検索結果
教師
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 塾講師→家庭教師
こんにちは。 私はある塾で個別指導のアルバイトをしているものです。今年の3月でやめる予定なのですが、いまもっている高2の生徒がどうしても継続して教えてほしいとのことで、家庭教師になってほしいとお願いされています。 私も家庭教師としてついてあげたいのですが、塾で知り合った生徒さんに個人的に家庭教師につくのはタブーですよね(;_;) 昔読んだ塾規則にも書かれてあった気がします。 生徒さんは塾をやめてしまうわけだし… どうしたらよいのでしょうか?タブーを犯して、塾をやめて家庭教師になった場合、どうなってしまうのでしょうか? 教えてください。
- 家庭教師のトライ
このサイトでトライに登録するとすぐ依頼が来た!という人が多いように思われるんですが、自分は10月1日に登録を行いました。しかしまだ一つも依頼が来ていません。登録に不備があったのでしょうか?それともただ自分の条件に合う生徒がいなかったり、時期が悪いというだけなのでしょうか?家庭教師のバイトをしたいのですが、タートル先生とトライに登録したんですが、依頼がこなくて困っています。どうしたらいいでしょうか?経済的にも困っているんで、今の時期が来づらいのなら、来年の春まで違うバイトにしようか悩んでます。どうしたらいいか教えてください。お願いします。
- 締切済み
- アルバイト・パート
- noname#115303
- 回答数5
- 教師になりたい
高校の数学の教師になりたいのですが、倍率なども考えると小学校の教師になってから高校の教師を目指すべきか講師をしながら高校を目指すべきか悩んでいます。ただもうすぐ30歳なので一年でも早く教師になりたいです。そのような件に関して詳しい方情報をいただけたらよろしくお願いします。
- 締切済み
- 数学・算数
- kyokyo1357
- 回答数4
- ネイティブの英語教師
帰国子女の娘(小学校3年)の英語力を維持向上させるためにネイティブの英語教師を付けたいと思っているのですが、見つからず困っています。語学力は日に日に劣っていくような気がし、一日も早く先生を付けたいと考えていますが見つからず困っています。住んでいるのは埼玉県東部です。どなたか英語のネイティブ教師又はそれに変わる方を見つける方法をご存じの方がいらっしゃいましたら見つける方法を教えて下さい。 その他、語学力を維持させる方法が他にあれば併せて教えて下さい。 本当に困っているのでアドバイス宜しくお願いします。
- 家庭教師の登録
関西在住の大学生です。 家庭教師のアルバイト登録をしたいのですが、 本当にたくさんの業者があり迷っています。 大阪・京都方面で、安心おすすめの登録業者を教えていただけませんか。 すでに登録されている方のご意見を伺えれば何よりです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- rinkokko
- 回答数3
- 家庭教師のアルバイト
家庭教師のアルバイトをしようと、講師を募集していた某社にネットで応募しました。 しかしその後かかってきた電話では、なぜかその会社ではなく他の塾の採用試験日を教えられました。 調べてみても、この2つの会社の関連はなさそうなのですが。 私が通っている大学がレベルの高いところではないから、断られ、他に回された、ということでしょうか。 知っている方、教えてください。
- 教師との結婚
この春互いの両親との顔合わせを済ませ、 来年には結婚予定の27歳の女です。 相手の方が教職につかれています。 性格としては優しく、決断力・責任感・実行力もあり、 とても頼れる方です。 理系の教科を担当されています。 背景としてはこんな感じなのですが、 正直この縁談に若干の不安があります。 1・彼との出会いがネットの出会い系(真面目なタイプの) 2・教師の妻という立場の不安。 (ちょっとした規律違反でも全て公にされる職業) (公務員という立場上からか常に周りの目を気にしている彼) 3・休日は部活動の為ほとんどなし。 4・彼の家にある大量の18禁DVD(学生物多) (世間一般成人男性なら当然だと思うのですが、教師としてそれはあり?) 5・世間の教職者に対する評判(偏見?) (狭い世界で生きている~) (常に上から目線~) (謝るという事を知らない~) (常識がない~) 6・一緒にテレビを見ていると愚痴や批判の回答が多い。 (その内私も批判の対象になるのではないかという不安) この中には教師に対する偏見も多く含まれているのですが、 何が偏見で何が実際に心配すべき箇所なのかもわからないのです・・・。 彼の性格を考慮して判断すれば良いのはわかるのですが、 私が波風を立てることを嫌うタイプの人間で、 誰かと喧嘩をしたことはここ数年記憶にありません。 もちろん彼と喧嘩をしたこともありません。 その為、彼の本性というか、本当の性格というかが本当はわかってないのかもしれません。 ただ、彼の友人達は皆 彼のことを「良い人だよ」と言ってくれています。 漠然とした質問でごめんなさい。 教師と結婚されている方、付き合っていたことがある方。 不安、不満、心配に思う事はないですか? 注意した方が言い事、覚悟した方が言いこと、 私の考えすぎている点等があれば教えてください。 長文になってしまいました。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- sakanosita
- 回答数9
- 家庭教師の契約
ある家庭教師の事務所から派遣されて家庭教師をしていました。 受験生だったので、2月に契約の生徒さんの授業は終了しました。 最後の授業の時に、先方のお母さんと雑談となり、 家庭教師の事務所に対して、とても不満をもたれていることが わかりました。 (私の前に派遣されていた講師や、営業の仕方などについて) そして、1学年下の弟さん(今、家庭教師や塾には行ってないようです)に、家庭教師をつけようか迷われているようで、 「私に来てほしいなぁ~」 というような、話の流れになりました。 (私は、まだ、家庭教師をするか、しないかは決めていません) 帰って、家庭教師の事務所との契約を見ると、 {派遣された生徒だけでなく、「その兄弟」「その友人」に対しても、 直接交渉や、直接指導は禁止で、裁判を起こす。} と書いてありました。 もし、訴えられた場合、 どのような判決になる可能性がありますか? まだ、そのお話を受けるとも、断るとも決めていないのですが、 念のため、知りたく思いました。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#92822
- 回答数2
- 教師のあり方
私は教師を目指している大学生です。そこで皆さんに質問があります。 教師は人格者であるべきだと思いますか?答えがどちらであっても理由を教えて頂きたいです。私は教師という職業柄、自然と人格者になっていくのかとも思っています。ご意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 教育問題
- destinatio
- 回答数11
- 勉強嫌いで教師
教師免許を取るためにはどのくらいの知識(その教科で)が必要なんですか? 中学のころに習ったところだけを覚えればいいってもんじゃないですよね? あと、勉強嫌い(成績普通くらい)の人で教師になられた方、いらっしゃいますか? やっぱり教育科(大学)とかには、その教科の成績が良くないとは入れないんですか? ※教師になりたいというわけではないんですが、ちょっと興味を持ったので質問させていただきました。
- ベストアンサー
- 中学校
- NinjaWhite
- 回答数2
- 教師について
僕は将来中学校の国語教師になりたいです。そこで質問です。 ・教育大学を出たら教師になれるんですか?? ↑詳しくお願いします。 ・給料はどうですか?? お願いします!!
