検索結果

ダイハツ タント

全726件中481~500件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 軽自動車 対 コンパクトカー で悩みつづけております

    はじめまして。ペーパードライバー歴10年、満1歳の子供の主婦です。 教習所を卒業以来、自宅に車が無く、ずっと疎遠になっておりましたが、 「運転したい」という気持ちがある今、マイカー購入を検討しております。 旦那も同じくペーパードライバー。休日があまり無く、運転は私が中心になると思います。(来週から私だけ4日間ペーパー講習参加します) ◎新車コミコミで130万以下。下取り車無し。新古車も可 ◎気になる軽は:タント、アルト、ムーヴ コンパクトカーは:パッソ、デミオ、スイフト ◎用途:買い物、送り迎え、月数回、1時間くらいの近距離移動   予算が130万以下と限らたた状況の中でも、なるべく安全・快適なドライブをしたい と思ってしまいます。 但し、当面の乗り方を考慮すると遠出も無いので、維持費の面では 軽自動車にも心動かされてしまいます。 実際、コンパクトと軽では大差は無いとも聞きますが、 事故時の衝撃や破壊においては、リッター車と言えども軽の上になる! というご意見も少なくなく、予算内で買えるコンパクトを探すべきか否や。 もっと予算があれば良いのですが^^; 新車の場合、軽かギリギリコンパクトの選択肢が故に悩みます。 同じように、最後の最後まで軽かコンパクトで悩まれた方、またそれ以外の方でもアドバイスいただけると非常に嬉しく思います。なにとぞ宜しくお願いいたします。

    • entke
    • 回答数10
  • 修理屋さんに聞きたいです!軽自動車

    今乗ってるのが、5月に車検なので新車購入を考えています。 そこで聞きたいのですが、メーカーは、どこがいいでしょうか? とにかく乗り潰すつもりでの購入です。今乗っているのは、ムーヴです。14万kmも乗ってるので、車検受けずもうそろそろ買いかえかな。。と思い購入を考えています。 いろいろ故障で修理にも出してきましたが、修理屋さんが言うには、軽のエンジンは、ダイハツが強いと言っていました。しかしラジエーターが弱いと…。 今は、バックにトヨタがついてるので性能も良いといろいろ聞きますが、長い間乗ろうと思ったらどこのメーカーがいいか考えてしまいます。 車自身の当たりハズレもあると思いますが、今まで修理されてきた車でメリット・デメリットがあればお薦めを教えて下さい。 ランクは、ターボは、いらないです。 中間くらいのランクで考えています。 主婦なので、買い物とパートに行くくらいの目的です。 予算は、100~120くらいで。

  • 私は初心者でたまたま知り合いが外国に行くということで車を譲ってもらいました。後1年で他県に引越し、さらに弟も社会人になるので初心者には中古が最適かと思われるので譲り、私は軽の新車を買います。今は、ワゴンRの大体10年式に乗っています。ワゴンRを買おうかと考えてますが、なにかおすすめを・・・。タントカスタムと思ったのですが、軽は昔からスズキがいいと言われてると聞きました。

    • noname#22434
    • 回答数6
  • ダイハツの軽自動車

    これから、車の購入を考えています。悩んでいる車体が タントとムーヴです。 車に詳しい方、今乗って居る方、居ましたらアドバイスを御願いします!! 宜しく御願いします。

  • 20代女性のマイカー

    20代の女性の方にお聞きします。 実家暮らしでも一人暮らしでも、ご結婚されてる方でも構いません。 自分名義の車を所有している方にお聞きしたいのですが、 1.車の名前(メーカー) 例:フィット(ホンダ) 2.型番(年式??) 3.その車のよいところ 4.その車の悪いところ 以上を教えて下さい。 というのは、彼と車の話になったので、私と同年代の方がどのような車に乗っているのかを知りたくなり、このような質問をさせて頂きました。 よろしくお願い致します。

