検索結果

防寒

全8918件中4181~4200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 冬の間のバイク

    宜しくお願いします。(アバウトなタイトルですみません) バイクに乗り出して初めての冬越えです。 友人はもうバッテリーを外したと言っていました。 私は可能な限りは乗ろうと考えています。 バイク屋で「例え少しでも街乗りで走ってあげるといいし、たまにエンジンをかけてあげるだけでもいいですよ。」とアドバイスをもらいました。 聞きたいことなんですが… 1)1~2週間に1回走る感じなのですが、その間隔でも大丈夫でしょうか? バイクのためには最低どのくらいの間隔で乗ってあげるべきなんでしょうか?例え1~2時間でも走ることで違うのでしょうか? (それとも短時間ならあまり意味がない?とか…) 2)しばらくエンジンをかけてあげる時間と頻度を教えて頂きたいです。 3)友人にタイヤの空気圧を低めに、プラグも変えた方が…と教えてもらったのですが、このように何か冬に備えてみなさんがされてることなど教えて頂けるとうれしいです。 何でもかまいません。 1)2)に関してはバイク屋ではっきり聞いてこなかった自分が悪いのですが…。 住んでる地域は雪は滅多に積もりません。今より寒い地域で原付を真冬で乗り続けていた経験はあります。 今は休みに走る程度ですが、自分の足なので乗って出掛けたい気持ちは高いです。 乗ってるバイクはCB400SSです。 何か一つでも結構です。アドバイス宜しくお願いします。

  • 初の屋久島

    12月初旬に縄文杉を見に屋久島に行くのですが どんな服装と用意をすればいいのかでしょうか? 登山なども初めてなのでわかりません。 また、アドバイスなどもあれば宜しくお願い致します

    • intrax
    • 回答数4
  • ★☆ 北海道・札幌市近辺にお住まいの方、教えてください ☆★  

    来週、観光で札幌に行きます。 そこで質問ですが、今の季節、どのような格好をして行けばよいでしょうか? この時期の北海道といえば「とにかくメチャメチャ寒い」という漠然としたイメージはあるのですが、 実際に札幌近辺にお住まいの方にお聞きするのが一番かと思い、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 12月半ばから年明けまで、アメリカを車で横断します。

    今月半ばから年明けまで、少し早めの卒業旅行をします。行程はLAX→LV→グランドキャニオン→オクラホマ→シカゴ→ナイアガラ→NY(カウントダウン)ということで、約二週間でアメリカを車で横断しようとしています。そこで皆様に質問なのですが、アメリカのドライブ本や、体験者のブログなどを読んでも、年末シーズンのドライブ旅行の様子が掴めません。主な疑問は、1.道の状態はどうなっているのか。ということです。ノーマルタイヤでは耐えられないのでしょうか?2.アメリカのモーテルのチェックインは何時までが標準なのでしょうか?3.ナイアガラはこのシーズンに見る価値はあるのでしょうか?4.シカゴでのお勧めのスポットはありますか?の4点です。是非教えて下さい!宜しくお願いします!!

  • 初めての海外旅行なんですが、重要なこと教えてください。

    海外といえる初めての旅行なんですが、来年計画してます。 オーストリア、ハンガリー、ドイツ、チェコあたりを 周遊してきます。目的はほとんど音楽鑑賞です。 ちょっと今から持ち物等に一抹の不安を感じております。 このあたりを旅行される方で、特に注意すべきことがありましたら、 是非、教えほしいのですが・・・ また、役に立つサイトなどがございましたら、 是非、教えて下さいませ。 衣服、くつ、習慣、飲食、マナー、必需品、お金の金種(fx)、携帯所持品、電気のコンセント・・・ なお、旅行は、一番寒そうな時期2月頃を予定しております。 以上、何卒、よろしくお願いを致します。

  • レギンスって何歳までいける??

    母が今夜友達と飲みに行くのに最近買ったフルレギンスを履いて行くつもりなのですが、 「この歳で履いても大丈夫なのだろうか、若作りしてるように見られないか」 と心配しています。 母の年齢はとりあえずふせさせてもらいますが、レギンスって何歳までいけると思いますか? アパレル関係の方の回答大歓迎です。もちろん一般の方も!!

