検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ★「自分色に染める/相手色に染まる」??
こんにちは。 みなさんは、 1)彼氏/彼女(旦那様/奥様)を自分色に染めたいタイプ 2)自分が彼氏/彼女(旦那様/奥様)の色に染まりたいタイプ どちらですか? また、「染めた/染まった」と思うのはどんな時ですか? 先日、テレビ番組で↑のような内容の話しがあったので、 彼に聞いてみたところ、「自分色に染めたいタイプ」だそうです。 ちなみに、私自身は今までこんなことは考えたことがなかったので、 どっちのタイプだかを自覚したことはありません。 ただ、一緒に過ごすうちにいつの間にか彼の習慣が身に付いている ことはあります。 例えば・・・ 「水は特定の銘柄のものじゃないと飲まない」 「冷やし中華は全体的に混ぜてから食べる」等。 非常~に他愛のないものですが、 この程度で「染まった」と言っていいのかはよくわかりません(>_<) 友人(女性)の中には、付き合う人が変わるたびに、 彼女の普段着と休日の過ごし方で 「サッカー好きの彼氏だな」とか、 「だいぶ年下の彼氏だな」とか、 話しを聞かなくても、彼本人に会わなくても、 ズバリわかってしまうくらい、「彼色染まりまくり」な人もいます(^^) 「染まった/染めた」ということで、 楽しい・おもしろいエピソードがある方、 そのお話を聞かせてもらえませんか? ※※※ 単なる好奇心からの質問なので、 染まったり/染めたりすることが良い・悪い等の 難しいご意見はご遠慮ください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#16511
- 回答数7
- 3人で遊べるトランプゲーム
友達といていつも感じるんですが、3人で遊べるちょっとしたトランプゲームがなくて困ってます。大富豪にしろ、ポーカーにしろ、3人でやってると何か妥協してるってカンジがして… 何か、トランプゲームで3人ならではのゲームってありますか??地方しかないものでも、何でもイイんで教えてください!
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- TACK-TACK
- 回答数3
- おすすめのゲームソフト
最近は楽しいゲームソフトを求めて買いあさっていますが、どれもこれも飽きが早くて困っています。 回答もしにくいとは思いますがお願いします。 飽きがなかなか来ないゲームソフトってどんなのがありますか? 条件として ・PS2のソフト ・変なソフト(18禁系はダメ) です。 参考までに今まで買ったソフトは ・ワイルドアームズ4(簡単にクリア出来、クリアしてからはすぐに飽きが来ました) ・パワプロ12(とにかく早く、1週間もしたら完全に飽きが来ます) ・パチンコパラダイス8(長時間するのは飽きますが、短時間で長くという観点ではいいと思います) ・モンキーボールデラックス(やりがいはありそうです、買ったばかりで今やっているソフト) 結構、キャラクターものゲームが好きかなって思ってたりもします。
- ワード・エクセルでひらがな入力が出来ない。
ウィンドウズXP,オフィス2002、IMEスタンダード2003を使用しています。 メモ帳ではひらがな入力が出来るのですが、ワード・エクセルでは出来ません。 IMEツールバーには「あ」と表示されています。 入力すると、文字の下に下線や破線は引かれず、アルファベットの小文字が入力されます。 また、IMEツールバーを全角・半角のカタカナにしても、カタカナの入力はされません。 IMEツールバーを初期状態に戻しましたが、解消されませんでした。 どなたか、アドバイスをお願いします。
- 2ちゃんねると教えてGOOについて
2ちゃんねるを利用してるのですが便利な反面、書き込みの酷さにウンザリします。 あれが人間の本質なのでしょうか? 教えてGOOのほうは皆さんは優しいのですが2ちゃんねるを利用するときは性格が変貌するのでしょうか? ある意味、2ちゃんねるは人間の本質だと思ってしまうので、人を信じられなくなりました。 これで正解なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- wooowooow
- 回答数15
- ティアップのボールが、右真横に飛んだ時のフェースの当り場所について
お世話様です。 力が入らないとまぁまぁなんですが、ドライバー、アイアン共に、ティアップで力んで打った時に、右真横に一直線に飛ぶ傾向があります。(チーピングの逆?) この時、ボールがフェースのどの辺に当っているのか知りたくアドバイスのほどお願い致します。
- ネットゲームについて
友人がネットゲーム(たぶんハンゲーム)をやっていて 料金を毎月1~2万円支払っているそうです。 私はネットゲームは全くやったことがなく知識もないのですが そんなに使うものなのかと驚いています。 利用頻度などにもよると思いますが その友人は気が向いた時に暇つぶしに程度に遊んでるということなので 私からすれば1万円は高いなぁというイメージです。 友人いわく、そのくらいは普通なんだそうですが ネットゲームってそんなにお金が掛かるものなのでしょうか。
- 賭場では、ねらったサイコロの目を出せるといいますが、どうやって出すのでしょうか
プロのギャンブラーはねらったサイコロの目を出せるといいます。壷の中に入れた2個のサイコロですが、いったいどうやってそのようなことができるのでしょうか。 ルーレットの目も同じような話を聞いたことがあります。
- ベストアンサー
- その他(ギャンブル)
- mmkrm
- 回答数4
- 世にも奇妙な物語 「イマキヨさん」
全部撮るつもりマンマンだったのですが、 「イマキヨさん」の後半でイマキヨさんが何人も 部屋にいたあたりでビデオが切れていました…(泣) かなり凹んでいますので、詳しいお話を教えて下さい。
- 主人に車の運転で文句を言われました。
こんにちは。主人の会社に送り迎えをしている主婦です。主人が葉が痛いと言うので去年まで通院していた歯医者さんに初めて連れて行ったのですが・・・ 雨も降っていて専用の駐車場は満車。 どこにも止める場所が見つかりません。 主人はこの車の多さに慌てだして、「早く、車を前に止めろ!」と言うので入り口付近に車を止めました。 そこは、ハンドルを左右どちらに切っても下手をすれば完全にぶつかる幅しかありません。 いつもは代わりにハンドル操作をしてくれる主人が、 「ハンドルどっちに切るんだ?」「早くしてくれよ!」「俺が1人で運転して来たらとっくの間に受け付けもすんでいるはずなのに・・・」「本当にぶさいくだな!」と文句を言うのです。 挙句の果てには「本当にぶさいく!」「いつになっても運転が上手くならないんだな。」「運転の進歩がない」まで言われる時があります。 腹が立っていけません。 確かに運転を上手にする人もいれば、私のように主人から見れば不細工な運転をする人もいるはずです。 こんな文句や暴言を言われた事のある方、どうすれば気持ちの解決が出来ましたか?また言った事のある方、相手に対してどんな気持ちで言ったのですか? 教えて下さい。
- パチンコ・パチスロは「ゲーム」なのですか?
