検索結果

防寒

全8918件中4081~4100件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 上杉謙信 生涯不犯の実情

    上杉謙信は「生涯不犯」を称して一生正室も側女も置かなかったと言います。 実際、「謙信の正室・側室」や「謙信の実子」は存在が確認されていないようですが、「子供は多ければ多いほど良い」戦国大名が、女に生涯接しないとは極めて異常かつ損なことと思われます。現に、謙信の死後は相続を巡って「御館の乱」が起き、上杉家に著しいダメージを与えています。 ついては、 1. 謙信が「自分は生涯不犯を通し、婦人と接しない」と言明した手紙やそのように記した文献は存在するのか?「生涯不犯」という一般に流布している言葉は何が出典なのでしょうか? 2. 謙信は最初は仏門に入っていて、還俗して長尾家を継いだと記憶します。その後、「生涯不犯」を通したとされていますが、「謙信公が一度だけ当家の娘と懇ろになり、その結果のご落胤」といった伝承は存在しないのでしょうか? 3. 謙信はなぜ「生涯婦人と接しない」などという、戦国大名として極めて非常識なことを思いつき、実行したのでしょう? 宜しくお願いします。

  • キャンプで最低限必要なもの

    いつもお世話になっています。 バイク初心者で始めて北海道にロングツーリングに行こうと思うのですが、キャンプをする場合最低限必要なものを教えてください。 自分で調べたものは、 (1)テント (2)マット (3)シュラフ (4)ガスバーナー (5)ライトなどの明かり等 (6)イス (7)サンダル 上記のもの意外で絶対に必要なものがあったら教えてください。

    • gsr_gsr
    • 回答数9
  • 今の時期は寒いですか?何を持ってくべき??

    今週末にいってきます。 3連休を利用していくのですが、冷房対策のカーディガン程度しかもって行かないつもりなのですが、天気予報を見ていると最低気温20℃きっている日が多く、どのくらい寒いのか見当がつきません。 私は25℃くらいで薄い長袖が丁度良いと感じるので、荷物がかさばっても多めに持っていくかを迷っています。 また、お土産でこんなのが喜ばれるとか、これをもって行くべき等あればそんなのも教えて欲しいです。 お土産は、家族と主に10代20代の友達に買って来るつもりです。

    • aki_r
    • 回答数5
  • 敬老の日のプレゼントを義父母に送る際の手紙の書き方

    敬老の日に遠方に住む主人の寝たきりの主人のおばあちゃまへタオルケットを用意しました。 義父母へ送付するの際に、使っていただくようお手紙を同封したいのですが なんと書いてお届けしたらよいのかわかりません。 アドバイスをいただけましたら幸いです。

    • yosakko
    • 回答数1
  • トワイライトエクスプレスの予約方法について(11月に)

    この度出来ちゃった婚で、11月に挙式することになりました。 とてもばたばたしていて、新婚旅行のことが最近になってやっと考えれるようになりました。過去の質問を拝見しても、予約が取れにくいことはわかったのですが、11月4日の京都からのチケットを何としても手に入れたいのですが、2ヶ月前からなんておそすぎるのでしょうか?みどりの窓口は1ヶ月前からなので、もちろん10時に行ってみるつもりではいます。代理店に頼むには遅すぎますか? 始めは船で行くことを考えていたのですが、トワイライトエクスプレスの存在を知ってから、列車じゃないとイヤだ!!とテンションがあがりっぱなしです。11月が繁盛期じゃなければ良いのですが・・・アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 秋の利尻島、礼文島の服装

    10月5日から利尻島と礼文島へ旅行に行きます。 服装についてですが、相当寒いのでしょうか? ダウンジャケットや帽子、手袋、マフラーは必要でしょうか? 船にも乗るので風が強いと思われます。 現地事情にお詳しい方、または同じ時期に行った事がある方、教えてください。

