検索結果
タブレット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ペンタブレット。ペンを移動するとマウスカーソルがワープする
ペンタブレットを使用してます。機種はファーボF-430です。 フォトショップなどで使用すると圧力で線の太さが変わりますが、ペンをすこしはなれたところに移動するとそこにワープするのです。 コンピュータのタスクマネージャーで [ tablet.exe ] を終了すると、ペン圧は使えませんがマウスカーソルがワープすることはありません。 ペン圧を使えて、それでいてワープしないようにするにはどうすればよいのでしょうか? ちょっと説明が下手なので、補足が必要でしたらおっしゃってください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- new-b
- 回答数4
- ネット閲覧用に7インチタブレットを考えています。
閲覧ありがとうございます。 今、スマホ(無難にiphone)かタブレットにするか悩んでます。 私はネット(主に動画視聴や2chなどの閲覧)が好きなのでスマートフォンの検討をしていました。 しかし調べれば調べるほど分からなくなってしまって悩んでいるとタブレットって選択肢もアリかなと思いまして・・・ 現在連絡手段用に譲ってもらったウィルコムがあります。 なので、それと兼用でネット閲覧用にタブレット端末を使用しようかなと考えています。 しかし知識は皆無です>< タブレットとなると各キャリアと契約しない物も多いのでwifiが飛んでないと使えないということですよね?(ネットが) そこでwimaxルーターなるものを見つけたのですが使い勝手はどうなんでしょうか? 外出先(wifiの飛んでない場所)でもスマホのように自由にネット使えるんでしょうか? 自宅ではネットを繋いでるので大丈夫です。 あと今人気のLINEやアプリ等は使えるのでしょうか? 本当にスマホから電話機能を失くした物と考えていいのでしょうか? あとおすすめの7インチタブレットがありましたら教えてください^^ ipad mini待ったほうがいいですかね? 駄文になりましたがお詳しい方、宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- ellie-star
- 回答数2
- PC用のWebページを携帯やタブレット端末で編集
PC用のWebページを携帯やタブレット端末で編集やアップロードできますか? PC用のWebページをずっとPCで編集し、アップロードしてますが、携帯かタブレット端末からでもできるでしょうか? 以前はできないと思っておりましたが、どんどん新しいものが登場するので、現在はひょっとして可能かと思い質問します。 自分で検索したところ、iPadはアプリがあるようでした。 docomoはサポートセンターにお聞きしたところ、「できるかどうかも答えられない。ご自身でお探し下さい。」との回答でした。
- MNP活用して格安でタブレットが入手できる方法は
MNP活用して格安で、タブレットが入手できる方法は? 現在、auのIS01を所有しています。 この端末、「ISデビュー割」で、5円運用していますが、9月の更新月に解約予定です。 最近、タブレットが欲しいなあと思っており、ネットで軽く見た所、MNP活用して入手できるような ものをちらほら見ますが、具体的にどのような方法になるのでしょうか? 今考えているのは、更新月(9/1)にMNP(転出)申請して、MNPナンバーを取得 その足で、docomo or softbamk で、タブレットの契約 見たいに考えていますが、間違ってないでしょうか? 端末情報や特典等、通信会社やショップ(携帯ショップor家電量販店)と時期によって、違ってくること折込済みです。 特典等で、MNP手数料が相殺でき月々の利用料が安いこと(出来れば、ユニバーサル料のみ)が、理想です。 お知恵をお貸し頂ければと思います。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- モバイル端末
- fielder408
- 回答数2
- タブレットPCを契約する際の料金などについて
タブレットPCを外で見れるためにするには、契約が必要ですよね? その契約料金は、安いところでいくらぐらいですか?又、その会社名も教えて下さい。
- タブレット端末を持っている人にお聞きします。
どこがタブレットを使っていますか? また、それに決めた最大の決め手は何ですか? 簡単で結構なので、ぜひ教えてください。 自分なりの意見はあるのですが、自分でも気づかないようなことがあればと思い、実際に保有している人にお聞きしたいと思った次第です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- NANAMIRAI
- 回答数3
- ドコモのタブレットでLINEの音声通話をするには
すいません。 教えていただきたいことがあり、質問させていただきました。 友達が、DOCOMOの7インチのAndroidのタブレットを持っています。このタブレットは、電話の通話機能も契約すれば、スマートフォンとしても使うことはできるのですが、フィーチャー・フォンも持っていて、こちらで電話とかするとのことで、タブレットには電話番号をつけないで、通信だけの契約にしています。 LINEって、電話機能ができないタブレットの場合、無料音声通話できるアプリのは登録して使えないのでしょうか? フィーチャー・フォンで使っているICカードをタブレットに入れて登録したら、登録できるでしょうか? もし一度フィーチャー・フォンのICカードを使って登録できたら、今後は電話機能は契約していないICカード入ってるタブレットでも、LINEをやることはできるのでしょうか? タブレットでも、通話機能も契約したらスマートフォンとして使える場合の方法教えて欲しいです。 うまく説明できなくてすいません。 よろしくお願いします。
- タブレットはAppleが作り出した市場区分ではない
タブレットはAppleが作り出した市場区分ではないというのに(ただし、タブレットの重要度を高め、広く利益を上げられる市場にしたのは間違いなくAppleだ)。 って知ってましたか?
