検索結果

幼馴染

全9416件中4601~4620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 壊れそうな女4人の親友関係を修復する方法を知りたい

    中学・高校と同じ学校でそれ以来の3人の親友のことで相談します。 長くなりますが困っていますのでどうかアドバイスをいただきたいと思います。 A子→まじめで地味な感じ。もっぱら聞き役。目標の職業に就くために難関大学に入り、大学でも勉強に打ち込み、憧れの職業に。学生時代まで男性には全く縁がなし。 B子→明るくてかわいくて人をよく笑わせる。男性にすごくもてる。高校~大学にかけて男性関係が派手。 C子→A子とB子の中間くらいの感じ。暗黙の了解でリーダー的存在ながら物事に対して若干冷めた見方をすることも。 私→C子と似たような感じですがリーダー的要素はない。 それぞれ対照的な4人ですが思いやりがあることは、みんな共通で波長も合いました。 進んだ道もバラバラですが20代半ばとなった今もそれぞれにつきあいがあります。 年に何回かは全員で会うような付き合いが続いています。 A子は就職後初めての彼氏ができました。以前からA子は「恋愛経験もなくて不器用だから初めて 出会った男性を大切にして早めに結婚したい。仕事と家庭を両立させる良き妻となりたい」と言っていました。だからその男性と早くに結婚するものと思っていました。 私たちはA子に彼氏ができたことを祝福しました。A子もとても喜んでいました。 しかしA子はその男性の裏切り行為で短期間で別れました。それからA子は人が変わってしまい、 身だしなみは以前と考えられないほど変身して頻繁に男性と遊んでいます。一時期のB子よりすごい感じです。 おしゃべりでは聞き役でいつも微笑んで話を聞いていたA子ですがそれからは私たちと会えば積極的に話を振り、話の中心になろうとします。 考えが合わなかったり意見されると、その人に対する批判めいた言動も目立つようになりました。 本人には言いませんが「A子は変わったよね…」というのがA子以外3人の印象です。 対してあれだけ男性をとっかえひっかえだったB子は一昨年出会った男性と交際を続けています。 その彼は実家のご事情で実家を経済的に支えて苦労しているそうです。 B子は「彼は愚痴や弱音を一切言わない強い人。そこに男性の深い魅力を感じる。彼を支えて一生一緒にいたい」と言います。 私はあれだけ男性と遊んできたB子がそういう男性を選んだことに「なにもその男性でなくても…」と内心思いましたが口出しする理由もないので心にとどめています。 C子も私と同様の話をしていました。 A子はB子のことは最初は何も言いませんでした。 しかし最近になり「そんな男はありえない。B子はおかしい」と言い出しました。 私は「そのことはB子に直接言ったらダメだよ」とだけは言いました。 この前4人で会うことになり、飲み明かして、話し明かそうね!とみんなで楽しみにしていました。 そこで男性の話となったのですがA子はB子に「男性の価値は金銭的にも生活的にも女性をどれだけ満たせるかで価値が決まる。そんな男とはすぐに別れたほうがいいよ」と言い始めました。 B子は「あなたに言われる筋合いはないでしょ?」と怒り「A子こそ遅咲きデビューでご多忙らしいじゃない」とこれまた非常に毒のある言い方で… 私たちは今まで口論したことなどありません。初めてのことでかなり険悪な雰囲気となり、私はあたふたするだけで「親友なんだから口論はやめようよ」と言うのが精一杯でした。 ふだんならまとめ役のC子はなぜか黙ったままでした。 楽しみにしていた飲み会だったのにA子は用があるとサッサと帰ってしまい、B子も「悪いけど」とその後すぐ帰り、C子と私だけが残りましたが結局悪い雰囲気のまま解散しました。 翌日私は3人にメールしました。A子、B子ともに「A(B)子には二度と会いたくない」と怒っています。 頼りのC子は「もう私たちは無理なんじゃないかな?なんかこうなる気がしてた。無駄だと思うよ」と 言うだけで、それぞれの対応がショックでなりません。 長年の親友関係がこんなに簡単に壊れてしまうのはあまりにさびしいです。 何とか修復したいけど、どうしようもできません。情けないです。 放置すれば楽かもしれませんが親友たちから逃げてるような気がします。かと言って効果ある方法もわからない…こんなとき私はどうすればいいですか。教えて下さい。 時とともに壊れざるを得ない友情関係は必然的なものでしょうか。そう思いたくありませんが。 大学時代までの私たちを思い出しては涙が出てきます。 そして何もできない自分が本当に歯がゆいです。

