検索結果
バイオリン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 英語の読み方が分かるサイトを教えてください!!!
今、仕事で英単語について調べています。 「エキサイト」などは、日本語をそのまま英語に変換してくれるので 非常に便利で助かるのですが、分からないことが一つ。 それは「読み」です。発音記号なども一緒に解説されているのですが 果たして、なんて読むのかが分かりません。 読み方まで書いてある翻訳サイトを探したのですが、なかなかわかりません。 どなたか、英語の「読み」も表記してくれる翻訳サイトをご存知ではな いでしょうか? お詳しい方がおりましたら宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#24134
- 回答数4
- 「嘘」が重要な役割を持っている映画
お世話になります。 少し仕事が一段落しましたので、 またちょっと色々と映画を観てみようかなと思っているのですが 「嘘」が重要な役割を持っている映画でお薦めの作品が有りましたら 是非教えて頂けますでしょうか。 「嘘」と言っても色々なタイプが有ると思いますが ・相手の為を思ってついてしまう様な”チョッとイイ話”的な物や ・ふとした嘘からとんでもない騒動を巻き起こしてしまうタイプ 等々の様な物を今回観てみたいなと思っています。 あとその嘘をついた人物が自分のついた嘘に追い詰められる姿なんかが チラッと描かれていると尚良いかなといった感じです。 (これはあくまでも理想なので、この辺は、あまり気にせずに頂けたらと思います。) 因みに大体の好みと言いますか 自分が観た物の中で今パッと思い付く物だと 「Dear フランキー」や「グッバイ・レーニン」 等々がそういった要素が含まれていて面白かったので 今回もう一度観てみようと候補に入れています。 何か他にも面白い物(個人的に好きな物で構いません)が有りましたら 宜しく御教授願います。
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#22056
- 回答数17
- クラシックギターを習いたい:左利き
私は左利きで、右利きの構えにとても違和感があり、左利きの構えで弾いています。ずっと独学だったのですが、最近はもっと上手くなりたいと思い、教室に通いたいと思うのですが、一つ心配してることがあります。 たまに、私が右利きとは逆の構えで弾いていると、目立ちたいからそうしてるんだろ、とか、オーケストラの弦楽器は利き手に関係なく右利きでやってるんだから、なんでギターだけ左でやってるんだ、などと冷やかしてくる人がいるのですが、教室に通う時に、先生にも同じようなコトは言われないでしょうか?まだ初心者だから、右利きに矯正するなら今の内だとか・・・ もし、いまのまま左利きの構えで弾けるなら、ぜひとも教室に通いたいのですが、カッコつけないで右利きに矯正しろ、なんてことになったら、今のまま独学の方がマシです。 ギター教室の事情に詳しい方がいましたら、教えてください!(ちなみに、クラシックギターが習いたいです。)
- 締切済み
- 楽器・演奏
- ooshietene
- 回答数5
- ツィゴイネルワイゼン!オススメのヴァイオリニストは?
サラサーテのツィゴイネルワイゼンのCDを購入予定なのですがオススメのヴァイオリニスト教えて下さい。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- pimik
- 回答数4
- zabadak好きで耳の良い方お願いします。
zabadak好きで耳の良い方お願いします。 「砂煙りのまち」を、パソコンでカラオケ録音してみたくて、DAMで音源買ったのですが、 曲の長さが微妙にCDのより長かったです。 それは別にいいのですが、肝心のキーが、CDと比べてなんだか低い…ような…? 音楽を専門的にやったことがなく自信がないので視聴で聞いてみてもらえませんか。 http://www.clubdam.com/app/leaf/artistDamKaraokeLeaf.do?artistCode=23014 もしもしよろしかったら、キーがいくつ違うかも知りたいです
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- noname#185487
- 回答数2
- アニメやゲーム好きの私に、お勧めの洋楽を教えてください。
アニメやゲーム好きの私に、お勧めの洋楽を教えてください。 アニメやゲームの音などを取り入れた、洋楽を教えてもらえませんか? 私はボルタマスターズが好きです。
- どのような趣味がいいのでしょう?
