検索結果

韓国映画

全4144件中3821~3840件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 障害者を養子に出すお隣の国

    ちょっとびっくりしたニュースです。 養子に出した障害児、分かってみれば正常だった http://www.ytn.co.kr/_ln/0103_200611190806528681 韓国語の記事ですが、翻訳ソフトで読んでみました。 要は、生れてすぐに脳水腫という病気が疑われたので養子にだした。 しかし19年経ち、実は元気に育ち産みの親に会いたいと連絡をよこした。 あのとき診断した医師は誤診したんではないか。 と、こういうことです。 私が驚きましたのは、この記事もちょっと日本では考えられませんが、このニュースが別に悪いことではない、 むしろ当たり前のように報じられていることです。 そこには、例えば経済的な面から泣く泣く養子に出したけど、19年間忘れたことなど一度もなかった、 または、心から幸せをずっと祈っていた、というような親としての子に対する愛情や養子に出したことへの罪悪感が 私にはどうしても感じることができませんでした。 また記事には「顔をきちんと一度もみることがないまま養子に出した」 とありますが、やはりこれも理解できません。 病気の疑いのある段階で(確定したわけではない)顔を見ないということは既に養子という選択肢しかなかった ということだと思います。 たとえどんな障害を持っていても、我が子の顔を見ないでいられる親の気持ちがよくわかりません。 私の感じる違和感は文化の違いという言葉で片付けられることかもしれません。 しかし韓国は障害児が生れると外国に養子に出す割合が高いと聞きました。 また韓国では、障害者差別が日本の部落問題よりひどいとも聞いています。 仮にも自称「先進国」であるならば、このような国際的に非常識と思われる行為を国単位で改善していこうという 取り組みはないのでしょうか。 このような現状になっている背景などを教えていただけますでしょうか。

  • 本当に心の底から感動した映画やドラマや音楽

    タイトルのとおりなのですが、みなさんが本当に感動した映画やドラマなどを教えてください。アニメや本でももしあれば、ぜひ教えてください。 複数の回答のあった作品は今度ぜひ見たいと思っています。 私的には、映画の「いま、会いに行きます」は本当に感動しました。 映画を見て涙が出たのは久しぶりでした。 音楽ではマイナーな曲ですが、KOKIAの「ありがとう」という曲はすごく心に響きました。

    • pikusii
    • 回答数12
  • おばさんのアイドル

    私の友人は介護をしなくてはならない実母、心に病気のある息子、忙しい夫との4人家族です。彼女のストレスの発散法はヨン様のビデオを見る事、冬のソナタの音楽を聴く事で、いつでも晴れ晴れとしています。 私も現実の彼で無く、映像上でのアイドルにお熱をあげたいのですが、残念ながら、ヨン様は趣味ではありません。ハンサムで素敵な俳優さん(洋の東西を問いません)を教えて下さい。テレビの画面かビデオショップで借りて見られる人を是非。

  • 不倫を思いとどまるというストーリー

    古いものだと「逢いびき」、最近だと「エデンより彼方に」など、主人公が、気持ちは他へ移るものの一線は越えずに思いとどまる、というストーリーを探しています。 主人公はできれば女性がいいですが、男性でもかまいません。配偶者との関係を続けていくというものが望ましいのですが「エデン……」のように壊れてしまうものでもいいです。古今、洋邦問いません。また映画でなく、小説でもドラマでもかまいません。 ただ、恋人から他の異性へ気持ちが移ってまた戻るというものではなく、あくまで主人公が「結婚している」という条件でお願いしたいのです。 よろしくお願いいたします。

    • kohikan
    • 回答数9
  • 韓国にも

    マフィアっていますか?

  • ユンソナが反日発言?