    • noname#137314
    • 回答数7
  • 名字で呼ばれる人と名前で呼ばれる人の違い

    名字で呼ばれる人と名前で呼ばれる人の違いって何ですか? 高校の時の話です。 うちのクラス(女子だけです)はみんな、お互いのことを名前で呼び捨てにするか名前の下に「ちゃん」を付けて呼び合っていたんですけど誰からも名前ではなく名字で呼ばれていた子がいました。(〇〇さんといった感じで) その子は明るくて元気でクラスのリーダーっぽい雰囲気のある子で、友達も多いのになぜかみんな名字に「さん付け」で呼んでました。 名字で呼ばれる人と名前で呼ばれる人の違いって何だと思いますか? 私も自分ではなぜか分からないけどその子のことは名前では呼びずらかった記憶があります。

    • noname#127546
    • 回答数6
  • 良い年して・・・いい加減止めろよ!

    良い年して・・・いい加減止めろよ! こんな思いに成った事は有りますか? 例えば・・・50歳に成っても、俺はオッパイ星人なのだとか、えっ!何を言ってるの?(心で思うのは勝ってですが、公の場で言う或いは書くとか。) 回答お願いします。

  • これって偶然??

    これはたまたま?偶然?みたいな体験ありますか? ここ一週間の話なのですが、以前質問させていただいたのですが、 去年の年末に彼女と別れて、一か月ちょっと連絡しなかったのですが、2週間前ぐらいに連絡がありました。 しばらく話してやっぱり気を使わない感じで親友みたいな感じでした。 でも、自分自身が好きで、友達として見れなかったので、 今の気持ちをすべて話し、連絡をもうしないと告げました。 人として信頼されていたので向こうは納得はしてなかったと思います。 その後の一週間の出来事で、 たまたま点けたテレビで、元カノの一番好きだったアニメ、ドラマが再放送しはじめたり。 一人暮らし2年してますが、隣人とはあいさつなど全くしなかったのに、つい先日隣人が、 「余ったので食べてください」と差し入れをしてくれました。 その差し入れは某ホテルで買ったものみたいで、紙袋に名前が書いていました。 自分の元カノは今ホテルで働いています。 そうなんです、ちょうど元カノが今働いてるホテルのものでした。 まぁ、偶然だと思うんですが、隣人とは今まで接点も何もなかったので、 こんな経験などした方いるか気になってしまいました。 元カノの出会いも偶然見たいな感じでした。 家からすごい離れてる高校に行って、茨城から来てる奴とバンドをやって、 茨城でライブをするときに駅にいた女の子たちに見に来ないと?と声をかけた子たちが よく来てくれるようになって、 その子たちの友達でいたのが元カノです。 あそこで声をかけなかったり、もう一個受けてた高校にいってたら、茨城の奴とバンドくまなかったらとか。。。。 そんな感じで二人であったら、あ~付き合うんだなって感じで、あ~結婚すんだなって思ったり。 些細なことですれ違って別れたので縁がなかったんだなって思います。 そんな偶然?運命?みたいな体験あったら教えてください^^

  • 恋愛映画のオススメ教えてください。

    (1)ラブアクチュアリーや、バレンタインデーのように、 色んなエピソードや人物が絶妙に絡み合って繋がって、 エンディングはほんわかハッピーエンドみたいな恋愛映画があったら教えてください。 ちなみに、ホリデイもとても好きな映画です。 邦画洋画問いません。 できれば、新し目の作品のほうが良いです。 (2)切なくて泣ける恋愛映画のオススメ教えてください。 主人公が病気、、という設定の物“以外”でお願いします。 私が今まで見た中で号泣したのは、 洋画だとベタですが「タイタニック」や「ロミオ+ジュリエット」、 恋愛映画なのか疑問ですが「LEON」も泣けました。 邦画ではダントツに「虹の女神」で、 「ラブレター」や「ジョゼと虎と魚たち」、 アニメの「うる星やつら 完結編」や「時をかける少女」も大号泣でした。 どちらか一方でも全然構いません! よろしくお願い致します!

  • 渋い声だと言われました。 ショックです。

    初めまして。自分は、高1(男)なんですが、今日、学校であまり接点がない男子が、アイツの声渋いよな?と噂してるのが、耳に入りました。多分、自分のことだと思います。声低いので… 渋い声っておっさん声ってことですよね? 凄くショックです。

  • フラれたら絶縁しちゃってもいいんでしょうか?

