検索結果

乾燥対策

全4969件中4401~4420件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • スキンケアとメイク

    こんばんは。20歳になったばかりの女なのですが、 メイクやスキンケアに関して知識が曖昧になっていて、 年をとった頃には肌がぼろぼろになっているのではないかと、 最近不安になっているので質問させてください。 まずスキンケアなのですが普段、朝は洗顔料で洗顔しません。 (佐伯チズさんの本で洗いすぎはよくないことに影響されて 夜洗うのだからお湯洗いで済ませています。) 化粧水は乾燥がとても気になったとき以外はしていません。 また美容液・乳液をしてどう効果があるのか未だに分からず、 潤ったし化粧水だけで済ましてしまうことが多いです。 洗顔はいつもお風呂の中でするのですが、クレンジングだけで 落ちてしまうのでその後洗顔する必要はないかなと思い、しません。 続いてファンデーションなのですが、化粧下地はどうして 塗るのでしょうか?そのままファンデーションを塗っては いけないのでしょうか?くずれにくいファンデーションと 書いてあるのに下地がある理由は何なのでしょうか? また、リキッドとパウダーはどちらが肌に負担がかかるのでしょうか? また、ファンデーションを塗った後、肌がカサカサしていて、 化粧水を塗りたくなるのですが、いけないことなのでしょうか? 雑誌を見てもやり方だけでそれをする意味が分かりません。 私の思想の中には化粧水にしろファンデーションにしろ、 合成界面活性剤などの科学物質を顔につけることによって、 肌荒れの原因になってしまうのではないかと思い、 それであまり顔につけられず一歩踏み出せずにいます。 でもそれが肌に悪いのでしたら、どうかアドバイスお願い致します。 初歩的な質問でしたら本当にすみません。

    • neko_n
    • 回答数2
  • タバコの受動喫煙による咳を改善する方法

    職場で受動喫煙によって最近、咳がでるようになりました。 体調も良くないです。 以前の職場でも周りがヘビースモーカーで、仕事が終わっても 休みの日も咳ばかり出て、つらいので、お医者さんに見てもらいましたが 咳止めをもらうだけで、症状は悪くなり改善しないので会社をやめました。 今の職場は最近になって勤務中はなんとか喫煙をやめてもらっていますが、最近まで煙が漂っていましたので、症状が再発してきました。 私も油断して、直っていたので多少の煙なら大丈夫だと思っていたのですが、やはりタバコの煙にアレルギーがあるようです。 徐々に改善していくと思いますが、現在はまだ咳が出続けていますので どのような治療法や対策など知りたいです。 体から毒素を吐き出す咳は正常の証ですが、体力を消耗するので より早く改善する方法などあるのでしょうか? 職場でタバコの煙が漂っている酷い環境で仕事されている方でタバコの煙を受けつけない方、アドバイスお願いします。

    • pone1
    • 回答数3
  • 至急! 1月31日に北京旅行に行きます。服装など教えてください。

    北京の万里の長城やその他世界遺産めぐりに行くのですが、とても寒いとのことです。 過去の質問などでもロングのダウンジャケット、マフラーや耳あては必要など書かれていますが、私自身が寒がりで寒い所はは勿論のことスキーにも行ったことがないので、どの程度の防寒が必要なのか想像できません。 これからお店で揃えようと考えてるのですが、何がいいのか迷ってしまいます。 ●スキーウエアーやベンチコートなどを買って、その中に長袖を着れば大丈夫な感じでしょうか? ●手袋は分厚いのでなければ駄目ですか? ●衣類を現地で揃えることは可能でしょうか?(ちなみに北京飯店というホテルに泊まります) その他、アドバイスなど何でもいいのでください。 よろしくお願いします。

  • イタリア旅行 アドバイス

    行けるときに行こう、ということで2月の半ばにイタリアへ行くことになりました。 が、1ヶ月をきったにも関わらず何が何だか、頭が纏まっておりません。 ぜひこの時期のイタリア旅行(ツアー)についてのアドバイスをお願いします…! これでもかッというくらいに些細なものでも大歓迎です(´;ω;`)

    • noname#78113
    • 回答数5
  • 冷凍してぽろぽろになった餅の活用法

    長期間冷凍保存しておいた餅を、おかきにしようと思ったのですがうまくいきません。 かちかちになって普通にレンジにかけて焼いても食べれないので、おかきにしようと思い、水につけてひび割れてきたところを手で割って、乾燥させて油で揚げたのですが、べちゃっと油っぽくなってうまくいきません。 なんというか、餅の断面がミルフィーユのように層になってしまってるのでその部分に油がしみこんでしまってるみたいです。 一度炊飯器などでゆるめてから、餅を作って、乾燥させて、揚げて…ということも考えているのですが… もったいないので、どなたか良い方法ご存知なら教えてください。

