検索結果
タブレット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- タブレットを外出先で使用したいのですが?
友人から2式の中国製タブレット (1)Novo7Advanced (2)PC-802 を貰いましたが、本体のみで(1)Wifiではどうやら使えそうですので、さっそく量販店で 手続きを取り、外出先で位置ナビや簡単なネットで楽しみたいのですが どの様なサービスが受けられるかお教えください。 条件としては、 A:旅行先など含めて考えてます。ダウンロードや書籍閲覧など容量の多いタブレットは考えてなく、最低旅行先で好きなレストランを探したり、位置情報が調べられたりする程度の機能で 十分で、Novo7はフリーSIMは使えそうもなく、場合のより低価格で構わないので 3GやLTEに対処出来る方法で、考えるとどこに契約してよいのか、その場合全体コストとして いくらぐらいかかるかも知りたいのですが。 B:私の場合、Auガラケーで通話とEメールは毎月数千円の支払いで済んでます。 この分は残し、タブレットは外出先と考えております。 その場合のコストも安ければ非常に助かるのですが。 タブレットの契約先をWifiか3Gかで別れると思いますが、用途を考えると3GでフリーSIMを選べる事を前提に考えればよろしいでしょうか?その場合どこでどのうように契約したら 一番安い契約で済ませられるでしょうか?
- ベストアンサー
- iPad・タブレットPC
- Chaser5in
- 回答数5
- Wi-Fi付きビデオカメラとタブレットについて質問
よろしくお願いします。 スキー場でビデオカメラで撮影した動画をすぐにタブレットに転送して滑った人に見せたいです。 転送されるタブレットにSIMカードが入っていないと動画は転送されないのでしょうか? タブレットにはフリーSIM、Wi-Fi、携帯会社それぞれのモデルがありますが私のやりたい使い方をするにはどのモデルのタブレットを用意したらよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- a18736542
- 回答数4
- タブレット端末についてアドバイスをお願いします☆
ネット関連に関して大変疎いため基本的な内容&長文になりますが、お許しください。 現在、メインにドコモのスマホを、サブにソフトバンクのガラケーを使用しています。 スマホを持ち始めて5年弱になりますが、未だに使いづらいと感じていてスマホ→ネット用(検索orYouTube)、ガラケー→通話&メール用といった感じで使ってきました。 しかし最近、スマホではほぼネットしかしないのであればタブレットを購入し、スマホをガラケーに機種変して現在のガラケーを解約しようと思い出してきました。 そこで、下記の事項を踏まえてのご相談に乗って頂きたいです。 ・PCが必要な仕事は持ち帰らないので自宅のネット環境は切りました ・タブレットでは、ケーブルで繋ぎ、テレビでYouTube等を映したいです ・ジャパネットタカタでの購入はお安い(オススメ)でしょうか? たまたま見たジャパネットの放送でケーブル1本でタブレットのネット画面をテレビに映せる東芝レグザタブレットを見掛けました。 ジャパネットはイー・モバイル2年契約が必須です。 某質問サイトにて私と似たような質問をされていた方の回答を拝見し、ジャパネットの月額4980円はイー・モバイルの基本月額3880円との差額1100円×24ヶ月分の26400円が本体の代金分となっていることは分かりました。 月々支払う金額としてジャパネットはあまりお得ではないのでしょうか? 回答された方は『月4980円(質問当時は5980円)払うなら、自分ならiPad Wi-Fi+Cellularモデルを買う』と回答されていました。 正直、この回答で更に私の頭の中はごちゃごちゃになりました(苦笑) 街中や自宅で簡単にネットに繋げられて、自宅のテレビに映せ、尚且つ通信料がお得という3点を踏まえた機種&環境でオススメやアドバイスがありましたら、何卒ご回答をお願い致します☆
- 締切済み
- iPad・タブレットPC
- s-e-f
- 回答数1
- タブレットを買うかスマホを買うか悩んでます
私はガラケーユーザーです スマホは 画面が小さいし パソコンは自宅で使うので 何の不便なく ガラケーでいましたが 今 パソコンが使えない環境に居るため タブレットが欲しい・・と思っていますが 色々聞くと スマホを使わないのなら タブレットの安いやつを購入したほうが 画面は 大きいし 安くすむし便利ですよ。との 意見も頂きました 私はあまり詳しくないので 何方か詳しい方がいらしたら どちらを購入したら得かおしえてくださいませんか? ちなみに タブレットでラインが出来て インターネットを見ること以外には使いません スマホと・・どちらがメリットとあるか おしえてくださいませ 宜しくお願いいたします
- Cdの曲をギャラクシータブレットに入れられますか?