    お隣の家で子供の頃から親同士が仲良しで 良く家を行き来きしてた子がいます。 地元なので小、中は一緒でした。 その子に告白しようと思っているのですが フラれたら、本当に辛いけれど、諦めが付くし 精一杯告白してダメなら諦めて前へ進もうと思っています。 ただ、問題なのが、これが、ただの学校の同級生とかなら 卒業してサヨナラになりますが、彼女とは家が隣で 親同士が本気で仲良しなので良くウチへ来るのです。 (彼女の家が小さくてウチが大きいから) つまり、フラれても、これから先会うことが多いんです。 それは辛すぎるので、いっそ完全に避けようと思うのですが こういう考えはいけないのでしょうか? フラれても胸を引き裂かられる思いで今まで通りに 対応しなければいけないのでしょうか? 掲示板を見てるとフラれた彼氏の物品やアドを消去する人など がいるそうですが、どうなのでしょうか? 10人10色ですが、よろしくお願いします。

  • 漫画ワンピースについて

    脇役であるロロノア・ゾロについての質問です。 ロロノア・ゾロが主人公である話は実在するのでしょうか。 また、実在する場合その話はコミックス化され出版しているのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 忘れられない人

    まだ心に強く残っている人がいながら 新たな恋をしたことがありますか? その結果どうなったか教えて下さい。 これから先、誰かを好きになれるのかさえ心配です 私の一番の大恋愛が終わりました 形的に終わったのに自分の心の中でいつまでも終わらない気がして怖いです 失ったものを思い出す日々を想像すると希望がほしくなりました。

  • 人生で一番傷ついた事はなんですか?

      人生で一番傷ついた事は何ですか?

    • noname#130462
    • 回答数6
  • 顔も性格もあまりよくないのに…

    顔も性格もあまりいいわけじゃないのに彼氏がいる人っていますよね そーゆー人って何で彼氏ができるんでしょうか?

  • 女子小中学生のオナニーを想像してシコっています

    大変な事が起こっている中、こんな質問申し訳ございません。 当方、10代後半の男子(童貞)です。 オナニーは気分が冴えない時は一日に何度もします。 ドライ等のオナテクには多少関心はありますが、普通に射精だけで済ませています。 うつ伏せの体位で根元から扱く具合です。 ネットを通し、高校に上がる頃から女性の快感に好奇心を覚え、女子小中学生のオナニーについて興味を持つようになりました。 「女子小中学生」と表記しましたが、特に気になる年齢は11~14歳位です。 「身体が成熟していないとオーガズムを得るのが難しい」と聞きますが、生理が来ない辺りが好きです。 更に注文すると、陰核や膣より乳首オーガズム、鏡を用いたナルシストのオナニーです。 ナルシストに関しては、某・ゲイ向け漫画で関心を持ちました。 他のシチュエーションに関しては、これから思い付くかも知れません。 まだ書けますが、質問サイトに下手なエロ小説を投稿する訳には参りません(笑)。 喘ぎ声については動画サイト等を参考にしています。 AVのような例では、いまいちリアリティを覚えず、溶け込めません。 血流が下ると、粘膜への刺激に反射的に叫び声が出るとも聞きましたが・・・・。 僕自身、非・賢者モード時の妄想力や精力は人一倍で、感受性の裏付けだと考えています。 但し、現実の女子中学生が妄想の対象とは限らず、二次元でも可能です。 ロリの性癖に関しては物心付いた時から兆候があった気がしますが、恋愛対象に関しては一切の情欲を排しています。 それも今迄好きになった人は2歳前後年上の相手です。 こんな僕は少数派で変質者でしょうか? 同じ悩みを持つ者同士…と聞いた事がありますが、お仲間はいませんかね? ロリコンの方も回答お願いします。

