検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- Visa取得と犯罪歴について教えて下さい。
現在22歳でアメリカに留学したいと思っています。しかし16歳の時に犯した罪の事で悩んでいます。16歳の時に万引きをしてしまい警察署に連れて行かれその後家裁へ親と共に行き事件の事についてお話をしました。今となってはどうしようもないですがとても後悔しています。 今はアメリカに留学という目標があるのですがVisa取得の際にどのような影響がでるのか非常に不安です。 裁判記録または警察証明: これまでに逮捕歴や犯罪歴のある方は判決謄本または拘禁記録のコピー(恩赦や大赦等の措置がとられた場合も含む)とその英訳を提出してください。日本で逮捕され裁判に至らなかった場合は、事情を説明した英文の手紙を提出してください。日本の警察証明は、通常、大使館からの手紙がないと発行されません。必要な場合は面接時にお知らせし、手紙をお渡しします。注:逮捕暦や犯罪歴がない方は提出の必要はありません。 との記述がVisa申請の案内にあるのですが、私は具体的にどのような刑罰を受けたのでしょうか? またVisa申請の際にどのようにすればいいでしょうか? とても悩んでいます。詳しい方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 政治
- pakkun1980
- 回答数1
- 日本って教育や労働などのシステム、すべて死んでいる
日本って教育や労働などのシステム、すべて死んでいると自分は思っています。 教育はいじめや教育委員会の腐敗。過去に生徒同士によるケンカで生徒が生徒を刃物で刺殺した殺人事件がありました。しかし、教育委員会と警察の収賄などのやりとりで殺人事件を自殺として処理したそうです。検察も裁判所も教育委員会から賄賂をもらって力添えしたとか…。どこだったか忘れましたがね。そう考えると警察も検察も裁判所も腐敗してるといっても過言ではないでしょう。だから学校に対して強制捜査が行われないでしょう。行ったとしても事前に連絡してきますから。原発いじめ、これは人権侵害です。 次は労働。パワハラなどのハラスメント、過労による自殺、ブラック企業などがあげられます。なぜ警察や労働基準監督署などがブラック企業にガサ入れして経営者などを逮捕しないかというと、考えられるのは、税収が減る、収賄している、この2つです。 やはり日本は滅ぶというより自滅し、ロシアなど他国に占領されて植民地支配されるのが運命なのでしょう。国連などの国際機関はなにもしないでしょう。いっそ、日本は滅んだほうが日本にとっていいかもしれません。富裕層はともかく、我々貧困層は関係ない話ですがね。 みなさんは日本の現状を見てどう思いますか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- mikkurakku
- 回答数4
- このような場合、謝罪広告を出すのでしょうか?
<例> ①大相撲八百長疑惑報道 講談社と筆者の敗訴確定 最高裁 大相撲の八百長疑惑を報じた雑誌「週刊現代」の記事をめぐる二つの名誉棄損訴訟で、最高裁第一小法廷(横田尤孝〈ともゆき〉裁判長)は21日、発行元の講談社と記事を書いたフリーライター側の上告をいずれも退ける判決を言い渡した。名誉棄損を認め、2件合わせて計4400万円の賠償と、同誌への取り消し広告掲載を命じた二審・東京高裁判決が確定した。 http://www.asahi.com/special/08020/TKY201010210343.html ②4月16日、滋賀県近江八幡警察署は、「スーパーでいなり寿司を万引きした」として逮捕していた74歳の女性を、「誤認逮捕だったため釈放した」と発表した。 ■犯行を目の前で見たわけではないのに「現行犯」 発端は4月13日。近江八幡市のスーパーの関係者から「万引きをした女性が店内にいる」と警察に通報があった。女性のカバンの中には、レシートのない、いなり寿司1パックが入っていた。調べに対し、女性は「知人からもらった」と容疑を否認したが、目撃者の証言などから、警察は女性を「万引きの現行犯」で逮捕した。 質問です。 ①取り消し広告掲載を出したのででしょうか? ②この件に限らず、スーパーや量販店がお客を万引き犯と誤認して「ホームページや新聞に謝罪広告を出せ!」と言われたら出すのかな?