- ベストアンサー
- モバイル端末
- jhffokpwsxmbdth
- 回答数5
- タブレット端末で他のブロバイダのメールを受信したい
質問内容は、ネクサス7で他のプロバイダーのメールを外部で受信するにはどのように設定したら良いのでしょうかというもので、すでに回答をいただいたのですが、回答者さんのご指示に従って、ブロバイダー(ヤフーBB)に連絡をとり、こちらは正常であることを確かめました。また、教えて頂いたグーグルサイトから順を追って処理もしましたが、エラーになりました。グーグル側にも連絡をとりたいのですが、オンラインヘルプだけで役にたちません。使用しているPCはw-7 無線LAN契約、アウトルックでメールという環境です。アンドロイドの解説書にはGmailを使って他のブロバイダーのメールを受信できるということでネクサス7を購入したので、途方にくれています。どうか、ご回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- MickyKaos
- 回答数3
- タブレット型PCを無線LANモデムと接続したいです
年始の最終日曜日のお忙しい所恐れ入りますが質問をお願いします。 SONYのタブレット型PCのSVD11219CJBという型番をご存じでしょうか? この型番のPCが欲しいと思っているのですが、 このPCを購入した場合に、自宅の無線LANと 仕事場の無線LANを別々に接続させたいのですが、 どちらのルーターも子機がないため、 まずはネットをどのように接続していいのか立ち止まっております。 バッファローのWLI-UC-GNM2のような子機を改めて購入する必要がありますか? 詳しい方いらっしゃいましたら、素人の私レベルで分かるアドバイスをいただければ幸いです。。。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- yamada-man2012
- 回答数2
- タブレットPC、液晶ペンタブでイラを描いている方へ
仕事で使うイラストを画面上で描きたいと思っているのですが、 タブレットPCで描こうか、それとも液晶ペンタブで描こうか迷っています。 タブレットPCの方が液晶ペンタブよりも価格は安いと思いますが、 タブレットPCのイラストの描き心地はどうなんでしょうか? できれば双方の意見を聞きたいと思っています、 どなたかアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- iPad・タブレットPC
- twin-crosses
- 回答数1
- ノートPCかタブレットPCを購入しようと思っていま
ノートPCかタブレットPCを購入しようと思っています。 チェックポイントとして ・Windows 8 以上 ・メモリ2G以上(希望は4Gでしたが妥協) ・記憶装置500G以上 ・4~6万円 ・MS office付き ・タッチパネル対応 他にチェックすとことはなんでしょうか?CPU速度とかがあまりわかりません。 また、上の条件を満たすオススメの機種があれば教えてください。 使用目的はプログラムや動画、音楽、画像の編集・視聴やネットなどになります。
- 締切済み
- ノートPC
- sakura_mothi
- 回答数2
- タブレットと据置型PCのデータ共有化をしたい
目下タブレットの購入を検討中です。検討機種はマイクロソフトのSurface Pro2、または東芝ダイナブックTab VT484/26Kを考えています。 購入目的は、WindowsXPのサポートが来年4月で終了することへの対応です。 現在使用中のデスクトップPCは、XPプロフェッショナルで、ビデオ編集が不可欠な用途です。編集ソフトの買い替えや静止画、動画を問わず、かなり性能的に高度なものが求められますが、Windows8.1になると買い替えソフトも多額になります。また、入出力用外部インターフェースも最近の機種では1394端子がないなど買い替えによる不都合も多く発生するようです。 このため、購入後の使用イメージとしては、デスクトップPCはビデオ編集や文書作成など、メールとインターネット以外の用途に特化し、タブレットはメールとインターネット用をメインとして使用する。 自宅内ではデスクトップPCに並べて置き(デュアルディスプレイ的に)サブマシーンとして使用し、データを相互にやり取りできる共有環境にしたい。と考えています。 上記のような使用イメージから、デスクトップPCで現在使用している無線LANは(4月以後は)ルーターから取り外し(ウィルスの侵入防止のため)、デスクトップに並べて設置してあるタブレットでメールとインターネットを使用したいと思います。 この場合、タブレットのデータとデスクトップPC間でデータのやり取りを直接するにはどんな方法があるでしょうか?(この時点ではデスクトップPCは無線ルーターとは切り離されています) 素人考えではタブレットのUSB端子とデスクトップPCのUSB端子をケーブルで繋げば、PCからもタブレットからも相手方のデータが読め、相互にコピーしてデータの受け渡しや編集ができるのかな?と想像しています。 良い方法があればご指導いただきたくお願い致します。
