいのですが。もし、良い解決方法をご存じの方が居られましたらアドバイスをお願いします。 長文になりすみません。

  • 警察の対応が酷い。

    自分の家の前に頻繁に路駐する車があり、何度となく通報していて10回は超えてます。 その全ては、警告の紙で済ませる対応に終始して駐禁など一度も有りません。 先日は、交差点内の路駐で通報するもやはり警告で、腹が立ち警察署に苦情をれて、担当警官と話したのですが、担当警官曰く、公平性の面で周囲に同様な車も多いので通報車両のみ取り締まれない、周囲の車も周辺住民の感情を考えると取り締まりは難しいと意味不明な言い訳をして、呆れてしまいました。 そして一番驚いたのは今日の深夜です。いつもの常習犯を通報したのですが、持ち主が警察に文句言って暫らくしてから、すぐ側の同様の車を駐禁で取り締まった事です。更に少し離れた2台も取り締まって計3台を取り締まりました。 ちなみに通報した車は警告の紙で済ませてます。何故通報した車は警告で、すぐ側の同様の車は取り締まったのか意味が分からないです。違いは歩道に乗り上げているかの違い程度で、結局たちの悪い、常習犯の男の不満を抑えるために警官が対応したとしか思えません。 取り締まられた車以外にも、交差点を挟んですぐ目の前にも多くの路上駐車はあるのに公平性が聞いて呆れます。突き当たりの丁字路内の車も警官の視界に入っているはずなのに・・・。 ちなみに写真は、上の2枚が取り締まられた車、下が通報した車。 取り締まられた車は、3台とも高齢者運転者等専用(場所等以外)、駐車禁止場所等、歩道上、左側端に沿わない放置にチエックがありました。

    • siroisi
    • 回答数1
  • 前科持ちの兄が起こした飲酒事故の罪は?

    こんにちは。 飲酒運転に関する質問多々有ったので、一通り目を通しました。 しかし、いまいち分からなかったので新しく質問させていただきます。 先日、私の兄が飲酒事故を起こしました。 その際、近くに居た人を巻き込んで怪我を負わせてしまったんです。 幸い、被害者の方の怪我は軽く、10日で完治し退院しました。 謝罪に行った際も『気にしなくて良い。』と言って下さりました。 また、兄は以前、薬物中毒で捕まっていました。 この場合、罰金はなくそのまま交通刑務所行きでしょうか。 ちなみに、測定時の呼気アルコール濃度は0.55と大分濃かったそうです。 それと、兄は本日の退院とともに警察に連れて行かれました。 しばらく、家に帰せないそうです。 兄は、これから通院の必要があると医者から言われてました。 頸髄損傷で、まだ上半身が痺れている状態です。 こんな状態で数日間警察署から出さないというのは認められるのでしょうか。 それと、兄の車には同乗者が一人助手席に居ました。 彼は足の骨折と肺に穴が開いたとの事でまだ入院しています。 今は飲酒運転者の同乗者も罪に問われるとの事ですが、どれほどの罪になるのでしょうか。 私の知りたいことは3つです。 ・兄の罪は何になるのか。 危険運転致死傷罪か、自動車運転過失致死傷罪か、その他なのか。 また、その場合罰金で終わらせることは出来るのか。 ・同乗者の罪はどうなるのか。 ・兄の怪我に関わらず数日間帰さないというのは許されるのか。 自業自得なのは重々承知しております。 恥を忍んで質問しております。 批判したくなる気持ちは分かりますが、批判のみの回答はどうかお控えください。 拙い文章で申し訳ありません、ここまで読んでくださりありがとうございました。

    • phesy
    • 回答数5
  • 彼氏が初犯で拘置中。詳しい方教えて下さい。

    今月9日から 突然彼氏(高3、私は高2)と連絡がとれなくなり、 手当たり次第に探してみたところ、 9日に警察に連れて行かれた ということを知りました。 罪はバイクの窃盗 と周りの人から聞きました。 初犯です。 実は12月末頃に、 「やばいかもしれない。 友達が捕まったし俺も・・・」 と言っていたので 「それでも待つよ」 という話をしていたのですが、 彼は、【私が彼の逮捕のことを知っている】 ということをまだ知りません。 多分、「連絡とれなくて焦ってる だろうな・・・それとも誰かから聞いたかな?」 程度だと思います。 彼も私がどうしてるのか等 とても心配してると思うので なんとかして連絡をとり、「待ってるからね!」 ということを伝えたいのですが・・・ だいぶ調べましたが よく分からないので質問させて下さい。 ★手紙って彼女でも出せますか? (19日までは警察署。 それからは鑑別所だと思われます) 出せない場合は、 どうすれば彼の元へ届けられますか?(>_<) 結局、先に捕まった友達が 鑑別所まで行って 一ヶ月ほど出てこられなかった そうなので 私の彼氏も一ヶ月ほど 出てこられないと思うのですが・・・ ★初犯で鑑別所、 からの少年院って有り得ますか? ★バイクの窃盗程度で 鑑別所はどのくらいの期間で 出られるのでしょうか? どなたか 専門の方、詳しい方 教えてください。 ※彼が罪を犯したとはいえ、 本当に大好きなんです。 間違ったことをしたことは 事実なので これからサポートしていく つもりです。 別れろ等の意見は遠慮させて いただきます。 彼が反省して 戻ってくるのを 待ち続ける覚悟です。 どうか 回答のほどよろしくお願いします。