    • gimon56
    • 回答数3
  • 9月下旬のイギリス&フランスの服装について

    九月下旬から末まで、イギリスとフランスを急ピッチで1週間で旅行します。色々とありまして、これからやっと準備にかかれます。 私は旅行の時に一番迷うのが「現地での服装(気温&場所に馴染むか)です。最初は8月の予定だったのですが、この時は「夏服でいいやー、そんなに迷わないだろう」と思ってました。しかし、9月下旬に日程が変更して・・・。いつも日本にいても、この季節の変わり目衣替えの手前の時期は「何をきるか」本当に悩んでしまうくらいですから、外国となるとさらに悩んでしまいます。洋服はかなりもってない方です(汗)。 9月下旬は、イギリス&フランスは 1.半そでに、薄手のカーデorパーカーを羽織るくらい? 2.本格的に長袖 3.上記1&2の両方の用意(半そで/薄手羽織る物/長袖)全部 4.その他の服装 とどれでしょうか・・・。 現地での予定は、フォーマルな事はありません(アフタヌーンティーなど)。ただ、フランスでは、日本人の経営されてる、多分あまり格式ばってないと思われるフレンチの夕食の予定/美術館めぐり はあります。あと、ブランド物のお店も行きません。 あと、フランスでジーンズをはいてる人はいないとどこかで読んだことがあるのですが・・・。本当だとちょっと悩んでしまいます。 考えてる服装は、今、街でみなさんよくきてる「ジーンズ&チュニック?のようながぼっと上から着るトップス」です。 どなたか良い知恵をお貸しくださいm(__)m

  • 10月の釧路、霧は?

    10月のはじめに北海道へ旅行する予定です。 ノロッコ号に乗ってみたいと思っているのですが、 その頃の釧路の気候は、例年いかがなものでしょうか? 聞いた話によると、釧路は霧が深くて天候が悪いとのこと。 季節にもよるのでしょうか? せっかくノロッコ号に乗っても、霧だらけで思ったほど景色は堪能できないという話も聞きますので、迷っております。 (やっぱり富良野・層雲峡方面の方がいいかなぁ・・・・なんて。) あと、紅葉には少し早いのでしょうか? また、ノロッコ号でのおすすめ日帰り観光ルート、釧路周辺でのおすすめスポット等ご存知でしたら、ぜひご紹介ください。 よろしくお願いいたします。

    • niyo_21
    • 回答数5
  • 9月の中旬北海道旭岳

    9月16-19 30代の男女9人で北海道札幌から小樽、富良野、美瑛、旭川など全くの独自プランで旅行します。 皆様に教えていただきたいのが、9/18早朝から旭岳ロープーウェーを利用し約一時間ほどハイクをする点についてです。気温がどの程度になるのか?どんな服装、靴で行けば良いのか?などについてです。観光などで大勢の方が行かれている場所であることと思いますが、良きアドバイスいただければ助かります。

    • junjih1
    • 回答数3
  • 現在2ヶ月のベイビーのママです。秋冬の洋服について教えてください

    タイトルどおり、9月現在で2ヶ月、女の子です。 今年の秋冬物を買うにあたって質問があります。 (1)サイズは70~80を購入すればいいですか? (2)秋冬もののマストアイテムは何かありますか? 以上の2点について助言をいただきたいです。

    • tarou04
    • 回答数3
  • 3泊4日で北海道

    3泊4日で北海道旅行の予定です。10月上旬です。女満別にお昼にはいり、その日はウトロ泊、翌日は阿寒湖泊、翌日は層雲峡か美瑛泊で、最終日に旭山動物園をまわって帰る予定です。日程的にいかがでしょうか?またおすすめスポット、おすすめ最終日の宿ありましたら教えてください。

  • スパッツとレギンス

    お世話になります。 タイトルの通りなのですが、スパッツとレギンスの違いを教えて下さい。

  • 夏フェスには、座席に椅子がないんですか?

    夏フェスには、座席に椅子がないんですか? 演奏中はみんな激しく動き回るんですか?(椅子があったらその場の止まっていると思いますので) 普通の座席指定の野外ライブにいく感覚でいくのは甘いですか? それと、夏フェスに共通することとして、 ・雨・悪天・雷雨・大雨が付きものなのですか?晴天より悪天が多い? ・参加者はそれ承知で、楽しむ準備工夫をしているのですか? 夏フェスにも「軽いレベル」~「本気レベル」まで各種ありますか?

    • simped
    • 回答数3
  • 畳の上でもOKなスリッパは?