    • noname#62270
    • 回答数13
  • 初めての車選び/初心者・小さい子供有り

    こちらのサイトの回答履歴や車選びのサイト・雑誌・カタログを見て検討していますが判断できかねています。 ・主人はペーパー、私は今月末に免許取得予定   (地方都市に転勤で引っ越して必要に)  子供は2歳。今後2人目も有りかも  家族以外を乗せて走る事はまれ ・週に2~3日 買い物など街乗りが中心 以上よりポイントにしたのは ・スライドドア ・将来チャイルドシートを2つ乗せて余裕があるスペース ・運転しやすい(大きすぎない) ・室内が高い(チャイルドシートの乗せ降ろしが楽かな?) ・予算は200万前後まで ・新車、中古問わず ・普通車、軽問わず 以上よりモビリオ、シエンタ、ラクティス、タントをピックアップ。 実際車を見たのはモビリオだけ。サイズはそんなに大きくないと言われましたが、車高があるせいか大きく感じました。運転席に座ると前・横も見やすく、スクエアな車体で車両感覚もつかみやすそうで結構気に入りました。 その後車校で山道教習があり、狭い道で怖くて自分が大きい車(軽以上)に乗れるのか不安になり、やっぱり軽で慣れてから大きい車に乗ろうかなと思うようになりました。 軽に絞って車選びをするべきか、普通ドアでもっと小さい車(ヴィッツやデミオ、フィット等)にすべきか、最初の希望通りにするか思案中です。 主人も車のことはよくわからないので、「軽で慣れてから普通車にしてもいいのでは?」と言っています。 安全面を考え普通車にすべきか、まずは安全に運転するために運転しやすい車(=小さい車?)にすべきか。 免許が取れたら試乗して最終的には決めようと思っていますが、年末にかけ週末も忙しくなるのである程度絞って回りたいと思っています。 アドバイスどうぞ宜しくお願いします。

    • kmam55
    • 回答数12
  • 車を買いたいのですが。

    自分の車を持ってないのですが、今現在、父が使わない時だけ車を借りていて、タイミングが合わない時があるから、自分の車を買いたいのですが、高価でなく、スポーツタイプでなく、燃費が良い車知ってたら教えて下さい!

  • こんな状況で東京五輪とかおかしくない?

    こんな状況で東京五輪なんて頭おかしいですよね? 私はこの東京五輪の全てのスポンサーの製品やサービスは一切買わないし使いません!! カードはJCB、スマホは楽天モバイル、パソコンはRyzen、車はTantoなどを使っていて他のもスポンサー以外に変える予定です!! みなさんも五輪強行へのせめてもの抵抗としてスポンサー不買運動をしましょう!! スポンサーの商品購入は東京五輪への加担行為です。

  • 通勤用に適した軽自動車は?

    通勤用の軽自動車を買い換えようと思っています。 通勤距離は片道20キロで道のりには8割がた平地(郊外、街乗り)、2割がた峠道があります。高速道路はないです。 現在はムーヴ(AT車)の2005年?位のモデルを使っています。買い換えたい理由は買った当時はほぼ街乗りメインで気付きませんでしたが、働き初めて峠道を通るようになり、登り坂での信号待ちからの発進が音は凄いだけでなかなか加速しない(アクセルは結構ふんでいるのに)ので何となく頼りない感があるのと、自動車屋に「もうそろそろ限界かもしれませんね」と言われたからです。 以下が候補ですが、上記の道のりを走るのにはどの軽自動車がよいと思いますか?(予算は150万位迄)また候補にないものでオススメはありますか? (1)アルトターボRS(2)ハスラー(3)N-BOX(4)N-WGN(5)ムーヴカスタム(6)キャストアクティバ

  • 軽ワンボックスカーの種類は?