- 免許の更新と新しい免許
免許の更新についてわからないので 回答よろしくお願いします。 平成8年6月に四輪の普通免許を取得し 平成13年8月に普通二輪を取得しました。 一回だけ違反がありゴールドではないです。 6月の頭に誕生日で免許の更新なのですが 去年大型二輪の教習を受けてまだ試験場で 交付を受けていません。去年7月に教習が始まったので 大型二輪の交付期限が今年の7月までなので 試験場で免許の更新と大型二輪の交付と同時にできたら と思ったのですがそもそも出来るのか、費用は更新と 新しい免許の取得の分と両方いるのかなど過去の 回答でもすっきりしないのですが実際どうなのでしょうか? また更新のお知らせのはがきに 更新手数料2250円、講習手数料700円と あるのですが試験場でも講習は受けれるのでしょうか? また更新後には有効期間が5年になるのですが 大型二輪を取得しても5年のままでいけるのでしょうか? 兵庫在住で試験場は明石、前の更新は 町内の警察署でしました。 あと最初に四輪の免許を取得した時に 明石の試験場で何とか協会に入ったのですが その後普通二輪の取得のとき、警察署での 更新のときに協会に入りたくなかったので 会費を払ってないのに今回はがきが来たのですが 誰にでも来るものでしょうか? 色々長くなってすいませんが 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ghost2501
- 回答数1
- 保健未加入の自転車と接触事故を起こし困っています。
先日、当方が歩道を歩行中、自転車の女性と接触し腰を痛めました。「診察に係る際に、事故であることを受付に伝えれば、費用はこちら立て替えられる」とのことだったので、まとまったお金も持たず診察を受けましたが、いざ支払いの段階になると、そのような制度はなく、当方に払って欲しいといわれ、あわてて相手方に連絡をとり、後から相手方が支払いにいくということで、そのばはしのげました。その際に、診断書も書いて頂いたのですが、相手方が保健未加入とのことで、自分も確認したいとのことだったので、警察署への提出も任せました。 しかし、後日になり、警察署から診断書を提出しては欲しいとの連絡があり、驚いて相手方が提出するようになっている旨を伝えると、相手方は病院へ行っておらず、支払いも行われていないと聞かされました。更に、相手方は弁護士も雇っているとのことだったので、相手方に連絡をとり、事情を聞こうとしましたが、「もう連絡しないでほしい」と言われ、弁護士の連絡先すら教えてもらえません。 このような状況で、この先の治療をどうしたらいいのかわからず大変困っています。病院では事故の場合、健康保険は使えず、一旦こちらが自費で立て替えて、相手方に請求するしかないと言われましたが、当方は学生であり、とてもじゃないですがそのような余裕はありません。実家にも極力迷惑をかけたくないのですが、なにか良い解決方法はないでしょうか?