どのような趣味がいいのでしょう? 趣味はなんですか?と聞かれた時にいつも困ってしまいます。 実際は、暇な時はいつもサイト上の携帯ゲームをしていて、 わりとはまっています。 (1)趣味は携帯ゲームという答えを聞いて、どのような印象を持ちますか? 私としては携帯ゲームは不毛なイメージを持っているし、 社会人なのにゲームが趣味とは…と、 あまり好印象ではない気がするのですが、どうでしょうか? 意味がないとは思いつつ、ついつい大量の時間を使ってしまっています。 (2)今新しい趣味を探しています。おすすめのものはありますか? 忙しい仕事なので、できれば、手の空いた時間に、 はまりすぎることもなく、気分転換できるようなものを探しています。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- nonjan
- 回答数3
- 賃貸アパートの壁に自分でできる防音
賃貸アパートの壁に自分でできる防音 3階建鉄骨アパートの角部屋に住んでいます。他の入居者はすべて社会人だときき入居しました。 今年の春、隣に大学生の男性が入居してきました。3部屋並びの中央になります。 挨拶等はされていませんが、初めに見かけたときはおとなしそうな人で、2ヶ月程で金髪短パンのチャラチャラした雰囲気になっていました。 雰囲気が変わったと同時に深夜に宴会や麻雀をするようになり、何度か警察に注意してもらいました。 管理会社からも注意してもらい、1ヶ月たった今のところは騒ぐことはないですが、男性が明け方まで起きていたり、深夜に自転車で帰宅したりする音がとても気になるようになってしまいました。 初めは、寝入る直前の夜1時すぎに玄関ドアのガチャガチャドーンという音がするたび、 「またあの大騒ぎが始まるのかも…」と不安になってしまい、(電話など)男性の話し声がするたび 「もしかして仲間が集まってきていてまた騒ぐのかも」と動悸がしてきます。 深夜までバラエティ番組を大きな音量でかけ、1時半すぎに食事をとるのか電子レンジの扉をバンと閉め、 食器をシンクに投げ込むガランガランという音、イスか低テーブルを引くガガガという音、室内のドアをバタンバタンと閉め、クッションフロアなのになぜか響く足音など、 無神経に立てているとはいえ「生活音」といえるものにまで自分が過敏になってしまい、5月くらいから睡眠時間が減り、仕事に影響が出ています。 宴会などは正当に文句がいえますが、深夜の無神経な生活音は気にする自分の方が悪いだろうと思い、自室に自分で出来る防音方法を探しています。 全く聞こえなくなるほどではなくてもいいので、よい方法はないでしょうか。 また、大家などに施工を許可してもらう方法や、体験・事例があれば併せて教えてください。 よろしくお願いします。
- 今日のNHK杯でジェナ・マコーケル選手が使用した楽曲について、
今日のNHK杯でジェナ・マコーケル選手が使用した楽曲について、 どなたか教えていただけませんか? 後半で使われている曲です。 「弦楽のための音楽より アレグロ」と紹介されていましたが、検索してもそれらしき曲が見つかりません。 曲名と作曲者を教えてください。 公式サイトに動画があります。 http://www9.nhk.or.jp/figure2/
- 静かでどことなく悲しげで、寂しげな、透明感のある綺麗な曲を探しています
静かでどことなく悲しげで、寂しげな、透明感のある綺麗な曲を探しています。 ☆Patty Griffin "Rain" ☆Laura Pausini "It's Not Good-bye" ☆Regina Spektor "Samson" この3曲のような。 オススメがあれば教えてください。洋楽限定でお願いします。 ☆Patty Griffin "Rain" http://www.youtube.com/watch?v=QOAPzYJprS8 ☆Laura Pausini "It's Not Good-bye" http://www.youtube.com/watch?v=FsIKx0TpDqU ☆Regina Spektor "Samson" http://www.youtube.com/watch?v=p62rfWxs6a8&ob=av2e
- なぜ(日本の親は?)子供たちにお稽古事を(しばしばたくさん)させるので
なぜ(日本の親は?)子供たちにお稽古事を(しばしばたくさん)させるのでしょうか?わたしは人の親になったことがないのですが、ご意見をおきかせください。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#124741
- 回答数7
- ハンナモンタナのエレキギターついて教えてください
ハンナモンタナのエレキギターついて教えてください 子供(4歳の女の子)がクリスマスプレゼントでエレキギターを欲しいと言っています。 多分親が少しギターを弾くので興味があるようです。 出来るだけ安くてしっかりしたギターの購入を考えています。 候補の1つにディズニーのハンナモンタナのエレキギターを考えています。 このギターについて教えてください。 一番知りたいのは普通のエレキの様にアンプに繋ぐと音は出るのでしょうか。 (もし、知っていたら音の感想・チューニングの制度など分かりましたら教えてください。) 宜しくお願いします。
- JAZZ聴くなら?
