検索結果

パナソニックテレビ

全6618件中4841~4860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 中古で買ったカーナビなのですが・・・

    先日中古でカーナビを買って取り付けしてもらいました。 機能的には問題ないのですが・・・現在テレビはアナログ放送のみの受信になってるのですが・・・・ 地上デジタル放送を受信してもっとクリアな画面でテレビを見たいと思っています。メーカーのQ&Aには地上デジタルのユニットはありません。 と書いてあるのですが・・・・ 他に方法はないのでしょうか??? ちなみみカーナビはソニーのNVX-MV8100 というやつです。 基本的にはチューナーとアンテナを地上デジタル用に換えればみれるとおもうのですが・・・・

  • ウィルコム次期端末はいつ?次世代PHSは?

    愛用の「元祖京ぽん」(AH-K3001V)もずいぶん古くなってきました。 それほど現状に不満はありませんが、やはりそろそろ機種変更したいなぁと思うようになりました。 機能バランスよいメジャー機種がいいのですが、いまさらWX310KやWX310SA を買うのもちょっと古いかと・・・ そこで、主要メーカー(多少語弊有り)のウィルコム次期端末はいつ出るのか?を教えてください。予測でもウワサでも問いません。 また、夏頃、次世代PHS計画を発表していたと思うのですが、その計画や端末発売はいつ頃になるのかも同様に教えていただきたいと思います。(既に一部導入済みでしたら申し訳ありません・・・)

  • ノートPC選び迷っています!!

    今度新しくノートPCを買いたいと思っています。 ・軽い(持ち運びしたいため) ・テレビが見れる(ノートPCでテレビが見たいため) ・テレビの録画・録画予約ができる(見れないときに録画をしたいため) ・HDの要領が比較的大きい(機能拡張しやすいため) ・比較的画面が大きい(レポート作成の時大きい方が全体を見渡しやすいと思うから) ・ファックス機能内蔵(あれば) と以上の希望を満たすノートパソコンが欲しいと思っています。 調べてみたのですが、SONYのVAIOであるtypeTのVGN-TX72B/B や富士通のMGシリーズであるFMV-BIBLO MG50T/Vなどがいいかと思っています。ただ後者の方は価格ドットコムなどで調べてもクチコミ情報が載っておらず前者の方がいいのかと思っています。これ以外に もこれはオススメ!!というノートパソコンがあれば教えてください。 ちなみに3キロのパソコンを持っているのですが、それぐらいの重さだと持ち運びしたくありません。貧弱なのでしょうか??

  • ハイビジョン画質で録画

    ハイビジョン画質で録画 やっと我が家も、ブラウン管テレビから、地デジ(アクオスLC-46AE7)にしました。このテレビには出力端子が、付いているので、その出力端子とDVDレコーダー(アナクロチューナー搭載)を接続して、録画したとこ、画質が悪い。 アクオスの説明書を見たところ、出力端子は、標準画質に落として、出力する。」とのこと、「ハイビジョン画質をそのまま、録画したければ、デジタルチューナー内蔵のレコーダーを買え」とありました。 そこで、アナクロチューナー内蔵のDVDレコーダー、まだ、十分使えるので、デジタルチューナーを買い、DVDレコーダーに接続して、録画した場合、ハイビジョン画質のまま、録画できるでしょうか?

  • 就職氷河期とはいってもMARCHや日東駒専でも十分就職出来ますよね?

    就職氷河期とはいってもMARCHや日東駒専でも十分就職出来ますよね? よく2ちゃんねるやネット上では、「MARCHや日東駒専の学歴では今年は非常に苦労する」、 といった書き込みが多いですが、まともに生活している学生なら中小や中堅の企業から内定出ますよね? 正直、MARCHや日東駒専といった首都圏の有名大学が総崩れするほど就職難なのですか? 関西での、関関同立や産近甲龍にも同じことが言えますが・・・・・・ 就職状況に詳しい方教えてください。

  • テレビでの無線LANについて

    テレビでの無線LANについて すみません全くの無知でとりあえずココのサイトにお邪魔しました。。。 レグザのTVを使用してましてこの度auひかりの ヒカリTVを契約し下記のチューナー http://www.auhikari.jp/service/tv/aubox/ index.html を使用するんですが、LANケーブルに繋がないとチャンネルが見れないことに 気づきました。。。 で、リビングのTVからPCの部屋のモデムが15Mぐらいあるので、無線LANを使用したいと思っ てるんですが、 できればあまりこだわりが無いので、安く無線LANを購入したいんですが、オススメの機種はありますか? できれば月々でレンタル料金を支払うより購入を考えてます。 無線LANで色々調べてるんですが、色々ありすぎてよく分かりません。。。 何かご教授いただければ幸いです。