    • anaotta
    • 回答数6
  • ダイソンの掃除機の購入を迷って(良い掃除機を探して)います。

    我が家はアレルギー体質の赤ちゃんがおり、部屋の中のホコリを減らしたいと思い、良い掃除機を探しています。 ダイソンの掃除機(DC22ddmAF)の購入を考えていますが次の点で迷っています。 1.大きな音がマンションの階下の部屋に迷惑にならないか。マンションで使われている方、気になりませんか? 2.ごみ捨てが面倒くさい、清潔面で考えて飛び散りがあり疑問、という意見が多いのですが、本当に大変か? 3.以上の2点の問題点を軽減する良い方法はあるのでしょうか。 4.ダイソンに対抗できる国産のよい掃除機はありますか? 以上の点についてどれか1点でも構いません、ご意見くださると助かります、よろしくお願いします。

  • 中高年男性の肌の手入れ

    40代後半の男性です。 最近、自分や友人の顔がふけて見え、既に初老という感じです。 私の顔の肌は脂ぎってはいませんが、しみのようなものが多数あります。 最近は朝・夕、乳液をぬっています。 少しでも顔の肌の老化を防ぐ手入れ方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 乾燥肌とハリに対応する基礎化粧品について

    私は40代です。 マックスファクターの肌の診断結果では、私の肌は肌が白くキメ細かく乾燥肌と敏感肌で冷たい風が頬にあたると赤くなってしまい、ハリも少ないのでどの化粧品が良いのかわかりません。今までに使っていた基礎化粧品は乾燥とハリが別々になっている物しか知りません。 同時に対応しているものがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • ファンデーションの毛穴落ちが酷いです

    ファンデーションの毛穴落ちが酷く、悩んでいます。。 毎朝洗顔後、毛穴引き締め効果のある化粧水でローションパック後 ⇒保湿ジェル(アクセーヌ)⇒化粧下地(ソニアリキエル・ラトゥーエクラシュブリム)⇒ファンデ(カバーマーク・エッセンスファンデーション)⇒同じくカバーマークのパウダーで仕上げています。 ファンデを塗った直後はそれなりにカバーされているのですが、2~3時間もするとあっという間に崩れてしまい、毛穴落ちも酷い為、鏡を見るのが嫌になってしまいます。 ファンデーションを塗っている事でより一層肌荒れが目立つ…という最悪な結果になってしまっています… 大人ニキビがあり、頬の毛穴の開きも酷いので、崩れてしまうのは仕方が無いのかな…と諦めもあるのですが、少しでも改善策があれば試してみたいと思っています。 化粧をしているのに、「今日は化粧してないの?」と聞かれる事もあります。 毎日、憂鬱で仕方がありません… 同じようなお悩みをお持ちの方、また良い方法やお勧めのファンデーション、下地等を御存知の方いらっしゃいましたら、ご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 女子制服のスカートが廃止されない理由

     この季節の女子中学生・高校生見ていると、見ているこっちが寒くなります。こっちはいわゆるステテコみたいのを履かないと、外に出れたものではありません。ただでさえスカートなのに、時代の流行でタイツは履かないし、みんなミニスカートにしていますよね。たまに、ジャージをスカートの下に履いたり、下だけジャージにして対策をしているのも目にすることもありますが。  夏は機能的かもしれませんが、女性は冷え性の方も多いと思うので、この季節にスカートというのは、体に明らかに悪影響を及ぼしていると思われます。個人的にはブルマが廃止されたようにスカートもいっそのこと形を変えたり、冬だけは違う服装orタイツを義務付けるような対策を取るべきと思うのですが。  1、スカートが廃止されない理由は何でしょうか?。おっさん達が生足を見たいから?。女子生徒がスカートに対する執着があって、もし廃止したら暴動が起きるから?。  2、教育機関は冬でもミニスカートを容認したままで、何か対策を考えようとはしないのでしょうか?。  3、実際、スカートで通学している女性は、めっちゃ寒いのに我慢しているんですか?。

    • noname#200370
    • 回答数5
  • パソコンを使ったあと手に電気が走るのはどうしたらいいですか?