- 締切済み
- その他(法律)
- zikoniaimashita
- 回答数4
- 駐車禁止シール貼られました
主婦です。主人の名義の車を私が運転中に駐車禁止シールを貼られました。私はゴールド(主人はゴールドじゃないです)なので車の保険を私名義にしています。減点されると、保険料が高くなるので減点されないようにしたいです。 最寄の警察署に質問をしたのですが、納付関係書類一式を読んでいるうちに腑に落ちない部分がありましたので質問させていただきます。 使用者責任の下放置違反金を納めれば、私も夫も出頭しなくて良くて減点もなし。 同じ車両で数回駐車違反をすれば車を使用制限される。 と理解していますが、 書類の中に”運転者が警察署等に出頭して反則告知を受けたとしても反則金が納付又は起訴されない場合は、まだ責任を果たしたとは言えないため放置違反金についての納付命令が行われることとなります。弁明通知書に同封されている納付書で放置違反金を仮納付しても、反則告知を受けた運転者としての責任を果たしたことにはなりません。反則告知を受けた運転者に対する責任追及(反則金の本通告や出頭要請など)は引き続き行われることになりますので、ご注意ください。” と記載してあります。 これは、反則告知を受ける=減点される ということですか? 運転者が出頭するんなら減点+反則金。 出頭しないんなら放置違反金。 のどちらかにしなさいよ、 運転者は減点だけで、使用者が放置違反金を払うというごちゃまぜは駄目ですよという理解でいいのですかね。。
- 覚えのない路上駐車で納付書と弁明書がきました。
どうか、どなたか知恵を貸していただきたく書き込みします。 昨日、路上駐車(放置車両)の弁明書、納付書が届きました。 ナンバーから、車種、父名義であること等、すべて当たっていました。 でも、私はその場所に行ったことがないのです。 その違反をしたという日はどこにも出かけておらず、バイトの時間まで家に居た日だったので、 おかしく思い、振り込め詐欺ではないかと、今日、警察署に行きました。 事情を話してきましたが、文章も何もかも本物だと言われ、相談どころか、疑われ悔しい思いをして帰ってきました。 警察署では、結局は弁明書を書きなさいということでした。 しかし、弁明するにも先ほど書いた様に、家にいたので証明するものもなく…。 要点は、行ったことのない場所で路上駐車の切符?を切られ、納付書が届き、弁明するにも証拠がないので困っています。 ちなみに、父、母、私の三人暮らしで、その違反をしたという時間帯は、 父は自分の車で仕事に、母は自転車でパートに出ていたため、私以外の者が車を動かすのはありえません。 また、車は買って半年経ちますが、誰にも貸したこともありません。 お金を払って解決することは簡単です。ですが、してもいないことで、こんな思いをし、 悔しくて仕方がありません。やれるだけの事はしたいのです。 どうか、路上駐車に詳しい方がいましたら、どうか知恵を貸して下さい。 念のためですが、夢遊病はありません。精神科も行ったことありませんよ~。
- DV法の取扱について。
マタマタ友人の話で申し訳ありません。 友人の友達の奥さんが家出をして、父親に何の連絡も無く子供達に会わせない状態が 続いています。子供の冬休みが終わり子供は知らない間に転校させられていたそうです。 教育委員会に問い合わせると「あなたは奥さんや子供にDVだったというじゃないですか? 奥様からもDVなので学校や居住地を教えないで欲しいと言われているので教えられません」 と断られたそうです。 彼にとっては全く身に覚えの無いことを言われたのでかなりヘコンでいます。又、裁判所や 警察署に問い合わしたところ彼の名前はDV法に合致する人物は居なかったです。 DV法って日本の中の法律ですよネ。確たる証拠も確証も取らないで相手がDVと言ったから DV法の適用をしますというのはオカシイと思うのですが如何なものでしょうか? 他都道府県の教育委員会他でも同じような対応でしょうか? 確かDV法ではのDV行為を行った者が警察署又は裁判所等に呼ばれて色々と調書を取られ 又、DVをされた側も診断書等を付けて申請を行わなければならなかったと思うのですが。 こういう場合、民事では名誉毀損で提訴出来ますが、公的機関にDVでない人間をDVだと 言ったことで刑事事件(虚偽申請)になると思うのですがどうなのでしょうか? 専門家の方でも経験者の方でも良いので至急回答をお願い致します。
- 新聞記者との恋愛
最近、付き合ったばかりの彼氏が全国紙の新聞記者をしています。 現在社会人5年目で地方の総局にいます。仕事柄あまり仕事の内容は濁して話してくることが多いので深追いして聞いていませんが、裁判所や警察署によく行っているようです。ネットで名前を検索すると最近彼が書いた記事が読めるので、読んでみると地元のほのぼの系の記事や事件についてよく書いています。 私の中で新聞記者の方は激務をイメージしていましたが、よく警察署内に記者が集まる談話室があるらしくそこでみんなでテレビを見た話や頻繁に色んな人と飲み会があったり勤務中でもマメに連絡がきますし、基本的に土日はいつも休みで平日も休みの日もありますし、いつが仕事で休みなのか?何時から何時まで仕事があるのか全く読めません‥‥。一体どの様な勤務体系ですか? そして来年の春に高確率で転勤があるらしく、そこで私に一緒について来ませんか?と言ってくれました。とても嬉しかったのですが婚約をしてではなく一緒に転勤に連れて行っているのが新聞記者の方の中では多いのでしょうか? あと彼の周りの新聞記者の方の恋愛の話などを聞くことがたまにあるのですが、浮気している人が多いらしく不安になりました。彼もですが職業柄出会いも多いですしコミュニケーション力も高いですし、スペックも高いですよね。新聞記者の方は他社の記者同士の繋がりもあると聞きました、やはり同業同士の恋愛や結婚が多いのでしょうか?
