検索結果
ダイハツ タント
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- オススメの家族向けな軽自動車教えてください!!
買い替えを考えています。小さい子供がいるのですが家族向けの軽自動車といったら何がおすすめですか?現在旧型のキューブに乗っていますがトランクにはベビーカー後ろにはチャイルドシートに抱っこ紐やひざ掛けなど積み重ねてあり助手席は買い物したものなどを乗せるのでぎゅうぎゅうです;ですが2台乗用車を保有しており維持費が大変なので1台は軽にし2人目が生まれたらもう1台を大きめの車にしようと思っています。本当は2台同時に購入できたらいいのですが;;(キューブは調子が悪く次の車検まで持つか分からない状態でもう一台はスポーツカーなので赤ちゃんは乗せられず私もMTは運転できないので旦那のみ使っています)2台で150万くらいだとそこそこいい車が買えるでしょうか?質問からずれてしまいましたが色々アドバイスください。宜しくお願いいたします。
- のっぽさんに合う軽自動車?!
このたび軽自動車の購入を考えています。私の身長は190cmもありますが,長身の者でも乗りやすい軽自動車を教えてください。
- ベストアンサー
- 国産車
- asinagaojisan
- 回答数5
- 車のドアは子どもがぶつけそうで心配
軽自動車の買い替えを考えています。 いろいろ車種は考えてるのですが、いろいろなメーカーでドアのうたい文句の90度解放という点が気になります。大人にとってみれば大変ありがたいのですが、こどもが開け閉めすることを考えると心配です。このような心配を解決するような、グッズとかってありますか?
- 軽自動車で
軽自動車を購入しようと思っています。おすすめは何ですか? ちなみに8月に赤ちゃんが生まれるのでそれに対応できる車がいいのですが。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- noname#228249
- 回答数1
- 車のCMについて
何て車種のCMか忘れたんですけど、 長澤まさみと伊藤英明がやってるCMで… 「デートしてこいよー」 「兄ちゃんみたいな人、いたらね」 っていうCMなんですけど… あのCMってありえないですよねえ?
- 締切済み
- アンケート
- M-pupupu-I
- 回答数10
- この春、新車を購入しようと思っています。
現在、スバルのプレオ(1999年新車にて購入。4WD)に乗っています。 その前の台からずーっと軽自動車に乗っていますが、娘も小学校高学年になるので、そろそろ普通自動車に買い換えようかと考えています。 今まで軽自動車だったので、コンパクト・カークラスがいいなと思うのですが…。 希望としては1,000~1,500cc、住まいが寒冷地ですので4WDが希望です。多くは街乗り使用で、時々高低差のある山道を走ることがあります。候補として、トヨタのパッソをあげています。パッソは「エンジン音が騒々しい」とか、「加速もアクセルをいっぱい踏んでやっと…」などの意見も聞きましたが、軽自動車から比べるといかがでしょうか?それにパッソの4WDは1,000ccしかないのですよね。これも軽と比べるとどうでしょう? パッソは、車の形としてもなかなかのお気に入りです。 でも、ポルテの形もとても気になります。可愛い!! 可愛いというだけでの判断は自分でもどうかと思いますが。 ポルテのドアは3ドア。これって、どうでしょう? 介護用に用いられていることも多いようですが。 普段使いの際、後部座席に乗車時に、助手席が丸見えになってしまうのではないでしょうか?運転席側は運転席のドアのみですし。私が一番先に乗った車が3ドアでかなり不便でしたので、それを思い返します。 利便性はどうですか?子供が小さいならいいのかもしれないですが、子供も大きくなりましたし、やっぱりパッソにしようかな…安いし。など悩んでいます。 いかがなものでしょうか? 他のお勧めの車も含め、アドバイス&情報をお願いします。
- 燃費がよく、室内が広い軽自動車を探しております(^_^)
このたび、新車で車を購入しようと思っているのですが・・・当方、車に詳しくなく身近に詳しい人もおりませんので自分でも調べてみましたがやはり、詳しい方にお聞きしたく質問させていただきました。。。 条件としましては 1:燃費がよいこと 2:室内が広いもしくは広く感じること(けっこう大型の荷物を乗せることもあるので) 3:婚約者も休日は運転しますので、男性が乗っていても違和感のないもの(個人的には好きなのですが、ラパンなど嫌がられました) 4:私自身が初心者なので運転がしやすいこと 以上の条件でおススメの軽自動車を教えていただけますでしょうか??個人的にはスズキのサンバーディアスワゴンはどうかな?と思っております。。。
- 軽1BOXで車中泊に向いている車種を教えて下さい。
最近車の買い替えを検討していまして、旅好きな事もあり、どうせなら車中泊できる軽1BOX車にしようと思います。 一番重視しているのはやはり燃費です。そういった面でMTか、4ATを考えています。悪路も走りたいので4WDも欠かせません。 完全なキャンピングカー仕様にするつもりはないのですが、軽量化を図るため後ろのシートは全部取ってベニヤ板か何かでフラットにしようかなと思っています。(まだ妄想の段階ですが) なにかお勧めがありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 国産車
- second-line
- 回答数5
- オススメの軽自動車ありませんか??
三菱・ダイハツ以外の国産車・軽自動車を探しています。 オススメありますか? 広くて燃費がよければさらに嬉しいです。 宜しくお願いします。
- 運転しやすい軽自動車について
ペーパードライバー歴10年くらいですが、車の購入を検討しています。 購入してからペーパードライバー講座に通うつもりでいますが、やはり運転しやすい車を希望しています。 また、家の近所の路地が狭く、駐車スペースも狭いという悪条件の為、 軽で尚且つ小回りがきき、運転しやすい車が希望です。 ちなみに2人が乗れれば十分ですし、街乗りが基本です。 アドバイスの程宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 国産車
- a606824719
- 回答数11
- 運転が下手な人にオススメの車を教えて下さい!