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- zizousann
- 回答数3
- 教師について
同僚から信頼される教師(教師に限らず仕事仲間も)とはどんな教師かという質問になんと答えたら良いか分かりません。どのような考え方も受け付けます。お願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- kevo4
- 回答数5
- 教師について
はじめまして。 僕は学生です。今回は先生のことに関しての相談です。この間、中間テストがありました。そして今日、テスト返却があったのですが、その時に採点ミスかもしれないと思い、先生に質問に行きました。するとその先生は何の証拠もなしに「改竄ではないか、消しゴムで消した後がある、採点の時と回答が違う気がする」と執拗に僕を批判してきたのです。その時僕は「またか」と思いました。僕の学校の先生は客観的に見ても『いい先生』とは云えません。けれど今までは特に目立った短所もなく、普通に生活していました。それが、最近はどの先生も生徒が傷つくようなことを平気で云うのです。「夜、辛くて泣いている」と云う友達もいます。僕だってそうです。改竄なんて誓ってしていません。純粋な気持ちで質問に来た生徒をどうしてそんな風に批判するのでしょう?他にも被害にあった生徒は多々います。 最近、日本人の子供の学力低下などがニュースで話題になっています。しかし、それは僕達だけに問題があるのでしょうか?先生達の、生徒達との信頼関係を築こうと云う姿勢の欠如にも問題があるのではないでしょうか。中には平気で生徒に暴言を吐く先生もいます。このような日本の学校の現状を皆さんはどう思われますか?先生が絶対的に正義なのでしょうか?間違っているのはいつも僕達でしょうか?本当に無知で愚かなのは誰なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- hitsuzigumo
- 回答数13
- 家庭教師の時給
知り合いの紹介で 看護専門学校の社会人入試の対策を教えてほしいと 家庭教師を頼まれました。 個人契約ということになるのですが、 時給はいくらくらいもらうのが妥当でしょうか? 金額提示してって言われてるので迷ってます。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- torotoroto
- 回答数4
- 教師として・・・
私の通ってた高校の男性教師(既婚者)が、卒業して3年くらい経った教 え子(女の子)と2人でファミレスでランチを食べていたそうです。これ はよくないことではないでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- milkyway60
- 回答数5
- 教師による罵倒
家の長女の高3県立高校 埼玉です 担任ではありませんが 1.2年の時の担任です 3年になってから罵倒が激しいらしくアドバイスをお願い致します 内容は 大勢の中での罵倒 髪を染めていないのに 髪を脱色しているとの事黒くして又職員室に来い 等など 気に食わない生徒は特に罵倒が激しいらしく相談場所を教えて下さい 最近のニュース 気になります 娘は少し リストカットの様な事をしています 親に話をしてくれるのが救いですが 最近では学校に行きたくないと話します 真面目な方ではありませんが 凄い不良でもありません 勉強もテスト前は夜中までしています 夜10時が門限ですが 今まで守らなかった事はありません 学校が休みの時は 家の掃除 妹の面倒等ごく普通に してくれます 髪の色の件では こちらから先生に脱色はしていない旨手紙をかきましたが 受け入れてくれませんでした 結局染めてもいないのに 黒く染めて先生に見せました 20代の先生です
- 予備校?家庭教師?
来年受験する者です。18歳、女、愛媛に住んでおります。 今年は諸事情により受験はしませんでした。現在、来年の受験に向けて予備校か家庭教師をやりたいなと思っているのですが、なかなか良いところが見つからず困っております。 高校は進学校には通っていましたが、体調が優れず、あまり満足のいくように勉強もできていません。また模試もあまり受けれなかったので(体調不良のため)偏差値もどのあたりかは分からないのですが・・・。 志望校は岡山県にある新見公立短期大学(看護)です。 センター試験は受ける予定はなく、他に看護専門学校を受験しようと思っています。 学校できちんと授業を受けれなかったため、できれば個別に指導してくださる予備校か家庭教師を探しています。 東進や代ゼミのようなビデオでの学習は過去にやったことがありますが向いていませんでした。 愛媛県内でお勧めの予備校、または家庭教師を紹介してくださるところをご存知の方、よろしければ教えていただきたいです。