- 2年前の事ですが…
その当時に付き合っていた人から(A氏とします)、バイクを預かってほしいとお願いされ、(刑務所に行く事が決まったので…) 預かっていたのですが、A氏の友達から連絡があり「貸して欲しい」と言われ! A氏には言わずに貸してしまい、その友達はまた先輩に渡してしまって、後日先輩から「バイクが盗難にあった」と連絡があったそうです!…とりあえず友達は警察署にいって盗難届けを出しに行ったみたいですが!そのバイク自体が盗難バイクだったみたいで!警察署では相手にされなかったみたいです! それからなにもなく、生活してたのですが、先月ぐらいにA氏が「裁判を起こす」と友達伝いで聞きました。 その内容は、バイクを預けたのに無くなっている事!そのバイクのお金と慰謝料を合わせた額の150万をこちらに請求するみたいです。 バイク自体も15万ぐらいの物ですし…そんな金額を請求されたら払わないといけなくなるのでしょうか?!今A氏は刑務所に服役中で来年には出てくる予定です!…私が恐いのは…子供と一緒にいる時に現れたらとか何かされたらとかが、とても心配です! この私の場合は、こちらが預かったのにも関わらず、他人に貸してしまった事は悪いと自覚しています。ですが、盗難バイクなのにバイク代を払えと言うのはどうなのでしょうか?? もしあちらが裁判を起こした場合は私は罰則られたりするのでしょうか? 説明不足で分かりにくいとは思いますが、よろしくお願いします。
- 事件1ヵ月後に診断書
このカテゴリで合っているのかわかりませんが、質問があります。 先月9日未明、交通トラブルをめぐってバイク1台・車2台から襲撃を受けました。この件についていろいろなカテゴリーにて質問させていただいていますが、私の車がフロントガラス及び左サイドミラー破損・私自身も目の周辺と頬に軽い怪我をしました。 同乗者にケガがなかったのが不幸中の幸いですが、怒りと恐怖をいまだ覚えています。 事件後すぐに近くの警察署に逃げ込み、被害届けや調書を提出しました。担当の刑事から病院に行くよう言われましたが、就職活動をしており行きそびれてしまいました。その後2週間、顔を少しはらしながら面接に臨んでいました。 正直犯人は捕まらないと思っていた事・ケガが痛みはあるが治療を要するものではなさそうだった事から、今まで病院には行っておりませんでした。しかし、目撃情報から犯行グループの車種が絞られ、いまだ深夜になると彼らが徘徊している(怖いことですが)という情報もあり、おそらく犯人に対し近づいているのではと思います。 途中で所轄が事故発生現場の警察署に変わったのですが、私が診断書をもらっていない事を伝えると少し残念な顔をされていました。暴行罪(刑期が最長で2年)にしか問えないようで・・・事情はわかるしいいよとおっしゃって下さいましたが、診断書で罪の軽重が変わるならば欲しいです。 質問ですが、発生から1ヶ月以上経っていても診断書は出るのでしょうか?まだ頬骨に違和感があり、全く完治したというわけではありません。
- ベストアンサー
- 医療
- yujirunner
- 回答数3
- 前の住人は犯罪者!逮捕させたい!!