    足が痛いので、クリニックで靴の特殊インナーを買いました。しかしよく考えると室内にいることがとても多いので、室内でも使いたいです。そこでそのインターをスリッパに敷こうかと思いましたが、畳の部屋もあるので、畳の上をスリッパでのるのは抵抗があります。 スリッパ代わりに足袋も考えましたが、靴下の上に足袋をはくと違和感があるように思います(親指がわかれていない足袋ならベストですが。。そんなのありますか?? インナーは貼り付けるタイプなので、靴下に直接というのは無理です なにかお知恵ありますか??

  • 通勤に50キロ?

    通勤で片道50キロ以上走ってる方いらっしゃいますか?今は電車通勤ですが、今度、カブ90を買って通勤に使おうかなと思ってます。アパートに停めておくといたずらされそうで。。。 でも通勤片道50キロはきついもんなんでしょうか?

  • 芦ノ湖のワカサギ釣りについて

    芦ノ湖にワカサギ釣りに行くのですが、仕掛けや持って行ったほうが良い物、注意点、裏技等を教えてください。

  • トイプードルとMダックスについて!教えてください

    母と父がMダックスとトイプードルを買ってきました!! とてもかわいんですけど!この2匹とも小型犬にしてはけっこう大きい犬種らしいので!7ヶ月すぎたら2匹とも外飼いするって親がいってたんですけど!いくら大きくなってもトイプードルは大丈夫として(毛がおおいいので) Mダックスは外飼い無理な気がするんですけど! どうおもいますか?親はもう外で飼うように小屋も買ってるんですけど Mダックスとかプードル盗まれたりしますか? 教えてください とても気になります

    • 締切済み
    • nova-
    • 回答数9
  • つなぎ服を普段着にしてる方いますか?

    うちの妹は自動車整備士で、仕事で着用するユニフォームのつなぎがとても気に入ったみたいで、新しいのを支給された時に、それまで着ていた使い古しのものを返却せずに持ち帰ってきて普段着として愛用しています。会社名が刺繍されただけのまっ白な作業用で、しかも油汚れで黒ずんでいます。親は「家の中でまでそんな汚い格好して」と嘆いてますが、ボーイッシュな風貌にとても似合ってるし、かっこいいので僕としては全然気になりません。むしろ自分も真似したいくらいです。 つなぎを普段着で着ている人がおられたら意見を聞かせて下さい。

  • 美瑛から札幌の移動について

    9月20日中標津空港in、23日新千歳空港outで、1日目から3日目までレンタカー利用です。運転者中年夫婦二人。 1日目摩周湖~阿寒湖 2日目オンネトー~ナイタイ高原~層雲峡泊 3日目の行程についてお尋ねします。宿泊先は札幌です。観光は美瑛の丘めぐりがメインです。当初は旭川まで戻って駅でレンタカーを乗り捨て、JR(旭川16:30発)で札幌へと思っていたのですが、旅行会社から、富良野も観光しレンタカーで札幌まで行ってホテル(センチュリーロイヤル)で乗り捨てたらという提案がありました。 層雲峡~富良野~札幌までの運転はきついかなと心配です。しかし、旭川まで戻るというのもロスがあるようにも思えるしで迷っています。また、旭川からJRとした場合、美瑛観光後旭山動物園or旭岳ロープウエーを行程に加えたいのですが、可能でしょうか?

  • 12月中旬 北海道の道路はどんな感じでしょうか

    12月中旬 北海道に初めて旅行します いま 旦那さまと相談中です 新千歳空港in outで2泊3日です その時期 北海道はレンタカーで回れるでしょうか 北海道は最近雪不足って聞きましたので,もしかしたら 行けるんじゃないかと 甘いでしょうか 旦那さまは長野のスキー場とか行った経験あり わたしは紙のドライバーです 行きたい場所は 帯広(豚丼たべたい) 旭山動物園 小樽(海鮮たべたい) です あと 北海道って天候の悪い日 峠の道はどんな感じなんでしょう 「地吹雪」というのは どんな現象なんでしょうか ここは雪が降らないので 想像ができません 道路が雪で水たまりだらけになるんでしょうか レインコートやロングブーツがないと 歩けませんか よろしくおねがいします

    • maya506
    • 回答数9