    一日中パソコンを使った仕事をしています。夜保育園に子供を迎えに行って、子供に触れると、決まってパチパチ電気が走ります。子供以外にも、自転車とかドアとかに触れてもパチパチします。電磁波エプロンなるものも使用していますが、全然効果がありません。この電気はやはり体に悪いものなのでしょうか。子供にも害があるかと思うと非常に気になっています。取り除くにはどうしたらいいでしょうか。ご存知の方よろしくお願いします。

  • タンスの結露ですが。。。

    今、6段の洋服ダンスがあるのですが一番下と二番目の引き出しを出してみたらカビが生えていました。 それをふき取って何週間かしてからまた見たところカビもあり水滴までありました。拭いてもきりがありません。何かいい方法はないでしょうか。 タンスは3個ありすべて一直線に並べて使用しています。 アパートに住んでおり二階の一番端っこにいます。その一番外に近い壁に並べています。タンスと壁の隙間は多少ですがあります。大きく隙間を開けてしまうと布団をひくスペースがなくなってしまいます。 宜しく御願いします。

  • 冬以外にもボディクリームは塗るべきか

    私は乾燥肌なのですが、今まで顔以外のパーツ(手、足など)の乾燥は気にしていませんでした。ボディクリームも使っていませんでした。 けれど、彼氏ができてから体全体の乾燥を気にするようになりました。特に今は冬なので・・・ しかし、やがて春になります。冬以外の季節も、ボディクリームを塗った方がいいのでしょうか?? また、ボディクリームの意外な塗るべき箇所、使用法があれば教えてください。

    • noname#101767
    • 回答数2
  • 重曹をお風呂に入れたいのですが

    家は電気温水器を使っています。 お風呂のお湯に入浴剤がわりに重曹を入れるといいと聞いて入れてみようと思ったのですが、電気温水器の説明書に「硫黄、酸、アルカリが入っている入浴剤は使用しないでください」と書いてあります。 重曹は入れても大丈夫なのでしょうか?? また、子供が乾燥肌で体中カサカサして痒がっているのですが、重曹を入れて入浴しても大丈夫でしょうか?

  • 薪ストーブ

    こんにちは!山荘に薪ストーブを設置しようか迷っています。薪ストーブのメリット・デメリットは何だと思われますか? また設置する際の要注意点、既にお持ちの方でこういうふうにすれば良かったというアドバイスがございましたらお願い致します。因みい薪ストーブの知識はほとんどなく、最近ネットで調べたりしている程度です。どうぞ宜しくお願い致します。

    • asdf1
    • 回答数4
  • 乾燥肌で困ってます!!

    [妹(小学2年)が、すぅ~っごく、ひど~い、乾燥肌で体中かきむしってかわいそうなのです。これを使ったら、掻かないってゆうボディーソープがあるのですが、1本180mlで8000円もするので使い続けるのは、ちょっと厳しいんです。 何か乾燥肌に効果的な、石鹸やボディーソープを知っている方、教えて下さい。本当に本当にお願いします。 女の子なので、将来を考えると、可愛そうなので…]

  • DIYで押入れ撤去

    無謀にも部屋リフォームに手をつけたDIY初心者です。 寝室が狭いため1.5畳分の押入を撤去し部屋の一部にする予定です。 押入床が薄いベニヤ貼りとなっていた為はがしたところ根太なしのコンクリート下地でした。 部屋とのレベルあわせのため高さ90mmの根太を入れ、間に一応グラスウールの断熱材を入れ、12mmの合板を乗せ、その上に15mm厚の杉無垢フローリングを洋室と一緒に敷こうと思います。 鉄筋コンクリート5階ですが築32年の北側のためか少し湿気があります。 (1) ホームセンターで根太用に45mm×89mmのSPF材を購入したのですが、根太材として適さないでしょうか。 (2) 根太を高さ90mm1本ではなく、杉乾燥材等で40mmと50mmを重ねるほうがよろしいのでしょうか その他アドバイスがあればいただけると幸いです。

  • フローリングの隙間をなんとかしたいんです

    フローリングなんてスバラシイものじゃなく安い松材の平板を床に張っているんですが、実加工などもしてませんしボンドも使わず釘打ちのみで10年が経ち平均約4mmくらいの隙間ができてます。 それもまた味かなぁと思っていましたら人間も家同様に年を取りまして最近はつまずくようになったためなんとか隙間を埋めたいと思っているんですが何か良い方法があればアドバイスお願いします。 砥の粉を詰めてみたんですが完全に乾燥すると割れて埃が出ますし、市販のコーキング剤では張り替えるだけコストがかかりそうで悩んでいます。 隙間と同サイズに切った木をはめ込むってのはどうでしょう? それもまた経年とともに痩せて意味無くなるでしょうか・・・。

  • ノートPCの不良点を見つけるには・・・

    先日、ノートPCのキーボードに珈琲をこぼしてしまい、電源が 入らなくなりましたが、一日たつと復活しました。 どこか悪くなっていないか心配です。 どこか悪いところはないか調べるにはどうすればよいのでしょうか。

    • ren555
    • 回答数4
  • スーパーカブにオフタイヤはかせることできますか?

    スーパーカブにオフロードタイヤをはかせる事は可能ですか? カブ用のオフタイヤってありますかね?

    • noname#65771
    • 回答数1