今年の4月にアパートに一人暮らしをはじめ、 事件は今月中旬に起きました。 郵便物が全く届かなくなりました。 最初は郵便事故かと思ったのですが、 定期購読していたテレビナビの産経新聞社から 「配達したのに戻ってきてしまった」との連絡が。 郵便局へ問い合わせに行って愕然としました。 前の住人(あるいは昔の住人?以下犯人)が証明書(多分運転免許証あたりだと思いますが)を使って自分の部屋への郵便物を止めてしまったのです。 おそらく郵便物を盗み出そうとしたのでしょう! 不幸中の幸いか!自分の苗字が結構珍しいことと、 親からの手紙が入っていたことで郵便局員の人は 「?」と感じ、それを察知した犯人は多分やばいと思ったのでしょう。 郵便物は奴の手に渡ることなく差出人に届けられることとなったのです。 本当に大変な目に遭いました。 郵便局の人には謝ってもらい、その後再送にかかる送料は負担してもらうことになりました。 し か し 私、いや、俺は何が何でも逮捕させたい! これは犯罪ですよね!? しかしどうすればいいのか? 物的証拠はありません。実際に物を盗まれてもいません。 しかし前の住人であるということと そいつの苗字は分かってます。(局員に教えてもらった) 警察署の場所も分かってます。 この場合逮捕は可能でしょうか? そして警察署に行く際に用意すべきものはあるでしょうか? 郵便局員の証言とかは必要でしょうか? 興奮して論理的な文章でなくなってしまったかもしれませんが どうか解決策みたいなものがありましたらお願いします
- 痴漢冤罪?!
私の親しい友人が、朝の通勤途中に突然女性に腕をつかまれ、痴漢として駅員に突き出され、駆け付けた警察官に「後で署で彼女と話をさせるから」と言われついて行くと、署に着くや否や犯人として扱われ被害を訴えてる彼女とも一切会わしてもらえず23日間に及ぶ拘留の末、告訴されました。彼は一貫して否認を続けていました.突然襲った悲劇でしたがその悲劇は今なお続いているのです。告訴直後、担当弁護士を通じて保釈請求したのですが棄却されました。告訴から約1月半後に第1回目の公判が開かれました。その際に彼は警察で受けた取り調べの中身について簡単に述べ、審議を仰ぐことになり同日2度目の保釈請求の手続きも行いました。検察側は強固に保釈に反対したのですが担当裁判官は保釈許可を出してくれたのですが喜びも束の間、検察はこれを不服とし、最高裁に保釈取り消しの申し出(準抗告)をし、結局最高裁の判断で保釈なしとなっていまいました。逮捕時からこれまで約2ヶ月間拘留されたままです(現在は拘置所に入れられています)。他の方もこれほど長期間拘留され、保釈されないものなのでしょうか?否認裁判とはこんなにも厳しいんでしょうか?奥さんや家族が不憫でなりません。経験のある方や、この手の問題に関った事のある方の意見や情報を下さい。お願いします。
- 車ではねた相手が逃げ(?)去った場合、ひき逃げになりますか
先日家族が目撃した事故です。 小さい女の子がT字路に斜めに飛び出し、信号が変わって右折で出てきた車にはねられ、ごろごろと転がりました。子供は泣きわめいていたが血などはあまり出てなかったそうです。 するとそばにいた母親は子供を叱りつけ、腕を引っ張って帰ろうとしたそうです。 運転手や周囲の野次馬が引き止めて、なんとか通報してパトカーと救急車を呼んだそうですが、もし目撃者がいなかったり、相手が子供を抱きかかえて走り去ったような場合、立ち去ると、この運転手はひき逃げしたことになるのでしょうか。 例えば不法残留の外国人で警察に接触したくないとか、子供の手をつかんでなかったことで夫からひどく怒られる(殴られる)とか、逃げさる事情としては考えられると思います。 こういう場合、運転手は被害者がいなくても通報して、パトカーを待たなくてはなりませんか。それとも近くの警察署に届けておく程度でいいでしょうか。 かすり傷で済んだらいいとして、その子供があとで脳内出血で死んだようなとき、捜査の結果運転手が逮捕されたらひき逃げになるのかな? と疑問です。 運転手がそのことを知らないでいた場合と知っていたけど名乗り出ない場合とあると思います。 よろしくご教示下さい。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#84897
- 回答数7
- 夏休み中の深夜の騒音、あなたならどうする?