JAZZ聴くなら? カテゴリー違うかもしれませんが、こちらで聞いた方が良いと思ったので宜しくお願いします。 最近JAZZに興味持ち始めました。 自分で探しても中々好みが見つかりません。 私的にはウッドベースが効いてる演奏が好きですね。 アップルなどで自分なりに探して今の所ロン・カーターがいい感じです。 周りにもJAZZ聞く人いません。 JAZZシンガーとか全く知らないのでJAZZ聴くならこれを聞いておきなさい!ってありますか? 女性ヴォーカルなどもいいですね。 ブルースっぽいJAZZってありますよね? あんな感じも好きです。 アルテックA-7を所有しておりますが、今までJAZZ聞いてなかったので宝の持ち腐れかなと・・・(笑) 是非先輩方教えて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- peace0712
- 回答数3
- 甥の東京大学進学希望を変えさせたい。
甥の東京大学進学希望を変えさせたい。 私の甥についての相談です。甥は現在、高校一年生です。 私の甥は私の目から見ても優秀で、日本でなければ飛び級できる逸材です。 外国語も英語はネイティブ並に話せますし、現在、中国語も勉強しています。 その甥は現在、東京大学に進学することを希望しています。 私は、日本の高校を卒業後、すぐ外国の一流大学に進学したらどうか?とアドバイスしたのですが、 いかんせん、まだ、子供で視野が狭いので日本の最高学府の東京大学に進学したいという強い希望を持っています。 これは、甥の周りの大人達(親、学校の先生等)、メディアからの影響でそう考えるのもしょうがないかもしれません。 中国、台湾、韓国を始め、アジア各国、そして世界中の優秀な学生がハーバード、イェール、ケンブリッジ、オックスフォードなどの大学を目指すように私は甥にもこれらの大学を目指して欲しいのです。 本当に優秀な人間が東京大学に行きたいということは、つまり、メジャーリーグの野球チームでプレイできる能力があるのに、日本の社会人野球でプレイしたいと言っているのと同じです。 私がしている事は、余計なお世話かもしれません。 しかし、日本の大学に行って、時間を無駄にするよりも、限りある時間を有効に使ってもらいたいと思っています。 どうすれば甥の考えを変えさせることができるでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- adiosamigo
- 回答数13
- 社交ダンスの基本はどうして次々と変わるのでしょうか?
社交ダンスの基本はどうして次々と変わるのでしょうか? 同じ足形でも教室によって全く違ったことを言われ一体どれが本当なのか迷います。それに同じ教室でも、それは去年までのやり方、今年はこうするなどと次々変わります。 プロが創作ダンスを競うならともかく、我々素人が社交の場で楽しもうというのに、どうして次々と変えないとダメなのでしょうか?あれではダンス界そのものが次第に先細りになり衰退することになりかねないと危惧するのですが。
- 6歳の娘 ピアノ教室のことで
6歳の娘 ピアノ教室のことで 私は40代の父です。 1年ほど前から近所のピアノ教室で習わせています。 教え方が上手くて評判の先生で、なかなか予約が取れないほどです。 子供は教室では楽しそうに弾きますが、家では練習はしたがりません。 先生は、発表会に出るなら、家で毎日練習しないとダメだと言います。 本人はピアノは好きではない、止めたいと言っています。 水泳教室にも行っていますが、こちらは進んで行きます。 ピアノは、どちらかと言うと、妻が習わせたがっています。 特にピアニストにしたいほどではありませんが、教養の一つとして習わせたいようです。 私は本人が好きなことをやらせればいい、嫌なら無理に続けることはないという考えです。 しかしこの時期、本人が嫌だからと言って安易にやめさせるのもどうかという気もいたします。 妻は今は無理にでも続けさせれば、いずれやる気になるかも知れないと言っています。 子供にピアノは続けさせるのがよいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- scr84063
- 回答数5