    よくネット上なんかで ユンソナは反日タレント みたいな書き込みを見るのですが 本当なんでしょうか? なんか韓国では日本の悪口を言ってる等の事を読んだんですが、なんかショックです。 そういう風には見えないんですが・・。

    • noname#36633
    • 回答数10
  • 英会話プライベートレッスン

    フィリピン人の友人からスカイプで英語を教えてもらうことになりました。でも彼は英語を人に教えるのは始めてで、そのトレーニングも受けていません。そのような彼から一日一時間のレッスンで最大限の効果を挙げるにはどのようにすれればよいと思いますか?アイディアを分けてください。お願いします。ちなみに私の英語力は英検準2級程度です。

  • 韓流について

    教えてください。 数年前から話題になっている「韓流」ってありますよね。 あれって「かんりゅう」、それとも「はんりゅう」、どっちですか? テレビとかで言ってるのを聞くと、どうしても「はんりゅう」って聞こえてくるんです。 でも、漢字を読むと「かんりゅう」ですよね。 解りません。

    • hibuboo
    • 回答数4
  • クレメンタインについて

    今秋NHKBSで韓国ドラマ「春のワルツ」が始まるそうで、鍵になる曲が「いとしのクレメンタイン」(OH! My Darling Clementine)のようです。 何故この曲を?と監督へのインタビューがあり、韓国では悲しい曲で歌われているそうで、使用したらしいのです。外国の曲を国によって様々に歌われている例ですが、その時のインタビューで、「日本では雪山賛歌ですよ、明るい」のようなことを変に突っ込んで聞いていました。 確かに「雪山賛歌」ですが、これすらも原曲と異なるのに、さも世界標準のような言い方に聞えました。今や原曲でも歌われているのに、ここまで固執するのはどうかと。自分だったら「OH!My…ですね」といいます。雪山が通用するのは日本国内だけなので、外国の人には聞かせたくないですね。「参考までに日本では雪山賛歌」なら許せますが。 この曲名のイメージは「雪山賛歌」「いとしの…」「OH!My…」どれですか?他にありますか? 九州では明太子のCMで流れてるのでどうも…

    • guuhugu
    • 回答数2
  • 韓国語のサイト

    韓国語の勉強のためにインターネットで韓国のラジオを聞いたりしているのですが、内容にも寄りますがだいたい半分くらいしか聞き取れません。 ラジオに限らずインターネット上で音声を聞くことができ、その音声を文章で読んで確認できるようなサイトを探しています。 よろしくお願いします。

    • fluency
    • 回答数4
  • 映画「新幹線大爆破」 最高!

    「新幹線大爆破」今見終わりました。最高におもしろかったです。重厚な俳優陣の演技には脱帽です。この作品が世紀の駄作「北京原人Who are you?」と同じ監督とは信じられません。というわけで最近邦画にはまっています。先日は「砂の器」「鬼畜」を見ました。「鬼畜」は緒方拳、岩下志麻の狂った夫婦役最高でした。(そして子役は信じられないほど最低でした。)今「飢餓海峡」借りてこれから見ます。これ系の面白い邦画他にありますか?もしあったら教えてください。よろしくお願いします。 

    • ash01
    • 回答数7
  • 邦画が洋画に負けている部分・・・

    邦画・・・国内の映画、特にアクションやSFといった分野は海外のほうがはるかに上をいってると思いますが・・・以前なんかの番組でハリウッド映画と日本の映画の違いみたいな番組をみましたがアメリカはやっぱりスゴイですスタッフ数も多いけど映画一本に掛かる金額もスゴイっす! そこで日本映画の足りない部分とこうなったらいいと思う部分を教えてください。

    • boosman
    • 回答数13
  • 韓国語を喋れるようになりたい。

    おはこんばんは。 今18歳です。韓国語を喋れるようになりたいんですけど一番いい勉強方法はどのようなかたちになるのでしょうか。どこか教室に通うほうがいいのでしょうか。

  • 訳者について

    以前、外国の本を読んだのですが、日本語訳が非常に読みづらく、途中で読むのをやめてしまいました。それ以来、外国文学を読むことを躊躇するようになってしまいました。 そこで、皆さんは翻訳についてどう考えているのかを聴きたいと思い、訳者の違いによる影響についての意見が聞きたいと思います。 またお勧めの訳者さん、そして日本語訳で読みやすい世界の名著を教えてください。著者・時代は問いません(強いて言うなら、ドストエフスキーとヘミングウェイ)。

    • itaita
    • 回答数6
  • あなたのオススメのサスペンス映画を紹介してください!

