検索結果
少女時代
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 魂を打つような感動的な本
タイトル通り次から次にページをめくりたくなるようなおすすめの本はないでしょうか。ファンタジーや怪事件、ミステリー、歴史もの歓迎です。恋愛はちょっと・・・。という感じなのですが何かありますか?個人的にはシンプルなストーリが良いです。。。今までタイトルに惹かれて買ったけれどおもしろくなかったりして「これだ」という本または作家さんに出会えてません。
- 泣ける&爆笑できるボーイズラブ小説探しています。
最近忙しくてなかなかゆっくり読書に時間が避けないので、あらすじを見て買った小説が外れだと結構ショックだったりします。 また、最近新たな作家さんがたくさんデビューされてきているのですがH中心的な思想が多いようで(出版社側の指示らしいですけど)いまいち小説として楽しめるBLに出会うことが出来ません。 そこで、今まで読まれたBL小説で「これは間違いなく泣ける!」もしくは「声を出して笑える!」というお勧めがありましたら教えて下さい!! 参考までに私の泣けた、爆笑したBL小説はこんなカンジです。 ・泣けた 鹿住槇さん「ヤバイ気持ち」「恋愛ごっこ」、 ひちわゆかさん「昼となく夜となく」「12時の鐘が鳴る前に」、 池戸裕子さん「レプリカント・キス」、 芹生はるかさん「メイクラブ」、 姫野百合「ひみつをあげる」、 (BLにしてしまって良いのかどうかわかりませんが)長野まゆみさん「白昼堂々シリーズ」、高村薫さん「李歐」 ・爆笑した 斑鳩サハラさん作品全般、 長江堤さん「君と極限状態」、 麻生海さん「上を向いて歩こう」、 綺月陣さん「DEEP 俺たちの実践編」 性描写はあっても良いのですが、それに重点を置いているような作品(そのシーンでセリフが多い)ような作品でなければありがたいです。 斑鳩サハラさん、鹿住槇さんの作品は全てチェックしております。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- noname#19729
- 回答数2
- 完結しているおすすめ歴史漫画を教えてください
おすすめの歴史漫画を教えてください。 だいぶ前にも似たような質問を致しましたが、今回はこういう漫画を紹介していただきたいと思っています。 (1)完結している (2)日本史関係 (3)主人公が実在の人物 (4)史実にまあまあそれなりに忠実 (5)中編か長編(短編は読みごたえがないので。大体200ページ以上はあってほしい) (5)主人公が織田信長・豊臣秀吉・徳川家康・坂本龍馬以外 この4人に関しては結構読んできたので、それ以外の人物でお願いします。 絶版になってるものでも構いません。いろいろ制約かけて申し訳ありませんが、お願いします。
- 2ch用語?「五月蝿い」
こんにちは。 2ちゃんねるを時々見るのですが、意味不明なフレーズや特有な言い回しがあってとまどうことがあります。 香具師とかガイシュツとかぬるぽなどはわかった気がするのですが、どうしてもわからなかった単語(というか読み方)があります。 「五月蝿い」なんですが、これはなんて読むのだろうとずっと思ってました。ようやく「うるさい」だとわかったのですが、わざわざ「五月蝿い」と書くのは何か特定のニュアンスがあるのでしょうか。 それからDQNは「ドンキホーテに行くような連中」と勝手に思ってたんですが、「アタマわるい」くらいの意味なんでしょうか。 くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- sudcocklle
- 回答数4
- ありがちですが、お薦めをお願いします
90~03年頃ほとんど漫画を読んでませんでした。(それ以前は読んでました) 04年「青空クリニック」にはまり、05年「ARIA」「Rozen Maiden」にはまりました。 「青空~」はともかく、「Rozen~」はヲタ漫画のイメージがあり意図的に避けてたのですが(ファンの方および作者様、ごめんなさい)、ちょっとした偶然から読んでみた結果、今では一番はまってます。 さらに06年はネットで調べた「Rozen~」経由で「断罪者」「観用少女」と読み進んできています。 「Rozen~」の前例があるので、先入観で読まず嫌いになってると勿体無いのと、ブランク中(90~03)の作品とかわからないので、何かお薦めがあれば教えてください。 現状、自分で注目してるのは「090~えこといっしょ~」です。