  • 傷害事件における治療費・給与損害等の請求について。

    初めての経験でショックと不安でいっぱいです。 無知と調査不足もあると思いますが、 ケースバイケースとのことで単独質問させて下さい。 お聞きしたいことは (1)請求はどういう流れで行えばいいのか (裁判沙汰にして弁護士を通すしか方法がないのか) (2)相手が責任無能力者であったり、   支払能力がなければ払ってもらえないのか (3)保険証を持っていけば一度支払った治療費を保険適用分   病院から返金してもらえるのか です。 以下、事件の流れです。 2月末日の朝、通勤中の電車内で傷害事件に遭い、 眼(顔面)と頭部に全治一週間の怪我を負わされました。 犯人は無職の40代の男で、知恵遅れ… 少し頭がおかしい印象を持ちました。 相手に一方的に殴られ、こちらは一切抵抗をしていません。 現行犯逮捕され、3/1現在は警察署で取調べ中のはずです。 当日は救急車で運ばれ、その後警察署で被害届を作成しました。 保険証を持ち合わせていませんでしたので自費治療となり、 約43000円の治療費が掛かりました。 また開放されたのが18時半を回り、その日は就業できませんでした。 現在だけで治療費、交通費、会社へ連絡した際の電話代が費用が 掛かっており、今後も警察に出向くなど更に嵩むことが予想されます。 短期の派遣社員のため有休もなく1万弱の給与損害も発生しました。 警察には事実確認をして刑事罰を処するものの、 「民事不介入」の原則により、費用や慰謝料等の請求は 被害者自身で加害者にしなければならないと言われました。 そこで発生するのが冒頭の3つの疑問です。 (1)に関しましては、裁判をせず、弁護士を通さず請求する方法が あるのでしたら、教えてください。 裁判ともなると時間もお金もかかってしまいますので避けたいです。 弁護士費用を含めた請求となると相手の負担も増えますので…。 示談というのは此方から相手に働きかけないといけないのでしょうか。 (3)の保険は、健康保険の過渡期のため、母の扶養保険の保険証でなるべく使いたくないのですが、怪我の程度の割に治療費が高額なので、請求ができないのならば最終手段で使いたいです。 警察には犯人の名前と年齢・家族構成を知らされただけで 今のところそれ以上の情報は教えてもらえていません。 今被害者側として動けることがありましたら教えてください。 過去の質問を検索してみたところ、刑事告訴を取り下げる代わりに慰謝料を払ってもらう交渉をするという解決法がありましたが、犯人に刑事罰が下るより、掛かっている費用を払ってもらえない方が困るので、それができるならばしたいです…。 暴力を振るわれて怪我を負っただけでも、痛い思いをして辛い上に (視力と脳に異常は見られなかったのですが右まぶたと鼻に  打ち身と腫れ・痛み、右眼球に網膜振盪があります。) 治療費を被害者が負担しているのはおかしな話なのですが、犯人に経済力がない上に精神異常者の疑いがあるだけに不安で堪りません。 両親は健在なのですが、高齢の年金生活者とのことで給与所得者ではありませんから経済力なしと見なされる可能性もあるとか>< どうぞよろしくお願いします。

  • 出会い系チャット以外での出会いを求める男性は?

    出会い系チャット以外での出会いを求める男性を取り締まる方法は無いのですか? 先日ヤフーチャットのユーザールームに入ったところ、ボイスで性別住所仕事、などの個人情報をボイスで問い詰められました。 その場の雰囲気でウソで誤魔化しましたが、出会い系サイト以外でのこういった行為は違法ではないのでしょうか? ミクシーのアカウントを求められたり、デートを強要させられそうになりました。 この部屋の管理人は調べたところかなりのアルコール中毒者で少女に交際を迫るといった問題を起こしていたようです。 こういう人は警察は捕まえないのでしょうか? 以下に事実のみを書き記す。 2008年、ヤフーチャットにて未成年の少女とオフで一度会った。 これを発端として、少女に対し、執拗につきまとい行為を続ける。 少女には完全に拒否し、彼は騙されたと言って激怒した。 彼は、警察署に少女に騙されたと届け出たが相手にされなかった。 次に、少女に対して電話で脅迫を繰り返し、九州の実家に押しかけた。 ついには、ネットで少女の個人情報を晒し、誹謗中傷を行うまでに至った。 以上のことは、彼に対する悪意からの書き込みではない。 彼と被害少女、そして多くの第三者から聴取した上で信憑性が高く事実と思われることのみを叙述したにすぎない。 彼自身は、酒の上でのことや半年以上前のことについて謝罪するつもりはないと明言している。 その一方で、現在においても、少女に責任をとることを要求し続けている。 この書き込みは、彼が悪人とか犯罪者であると中傷することを目的とはしていない。 その証拠に、彼は「チャットではKYであるが、リアルではいい人である」と繰り返し自己主張していることに触れ、筆をおく。

  • 人身事故で軽症の被害を受けた方、聞かせてください

    先日 車を運転中に私の不注意で自転車に乗ってる お子さんと接触事故を起こしました。 相手の方は翌日には学校に行ける程度の軽症で、 生活には全く支障は無い程度のようです。 事故翌日にはご自宅へお伺いして改めて謝罪し、 その2日後にはTELで状況をお伺いしました。 その2日後は警察へ行ったので警察署でお会いし、 怪我の経過をお伺いしました。 そしたらまた少しだけ痛みが出たとの事で、通院 を続けてらっしゃるようです。 当初 電話で状況をお伺いした時は 「もう大した怪我でもないので気にされないで ください。通院も終りましたので」と言われてた ので、治ってる方にあまりしつこくTELするのもと 思い、これで怪我の症状のお伺いは辞めておこう (数週間してから再度連絡しようと思ってました) と思っていたのですが、また痛みが出て通院され てるとお伺いしたので気になっています。 相手のお母様は怒るどころか、逆にこちらの気持ちを 気遣って頂いてるくらいやさしい方です。 なので 相手の方へは十分な謝罪をしたいという 気持ちで一杯です。 ですが、あまり何度も何度もお宅にお見舞いに伺った り、TELしたりするのも 逆にしつこいのではないか と気になっています。 せめて通院が完了するまでは症状のお伺いをして おきたいと思ってるのですが、どのくらいのペースで 連絡を取るのがいいでしょうか? また それはTELばかりでいいでしょうか? それともあと1~2回くらいは家の方までお伺いした ほうがいいでしょうか? 実際に 軽い事故の被害にあわれた方、よかったら お話をお聞かせください。