    • rez1977
    • 回答数3
  • プレステ3の新機種予定とHDD容量の質問

    プレステ3の新機種予定とHDD容量の質問 こんにちは。ソニーの3DTVを買ったので、サービスで3DのBDソフトがもらえます(ゲームも)。 マイケルのBDとか、4タイトル。 プレステ3を買って、ついでに、地デジの録画も1CH増やそうかと思いました(3D非対応のBDレコ有2CH)。 そこで下記について教えてください。 1.年末年始かけてプレステ3の新商品がでる予定有りますか? 噂や予想でも構いません。カラーは気にしません。 2.HDD容量はどれくらいあるといいですか? ゲームはさほどやりません。モーハンと言うのをやってみたいですね。 3.2の質問に関連しますが、トルネは内蔵にならないんですかね。 置くスペースが余りなくて・・・。 4.BRAVIAのHX800ですが、TVリモコンから一発録画出来ますか? 多岐に渡ってすみませんが、宜しくお願い致します。

    • ka7112
    • 回答数5
  • 今VHS(ビデオ)レコーダーが壊れたので、いい機会なので

    今VHS(ビデオ)レコーダーが壊れたので、いい機会なので テレビやレコーダーをまとめて買ってしまおうと思っています。 ですがパソコンのことなら少しは分かるのですが家電(テレビ等)についてはまったくの無知なので 質問をさせてもらいたいと思います。 まず、テレビはどのメーカーが良いのでしょうか?メーカーによって魅力が違うと思いますが どう違うかなどを教えて欲しいです。 レコーダーはもうさすがにVHS(ビデオ)はもう終わりになりそうなのはなんとなく感じていますが、今はDVDレコーダーよりもBDレコーダーを買ったほうが良いのでしょうか?また、レコーダーはどのメーカーがよいのでしょうか? どのレコーダーにもHDD内臓があると思うのですが、今のレコーダーはHDD内臓型が主流なのでしょうか?HDDはあまり寿命が長くなかったような気がしたので、故障を心配しています。もとが高い値段のものなのでなるべく長く使っていきたいと思っています。 ながながと失礼しました。以上が質問の内容です。よろしくお願いいたします。 

  • 3Dテレビについて教えて下さい

    3Dテレビについて教えて下さい 1、3D番組は専用メガネが必須ですか。  ・食事のときとかメガネをかけたくない時、   2Dに変換してみる事は可能でしょうか。 2、2D番組を3Dでみる事ができますか。  ・3D放送番組をみる場合と比べて品質は   同じでしょうか。 3、2Dテレビと3Dテレビの違いですが。  ・3Dテレビで2D番組をみると2D専用   テレビより画質品質が落ちると聞いたの   ですが本当でしょうか。 以上、宜しくお願いします。

    • eokwave
    • 回答数2
  • 地デジのアンテナにTVを2台接続したら見えなくなってしまいました

    地デジのアンテナにTVを2台接続したら見えなくなってしまいました アナログでは3台接続で十分見えたのですが これは電波強度の問題でしょうか? ブースターを購入するとすれば、どのような製品が良いでしょうか

  • ケーブルテレビの音が小さくてこもっているのですが改善法がありますか。

    ケーブルテレビの音が小さくてこもっているのですが改善法がありますか。 どのような配線になっているか分かりませんが、テレビ単独でアナログ放送を見ると澄んだ音声ですが それに比較するとケーブルテレビのデジタルチューナーでテレビを見ると音がさくてこもった感じです。 2セットあるのですがどちらも同じ現象です。 ケーブルデジタルチューナーには画質、音量を調整する機能はありません。 改善する方法はありますか。

    • 1buthi
    • 回答数3
  • TVの購入で

    TVの購入で シャープのLC-46LXSを買いたいのですが このタイプは分からなかったのですけど 42型とか色々みたら4機種から稀に残像を感じています 残像のある場面が隣合わせの型番違いでもハッキリ見えました 画面が他と見比べて白いからなのでしょうか? 隣で並んでいる東芝とを見比べている方も残像有るねと言っていました 今の時代に考えられない事なのでシャープのアクオスに付いて教えて頂きたく お願い致します 夏に出た4原色を買いたいのですが残像は改良されているのか? 気になって買い遅れています

  • アナログのHDDレコーダーに地デジチューナーをつければ、使えるのでしょ

    アナログのHDDレコーダーに地デジチューナーをつければ、使えるのでしょうか? 7年ぐらい前に買ったSONYのHDDレコーダーを使っています。 普段テレビは、殆ど録画してみるのです。 今、地デジ対応テレビを買うところですが、地デジにするとアナログは使えなくなると聞き、 あわてているところです。全く考えていなかったので…。 TVは薄くなって大きくなるので、買い換えてもいいとしても、 HDDレコーダーを買い換えるメリットはあまり有りません。 しかし地デジチューナーを付けただけで、ちゃんと機能するのでしょうか? 例えば、番組表から選ぶだけで、録画予約ができたりすることです。 芸能人の名前とかを入れておくと、勝手に撮っておいてくれる機能とかは無理そうですが、 どうでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 地デジで録画したものをずっと保存しておきたい場合どうしてますか?