    軽ワンボックスカーを検討しています。 ワンボックスといっても明らかに直方体のずん胴タイプです。 なのでワゴンRとかは対象外となります。 わたくしが知っているのはアトレ-ワゴン、エブリーワゴンの2種類です。 その他ご存知の方教えてください。

  • L375s スマートキーについて

    突然ですがL375sのスマートキーを所持しているのに始動ノブ??が回りません。(ACCにすら回りません) エマキーを取り外し始動ノブ側に差し込みエマキー無しのスマートキーを近づけつつ始動ノブを回せばエンジンかかりますが、スマートキーにエマキー装着した状態だとイモビのランプが高速点滅するだけで始動ノブは回りません。 電池は新品に入れ替えましたが状況は変わりません。 スマートキーの自体のランプは緑色です。スマートキーからの施錠解錠は可能ですがオートロック(スマートキーを持って離れたらロック、近づいたら解錠)は動作してないです。 以上をふまえて質問させていただきます。 スマートキーの故障、若しくは車体側の受信機??の故障と推測しておりますが、その推測であっていますでしょうか?? また、他に推測できるものがありましたらご教授ください。 よろしくおねがいします。

  • 自家用車を安く買う方法

    来月70才になるのですが 自家用車を安く買う方法が有れば教えてください ある程度ちゃんと乗れれば中古でもいいです よろしくお願いいたします。

  • 画像の車の名称をおしえてください

    画像の車の名称をおしえてください

    • OHMYGAD
    • 回答数3
  • 軽乗用車で、スズキのワゴンRが売れている理由として挙げられることは何で

    軽乗用車で、スズキのワゴンRが売れている理由として挙げられることは何でしょうか? 燃費?EUの方の企業との合併?車両の安さ? 他のダイハツや日産と比べてどうでしょうか?

    • mix5t
    • 回答数3
  • タントカスタム・ワゴンRスティングレー以外でこの下からオススメ(人気度

    タントカスタム・ワゴンRスティングレー以外でこの下からオススメ(人気度)を教えてください。 20歳の女です。値段は150万までで、女の子らしい可愛い車より、軽でかっこいい車が好きです。 前から見たライトの部分はつり目のようなものが好きです。 SUBARU ステラ ルクラ SUZUKI パレット DAIHATSU ムーブカスタム タントエグゼカスタム NISSAN ルークス mazda AZ-ワゴン

    • litilav
    • 回答数3
  • 嫌いなCMを教えてワンワン!

    恒例?の嫌いなCMに関する質問です。 ボクは永谷園や牛角キムチのような、とりあえずイケメンが豪快に食ってたらいいだろ的なのがNGです。 みなさんの嫌いなCMは何ですか? 逆に、好きなCMは何ですか? 教えてワンワン! 業種・業態そのものが嫌われているパチンコ・消費者金融以外でお願いします。

  • 初めての車検

    いつもお世話になります。 今回初めての車検になるのですが、見積もりをA バックスでしてもらいましたが7万円3千円でした。この金額が妥当かどうかあるいは他のところでも見積もってもらった方がいいのかアドバイスお願いします。 *新古車 ムーヴ *走行距離 3万3千キロ *エンジンのかかりがちょっと気になる。(回して1回でエンジンはかかるもののスムーズな音ではない。) 交換の項目整備は、エアーフィルタ3150円 ブレーキフルード交換4200円、ATF交換カストロール6300円 バッテリA ダイナグリッド9000円等です。 よろしくお願い致します。

  • おしゃれな車

    キューブのように国産車でおしゃれと思えるような車をさがしていますがありますでしょうか?? 教えてください。

    • kichu2
    • 回答数10
  • リアガラスの横の金属の部分どうやっていいますか?バックするときあそこ邪

    リアガラスの横の金属の部分どうやっていいますか?バックするときあそこ邪魔ですよね?名前ありますか? よろしくお願いいたします。

    • noname#142813
    • 回答数6
  • 軽自動車を買おうと思っているのですが、どれがいいのか全くわかりません。

    軽自動車を買おうと思っているのですが、どれがいいのか全くわかりません。 初めて乗る車は新車がいいのか。それとも中古がいいのか。 今、人気の軽自動車はなんなのか。 燃費重視の軽自動車はなにか 中古車の場合、何万キロくらいのを買えばいいのか わからないことだらけです。