  • 病院を拒む中,強制入院の実施方法を教えてください

    妻が精神病(統合失調症)で、今ちょうど躁状態がひどい状態です。 これまで6回入院し、1回目の入院前も入院まで行かないものの何度も救急で病院に連れて行くことがありました。 今回もこれまでと同じような状況で、できるだけ早く入院させたいと思っております。 ただ、これまでの経験から入院を避けるスベを身につけているようで、ぎりぎりのところでうまく行きません。 #例えば入院施設のある病院には行かない。救急車が来ても乗るのを拒否(本人が乗るといわないと強制力はないらしい)。また表面上繕ったり嘘をつくこともするので警察や救急隊員も本人が拒否しているものは駄目といわれ、病院に連れていけません。 どうすれば、入院or診察させることができるでしょうか? -- 家族構成は私と妻、小学生の子供2人の4人です。 私の両親は妻の状態がひどい時に暴言や真夜中の電話攻撃にあい、縁をきられており、これ以上迷惑をかけたくもなく協力はあおげません。 妻の両親は、義父が重度の障害で寝たきり、妻の姉は実家におりますが軽い鬱病を患っています。なのでかろうじて頼れるのは義母くらいです(ただ実家までの距離も遠いです(400km程))。 最近の妻の状態ですが、夜はほとんど起きているようで、私を敵対視しており、私が寝ている時にも、こんな時に寝てるのかと叫んで起こしにきたり、大声で叫んだり、交番にいったりしています。 以前は119や110を頻繁にかける為、どうにかしてほしいと怒られたこともあります。 今回は電話はしているようですが、警察署への直通番号らしくまだ問題にはなっておりません 先日は、子供を連れ出して街の警察署に行っており、子供を連れて沖縄に行く(なんのあても用意もなく気のみ気のままです)といいチケット売り場で止める私と口論となり、交番に連れていかれました。そこで救急車を呼んだものの警官や救急隊の説得をきかず乗らないといいはって連れていけませんでした。 これまで通っていた入院施設のある病院とも喧嘩をしたようで、病院から診察にこないならもう診ないといわれたようです。病院にも電話して相談しましたが連れていかないことにはどうしようもできないとのことで、暴力があれば警察に相談するようにとのアドバイスでした。警察では暴力等があれば、一時保護はできるが病院に連れて行ったりということはできないとのことでした。保健所に相談すると、病院に連れて行くようにと言われるだけで、また保健所の方に来ていただくにも本人が同意しないと来ていただけないそうです。 その後、子供を連れ出して実家に帰ったのですが、実家の姉と喧嘩したらしく1日で戻ってきました。 このような手詰まりで頭を痛めています。 これまでも近い状況の中、だましだまし救急車にのせ、病院に行ってましたが今度ばかりは打つ手がないです。 #薬についてはやめるとか減らすなど叫んでいますが、少しは飲んでいるようで、その分これまでよりかはましなようです(その分救急車に乗らないなど知恵が回っているのかもしれません)。 このままでは、私がつぶれるか、子供がつぶれるか、妻が何か事件をおこすか、いきつくところが悪い方向しかないような気がしています。 何かよい方法ありましたらアドバイスください。

  • 自転車が自動車から追突された 事故自転車の買い替え

    6月20日12時40分自転車乗車中に家族が後方から乗用車に追突されました。場所は複線の踏切上です。幅の狭い踏切で警報待ちをし前に車1台あり、他の自転車と家族の自転車が後ろに続く状況です。踏切が空き走り出しますと突然真後ろから衝撃、前方へ突き飛ばさた。踏切中央よりもやや先に進んだあたり。同時に転倒はせず、踏切の出口で転倒、後で見ると後輪がまるでダリの絵のようなゆがんでいた。突き飛ばされたものの若干は回転余地があった後に完全ロックして転倒した模様です。 踏切出口で転倒後後方から来る車に轢かれないよう、左へ横転しながら3メートル位先の人家玄関前スペースへ避難。(以上目撃者あり) 運転手が降りてきて連絡先を交換、被害者のひどく傷む膝に触れて折れていないと断言、急ぐので(仕事)夜11時後に連絡とそのまま去った。 まず病院へ行きレントゲン、休日の救急なので診断書は出せないが打撲との判断。交番では交通事故担当でないとのことで電話で警察署へ連絡。両者そろっていないと正式に受理できないとの回答。 しかし電話受け付けのみでは受付責任が不明のため、外出から戻った私とともに警察署をたずね状況説明、面談警察官氏名を確認した。警察も加害者に対して連絡とり当日中の正式受理に協力する旨確約。 結局夜9時過ぎに連絡とれ10時50分正式受付となりました。当方主張と完全一致したとのこと。自転車の破損状況を確認し、現場の確認は加害者のみといわれましたが念のため同行しました。 車両の傷の位置は左ライトの中央位置のバンパーへこみ。追突場所とその後の自動車停止位置等確認。 当方主張は、踏切での事故であり、1.前方不注意 2.運転ミス 3.車両整備不良のいずれかによるものなので100%追突した自動車側の責任である。(場合によっては一時停止の未実行も推定される。)なお本人クリープ現象との発言あり、意味がわからないため確認したところ、シフトアップ時のギア遊びのこととの感触をえた。予想よりも急発進したといいたいようだ。 加害者本人保険についての知識もなく(任意と自賠責がわからない?)、このような人が路上運転すること自体問題ではあるが、当方としては治療費と自転車の破損の補償があればよしとしたい。 しかし、私自身サイクリ二ストであり、自動車による自転車への危険行為に何度も遭遇しているため、警察の厳しい指導を全運転者に対して行うよう求めた。 なお自転車の破損は、後輪ゆがみ(横プレ幅20センチ以上)泥除けが60度くらいに折れ曲がっている。縦には強い車輪が追突よりこれほどゆがむとはどのくらい強い力が加わったのだろう。 自転車は高級車ではないが、ママチャリよりはやや上のスポーツ車で定価8万円弱と記憶。外見的にはフレームの大きな破損はないが、強い力がかかっているので変速機と連結部分とも狂いは大幅だろう。 事故車なので買い替えとしたいが、果たしてその費用の補てんはされるのだろうか。 なお加害者は若く、就業状況も厳しいのではないかと見受けられる、保険による完全補償を望みたい。 現在先方保険会社からの連絡待ち、明日診断書請求予定だが、どのような手順で手続きしたらよいのかアどバイスをいただきたいと考えて投稿いたしました。