    地デジで録画したものをずっと保存しておきたい場合どうしてますか? トルネではHDDに録画は出来てもPCで再生したりDVDに書き出すことは出来ないと聞きました。 となるとPC用の地デジチューナかHDDレコーダあたりかなと思うのですが、皆さんはどんな方法をとってますか? それと、録画ファイルをPCに移動して普通の動画ファイルのように保存しておくことは出来ますか? DVDにして保存するのが普通なのでしょうか?

  • BS・CS視聴とテレビ購入について

    BS・CS視聴とテレビ購入について BS・CSが見たいと前々から思っていたので色々調べてみましたが、スカパー・wowow・jcom・eo光など色々な会社が出てきて迷っています。 現在ネットはフレッツ光を使っているのですが料金が高いため(殆ど使わない光電話と合わせて7000円)、この際ネットと電話とテレビ込みのeo光にしようかな・・と考えています。 もし、もっと良さそうな所があれば教えて下さい。 ちなみにうちは一戸建てですが近くに地域共通の地デジ受信アンテナ?のような物があるみたいで、地デジを見る環境は整っています。(でも電波を受信しにくい地域らしいです) また、CSで見たい番組はBBCとFOXとアニマルプラネットとスポーツ系チャンネルです。 それともう一つ質問です。 家にアナログTVがあるので地デジ対応液晶テレビ(26型以下)に買い替えようと思っているのですが、メーカーでお勧めのものがあれば教えて下さい。 よく録画をするのでレコーダーについてもお勧めのものがあればお願いします。(内蔵してるTVでも良いです) 私はなんとなくレグザがカッコイイなーと思っているのですが機能的に他と劣っていたりするのでしょうか。

    • noname#120912
    • 回答数5
  • ビデオカメラの購入で迷っています。

    ビデオカメラの購入で迷っています。 店頭でソニーとビクターの7~8万円くらいを見ました。 総画質が400万とか800万とあります。 もちろん大きくなると値段も違うが、素人が外国旅行で撮影するにはどれほどの差があるでしょうか。 いずれもSDメモリー型です。 ハイビジョン撮影ができるようですが。 帰ったら47型のTVで見るつもりです。 店ではソニーが20%のポイント付きでした。 店員はサンヨーのGH1もお勧めと言っていました。

  • レコーダーについて

    レコーダーについて 近いうちにアクオスの液晶テレビ(40型)を買うつもりなのですが、レコーダーもほしいのですが、ブルーレイレコーダーか普通のDVDレコーダーかで迷っています。これからはブルーレイだと進める友人もいますが、ちょっと価格が高いのでDVDレコーダーでいいんじゃないかと思ってしまいます。それから、レコーダーが内蔵型かそうでないのかではどちらがいいのでしょうか?内蔵型は商品が限られますよね。全部の予算は出来れば安く抑えたいです。

    • 002074
    • 回答数7
  • テレビ&レコーダーについて

    テレビ&レコーダーについて 40型のアクオスかレグザで迷っています。型はアクオスはLC40AE7です。お店ではレグザのほうが安かったです。それに伴ってブルーレイレコーダーもメーカーで迷っています。W録画で、安いやつにしようとは思っています。テレビとレコーダーのメーカーは同じにする必要があるでしょうか?

    • 002074
    • 回答数5
  • パナソニックのハードディスク付きレコーダーが壊れました。ファイナライズ

    パナソニックのハードディスク付きレコーダーが壊れました。ファイナライズしてないDVD-Rが沢山ありますが、パナソニックはアメリカでのハードディスク付きレコーダーの販売を中止しており、他社のハードディスク付きレコーダーを購入するしかありません。こういう場合にも使える、どれでもファイナライズする機械は売っているでしょうか。それとも何か他にできることはありますか。 

    • aihana5
    • 回答数4
  • 地デジ アナログについて教えてください。

    地デジ アナログについて教えてください。 無知で恥ずかしいのですが教えてください。今アナログテレビを使用してそれにVHSビデオデッキを使用しています。テレビを買わずにチューナーで切り替えようかと思いましたが、ビデオもアナログなので録画が出来ないことに気づきました。テレビはアナログで下のDVDレコーダーが地デジ対応のものを接続すればチューナーを買わずにテレビも買わずに現状のテレビで地デジ放送が見れ録画も接続すればOKでしょうか?すみません素人で。