- おすすめ少女漫画教えてください。
おすすめの漫画おしえてください。 条件は以下の通りです。 1.大作 2.男でも楽しめる少女漫画 3.ラブコメ主体ではない 4.すでに簡潔していてまとめ読みできる。 今までおもしろかったのはBASARA、不思議遊戯、篠原千絵 の漫画全部、ときめきトゥナイトなどです。最近は忙し かったので惰性で買い続けてる少年誌(ジャンプ、マ ガジン、サンデー)ぐらいしか読んでませんでした。 時間ができたのでおもしろい漫画があれば読んでみたいと 思います。
- 締切済み
- マンガ・コミック
- Ryo123456789
- 回答数12
- 「ガンダムZZ」についての質問
昨日「ガンダムZZ」を見終わりました。「ガンダム」や「Zガンダム」より、個性豊かな人間が何人か出てきて、すっかりのめり込みました。でも、ストーリーのあちこちに、どうもよくわからないところがあったので、教えてください。 質問1:アーガマは、重すぎて2度と宇宙へは戻れないと思ってました。ところが、後半で、ネオ・ジオンたちは、アーガマを沈めようと言って攻めてました。あれは、アーガマではなく、メール・アーガマの間違いですか? 質問2:ブライト艦長の愛人(名前が暗記できませんでした)が指揮していた船は、何と言う船ですか? 質問3:船なのか、コロニーなのかよくわからないものがありました。外観は、タワシを正確な円形にしたようなものですが、コロニーにしては長さが短すぎるのと、中が空洞でなくタービン状になっているものです。初期に、そこから、女の人が、ガンダムZZを持ってきたような気がします。 質問4:マシュマーは、役立たずで、宇宙に追放されたと思ってましたが、後半で、依然、ハマンカーンの重要な駒として働いてました。追放されたのではなかったのでしょうか? 質問5:ハマンカーンは、宇宙制覇を狙うなら、ジュドウと一対一で戦ったりせず、組織力で戦えば良いのに、何故、一対一で戦ったのですか? ハマンカーンとジュドウは何か特別な関係があるのですか? 質問6:「ガンダムZZ」主題歌のバックで、ハマンカーンは、するどい目付きから、やさしい目付きに変わりますが、あれは、ハマンカーンは本当はやさしい心の持ち主だったということですか? 質問7:ジュドウは、戦争が終わった後、シャングリアに帰らず、何故、木星などへ行こうと思ったのですか?
- 男ってなんでそんなにSEXしたいの?
私は今までたくさんのヤリ目の人に出会ってきました。 ただのヤリ目ならまだマシなのですが、私の好きな人がたまたまヤリ目でその人に気持ちを利用されセフレに誘われたこともあります。 そのとき私は好きな気持ちと安易に体を許してはいけないという気持ちでとても苦しみました。 ヤリ目の人は平気で『好きだ』とか『愛してる』と言えるのにもビックリしました。 中には付き合って何ヶ月か後にSEXしたと思ったら音信不通になる一応元彼という存在の人もいました。 そこまでしてなぜSEXしたいのかわかりません。 好きでもない女とのSEXそんなに楽しいですか? そういう人ってやったら捨てるくせに、捨てられた女の気持ちはどうでもいいんですか? なんでそんなにSEXしたいんですか? 私は18歳です。処女ではありません。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- kbunskokkr
- 回答数6
- ガンソードとAvenger
こんにちは、UFO624です。 2005年は色々なアニメがありましたが、なかでも一押しなのが「ガンソード」と「ぱにぽにダッシュ」 これらを見ずして2005年は終われません。(詳しい感想はプロフィールに) さて疑問に思ったのは、 「ガンソード」が「Avenger」(テレ東系)の世界観と酷似している点です。 両者とも ・舞台はとある惑星で、地球は滅んでいる。 ・主人公は復讐の旅をしている。 ・「オリジナル7」と「オリジナル12(ダズン)」 ets スタッフは、1人を除いて、ほとんど違います。 それなのに用語まで似ているのが気になりました。 こんなことは普通なのでしょうか? 他にも似かよった作品があったら例として教えてください。