  • 警察官に交通違反をでっち上げられ困っています。

    警察官に交通違反をでっち上げられ反則切符を切られました。納得がいきません裁判を起こしてでも争いたいと思っています。不服申立の制度、審査してくれる機関はあるのか何もわからず困っています。どのようにしたらいいのか良いアドバイスをください。 内容は次のとおりです。 踏切がありましたので一旦停止しました。 踏切の向う側には警察官の姿が見え車が2,3台止まっていました。事故でもあって検分を行っているのだと思いました。 この後に左右を見て電車が来ない事を確認して踏切を渡りました。渡り終えるころ警報が鳴り始めました(この時、ああ警報が鳴り出したな早く出なきゃと思った記憶が鮮明にに残ってます)。 渡り終えるころ警察官が車の前に来て、車を道路脇に止めるよう指示してきました。 この時になって、先の光景の警察官(3人)たちは交通違反の取締りをやっていたのだと気がつきました。でも間違った運転は一切行っていないのに何で止めるのだろうと思いつつ従いました。 窓を開けると警察官は免許を出せと言って来たので、私は「一旦停止をして左右確認して渡った。なにがいけないのか。」と訴え、車から降りて説明しようとドアを開け降りかけたところ強くドアを押し戻され閉じ込められて窓から車のキーを抜かれ取り上げられました。(逃げようとしたのではなく降りて説明するのを何故、車に閉じ込めキーを抜くのか理解できません。) 車から降りて「一旦停止はした。左右確認した。何もしていない者を犯罪者に仕立て上げ恥ずかしくないのか。警察に正義はないのか、俺の目を見てくれ嘘を言ってる目と思うか?」と抗議しました。 一瞬は私の目を見て睨めかえして来ますが「うるさい、大声を出すな、静かにしろ、免許を出せ」の一点張りでした。免許を出さないと警察署に連行され何されるか分からないなと恐怖を感じたので免許を出しました。 免許を取ると反則切符を書き始めました。道路上で抗議しましたが別の警察官が来て「ああ分かった、分かった」などとあしらわれてました。この間に反則切符は作成されました。この警察官(2人)にも一旦停止し左右確認したことを訴え、何故、罪のない者を犯罪者にしたてるか、俺の目を見てくれ嘘をついている目かと必死になって訴えましたが駄目でした。  返ってきた言葉は「交通違反は犯罪ではない違反だ。」です。口には出さなかったが庶民から見れば交通違反も犯罪行為と思っている犯罪行為をしたのだから罰金を払わされるのだろう言葉のあや取りをしているんじゃないよと言いたかった。  この時、私の前に捕まって切符を切られた60代後半と思われる紳士が「私もあなたと同じで違反するような悪いことはしていないに捕まり切符をきられました。」と言いに来ました。 私は一緒に裁判を起こしましょう。名刺があったらください。電話番号を教えてください。(この実態の)証人になってくださいと申し入れました。 警察官は「この人とあんたは関係ない。」と私の腕を引っ張り話をさせようとしません。 紳士は「金を払って終わりにするよ、今日のことは早く忘れたいよ、早く終わりにしたいよ。」と言いながら去って行ってしまいました。 その後、切符を書いた警察官は反則切符を出して罰金1万2千円、違反点数2点、何時何時までにこの納付書で支払うこと、納得がいかないなら池袋でやっているから何日に出頭しろと言われ渡されました。何日だったかは覚えていません。切符の裏には出頭場所の名称と所在地、電話番号が書いてあるだけです。 車に戻りましたが車のキー返してもらえません。この後にレッカー車が来て持って行かれるのかと不安でした。5分ほど車の中にいましたが、鍵を返してくれるよう言いに行きました。 その警察官は鍵を持っていった警察官の所に行き戻ってきて「はい」といいながら鍵を返してくれました。単に警察官が忘れただけなのか、この後、車で動けないようにして置いて何をかをしようとしていたのか分かりません。恐怖感が襲ってきました。 この時、警察官が鍵を持って行き、何の指示が出さないで車の中で待たせて置くということは怒りを恐怖にに変わらせ気を失せさせることなのだと感じました。 しかし、こんな交通違反をでっち上げられて死んでも争いたいのです。けど、警察官がでっち上げを認めるとは思えない、警察は認めたら大変なことになるから絶対にないだろう。 そうすると、本当に死ぬまで争い続けることになり、弁護士の費用や裁判で財産と残りの人生を失くすことになり続けられるのだろうか不安です。女房からは罰金を払って忘れた方がいいよと言われました。でも、こんなでっち上げは許せません。今はやれるとこまでやりたいです。 切符には しや断踏切立入り  警報中踏切立入り と書かれていました。 しや断踏切立入りとは一時停止をしないで踏切内に入ったということでしょうか、警報中踏切立入りとは 警報が鳴っている踏切に進入したという事なのでしょうか。渡っている線路上で警報が鳴り出したら速やかに渡るのが基本と思っているのですが鳴ってしまったらアウトなのでしょうか?分かる人がいましたら教えてください。 毎日、悔しくて眠れません。今後、どう戦っていったらいいのかのアドバイスもお願いします。 今日、何故、この踏切で次から次へと捕まえることができるのか何か特別の違反を犯す状況ができるのか、30分ほど車を踏切の横の空き地に止め調べてみました。 結果は普通の踏切と変わっていませんでした。ますます分からなくなりました。警報と同時に赤ランプが点滅し10秒前後で手前の遮断機のバーが降り、直に向う側の遮断機のバーが降ります。降り終えると警報の音は小さくなり 窓を閉めてラジオの音が大きめにしていくと警報の音は分からなくなります。しかし、小さくなる前の大きな警報の音は窓を締め切ってラジオの音を大きくしても聞こえました。 踏切は区内の車が頻繁に通るところです。30分の間一時停止しなかった車、警報の鳴り始めや警報中に踏切内に入った車は1台もありませんでした。交差点の一時停止は、したかしないかはよく見かけますが、警報の鳴り始めや警報中の踏切は渡れと言われても、相手は電車、怖くてできるものではないことをあらためて実感しました。 更に、目の前に警察官がいて警報中に渡れば捕まってしまいます。それを承知で渡る馬鹿者はいるのだろうか、どうして、この踏切で取締りを行い次から次へと違反者を捕まえることができるのか疑問はますます消えなくなりました。

  • 給料未払いで困っています(7ケタ)

    1年半ほど前から去年夏まで働いていたお店で、給料未払い分が7ケタ以上あります。(水商売でホステス) いまは普通にOLをしております。 2008年の夏(8月)から、2009年の7月いっぱいまで働いていた夜のお店で、お給料の未払いが●●●万円あります。 そのお店は、同じ場所で別の経営者が4年ほど経営しておりましたがけんか別れ⇒独立。ずっと一緒にやってきた従業員2人と私で3人で頑張りましたが経営方法を変えて現在別店舗名で経営しております。 念のため、お店を閉店する時に未払い分の給料を、金銭借用書に記載してもらいましたが、保証人などなく、記載する利子も0.5%最低金利を記入。 一緒にやっていたオーナー(男)は「未払い給料はまとめて借金して払う」と言っていたのですが、電話にもでない状況が半年続き、 2か月ほど前に連絡が取れて、「店の名義を今のオーナーに取られたし、いまは一従業員なのでこれから毎月5万から7・8万払う」とその時は言っていたのですが、 長年の付き合い上、彼がとてもウソつきなので念のため登記簿を取ったところ、依然と変わらずその男が社長のままオーナー(金主)にお金を借りて経営していました。 私は怒り心頭でその登記簿ですぐさま労働監督署に行こうと思いましたが、執行役員?などの欄にちょっとややこしい方のお名前を見つけ、踏み出せずにいる次第です。 1月ほど前に、法て○すの弁護士さんにも相談させていただいたのですが、難しいとの一言。行き詰っております。 ここで、まとめてお聞きしたいのは ●労働監督署に行った場合、登記簿に書いてある役員など全員に連絡もしくは勧告など行くのか? (ややこしい状況になるのは避けたいので、保留中) ●もし労働監督署に通告した場合、夜のお店なので警察に目をつけられたり営業停止になったりするのか? (男が捕まってしまったり、行方不明になってしまったら回収できないと思っております) ●内容証明などを送って給料を差し押さえするのは、水商売相手でも安心してできるのか? (申告していない場合が多いので) ●なにより、全額はあきらめておりますがより多く金額を回収するにはどうしたらよいか? など、その他いい案がありましたらどなたか早急に教えて下さい。 本当に困っております。よろしくお願い致します。