- ベストアンサー
- iPad・タブレットPC
- sirasosan
- 回答数7
- タブレットやスマホは誰がそんなに買ってるのか
売れ筋に入ったり、最もクリックされている商品にKindleFireはいってるし… 二台目は安くなったりとかのサービスがあるんですか? 質問(2) 私は、8月9日に新しいスマホ買う予定です。それまではガラケーでした。 ずばり、今おすすめのスマホ/タブレットを教えてください。
- ベストアンサー
- Android
- strength2013
- 回答数6
- タブレットを用いて、屋外でかつ無料でSNSをする
現在私は、タブレット端末を買おうと色々と調べているのですが。 Nexus7やKindleなどコストパフォーマンス的に、財布に嬉しくてこの二つのどちらかを買おうかと考えています。 しかし、お恥ずかしい話、月額でネット料金を払うのは少々厳しいです。Nexus7もブロバイダと契約しなければウェブサービスは受けれませんし、KindleはWiHiが付いていますが、外で使おうにも無線のルーターが必要です。 Kindle powerwhite3Gも、amazonとwikiしか繋げないと聞きます。 やはり無料でインターネットを使えるようなうまい話はないんだなと痛感したのですが、そこで質問です。 タブレット、また屋外でも扱える端末で、かつ月額料金などが発生せず、TwwterやFacebookなど、ソーシャルネットワークが見れるような物はあるでしょうか? また、例えばKindle fire買って外で使おうとした場合、無線ルーターなどを持っていなくても、どこでも(電車など)自由に使えるLunが拾えるものなのでしょうか? お答え、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 電子書籍
- migi_shita
- 回答数3
- PDF閲覧目的でお手頃なタブレットはありますか?
質問させてください。 現在所有している書籍をスキャナでPDF化して、電車通勤時に閲覧するために お手頃価格なタブレットを探しています。 書籍は主にCG関係の技術書で、大きいものでA4サイズ、 またカラー写真が含まれるため、液晶画面は10インチは欲しい感じです。 (解像度は800x1280あれば問題なく閲覧できるでしょうか・・?) 用途はこれだけで、あとは価格が2万ほどに抑えられると嬉しい感じですが おすすめのタブレットがありましたら教えて頂けると嬉しく思います。 よろしくお願いします。
- huluの映画をタブレットからPS3に移せますか?
huluをタブレットで登録して、映画を見れるようにする、としまして その映画をPS3に移して、大画面で見れるようにすることはできるのでしょうか? その際には、PS3にhuluのアプリがきちんと入っていないといけないのでしょうか?(PSネットワークのアカウント登録している、ということ) また、huluをもし本格的に登録した時、支払方法をクレジット以外にしたいのですが、他の方法がよく分かりません。良ければ教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Youtube・ニコニコ動画・動画サービス
- odaran10000
- 回答数2
- 放送中のTVや録画した映画を見れるタブレット?
お風呂やベッドでTVや録画した映画を見れるタブレットが欲しいです! AVはソニーでリンクしてるのでソニーのタブレットにしようと思ってます。 Xperia Tablet Zがいいなと思ったのですが、 http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z/index.html?s_tc=ad_XtabletZ_RM06_0001banner このタブレットには、 VAIOホームネットワークビデオプレーヤーのような機能はあるんでしょうか? http://www.sony.jp/vaio/solution/homenetwork/ したいことは、 ・HDDレコーダーに録画した映画をタブレットで再生 ・現在放送中のTV番組をタブレットで再生 の2つです。 よろしくお願いします(´・ω・`)
- ヨーロッパに旅行するのでタブレットを購入しようかと
皆さんのご意見を伺いたいのですが、ヨーロッパ(チェコとハンガリー) に旅行するためにタブレットを購入しようか、と検討中です。 自宅では、PC に張り付いていますので タブレットを使うことはあまりないと思います。 ですから、高機能のものはいりません。 メールとネットが使えればいいです。 私は現在、アメリカに住んでいて、今週の広告で 7インチ 4GB Android Jelly Bean Tablet が$100以下で出ています。 これで、十分なら購入しようか、と。 アメリカで買ったタブレットでも、日本語対応していますか? GPS も使えますか? 初心者なのでわかりやすく教えてください。
- ベストアンサー
- モバイル端末
- vivian1206
- 回答数1