- 締切済み
- アニメ・声優
- noname#14602
- 回答数2
- サンタは存在しますか? それを考えていくと…
「サンタをいつまで信じていましたか」という質問をよく耳にします。 サンタが存在しないと思われている方が多いようです。そこで質問です。 (1) サンタが存在する・しないの根拠は何なのでしょう。 (2) 同じ根拠で神や幽霊,宇宙人の存在を肯定・否定できますか。 (3) (2)がNoの場合は理由を教えてください。 例えば 「お父さんがプレゼントを持ってきた」つまり「サンタがプレゼントを持ってこない」→「サンタは存在しない」と論ずる人は多いのですが、 「幽霊を見たことない」→「幽霊は存在しない」と論ずる人はあまりいないような気がします。何故なんでしょう。
- ピアノかエレクトーンの天才少女
私が幼稚園ぐらいの時で多分13年以上前(?)ぐらいにピアノの天才少女みたいな感じで有名だった子がいたのですが、そのこの名前がどうしても思い出せないんです。 テレビなどにもよく出ていましヤマハによくポスターが飾っていました。 後、今何をしているのか教えてください☆
- 締切済み
- 俳優・女優
- tonkichifriend
- 回答数1
- 『あずみ』のような女の子が主人公の面白い漫画教えてください。
『あずみ』『天は赤い河のほとり』『BASARA』のような、女の子が主人公のハラハラドキドキする超面白い漫画を教えてください。 できれば長編漫画がいいです。 『花とゆめ』や『プリンセス』系の漫画は肌に合わなかったので、それ以外でお願いします。
- (異世界)タイムスリップものの物語。
最近読む本が見つからなくてなにかないかなーと思っています。 異世界スリップ?やタイムスリップものが好きですv 何かご存知のものがありましたら教えてください☆ ちなみに私が面白いと思うマンガは ”少女マンガ系” ゴールデン・デイズ スキップビート 親指からロマンス のだめカンタービレ(二ノ宮知子) ゴーストハント(いなだ詩穂) 天は赤い河のほとり Wジュリエット ”少年マンガ系統” デスノート ヒカルの碁 ストップひばりくん アストロベリー ジャングルはいつもハレのちグゥ 魔探偵ロキ ”小説” 十二国記 京極堂シリーズ 流血女神 パルメニアシリーズ(高殿円) まるマシリーズ ..etc です、何か面白いおススメがあったらよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- megumi0808
- 回答数14
- 恋愛マンガ できれば読みきり雑誌で☆
デザート、クッキー、などなど本屋さんに売ってる分厚いやつありますよね?その中でなにかおすすめなものがあったら教えてください!また、おすすめの恋愛マンガもよかったら教えてください!マンガはりぼんを卒業して以来ですが、読みたくなった原因は街行くカップルたちをみて悲しくなったからです涙。あっ、ちなみに女子大生です。
- 面白い漫画を探してます
今まで、あまり漫画を読んだことがありません。そこで、漫画を読んでみようと思うのですが、何かおすすめの本はありませんか? ちなみに現在21歳で女です。今までに読んだ漫画は『I”S』という本だけです。これは面白いと感じましたが、どんなジャンルでも構わないのでおすすめを教えて下さい☆
- 若者言葉について
「若者言葉」は詳しく分類するとどのような種類があるのでしょうか?学校の授業で若者言葉には「ぼかし表現」「タメ口」「若者特有語」があると習ったのですが、この3つがそれぞれどのようなものなのか、どの若者言葉がどれに該当するのかがよく分かりません。色々例を出して説明してもらえるとありがたいです(m_m)! また、例えば、チョーイケてる(チョー・イケてる) とか まぢムカつくみたいな(まぢ・ムカつく・みたいな)のようなものは何に該当しますか?? 教えてください。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- satokaken
- 回答数3