  • 無免許運転で捕まり車屋が車を返してくれない事で

    以前、教習場に通っていまして、何回か仮免を受けていたんですがなかなか受からず 今年の8月のある日、、魔が差し、10分ほどですが、無免許で乗ってしまい、その時に、道の途中で車が動かなくなって、車を止めたまま、故障かと思い町の小さな車屋を呼ぶ為電話をかけにいっていたところ、車を道路上に止めていたことで、誰かが110番したらしく車のところへ戻ると警察がいました。 (車は故障ではなく、エンジンを止めた際に鍵をロックしたためエンジンがかからなくなっていただけでした) 慌てて逃げて近くをうろついていると、さっき電話した車屋が来ていて その車屋に警察のいる車のある場所まで連れて行かれました 連れて行くときに車屋が言った言葉は、「車は持っていっておくから、家まで送っていってあげるから、警察はもう帰ったから大丈夫」ということでした。 なのに、車のところへ戻るとまだ警察は帰っておらず待ち構えておりました。 騙されて連れて行かれたんだということに後ほど気づきました。 当然無免許ということがばれまして警察署まで連行され、事情徴収を受けました。( 車から離れたところにいたので現行犯逮捕ではありません) 無免許と、その上車検が切れていたということと、止めてはいけない道路上に止めたということで、事情徴収されました 後日また近くの交番で事情聴取をするということですがまだ受けていません。 後日、車屋へ車を返してもらおうと電話したところ、10分ほどの距離のレッカー料金で17000円も請求されました。 普通より高いです。こんなに高かったらもっと安いところへ頼むのに・・・ このとき車をレッカーで持っていくのに料金がかかるとか、聞いてませんし、知りませんでしたし、見積もりを聞いたわけでもありません。こちらが頼んだわけでもないです。 車を持っていっておくから と言われるがままになってしまって・・・ レッカーでも持って行くとは言われてませんでした。。。乗って持っていってくれるもんだと思ってました その車屋に「警察に、免許が取れるまで車を返さないようにと言われたので車検を受けて免許が取れるまで車は返せない」と言われました。 あれから警察と連絡をとっていないので、警察には車屋が言ったことが本当かどうか、事実確認はしていません ★こちらがレッカーを頼んだわけでないし、見積もりも聞いてないのに17000円も請求されたのですが払わないといけないですか? ★安いので自動車検査場でユーザー車検を受けるつもりだったのですが、その車屋に「ここの車屋で車検を受けろ、あと、免許が取れるまでいつまでも長い間保管しておくと、保管場所を確保しないといけないから保管料を請求する」と言われました。 (車検の見積もりはしていません) ★(1)こちらがお願いをして預かってもらってるわけでもないのに、あちらが車を返さないのに、保管料を払うっておかしいと思うんですが、どうでしょうか?払わないといけない義務がありますか? ★(2)このような事情の時に警察が免許がとれるまで車を返すなといわれたからということで車屋が車を返さないということは、普通ありえる事なんでしょうか? ★(3)こちらがお金払って買ったこちらの名義の車を返さない、他人が所持するっておかしくないですか?法律的にはどうでしょうか? ★(4)このまま返さないようなら簡易裁判所のほうへ訴えようかと思っていますがどうでしょうか。 ★(5)警察が車屋に、免許が取れるまで車を返すななどといって人の財産(車)を返さないということは法律上問題ないのでしょうか? (ひょっとしたら、車屋が車検を受けさせるためや、保管料を取るために嘘をついてるかもしれませんが) ★(8)車検が切れていても、自賠責保険に入って役所で臨時運行許可書をもらえば運転できるみたいなので、それを持って友達にとりに行ってもらうので返してもらえないか警察に聞いてみようかと思っております ですが、免許が取れるまで返すなとといってたらしいので返してくれるかわかりませんし、 その友達も最近連絡取っていなくてふたつ隣の県外に住んでいて遠いので引き受けてくれるかどうか分かりませんし、地元じゃないので親戚も知り合いも近くにいません、 車を返してもらうためにはどの方法が一番よい策でしょうか? ★(8)もし、免許取れるまでどうしても返してくれないのならその友達の名義に変更させてもらってその友達にとりに行ってもらってしばらく預かってもらおうかとも考えていますがどうでしょうか?引き受けてくれたらですが・・ (一旦警察に目をつけられている車なので近所にはおけないのですよね?ナンバー変えれば大丈夫ですか?) ★(9)忙しくていつ免許が取れるかもわかりませんしこのまま車屋が車を返してくれないまま保管料を取られるのは納得がいかないです。もし保管料請求されたら簡易裁判にかけるつもりです 40万以上かかった車ですので廃車にもできません。 ずっと困っておりまして考えがまとまらず、こちらの方へご相談させていただきました。 お忙しいところ申し訳ありませんがご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 警察に採られた指紋は全国に出回っているのですか?

    一昨年11月に東京の警察署で車を開けなさいと言われ事情聴取されました。医者なので病院の注射器が車のトランクから出てきたので覚醒剤をやってるだろと言われて違いますと言うと、とりあえず署で詳しく事情をきくので着いて来いといわれました。 医者の免許証を見せても信じてくれないのでおかしいなと思いましたし、尿検査や指紋捺印について拒否しましたし、帰ろうとしましたが「身にやましいことがあるから尿検査できないのだろう!」とか「覚醒剤をやっていないなら尿検査するはずだ!お前覚醒剤やっているとみなすぞ」と言われましたし、何時間も勾留されておしっこが我慢できなかったので、トイレはどこか?と尋ねると「おしっこをするなら尿検査をしないといけない」規則だとか言われ、法律もよく分からなかったのでそういう法律があるのかなと思い、仕方なく同意書にサインを書かされ尿検査されました。 指紋も採りますと言われたので、どうしてか?と尋ねると「一応手続き上の決まりで指紋も採ってもらわないといけない」といわれ、指一本ずつ全部の指紋だけでなく手のひら全部の指紋も採られました。 3方向からの顔写真も撮られました。 風邪を咳や熱もあってしんどかったので途中で帰ろうとしましたが、サインするまで帰ってはいけないと言われ、6時間も勾留されました。 それはそれで別に自分が任意だと知らなかったのが悪いので別に今更いいのですが、採られた指紋がどのように使われているのか疑問なのです。全国に出回っているのでしょうか?あれから1年半経ちました。 私は他府県に引っ越しましたが全国で何か事件があると、検索する指紋とか顔のリストに自分の名前が出てくると思うと非常に不愉快です。