  • 汗かきの冷え性な私

    高校3年の女です。 私は冷え称で、毎日足や手が冷たくて、下痢の時のような腹痛も時々起こります。 冷え性の人向けに、たくさんの保温下着(ババシャツなど)がありますよね。 自宅にいるときはそれでぽかぽか過ごせるんです。 しかし、問題は学校の日。毎朝自転車で片道40分ずっと上り坂の道を登校します。この時、寒いのでマフラーに手袋におなかにホッカイロを貼っているのですが、代謝がすごく良いので、少しの運動なのに学校に着くと背中・脇・おなかに汗をかいてしまうんです。 そうすると授業中に汗をかいた部分が冷えてしまい、腹痛も起こしてとても辛い毎日です。。体育がある日も、この時期は私だけ汗をかいてしまいます。そしてその後寒くなってきます。 こういう体質ってめずらしいのでしょうか? 暖かい格好をすると汗をかくし、普通の格好では寒くて耐えられません。 もう泣きたくなるような体質で困っているのですが、なにか冷えない良い方法はありませんか? 学校では椅子に座布団を置き、厚手のひざ掛けを使用しています。 本当に困っています。助けてください。

  • ドイツへの出張で気をつけたほうがいいことありますか?

    12月8日出発で好きな人が2週間ほどドイツへ仕事で出張に行きます。 彼は海外は初めてです。 私も海外は行ったことはありません。 いろいろと調べてあるみたいですが何か彼のために力になれたらと思います。 治安とかはいいのでしょうか? あと、気をつけることなどあったら教えていただきたいのですが。。 よろしくお願いします。

  • 神奈川デート

    こんにちは、神戸に住む女(20歳)です。 彼氏が東京住みで、今年一緒にクリスマスを過ごします。 東京駅からドライブ出発で、神奈川の方に行きたいね~といっています。 夕方ごろまでは、ビリヤードやらカラオケやらショッピングやら ワイワイ遊び、夜にロマンティックな場所に行きたいと思っています。 神奈川に行くのは初めてなので、どこがオススメか、雑誌で培った 知識程度しか入っていません。 個人的には「みなとみらい」、「横浜中華街」「赤レンガ倉庫」、 「ランドマークタワー」あたりがいいなぁと思っています。 せっかくのクリスマスなので、でっかいクリスマスツリーが点灯し、 たくさんのカップルがいる場所で楽しく過ごしたいです。 オススメの場所はありますでしょうか?

  • クリスマスパーティのコーディネイト

    クリスマスパーティに、黒の半袖(袖はちょうちんぽいデザインです)の総レース素材のワンピースを着用予定なのですが・・・。 見た目は夏物風なのですが素材が総レースなのでオールシーズン着れるものと聞いています(^^; ちなみに丈は膝丈です。 やはりアクセサリーはパールでしょうか? ネックレスとチョーカータイプ、どちらがいいでしょうか? あと、黒のリボンつきのショートブーツとミュール。 どちらがあわせやすいと思われますか? 黒のタイツ、黒のストッキング、肌色のラメ・ダイヤ系の模様の入った物を合わせるなど・・・。 あと、スリップドレス調のものも1着ありますが、なんだか寒い気がして・・・・服のほうも悩んでおります。 デザイン的には総レースのほうが気に入っているのですが、どちらが無難でしょうか? おしゃれな方、パーティスタイルをご存知の方、よろしければアドバイスをください。

  • 女子高生のナマ脚、ミニスカート

    12月にはいりましたが、女子高生は相変わらずナマ脚で、ミニスカートはいています。 寒くないのでしょうか?