夏場は暑いので窓を開けておきますよね。そうなると寝てる時、またはこれから寝ようかなと思う時に、若者が数人路上で騒ぎ出し、うるさくて寝られない時がよくあります。 私の家は集合住宅なので、ちょっとした広場もあるし夜中街灯がついてます。そうなると集まりやすくなるようで、今なんて携帯の着メロが夜通し鳴ってたり、路上に駐車した車からボリュームを上げた音楽を流してたり、または昼間話してるのと同じくらいの音量でしゃべってたりと色々とありますが、コンクリートの外壁中に響き渡ってとてもじゃありませんがおちおち寝てられません。みんな夏休み中の学生の仕業だと思ってます。(窓から見て確認したことがあるので) あんまりヒドイようなら最寄りの警察署に苦情電話をかけるんですけど、警察もそういう電話が多いらしくあんまり迅速に対応してくれません。何時間かたってやっとパトロールに来るくらいです。その頃はもう大方帰ってるか一人二人が残って話してるかなので、どのくらいの騒音だったかこれでは分からないでしょう。結局こちらがそれまで我慢することになります。 みなさんの地域は大丈夫ですか?もし同じような感じでうるさい場合、あなたならどう対処しますか?直接注意したりするんでしょうか。 多くのコメントをお待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- sydneyh
- 回答数3
- 警察の市本署
先ほど、何か不審(挙動不審)な人物を見かけたので、携帯電話にてその市を管轄している市の本署(110番通報ではなく市警への通報)へ携帯番号通知して当方の住所も含め、その旨通報しました。 その後、どうなったのかと心配になり、数時間してから、こちらからその市警へ「どうでしたか?何も問題ありませんでしたか?」と再度連絡したところ、その警察署は「職質しましたが何も問題なかったです。.お電話番号をお伺いしていなかったので返答できませんでした。今後も何かあればご通報下さい。」と言われ、当方も「はい、何もなくて良かったです。誤報でした様で、ご足労させてすみませんでした…」等と電話で交わし終えました。しかし、その挙動不審な人はその後もウロウロとしていたのですが、今現在ではもう居なくなりました。 ただ、派出所ならばともかく、市警なら通報されてきた電話番号などは記録されるはずですよね。 何か、通報~心配してバカらしく思いました。 警察官は司法権と行政権をもっていると聞きましたたが、それはともかく…… イタズラな愉快的の通報もあるでしょうし、市警ではかかってきた電話番号も判らないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- McVITIE_S
- 回答数4
- 私の義理の息子が帰宅途中に通り魔に襲われました。
1週間ほど前に、義理の息子(娘婿)が帰宅途中に通り魔に襲われました(http://www.police.pref.nara.jp/weeklynews/news-.htm 殺人未遂事案が発生《奈良署》の項目)。息子はバイクで、相手は、通り過ぎた車の車内(不明)からいきなり、鋭利なもので右胸を一突きされました。幸い、小雨の日で息子はカッパを来て、背広を来ていたので、体まで達しはしましたが、傷は比較的浅く、3針縫合程度ですみました。その後、警察などで調べてもらったのですが、何より夜で、雨でフルフェイスのヘルメット状態なので、本人がほとんど相手の車や様子を見えておらず、また茫然としてしたのか、ほとんど何も覚えておらず、尋問もまるで取り調べのように執拗に同じ質問をされたりまるで自作自演ではないかのような問われ方をされて厳しくてすっかりふさぎこんでしまいました。体の傷と同時に心の傷も負ってしまったようです。息子はそれ以来、全く元気がありません。娘の方も同じで、恐怖と心配で涙の日々を送っています。何とかして娘夫婦に元気になってもらいたいと思う反面、犯人に対する怒りでいっぱいです。警察に被害届を出す、告訴する、損害賠償を訴える、いろいろ考えたのですが、いったいどのようにどこへ訴えたらいいのかわかりません・・・。どうかどなたか、方向を教えて頂けないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- yayoi-3_desu