いつもcdの曲をパソコンからiPodに入れて聞いてましたがそのパソコンが壊れてしまいました。 せっかく好きな曲をためていたのにショックですーーー! そこで家にあるサムスンのギャラクシータブレット10インチにcdの曲を入れられるか知りたいのですが可能でしょうか? 主人がノートパソコン持ってますが貸してくれないのでもしタブレットに曲を入れられないのなら新しくノートパソコンを買います。 以前ここで教えていただいたすごく安いノートパソコンでも大丈夫でしょうか? パソコンの使い道はネットを見るのとcdの曲を入れること、メールをちょこっとって感じです。 それと、いつもcdをレンタルしているのですがcd一枚の中に好きな曲は1つ2つくらいでなんだかもったいない気がします。 ネット上からダウンロードしたほうが得でしょうか? 質問としては、 タブレット10インチにcdの曲を入れられるかどうか。 安いノートパソコンに曲を入れたいが問題ないか。 曲はレンタルよりネットでダウンロードのほうが得なのか。 パソコンに入れていた曲のデータのバックアップをとる方法はあるのか。 以上の4つです。 分かるところだけでもいいです。 パソコンが必要ならすぐに買いにいかないと返却日がーーー! すみませんがよろしくお願いします!
- ベストアンサー
- ノートPC
- noname#187780
- 回答数1
- タブレットよりTN24インチのが電子書籍見やすい
スマホやタブレットからじゃないと見られない構造になってる電子書籍ショップは何でPCを排除してるんでしょうか。 ダウンロードはDRMのハッカーみたいなのを警戒してるとしてもブラウザでストリーミングもできないとか意味が分かりません。 何でですか。 なぜiPadとAndroidタブレット以外からは大多数の作品を見られないようにしてるんですか。
- ベストアンサー
- 電子書籍
- noname#203941
- 回答数1
- タブレットPCをお持ちの方是非教えてください
1ヶ月以内に購入するつもりなのですが WIFI環境のない所でも出来るように携帯回線?の方も契約するつもりなのですが 例えばソフトバンクだったら今なら4Gとかありますが これらの回線では全然まともに出来ないのでしょうか? 一応、購入目的はブラウザゲームをする為です
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- ninntomo
- 回答数8
- タブレットのカメラ機能が壊れている性でしょうか
アンドロイド タブレットのカメラ機能が壊れている性でしょうか skypeが起動しませんデスクトップパソコン。スマートホンでは機能しています 電話機能ダイアルも使えません タブレットのカメラ機能が壊れていると使えないのでしょうか 教えてください
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- jijibooboo
- 回答数1
- タブレットとスマホの動画について教えてください
今スマホ2台、タブレットで同じ動画を見てます。 スマホはXperia z2、もうひとつスマホはisaiのLGL22です。 タブレットはasusのME301Tです。 この3台で同じ動画(アニメーション)を見てて思ったのが、かなり画質に差があります。 LGL22はキレイで色も画質も鮮明 Xperia z2はキレイで色はLGL22よりは鮮明が感じられず少し薄い感じ ME301Tは10.1なのでスマホより大画面 画質スマホと同じサイズで見ても見えない部分など色も薄いで要は画質が粗い これらは、どれもMX動画プレーヤーで見てます(最新更新はしてません、不具合ほうこくが多々あるので) 一応機種の画面解像度を調べてみました。 LGL22 1920x1080 Xperia z2 1920x1080 ME301T 1280x800 と出ましたが、そりゃスマホはHDレベルですよね、スマホとタブレットは比べたらわかるとおり差が出ましたが、なぜスマホは同じ画面解像度で色薄と感じるのでしょうかキレイな事に変わりはないですが端末事態の設定の問題ですかね? 主に寝る前などにタブレットはよく使うのでタブレットでキレイに見る方法はないですか? アプリなどでは画面の色などを調整するものを取りましたが、うまい使い方がブルーを減らして目の疲れを軽減することしか出来ません、なにか上手い調整の仕方があるんでしょうか? やっぱり結論として画面解像度がスマホに比べて低いのと普段はスマホと同じサイズで見ないで引き伸ばしてるからスマホより落ちるのは当たり前ですよね? なにか改善策などあるなら教えてください。 買い換えなどは予定にいれてません。 色の調整では限界や軽減することしか出来ないのはわかりますがなるべくなら大画面でみたいですテレビ程は要らないですが 補足 Android4.4はSDに移すファイルマネージャーが使えませんが使えるアプリなどはありますかやはりパソコン意外ないですか? よろしくお願いします。