    • onaoki
    • 回答数19
  • 2人目以上の子供をお持ちの方へ質問

    こんばんは。先月初旬に2人目を出産したものです。 二人目が出来てからなかなか自分たちの生活ペースを作れずにいます。 どんなことでも結構ですのでアドバイスいただけたらお願いいたします。 (1) 1ヵ月の下の子ですが、新生児のときは私の母が手伝いに来てくれていたおかげで(上の子を連れ出してくれてたので)日中静に過ごせていました。 それが原因なのかわかりませんが母が帰って私を上の子と3人になってからというもの、ちょっとした生活音に反応し泣き始めます。そしてすぐに泣き止みません(涙) こういった場合泣いてしまうのは仕方ないと泣かせてしまって、生活音に慣れさせるべきなのでしょうか? (2) お風呂はどのように入れていましたか? 旦那は帰宅時間が遅いので私が入れています。 私はまず、上の子を左記に洗って湯船にいれておきます。(私が居ないと肩までつからないのも困っているのですが・・) それから私が急いで洗って、下の子を迎えにいきます 下の子を洗い終わり脱衣所にもっていってあるベビーラックで着替えさせ待たせます。(待っている間下の子は大泣きしてます) その後上の子を一緒に自分が上がります。 (3) 上の子が公園に行きたいようなので連れて行ってあげたいので、そうすると下の子も・・となるのですが、 経験者の方、下の子は生まれてからどれくらいで外に連れ出していましたか? 外に連れ出す場合、下の子が生まれる前は週4~5日外遊びをしていたのですが、回数を減らしたほうがいいですか? 乱文でわかりづらい文章かもしれませんが、アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 年末にナイアガラの滝

    12/29~1/3の期間でナイアガラの滝に行きます。実質、現地で行動できるのは12/30~1/1になります。 第一の目的は滝と、夜のイルミネーションと花火を見ることなのですが、冬だし、年末だし、お店とかも開いてないのではと思っています。 出来るだけ楽しみたいと思うのですが、トロントに電車で日帰り観光など可能でしょうか?トロントは12/30はもうお店休みでしょうか? 市庁舎前とかスケートリンクになっていると聞いたので市内観光とか行ける様だったら行ってスケートとかもしたいなって思います。 オプショナルツアーでワイナリー見学とかありますが、実際行かれた方がおられたら感想も聞きたいです。 同じ時期に旅行された経験のある方、もしくは現地情報に明るい方で、年末でも楽しめる情報をお持ちでしたら教えて頂けないでしょうか? 滞在はシェラトン・オン・ザ・フォールズ 同等Lグレードと旅行のパンフレットにはなっています。 宜しくお願いします。

    • kurorab
    • 回答数3
  • 【至急教えてください】2ヶ月半の赤ちゃんカバーオールのサイズについて

    2ヵ月半の赤ちゃんのママです。 現在体重が約6キロ、身長は60センチほどです。 そろそろ肌寒くなってきたのでカバーオール(フードつきのもの)を買おうと思っているのですが、サイズ選びに迷っています。 70センチもしくは80センチで迷っていて、今年の秋~来春ぐらいまで着れたらいいなと思っています。 素材は綿で中綿入りのものなので秋から冬の初めと春にも活躍しそうなものです。80センチだとかなり大きいでしょうか? 初めてのことで分からないので経験者の方のお話を聞けると助かります。

    • noname#141562
    • 回答数5
  • ギリシャ・エーゲ海に旅行したことがある方へ・・・。

    ギリシャ・ミノコス島へ卒業旅行で行きたいと考えています。人数は2~4人で、期間は2月~3月の前半の1週間くらいです。いろいろ旅行会社のパンフレットを見ていて、ほかにも様々な島があることを知り、どこに行こうか計画が立たなくなってきてしまいました。 そこで、ギリシャ・エーゲ海あたりへ旅行したことがある人へ、ホテル、観光地、気候(に合った洋服)、レストラン、お土産、人々、自慢話、何でもいいのでお聞かせください。出来ればお値段も覚えている範囲で教えてください。本当に、行って体験したことであればなんでもいいです。よろしくお願いします。

  • 来週 函館へ旅行します。おすすめコース教えて下さい!