    • gavan
    • 回答数12
  • お金を返してと言ったら恐喝で訴えられました。

    友人Aから儲け話があると持ち掛けられました。 わかりやすく言うと中国に商品を仕入れに行き、のちに日本へその商品が届けられ買った私たちがその商品を売り利益を得る、というものでした。 その友人は中国で過去にもそのやり方で商品を仕入れた経験があるが前回自分の不手際で仕入れの相手先に迷惑をかけてしまったので信用を取り戻すためにも今回は自分に利益はいらないから是非商品の購入をしてくれないか、とのことでした。 お金を出したのは私と共に十代からの共通の友人Bです。 私は42万5千円、Bは50万円をAに渡しました。 私たちはお金を確かに渡したことを証明する書面を求めるとAは自作の書類を持って来ました。 名目は委任状。 それには長々と商品仕入れに関する流れが書いてあり、最後までAが私たちの渡したお金の安全に努力すると書いてありました。 Aは中国に渡航し先方に私たちのお金を渡してきたと帰国し商品の到着を待つことにしました。 その後、Aは中国の仕入先と口論となり連絡がつかなくなったと言い商品は一切届きません。 AとBと私は話し合いの場を何度も持ちお金の行方や商品のことなどをAに尋ねました。 Aは中国に出向いて相手を拉致する、殺す、それまでに色々と調べて相手側を訴える等、自分にも責任があると憤りをあらわにしていました。 Aの自宅に行けばボーガンやスタンガンなどをテーブルに無造作に置いてそんな話をするのです。 元々十代の頃から根性はないのに大きなことを言う友人でBや私は、真っ当に早くこの問題を解決して欲しいとAに言って来ました。 半年以上経ってもAは中国の仕入れ先へは行かないし、その間に銃刀法違反で逮捕されたり数度の交通違反(当て逃げや人身事故等)を起こし生活はかねてから傷病手当をもらって実家で生活している人でした。 傷病手当があるから仕事なんかしないと言う横柄ぶりとAの生活態度に私やBはこのままでは困るので思い切ってAに渡したお金を返してもらうよう話をしました。 すると渋々ですがわかったと言い一度では無理なので私とBに5万円ずつの返済で傷病手当から毎月末には返すと約束しAは自ら傷病手当が振り込まれるとされる通帳と印鑑を私たちに預けたのです。 そうは言っても月末になって聞けば傷病手当の振込みが遅れているそうだと言い訳し、勿論入金はなくAは電話に出なくなったりで私やBはAの自宅まで行き返済を求めるしかありませんでした。 そうすると当のAはやれやれといった態度で何とか返済に応じるといった感じでした。 そんな中、Aは覚せい剤取締法違反で逮捕されてしまいました。 私とBが面会に行くと面会を断固拒否。 渡された通帳に傷病手当が振り込まれないことは機関である社会保険事務所から聞き、Aの裏切りがわかったので持っていても意味がないことからAのいる警察署で差し入れという形で本人に返す手続きをして帰りました。 それから数日して警察署から連絡がありAが私たちから恐喝されていると言っている、差し入れという形で返した本人名義の通帳も受け取りを拒んでいるので一度、警察署に来てくれないかとのことでした。 私は一人で警察署へ出向き、今回の問題の一部始終を話しAの作った委任状というものも見せました。 警察側はその委任状を調べると言いコピーを取り、Aの通帳はAのものなので受け取らずに帰りました。 どうしてこんなに面倒なことになるのかとても不愉快でたまりません。 私の前夫は暴力団で数年前から服役しています。 親権を夫にした子供たちと私が一緒に暮らしていることは不利になりますか? Aは最初から私がこのような立場の人間であることを知ってこういうことをするのですから私が怖い、は通用しないことは警察も言っていましたが正直不安です。 勿論、私がAに対して脅しをかけたことは一度もありません。 この問題と夫も全く関係はありません。 むしろAには気を使いながら話し合って来たほどです。 今日、民事事件でAを訴えるため簡易裁判所に訴状を出して来ました。 数日前に私とBが話し合いこの度Aに返済を求めるものです。 お金を返したくないから私たちを恐喝で訴える、そんなAのことを許すことは出来ません。 けれど私たちが潔白であることが認められて、出したお金を取り戻すことが出来ればAとは関わりたくありませんのでもうそれだけでいいです。 今日出した訴状も私やBが考えて書いたものなので文章的に自信がありませんが・・ このような場合、今後どのような態勢を取るべきでしょうか。 説明がわかりにくくてすみません。 法律に詳しい方、よかったら相談にのっていただけないでしょうか。 長々とすみません。 よろしくお願いします。

  • 友達と喧嘩になり交番に行きました

    30歳の女です。 火曜日に親友とちょっとしたことで口論になり、その後恥ずかしい話ですが、女同士で取っ組み合いのけんかになに、お互い怪我をしました。 怒って彼女は私のiphoneをトイレの水の中に投げ捨て壊され、私も彼女のPCに水を掛けたりして、彼女が警察呼べと言って聞かないので電話が使えない状態だったので、一番近くにある交番へ駆け込みました。 2人の警官がいて親身に話を聞いてくれたのですが、友達がまだたぶん怒っている状態と、彼女は外国人で日本語が全く分からないので、このままその話を聞いてくれたお巡りさんが部屋に行っても話がちゃんとできないからと、とりあえず本署の方に連れていかれました。 夜だったのですが、まだたくさんの刑事さんたちもいて、取調室のようなところにつれていかれてまた初めから説明させられました。 私自身、こんな大事になると思っていなかったので、どうしようと思いすごく不安でした。 今回はお互い怪我をしてる、彼女のものは何も壊れていないけど私のスマホは完全に壊れた状態なので、被害届?は出せるけどお互いに何の特にもならないし、本当に仲の良い親友同士なら、今はまだお互い怒っていて考えるのは難しいかもしれないけど、できることならまた前みたいに親友に戻れるように日にちをおいて話し合ったらどうかと言われました。 私も被害届を出したりとか、そんな事は全く考えていなかったので、そうしますと言いました。 その後、4人の警察官の方たちと一旦部屋に荷物を取りに戻りました。 彼女ももうすっかり落ち着いていて、英語の話せる警察官の方に、自分も悪かったと謝ってくれて、今は以前のように普通にバカな事言ったりして元通りなのですが、一つ心配な事があり夜も眠れません。 取り調べの時に、保険書をコピーされて、実家の電話番号、両親の生年月日など色々聞かれました。 すごく不安になったので、親に連絡が行くのかと尋ねたところ、未成年ではなくて大人だし、私が事を大きくしたくないと言っていたので、親への連絡はしないとの事でした。 その後、念のために顔写真や手の写真などを取られて、やっと無事帰れましたが、親に本当に連絡がいかないかと不安で不安でしょうがないんです。 友達と喧嘩になり警察を呼んだなんて知られたら、想像しただけで怖くなります。 何かの手違いで電話がかかってきたらどうしょうと考えると眠れなくなってしまいました。 いい歳してバカな質問は承知なのですが 、これから先何も悪い事をしない限りこのことが親にばれる事はないですよね?? あと、私は彼女とは違う県に住んでいます。なので地元の警察署ではありません。 2日前の夜の出来事です。 何かアドバイス頂けると幸いです 宜しくお願いします   カテ違いならすみません