- 旅行用のタブレットはIPADとWINどっちがいい
旅行で素泊まり一万以下の安いホテル泊まったら有線LANも無線LANも用意されてました。 最近はただの旅行者もああいうの持ってて当たり前なんでしょうか。 ノートもタブレットも持ってなくて試せなかったんですがああいうのって何時間ぐらい、観光情報とかおいしい飲食店とか調べるために使い続けたらホテルの人から注意とか警告とか切断が来るんでしょうか。 まともなことに使ってる限りずっと使っても大丈夫でしょうか。 紙には違法行為じゃなくても長時間使ったら遮断するかもと書かれてるだけで曖昧です。はっきり明言されてません。 タブレットについての質問です。予算は5万円以下ですが旅行中しか使わないので最低限の信頼性や安全性があれば安いほうがいいです。 欲しいタブレットの利用目的は行った先(日本国内)で夜、ホテルの部屋で観光情報検索することです。今回は本持って行ったんですがあんまり旅行の案内書は役に立たなかった感じがしました。だから次からはネットで調べて次の日の予定を組み立てたいです。普段はPCがあるので調べ物はそっちで恐らく、タブレットは買っても旅行中しか使いません。 旅行中も日中は景色を見たりおいしいもの食べたりに集中したいので必要最小限以外リュックから出さないと思います。 写真はカシオのデジカメがあるのでそれで撮ります。 ガラケーユーザーでアンドロイドやアイパッドのメリットがよく理解できてません。 AndroidやAppleのiPadは聞くんですが実際Windows8.1のタブレットと比べてどんな感じで便利ですか。 ホテルでネットで調べものするだけで日中はリュックの中だと重さや電池の持ち時間はあんまり問題にならなくて、操作がPCで使い慣れたWIN8.1で、FlashがみられるIEの使えるWINタブが有利に思うんですがそうではないんでしょうか。 旅行用のGPS連動の便利アプリが多いのですか。携帯の電話回線でネットできる機能が移動中無線LANない状況で便利なんでしょうか。 利用経験なくて全然わかりません。詳しい方がいたらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#203058
- 回答数1
- ダイナブックのタブレットについて知っているかた!
ダイナブックタブレットは、無線LANがついてますが、無線LANの環境があるところではつながるということですか? 家のなかで無線LAN使えますが、ネット契約しなくても家のなかであれば使えるんですか?
- 52321919
- 回答数2
- 最近のIT機器についていけない(タブレットetc)
20代の若者です。 金欠なのもあり、またスマホやパソコンだけで満足していることもあり、 ipadやタブレットなどについてさっぱりわかりません。 最近は福袋に気になって検索してみると、 ヨドバシの福袋で、「〇〇が当たった!」「〇GBしかないやん」などといった言葉を見つけますが、どれがどう良いのか、性能はどこを見たらいいのかなどさっぱりです・・。 アップルの福袋に関しては、長蛇の列ができていることもニュースで知りました。 そんなにお得なのか・・と思って検索はしてみるものの、最近のIT機器についていけてないためお得なのかどうかもわかりません・・。 最近のIT機器についていくために、初心者にも分かりやすいサイトや本がございましたら教えてください。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- tom0093
- 回答数6
- wacomのペンタブレットがパソコンに接続されない
wacomのIntuosペンタブレットで、以前までは通常通りパソコンに接続できて絵を描くことができたのですが、最近になってペンタブレットがパソコンに繋がらなくなってしまいました。繋がらない、と言うよりは、ペンタブレットをパソコンに繋げたままでパソコンを起動し、パソコンが起動画面になっている時にはペンタブレットの電源の白いランプがつくのですが、その後すぐに電源のランプが消えてしまい、起動完了してパソコンがホーム画面(?)になる頃にはペンタブレットの電源ランプが完全に消えてしまっている状態です。 パソコン起動時にペンタブレットの電源ランプがついていても、肝心な起動完了後に電源ランプがついていなければペンタブレットを使って絵を描くことができないのでネットで調べたりして解決法を探ったのですが、パソコン初心者の私には何がなんだか分からず……。 どうしても今すぐにペンタブレットを使って絵を描きたいのですが、 初心者の私でも、簡単にこの問題を解決する方法はありますか? ちなみにパソコンはWindows7です。 (補足) 本当に、パソコン起動画面(画面が真っ黒な状態)の時はペンタブレットの白いランプがついて、黒い画面じゃなくなるとそのペンタブレットの電源の白いランプが消えてしまうんです……。 しかし、このように起動画面の時だけでも接続出来ているのでペンタブレットの故障、或いはUSBケーブルの故障ではないと考えて宜しいのですよね? その辺も踏まえてご回答いただけますと助かります。 使用しているペンタブレットはIntuosのCTH-680です。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- Mikudategumi