    • AbSf
    • 回答数4
  • 特殊な設定の乙女ゲーを探しています。

    こんにちは。 タイトルのとおり、特殊な設定の乙女ゲーを探しています。 プレイしたことはありませんが、BLでもR18でも構いません。 乙女ゲーはするんですけど、今までやったことのある乙女ゲーは特殊な設定と思われるものしかないです.... 少女マンガも甘すぎて恥ずかしくてあまり見れないくらいですので、従来の乙女ゲー...遥かなるシリーズとかアンジェリークシリーズは乙女すぎてクリアできなさそう...という勝手なイメージがありましたが、 特殊な設定のある乙女ゲーは乙女なシーンが中和されて楽しくプレイできます。 (それでもラブシーンは身悶えますが...;) 今までやったことのある乙女ゲーは以下のとおりです。 ・乙女的恋革命★ラブレボ!!  (主人公が体重100キロ!ダイエットしてキレイになる!) ・アラビアンズ・ロスト  (出てくるキャラが悪人だらけ!主人公も...) ・DEAR My SUN!!~ムスコ★育成★狂騒曲~ (主人公は人妻。しかし夫が音信不通になり...必死の子育てがはじまる) ・猛獣使いと王子様  (主人公は猛獣使い。攻略対象は魔法で動物にされて...モフモフ) ハードはPC(Vistaですが;)、DS、PSP、PS2なら大丈夫です。 オススメの特殊設定の乙女ゲーがありましたら、紹介をお願いします!

    • noname#241377
    • 回答数3
  • 少女漫画でBL

    高尾滋さん作の「ゴールデン・デイズ」のように少女漫画でありながらBL要素がある漫画ってないですか? 木内たつやさんが描かれている「海賊と人魚」のように男性キャラしか出てこない漫画でも構いません。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • アニメ化してもおかしくない(そのうちしそうな)漫画

    最近気になる漫画が特になく、なにか面白い漫画を探しています。 名前が知れ渡っているほど有名な漫画はほぼ読んでいますが、そうでない漫画でも面白い作品はあると思うんです。 実際、アニメ化になって知れ渡った漫画は沢山あります。 まだアニメ化などにはなっていないので、作品の名前はそれほど知られてないけれど、アニメ化したらきっと漫画が欲しくなるっ!っていうような漫画はありますか? ドラマCDなら出てるけどアニメ化はまだ… なのでもいいです。 例えば、 『ちはやふる』 『WILD ADAPTER』 『合法ドラッグ』 アニメ化はしていないけど、面白い作品です。 ちはやふるは大きな賞をとったりして知られていますが; 自分はアニメをよくみます。 それから漫画を買うことも稀に。 ギャク中心の漫画は苦手です。 それから品のない漫画も無理です。 それ以外であれば少年少女漫画、BLもOKです。 (なんだかアニメ化にこだわっているようにも見えますが、これから人気がでそう!とかで全然いいです) 長くなりましたが、よろしくお願いします!

  • おすすめの漫画

    おすすめの漫画を教えてください。 バトル漫画・ありきたりな恋愛漫画よりも、プラトニックな恋愛や心理描写の多い作品が好きです。 ボーイズラブ系の作品も読みます。 絵柄の好き嫌いは特にありません。 特に好きな作品 ・ポーの一族 ・トーマの心臓 ・おおきく振りかぶって ・夏目友人帳 ・隠の王 ・秘密~トップシークレット~ ・ここはグリーンウッド 既読で、あまり好きでない作品 ・ストロボエッジ ・あまつき ・バクマン よろしくおねがいします。

    • snuc
    • 回答数4
  • mova向けのi-modeサービスが止まった

    3月12日の0時からmova向けのi-modeサービスが止められてます。 3月11日の23時台までは使えてました。 身内と安否確認には「iモード災害用伝言板サービス」を使うことを 決めていたのですが、いまだに確認がとれません。 理由がわかるかた、教えてください。

    • MZ-2000
    • 回答数4
  • 岩手県陸前高田市小友町谷地前の安否情報をください

    東北関東大震災で岩手県陸前高田市小友町は水没と報道がありましたが、谷地前に住む家族と連絡が取れません安否情報があれば教えてください。 陸前高田市の情報が報道されず、詳しい内容が全くわからず、また知る手立てもなく心配でなりません。

    • ku13054
    • 回答数1
  • なんでみんな幸せそうなの?

    ここに書いてる人も みんな幸せそうね。 充実してる? 平和でしょ?健康でしょ? 10年後も楽しい生活してるでしょ?

    • tomote
    • 回答数9
  • お勧めの漫画を教えてください

    ほのぼのとした日常を描いた漫画で、面白いものを探しています。 今まで読んで面白かったものは ばらかもん よつばと! それでも町は廻っている 少しギャグ色が強かったりファンジーが入りますが みなみけ  みつどもえ にゃんこい 侵略!イカ娘 WORKING 男子高校生の日常 などが面白かったです。 どちらかといえば上記の三点が特に面白かったです。 みなさんのお勧めがありましたら教えてください。