換金制度があるため、世間一般からはギャンブルと見られているのは知っています。 しかし法的な建前としては、いわゆる家庭用ゲームやゲームセンター用ゲームと同じ、「ゲーム」として区分されているのでしょうか? お教えいただきたくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- noname#184513
- 回答数5
- 警察について多くの意見を聞きたいです。
よく警察についての悪い評判を聞きます(ネットで)が、本当なんでしょうか? 私は将来警官になりたいと思っています。 ですが、警察については何にもわかっていません。 正直警察にはかなりいいイメージを持っていました。 多くの悪評を見て悲しくなりました。 本当にそんなことがあるんでしょうか? そこで、尊敬する皆さんに教えていただきたいのですが、 警察のよかった点、悪かった点等なんでもいいのでお教えください。 よろしくお願いします。 多くの方の意見が聞きたかったのでアンケート形式にさせていただきました。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#16449
- 回答数15
- メイプルストーリって中学生がしても大丈夫ですか?
今度中学にあがる子供が メイプルストーリーというゲームを 家のパソコンでしてもいいかと聞いてきました。 パソコンはリビングにおいてあり 親の監視下にあります。 そのゲーム自体がどんなものなのかわからず子供に聞くと 周りの友達で結構やっている人が多くチャットもできる 有名なオンラインのRPGとのこと。 お母さんが時々しているヤフーの無料ゲームとかわらないと 言うのですが・・・ ご存知の方がいらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#180983
- 回答数5
- 「勝ち組・負け組」はなんで「組」なの?
勝ち組・負け組という言葉が流行ってますが、なんで「組」が付くんでしょうか? 単純に自由競争で勝負つけるなら、勝者と敗者でいいような気がするんですが。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- bougainvillea
- 回答数4
- 文字の設定について
PCを起動した時に、私はカナ変換しているのですが、いちいちカナ変換にしてからじゃないと、文字が打てません。起動したと同じに、カナ変換になるように設定できるのでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- to1027
- 回答数2
- 高校時代なにしてましたか?
私は来月から高校3年生になるのですが、毎日特にすることもなくダラダラ過ごしています。 来年から地元で働くことになってるので、私の学生生活はあと1年だけということになります。 そう考えると1日1日を大事に過ごさなきゃなーと思うのですがやる事がないです。 趣味は特にないです。部活はもともとやってません。 仲いい友達はいますが毎日遊べるわけじゃないし、前はみんなでカラオケ行ったりしてたんですが、自分は集団でワイワイ騒ぐのが好きじゃない人間だと気づいてしまったので最近遊んでません。 恋人は・・大人になったらでいいと思ってきましたwむしろ顔がパッとしないので半分あきらめてますww それで質問なんですが、残りの高校生活で何をすればいいと思いますか?もしくは、皆さんの高校時代思い出に残っていることや夢中になったことを教えてください。 あと・・部活・勉強は聞き飽きたのでそれ以外でお願いします
- 一歳の子を朝から夜まで一人で面倒みてる人どんな感じで過ごしてますか?
一歳二ヶ月の子を朝八時頃から夜九時頃まで一人で世話してます。午前中はなんとか相手出来ても昼食後昼寝(私も一緒に寝ます)してその後の夕食後からはほとんど無言で過ごしています。世話で疲れきってしまいます。風呂は一人で湯船は無理なのでマットに寝かしてシャワーです。そして寝かしつけます。まだ歩けないのでシャワーでも大変です。午前中はスーパーやその辺に出かけたりします。なのでほとんど話しかけるという事がないかも・・・。ずっと子供と一緒なのでストレスでイライラしがちです。特に離乳食の時間は怒鳴ったり物を投げたりキレまくっています。そうでもしないとやってられません。テレビに顔をつけるので昼テレビはほとんど消しています。夜は子供をテレビからつれ戻しながらみてます。ゆっくりみれないのがイライラ。さすがに夜もテレビなしだときついんで・・。こんな感じの生活を続けていんだろうかといつも思います。言葉とかも覚えないんだろうなと思います。