    こんばんは。 来週、母と5ヶ月になる息子と三人で始めて函館旅行(2泊3日)に行くことにしました。 こちらのサイトで色々をオススメ情報を検索し勉強させて頂きましたが、ズバリ☆がなかったので質問させて頂きます。 上記のメンバーでゆったりのんびり旅行オススメコースを教えて下さい。 ホテルは渚亭 湯の川プリンスホテルで予約を取りました。レンタカーを借りる予定は今のところありません。ベビーカーを持っていく予定です。 函館周辺をプラプラ、ちょっとタクシーで足を伸ばして・・って程度だと思うのですが、どのように過ごせば楽しめますか? (1)海鮮系の食事処 (2)赤ちゃんでも安心なルート この2点は外せません(=^∇^=)函館に詳しい方教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • sunomo
    • 回答数6
  • 12月に修学旅行で沖縄に行きます。

    12月11~14日に修学旅行で沖縄に行きます。 8人班でジャンボタクシーを使って、自由に行動できる日があるのですが どこがいいのか、なかなか決まりません。 おすすめの場所などを教えてください。 修学旅行の詳細をかいておきます。 --- ・首里城、安保の丘、万座毛、ひめゆり平和資料館 平和祈念公園、国際通り、おきなわワールドは学年全体で回ります。 ・宿泊先は、リザンシーパークホテル谷茶ベイ。 時間は、8時~16時30分。 移動手段は、先ほどかきましたがジャンボタクシーです。 ・マリンスポーツは、 ダイビング、シュノーケリング、シーカヤック、(マングローブカヤック)、バナナボートのみ希望すれば参加できます。 (これらの、場所や時間は学校側で決められています) ・離島体験として、水納島、伊江島、古宇利島には行くことができます。 --- 後、この季節(12月)にマリンスポーツはどうなんでしょうか? そのへんも教えてもらえるとありがたいです。

    • Yggg
    • 回答数3
  • 高尾山の混雑具合その他について

    あさっての土曜日、初めて高尾山に行く予定です。 女性二人、大人になってからはたぶん初めての山登りになると思います。 行ったことのある方、お詳しい方、いろいろありますが、教えて頂けたらうれしいです。 (1)紅葉シーズンは大変な混雑らしいのですが、まだ紅葉にはちょっと早いと思われますが、それでも今の時期、リフトに乗るときや山登りの最中、人でごった返している状況なのでしょうか。山頂でお弁当を食べる場所にも困るといったことはありますか? (2)当日は天気はまあまあのようですし、山登りでは汗をかくと思いますが、冬用の厚手の上着は持って行った方がいいですか? (3)かなりの高所恐怖症だと思います。(箱根のロープウェイが死にそうに怖いです。)そういう人でもリフトは乗れそうですか?写真を見ると、斜面を上り下りしているようなので、それほど高さは感じませんか? (4)遠方から行くので、スタートが11時くらいと遅めを予定しています。暗くなる前に余裕を持って下りることはできますか?コースはまだ決まっていませんが、高尾山薬王院には必ず行きたいです。1号路がやはり一番人気なのでしょうか。。 (5)駅周辺や山頂に、美味しいお弁当は売っていますか? 以上、よろしくお願いします☆

  • 3月の北京&万里。寒さは?格好は?

    3月半ばに北京に行きます。北京自体は2回目なのですが、冬~春である3月に行くのは初めてです。万 3月半ばですと、どのような格好で、どのような服を持って行くのがいいでしょうか?北京市内及び万里の長城に行く予定です。 僕のイメージとしては、日本の1月のような格好で行けばいいくらいかなぁと思っています。 経験者の方、教えていただけると幸いです。

  • 別府から湯布院への路線バスの混み具合は?

    この年末に別府・湯布院へ旅行に行きます。 時期は12月22日(土)~24日(祝)または12月29日(土)~31日(月)のいずれかの日で、亀の井バスの別府駅西口から由布院駅前へ、その翌日に由布院駅前から別府駅西口へ、いずれもお昼過ぎの便の利用を予定しています。 約1時間を要する路線のためずっと立ったままってのがつらいので、 1 どの程度早くバス停で待っていれば立たずに座っていけるのか? 2 それともそんなに混んでいないのか? 3 または座席指定みたいなものはないのか? ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくご回答願います。

    • oseidon
    • 回答数1