この度、無事免許を取ることができました(AT限定ですが;) もうすぐ車の購入資金が貯まりそうなので真剣に車を探していますが、沢山種類があるのでどの車がいいのか分かりません・・・。 もし、以下の条件に合うような車を知っている方がいらっしゃれば、教えて頂けると大変助かります。 ・車の運転が下手なので、あまり操作が難しくない(初心者でも乗りやすい)車。 ・小回りがきく車。 ・値段が高すぎない車。 ・新車・中古は問いません。 条件がうるさくてすみませんが、よろしくお願いします<(_ _)>
- 女性にお勧めの車をお教えください
今アルテッツアに乗っていますが、妻のために車を買い換えようかと思います。条件としては、 背の低い女性でも運転しやすい事 大き目のベビーカー(といっても四つ折り出来ます)を載せて他にも荷物用スペースが十分あること。 大人4人が比較的ゆったり座れる事 できればオバサン臭さが出ないデザインの方がいいとの事 というのが条件ですが、お勧めの車があればお教えください。
- どの車が良いと思いますか?
4年後に車の買い替えを検討しています。 買い替えの車は、ファミリーカー目的で遠出&平日3~4日の利用となります。 平日は買い物や習い事の送迎で利用します。 休日は主人の通勤車で出かけてます。 買い替えまでの期間に、子供が私立幼稚園に通うこと(月3万の出費)、子供をもう一人考えていることで、なかなか貯金が増えない時期になります。 (公立幼稚園なし。車購入資金は貯められます。) ≪A車≫ 3ナンバー。 主人がA車のとある部分の主要部を開発している本人で、その車のデザインも気に入っている。 自分が携わっている車を所有したいと、主人がA車の購入を希望している。 ≪B車≫ 3ナンバー。 A車より100万価格が安く燃費もA車よりは良い。 現在乗っている車と同じ。 安く買えた分、100万を繰上返済にまわせる。 ≪C車≫ 5ナンバー。 A・B車より車体サイズが小さい。 ほとんど私しか運転しないのだから、小さいサイズで良い。 安く買えた分、繰上返済にまわせる。 子供が成長したり増えたりした場合、遠出回数も増えると大きな車の方が良いのでしょうか。そのあたり想像がつきにくくC車は迷っています。 (遠出の時のみ大きい車をレンタルすることは考えていません。) 主人の気持ちと日ごろの感謝を思うと、A車の方で迷ってしまいます。 主人に相談すると「A車じゃなくても良いよ」と言うと思います。 しかし、今後のライフプランを立てていくとB車・C車で迷ってしまいます。 私の中ではA・B・C車とも同じレベルで迷っており、上記が堂々巡りで決められません。 A・B・Cの車でどの車が良いと思いますか? また、別の選択肢はありますでしょうか。 特に自分が想像しにくい子供の成長・増員での観点で、使い勝手や家計などご意見が伺えると大変参考になります。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- biyo--n
- 回答数8
- 20代女 どんな車がいいですか??
今乗っている軽自動車が6月に車検を向かえるにあたり、新車購入を検討中です。 ちなみに、廃車も同然なので、下取りはほとんど期待できません。 こんな私に合う車はどんなのがありますか?? *豪雪地域に住んでます。毎日通勤で片道30分ほど乗ってます。 *休みの日は、遠出する事が多く、買い物などよくします。友人を乗せることが多いです。 *今までの車がMT車なこともあって、加速のいい車を希望してます。 (次の車はATでも構いません。) *20代独身女。やりたい事もたくさんあり、貯金もしていきたいです。なので、維持費が安いに越した事ありません。 *予算的には、だいたい190万円以内を希望!! (予算に冬用ワイパーとスノータイヤとエンジンスターターとETCを含む。) *TOYOTA HONDA DAIHATSU あたりの車種を希望します。 車に関して全く未知な自分ですが、初めての大きな買い物なので 妥協はできません。 どうかみなさん、アドバイスを宜しくお願いしますm(__)m
- 軽自動車の購入を考えています。
軽自動車の新車を検討しているのですが、 第一候補としてタントカスタムを考えているのですが、タントは形と重量が大きいのでターボなしだと走りはやはりキツイでしょうか?予算的な面で悩んでます。 高速は月に1、2回程度使用します。 第二候補としてワゴンRスティングレーTを考えています。こちらのエンジンはマイルドターボってのを搭載している様なのですが、ノーマルエンジンとさほど変わらないものなのでしょうか?価格的にお買い得感があるように思えて候補として検討中です。 よろしくお願い致します。
- 軽VS普通車。金額で迷っています。
子供が生まれたので車を購入したいと思い、 タントを見に行きましたが、ターボ付きで170万と言われ かなりびびってしまいました。 これならコンパクトカーの方が全然安いし、安全だし・・・ でも維持費などで軽の方がいいかなって思っていたので もう迷ってしまって全然決まりません。 車(維持費、購入費など)にあまりお金をかけたくないなら やっぱり軽にすべきでしょうか? チャイルドシートを使う車でおすすめもあったら 教えてください。
- 軽自動車を買おうと思っています・・・
この度、軽自動車を買おうと思っております。 個人的にいいなと思ってるのは、『タント』のような 大きめな軽自動車です。 (ちなみに バモス・アトレーのようなミニバン風は 遠慮させていただきます^_^;) そのほかに、乗りやすくて大きめな軽自動車はありますでしょうか? メーカーはどこでも構いません。 値段も、今のところ気にしておりません。 性能や欠点、良い所など 色々詳しく教えていただけたらと思います。 タントに乗ってる方の、不具合・良い点なども教えてくださいませ。 よろしくお願いします。