  • しつこいストーカーに対して

    長文になります、すみません。 どなたかアドバイスをください。 姉は社会人になって初めて勤めた商社(以下、X社とします)で、受付などの仕事をしていました。 入社して一年ぐらい経った頃、得意先の代表(以下、A氏)から、 しつこく食事などに誘われるようになりました。 最初ははぐらかしたりなどして、何とかかわしていたのですが、 断り続けて機嫌を損ねたのか、A氏が姉の上司に、姉の接客態度が悪いと苦情を言うなど、 様々な攻撃を受けるようになりました。 姉からA氏についての相談を受けていた上司は、あまりにA氏が色々言ってくるため、 うんざりしたのか、ある時姉に対して、 「社会人なんだから空気読んで、食事の一回ぐらい付き合ったら」と言ったんだそうです。 このままでは自分のせいでA氏の会社との取引に影響が出るのではないかと思った姉は、 ある日の仕事終わりに、「お茶だけ」ということで、職場の近所のカフェにA氏と二人で行きました。 すると、A氏から、「君も僕のことが好きなんだろう」「今まで断ってきたのは男に追わせるテクか」 といった、あたかも、姉もA氏のことが好きみたいな勘違い発言をしてきたそうです。 そして、自分がX社に対してどれだけ影響力があるか等、さんざん自慢話もし、 困った姉はトイレに行くフリをして、そのまま逃げてしまったんだそうです。 姉は逃げたことで報復があるのではないかと恐れましたが、そういうことは特になく、 その代わり、会社の電話に毎日のように姉宛の電話がA氏からかかってくるようになりました。 会社に居づらくなった姉は、結局X社を入社一年半ほどで退職しました。 その後、姉は仕事を見つけ、新しい会社(以下、Y社)で働くようになりました。 ところが、新しい会社で働き始めて3ヶ月ぐらい経った頃、 ひとり暮らしをしている姉が、仕事を終えて帰宅したところ、 姉のアパートのドアの前に、A氏が立っていたというのです。 パニックになった姉は僕に電話をかけてきました。(110番が思いつかなかったらしい) 電話をもらった時、僕は姉の住んでいる所から電車で15分ほどの所にいたので、 姉にすぐに110番をするよう言い、自分も急いで姉のもとに向かいました。 僕が駆けつける少し前に、警察の人が駆けつけてくれていましたが、 A氏は警察の人に「僕と彼女は付き合っているから問題はない」などの説明をしていました。 その後、警察の人に説得されA氏と姉と僕で交番に行き、 最初から今までの経緯を双方から聞く形になりましたが、 A氏はあくまで姉とA氏は恋人同士であり、何の問題ないの一点張り。 警察の人も何とか今日は帰るようA氏に説得し、A氏を追い払った後、 姉と僕には警察署に明日行って相談した方がいいと言い、パトカーを呼んでくれて、 その日は僕のアパートの近所まで、送り届けてもらいました。 翌日、姉と警察署に行きました。 しかし、警察の担当の話では、A氏はただ単に姉の家の前にいただけであり、 暴力を振るったりなどしていないため、どうしようもないという感じの対応でした。 一応、姉のアパート付近を定期的に巡回するなどの配慮はしてくれるとのことでしたが・・・。 住所がばれたのは、元勤務先の誰かがばらしたのかもしれないと思い、 姉はすぐに引っ越すことにし、A氏が待ち伏せしていたアパートから遠い町の、 夜でも人通りの多い地域で、オートロックなどのある所に引っ越しました。 ところが、新しい引越し先に入居して、一ヶ月も経たないうちに、 またA氏が家の前で待ち伏せをしていたという連絡を受けました。 その時はたまたま近くを通りがかった人がいたため、姉が助けを呼んで、A氏が逃げたようです。 姉の新しい転居先は、家族と親しい友達以外、誰にも教えていません。 X社関係の人にももちろん教えていないし、Y社にはまだ引越したことを伝えていませんでした。 インターネットも普段利用していない姉がSNSなどで個人情報をばら撒いているわけでもない。 何でばれたのかわからなかったので、いくつかの可能性を姉と話し合い、調べたところ、 市役所で恐ろしい事実が発覚しました。 何と、新しい転居先にA氏が現れる一週間前に、行政書士が「職務上請求書」なるものを使用し、 姉の新しい転居先などの個人情報を引き出していたのです。 ちなみに、その行政書士はインターネットで検索したら実在しており、 その行政書士に姉の情報を取得するように依頼した人物は、 実在しない親戚(僕らの姓+見たことのない名前)であり、 姉の情報取得の目的が、相続に係る何とかと書かれてました。 つまり、誰かが親戚を装って、相続関係で必要だからっていうことで、 行政書士に頼んで姉の個人情報を勝手に引き出してもらっていたということのようです。 姉も僕も、A氏のしわざだと思いました。 役所の人に頼んで、誰にも姉の情報を教えないようにお願いしたのですが、 この職務上請求書というのを使われると、役所側は情報を渡さなければならないとのこと。 ということは、今後、何回引っ越しても、A氏は姉の家を探し出すでしょう。 警察は動いてくれない。逃げても逃げても追ってくる。 危害を加えられたわけではありませんが、A氏のせいで仕事を辞めたり、 引越し等でお金もたくさんかかってます。 それに、今はまだ追いかけ回しているだけですが、いつそれがエスカレートするかわかりません。 警察にアドバイスを受け、何かあった時のために今までの経緯を記録する等していますが、 本当に「何か」があった後では困るんです。取り返しつかない。 姉はこのA氏の件で毎日のように泣いており、ストレスで体調を崩しています。 どなたかいい考えがあれば教えてください。お願いします。