    先日、ソウ等のサスペンスを見て映画って面白いな!って思いました。 ただ単に映画を見るだけじゃなく、あの後はこうなったんだろうああなったんだろうって みた友達みんなで話し合ったり、伏線をについて討論したり、ネットで真相を調べたりできる サスペンスはとても魅力的でした。ソウは医学的観点からみた伏線などあらゆる方向から考えさせられました。 それからキューブやフォーガットン等を見ました。キューブは計算に間違いがあったりやや二流的要素が感じられましたが^^; 話の設定は好きでした!キューブやソウが好きな私にオススメな映画を教えてください! あのような面白い映画をまたみたいのです^^ 私が過去に見た映画は上記のほかに ・ルール ・シャッフル 等です。 先日邦画ですが「感染」を見て面白いと思いました。他ジャンル、邦画でも結構です。あわせてご紹介いただけると光栄です^^

  • 韓国語(ハングル)は日本語のように語尾など男言葉・女言葉があるのでしょうか。またyes「ネー」の発音について教えて下さい

    韓国ドラマなどでよく普段使いの韓国語を興味持ってよく見聞きしています。語学講座の言い回しとはあまりに違って衝撃をうけたものです。 韓国ドラマ大好きで随分耳も慣れてきて、知らず知らずのうちに語学勉強になっています。 韓国語にも、日本語の女性が使う「~わよ」「~かしら」や、男性が使う「~ぞ」「~ぜ」「~だろ」のように、そういう語尾のようなもの、これは男性(女性)が使ったらおかしい、というのはあるのでしょうか。 もしあるのでしたら、いくつか教えていただけますと嬉しいです。 ドラマなどでは、女性も男性並みに強い口調で対抗しているようにも見受けられます。 それから、この場をおかりしてお伺いしますが、韓国語の「YES」は「ネー」だと思っていたのですが最近「デー」に聞こえるような気がし、「何」が「モ」「ムォ」だと思っていたのですが「ボ」に聞こえるような気がするのですが、実際は何といっているのでしょうか。実際の発音はネーとデーとどちらが近いのでしょうか。変な質問ですみません。気になっていたもので。 ヨロシクお願いいたします。

  • 『国益』とは?

    政治・経済に詳しい皆さんに教えて頂きたいです。 『国益』とは何ですか? 日本は資源が無い国なので、経済活動を最優先にして経済大国とまで言われるようになっています。 これまでは近隣諸国に対して様々な問題を主張してこなかったのが、最近になって領土問題や靖国問題や拉致問題など、これまで見てみぬ振りをしてきた問題が表に現れて、中国や韓国とはトップ同士が会談もしないような状況になっています。 日本はあくまでも日本にとっての『国益』を考えて行動すべきと思いますが、 ・あくまでも経済最優先として、財界が希望するように日本から近隣諸国に対して譲歩し、目先の経済上の利益を考えるべきなのか。 ・小泉首相の言うように『商売と政治は別だ』として日本の主張をすべきなのか。 『国益』とは国の経済や目先の利益のことを第一に考えるものなのか、それとも今は損をしても100年先を考えて利益になることを考えるものでしょうか。 又は経済や損得では無く、国としての理念、誇りといったものを守ることでしょうか? 単純に答えられるものでは無いと思いますが、日本にとっての『国益』とは何を優先に考えるものでしょうか?

    • mn214
    • 回答数9
  • 韓国

    日本は何故韓国に対してこんなにも弱腰なのですか。 そして何故韓流韓流とテレビで韓国ドラマをNHKが流すのですか。何故韓国に対して強く出られないのですか。

  • こんな漫画教えてください。

    初めまして。このような漫画を探しているので教えてくれませんか?ゲームのkiller7のように謎があり、戦闘があるような感じで、すこし大人な感じの漫画です。

  • 9頭身の男性にはどんな方がいますか?

    男性で、速水もこみちさんが9頭身(8,5等身説も)と伺ったのですけど、 日本人、外国人問わず、9頭身の男性有名人にはどんな方がいらっしゃるのでしょうか?