- 回答数2
- 駐車違反について。
駐車違反について。先日友達(免許証を取得していない)が私の原付きを運転せず原付きを押して路上に止め駐車監視員に駐禁の黄色い紙を貼られました。 私の対応を交番に問い合わせしたところ、交番に出頭しても、放置しても違反キップの作成も違反金の支払いもしなければならず、出頭によらない場合手数料800円が余計にかかると言われたので交番に出頭してキップを切られました。 それまで私は私自身が止めても友人が止めた場合も同様に私が処罰されるものと思い交番で友人が止めたことを告げませんでした(もちろんそのことを聞かれませんでしたので) 後日罰金を支払った後に、警察側の説明が正しくないことを知り、今回の処罰(点数)を是正してもらうよう抗議しました。この場合是正されることはあるのでしょうか?? また抗議した時に、友人の名前と電話番号を教えてくださいと言われたのでこれに関して拒否したところ、「犯人を隠蔽するのですか?」と言われました。これに関して私は拒否することは可能でしょうか?? 最後に、後日警察署に出頭して調書を作成するとのことですが、これはどういうことです??またこの時注意することはありますか?? 初めての投稿で稚拙な面もありますが皆さまの知恵をお貸し下さいm(__)m
- 交通事故を起こし電柱を倒してしまいました。
初めて質問します。 大変困ってます。 私は先日、深夜に、交通事故を起こし電柱を倒してしまいました。私の脇見運転が原因なのですが、突然の出来事で頭がパニックになってしまい、その場を逃げ出してしまいました。 次の日に警察署の方に出頭し、警察の方から大体の修理費の概算をきくと、約150万くらいだと言われました。しかしながら、以前同じような経験をした方たちを、ネットで調べてみると、電柱1本で、20万~30万が相場だということらしいのですが、私の場合現場から離れてしまい、実際の現場の復旧状況を確認していないので業者の言い値になってしまいそうです。金銭的な事情で任意保険に加入できていなかったので、全額自腹になってしまいます。 復旧の状況ですが、私の倒した電柱は、歩行者用の信号機のみ付いており、事故後は私の倒した電柱は取り除かれ、1mくらい離れた元々あった街頭の柱に、歩行者用信号機が付いている状況でした。なので普通に考えれば、今回は撤去のみなので、撤去+新設工事よりは安くなるはずなのですが。 こういう状況の場合どうすれば良いでしょうか? また、このような事案で参考になるホームページ等ありましたら、教えていただきたいと思います。 私は、現在求職中で金銭的に本当に苦しいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(マネー)
- sona-vibes
- 回答数4
- 前科であるか判断を下さい。(長文)
長文で申し訳ありません。 以下の場合、私は「前科者」であると判断して宜しいのでしょうか。 また、前科の場合、社労士・公認会計士の国家資格の取得は不可能でしょうか。 以上2点を教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 ※ 非常に軽率な行為ですが・・ 4年程前の夜中、多量のアルコール摂取をし、 当時のアパート5階のベランダの策を超えて外側に出ました。 策をつたって、隣の部屋のベランダ越しまで行ってしまい その部屋の住人の女性と目が合った結果、女性が通報し、警察へ連行されました。 警察署で調書を取り、私の部屋で、状況の再現をした後に 写真撮影・顔写真・指紋も採取しました。 その日のうちに帰宅できています。 その後、その女性とは示談が成立し、示談金も支払う形で 終了しましたが、書類送検という結果になり、検察庁で約3回程 調書を同じ様に取られました。 調書の取り方は、検察の中で、司法修習生6名ぐらいで、簡単な裁判所の様な形で施行されました。 結果、示談も成立している為、執行猶予つきの不起訴でした。 確か、罰金はありませんでした。 この場合は、どの様に判断をしたら宜しいでしょうか。 また、私(本人)なら必要書類を持っていけば、検察で下された 結果を再度、確認しに行く事は出来るのでしょうか。