- 回答数3
- Win10タブレットが公衆無線LANに接続できない
Win10タブレット(ビックカメラのSG080i)が公衆無線LANで インターネットの利用ができません。 添付した画像は羽田空港ですが、ホテルなどでも同様です。 iPhoneやWin10Mobileのスマホでは問題なく繋がっている場合でも、 Win10のタブレットでは繋がらないのです。 特に設定を厳しくした記憶はないのですが、考えられる要因・設定内容などが あれば教えていただけると幸いです。
- 締切済み
- Windows 10
- yama_x
- 回答数1
- 海外のサイトで購入するケータイ・タブレットについて
ケータイ・タブレットを海外通販サイトから購入するつもりです。 ケータイはソニー・サムスン・アップル タブレットはソニー・アップルからの購入を考えています 購入先はebayからTop-rated sellerを通じてするつもりです。 気になっているのがベライゾン版のIpad Proなどで何か特殊仕様になっているものもあるようです。 ケータイとタブレットで日本のSIMフリーLTEが使えないものがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- iwaokosi
- 回答数8
- タブレットのカメラ機能ので、背面撮影の方法は??
タブレットのカメラ機能の画面には、本来取扱書にある笑顔や背面切替やhdRの表示マークがあるはずなのですが、笑顔マークしかなくて、背面撮影ができないのです。かつ、左側をスクロールするといろいろな撮影機能のマークが表示される、とあるが固定されてて動かずパノラマ機能等もでかません。どうしたらいいのでしょう。困ってます。
- 締切済み
- ディスプレイ
- osiete86beginer
- 回答数2
- ペンタブレットを購入したいと思うのですが・・・
趣味程度でイラスト、漫画をPCで書きたいと思いペンタブレットを購入したいのですがどれを買えばいいのかよくわかりません。 調べた感じではワコムのbambooとかがいいのかなあと思っているのですが、どうなのでしょう? また今度OSをwindows7にアップロードする予定なのですが7対応の新製品が出るまで購入を我慢したほうがよいのでしょうか? ちなみにPCスペックは OS Vista メモリ 4GB HDD 500GBです モニターは20インチのTV(画面サイズ変更で15インチほどには縮小可能)を使っているのですがサイズ的にもA6じゃ厳しいですか? わからないことだらけですみません。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- pm97
- 回答数1
- マンガ作成に最適なペンタブレットを教えてください
ホームページ上でマンガを公開したく、ペンタブレットの購入を検討しています。 手で紙に描くような感覚で使用できる物が理想なのですが、なにしろ素人なのでペンタブレットにどこまでの性能を求めて良いものかすら分かりません。 5万円まででマンガを作成するにあたって最も使用し易く、高性能なペンタブレットの名称(複数でも構いません)とその理由を(長所、あれば短所も含めて)教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- kentakey
- 回答数2
- WACOMのペンタブレットの描きやすさについて
WACOMの、FAVO F-●●●シリーズや、intuosシリーズ、Bambooシリーズは、 ■ヘッド部ボタンの操作が違ったり、付属内容やデザインが違うだけでしょうか? ■それとも、ペンの描きやすさ自体が違うのでしょうか? (例えば、高級なintuosは、滑らかだが、FAVOシリーズは、ガタガタするとか・・・) (例えば、高級なintuosは、滑らかだが、FAVOシリーズは、ちょっとポインタがずれるとか・・・) いちおう本格的にイラストレーションなど描いていますが、 正直、必要最低限のペンタブレットの機能だけあればいいのですが、 やはり、イラストの描きやすさにはこだわります!! もちろん、intuosシリーズがいいのですが、高いので(汗) 中古のFAVO F-●●●シリーズでいいかと悩んでます。 どういう違いなのでしょうか? ご教授お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- s7s7k7k7
- 回答数2