    • saty108
    • 回答数4
  • 交通事故における、警察官の民事不介入の原則について教えてください。

    交通事故における、警察官の民事不介入の原則について教えてください。 (事故内容) 信号のないT字路を左折するために一時停止線で止まり、左の視界が悪いため、その後少し前に出たところ、左側からこちらの道路に入ってくる右折車を確認。しばらく停止してその車が通り過ぎるのを待ち、左折しようとしていました。 その車は私の車線に入り(センターラインはないがあきらかにこちら側)右折をし、その結果私の車の右前に衝突しました。 私は停止していたので、過失は向こう側に100%あるのではないかと思っています。 もちろん警察官の事情聴取にも同内容を伝えました。 相手はかなりの高齢で、さらに任意保険に入っていないため、直接相手方の代理人(家族の付き合いのある保険会社の代理店勤務)と交渉する必要があるのですが、相手方にどのように考えているか書面で提出してほしいと伝えたところ、下記のないようで届きました。 Aが私で、Bが相手方とします。 ----------------------------------------------------------------------------------- 前略、2010年○月○日の事故に関しまして、昨日息子Dの同伴で、××警察署××派出所へ行き、事故処理に当たった警察官に事故状況の確認に行ってまいりました。事故の状況を自分なりに思い起こすと共に、警察官の調書の説明を聞くことができました。下記に警察官の述べたことと、私自身の意向をお伝えいたします。                     記 警察官の報告 1.警察官の判断ではお互いの車両は動いていた。  2.A様の後方には、バックするスペースが少なくとも1メートルは存在していた。 3.私Bの車両は、完全に相手車線に進入したのではなく、少し対向車線に割り込んだ状況で、A様の車と接触した。 私Bの事故に関しての意向 1)事故当時A様の話では、A様の車両は「止まっていた」とのこと。停止線の所で止まっていれば、そこでBの車両を確認できたと考える。停止線手前で停止し、Bの車両が確認でき、その場に停止していれば、当事故は発生しなかった。 2)B車両を確認できた段階で、A様がパッシングやクラクションを鳴らすことができたと考える。 3)A様の車両の左側に路側帯までのスペースがある、そのスペース分、左に回避ができたと考えられる。 上記1)、2)に関する補記;もしA様が止まっていたのであれば、何らかの回避行動が取れたと察する。それができなかったのは、停止線を越えて停止した直後か完全な停止ではなく、右からの車両が来ないことを確認することが優先され、左折しようとした瞬間の事故とも考えられる。そうだとすると一時停止にはならないと理解する。 この事故では確かにとっさのこととしてAサ様がバックすることは不可能だと思いますが、上記1)-3)を勘案すると、私Bに100パーセントの過失が発生し、A様には一切の過失が存在しないとは認められません。それで過失割合の算定の仕方の詳細については、私自身十分には分かりませんが、A様が言われるBが自己の全責任を負うことは承服できません。 上記のとおりお伝えいたします。またこの書面をもって、島事故の過失割合を確定することやA様との折衡は、××××(保険会社)の代理店である×××××のC氏に一任することをお伝えいたします。      平成22年○月○日            B      判子        立会人:D(息子)  判子 なおこの書面は3部作成し、一部はA様、一部はC氏、一部を私Bが所持いたします。 ----------------------------------------------------------------------------------- この文章を読み、もし警察官が本当に上記の意見を述べたのなら、警察の民事不介入には当たらないのか疑問を持ちました。 また、私自身は事故当時止まっていたと確信していますし、2)や3)は不可能だと考えています。 私に過失はあったのでしょうか、あるとしたらどれくらいの過失なのでしょうか。 私自身も警察に行き、調書を見せてもらい、意見を聞いた方が良いのでしょうか。

  • よく考えてみると非常に疑問がわいてくる事件です

    あなたはどのように考えますか? なぜ同じ女子高生を何度も見つけ側に近づけたのか、とても不思議です。 ★教育委員会の課長補佐、痴漢の現行犯で逮捕 (サンケイ新聞 11:19配信)  大阪府警寝屋川署は5日までに、電車内で女子高校生(17)に痴漢行為をしたとして強制わいせつの現行犯で、同府高槻市大塚町、府教育委員会保健体育課の総括補佐、石井明典容疑者(48)を逮捕した。容疑を認めているという。  女子高校生は昨年から京阪本線車内で、似たような男からたびたび痴漢被害に遭っており、今月1日、府警鉄道警察隊に相談。付き添っていた同隊の女性警察官が犯行を目撃し取り押さえた。余罪も認めているという。  調べだと、同容疑者は4日午前8時20分ごろ、通勤に使っている京阪本線の車内で通学途中の女子高校生の下半身に触るなどした疑い。  石井容疑者は保健体育課のナンバー2で、学校給食や健康診断などの指導を担当していた。 ----------------------------------------------------------------- 事件そのものは時々ある話で、「アホウな課長補佐だ」と読み飛ばせばそれっきりです。しかしこの犯人はどういう方法で、何度も同じ女子高生に痴漢をすることが出来たのでしょうか? 寝屋川(ねやがわ)市は大阪の衛星都市で24万人もの人が住んでいます。朝は大変なラッシュですし、そもそも同じ女子高生を再び見付けて近寄ること自体、けっこう大変だと思います。 被害にあった女子高生も警戒するでしょうし、同じ車両や時間を避ける場合も少なくありません。髪型だって時々変えると思うのですが。 ア、この犯人は記憶力の優れた男で、女子高生の顔を一回で覚えてしまった。 イ、この女子高生は「大変な美人」など、覚えやすい顔だった。 ウ、犯人はこの女子高生に執着し、女子高生が乗る駅でいったん降りて彼女を探し、一緒に乗り込んだ。 エ、この女子高生が無警戒だった。 オ、この犯人はたびたび痴漢をしており、単にこの女子高生が何回も被害を受けただけ。 カ、偶然が重なった。 キ、そのほか <参考記事> 電車内で女子高生の体触る、大阪府教育委員会の課長補佐を現行犯逮捕 http://logsoku.com/thread/news5.2ch.net/newsplus/1075952952/ (朝日新聞2月5日11:17配信)  通勤の電車内で女子高生の体を触るなどしたとして、大阪府警寝屋川署は4日、大阪府高槻市大塚町、府教育委員会・保健体育課の課長補佐・石井明典容疑者 を(48)を強制わいせつの現行犯で逮捕した。  調べによると石井容疑者は4日午前8時20分ごろ、京阪電車内で通学の女子高生(17)の下半身を触っていたところを、府警鉄道警察隊の女性警官に取り押さえられた。  女子高生は昨年夏ごろから、石井容疑者から数回にわたって痴漢行為を受けたという。今月1日になって母親に伴われ、京阪電鉄に相談。連絡を受けた鉄道警察隊員が3日から女子高生の通学に同行、警戒していた。

    • jaojaoh
    • 回答数7