検索結果
ホラー映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- このホラー映画のタイトルを教えて下さい!
8年くらい前に友達と観たホラー映画を もう1度観たいのですがタイトルが思い出せません。 内容は 高校生くらいの学生数人が放課後、 理科室で地下に続く扉を見つけて 中に入ってしまう話です。 地下は迷路のようになっていて 学生たちは、中にいた貞子に似た女の人に 追いかけられて地下から出られなくなります。 そこからよく覚えてませんが 学生の数は1人また1人と減り、 最後に残った1~2人は地下から脱出できるんですが 地下につながる扉を閉め忘れて 地下から貞子に似た女がでてきてしまうんです。 結局最後には誰も生き残らなかったと思います・・・ 随分前に観た映画なので 内容がところどころ違うかもしれませんが、 お願いします!!!
- 子供の頃死ぬほど怖かったホラー映画
昔日曜洋画劇場でホラー映画がよく放送されてました。私の場合はバタリアンで死ぬほど恐怖していたのですが、皆さんはどんな映画でチビってましたか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#37675
- 回答数2
- このホラー映画のタイトルを教えてください
そんなに古くなく、ここ1、2年くらいの作品だと思います。 女性が主人公で、地下道(洞窟?)に探検に行くと、そこに何か恐ろしいものが…という作品だったと思います。 わかる方いらっしゃいますか???
- ホラー映画のタイトルを思い出せません。(><)
こんばんわ。^^ 舞台が廃墟というか元病院で、そこを解体だったか清掃だったかを するために5~6人の男の人が雇われるんです。 で、その人たちが、殺されてゆくホラー映画なんですが、 一気に殺されるのではないんですね。(/。_。\) 仕事初日に男の一人が、廃墟に金貨(みたいなお金)が隠されているのを 発見するんですが、それを他のメンバに隠しているんです。 で、深夜に一人だけで金貨を取りに忍び込んだら案の定、 魔の手に掛かってしまうんです。(><) でも、殺されたんだか、なんだかその時点でははっきりしなかったような・・・ とにかく、最初ひとりだけ行方不明になるんです。 その後の展開は、うろ覚えなのですが、確か仕事のリーダがずっと奥さんの事を 気にしていて、それがストーリ上、重要な複線になっていたはずなのですが、 そこも忘れてしまいました。(u_u;;;; サイトで、『廃墟』とか『病院』とかで検索しても、中々ヒットしないので、 質問させていただきました。 これだけの情報で、お分かりの方がいらっしゃいましたら、 タイトルを教えていただけますでしょうか?(/・v・\;; よろしくお願い致します。<(_ _)>
- 30年くらい前のホラー映画のタイトル
随分昔にテレビで観たホラー映画のタイトルが分かりません。多分・・・30年以上前かも・・・その辺は曖昧です。色々検索してるのですが、やはり分からないのでここで分かる方がおられたら、教えて下さると助かります。 内容は・・・前半がはっきり憶えて無いのですが、どこぞの科学者か何かが、女性をさらってはバラバラにして・・・ここのとこの記憶が無いのです・・・他の似た作品とも記憶が混同している感じで、理由は誰かを助ける為だったか?それとも単なるキ〇ガイ科学者の人体実験だったか?ちなみに顔の皮膚を取りかえる作品では無かったと思います。そしてある女性がまた拉致され、バラバラにされて実験だかされますが、その恋人?だかが探しに来て、その女性が首だけになって生きているのを発見します!壁にはその女性のものだか、別の女性のものだかの手足がオブジェ宜しく埋め込まれていて、その手足も動きます。科学者と男は対決するが、男は不利になります。すると、首だけの女性が壁の手足を動かして壁際に来た科学者を捕まえ・・確か絞め殺します。 最後、首だけの女性は上手く喋れないのですが、 男に一言「埋・め・て!」と告げます。確か・・ここで首だけの女性は唯一喋るのだったかな? なので印象に残っているシーンと科白です。何分吹替えなのでそこは原語でなんと言ったか分かりませんが・・・そこを実は何と言っているかも分かると嬉しいです。尚、便宜上科学者と書きましたが、そこははっきりしません。
- ホラー映画(洋画)のタイトルが解りません
断片敵なことしか覚えてなくて、有名な俳優さんも出てません。10年位前にWOWOWで見たような… 殺人一家の家に警察が乗り込んできて、母親が捕まってしまい父親と兄妹が逃げます。逃げてる途中にモーテルに入りそこでも隣の部屋の夫婦?も殺します。で、昔の知人(風俗店みたいなのをしてる人)に助けを求めるがそこでも殺し合いが勃発。 で、最後のほうで親子が納屋みまいなとこで イスに縛られて焼き殺されそうになるが化け物みたいな風貌の従兄弟に助けられるみたいな感じです。こんなんで解る方いてますか? 解る方教えて下さい。
- ベストアンサー
- 洋画
- tiggerworld97
- 回答数1
- ホラー映画の1シーンだけ覚えています。
ホラー映画の1シーンだけ覚えています。 小さい頃見たと思われるホラー映画の中で頭の中で強烈に残ってる1シーンがあります。十字架か何かに人が張り付けられていて、両足が左右に引っ張られ裂ける、そんなグロいシーンでした。これだけなのですが、何の映画か分かる方、教えてください。洋画の気がします。推測でも構いません。純粋に気になっているのですが、それだけを確かめにホラー映画は見れないので(笑)分かる方、自信ありなし度もよければ教えてください。
- 【洋画】本当に怖い心理ホラー映画 教えて下さい!!
洋画で、本当に怖くなる心理ホラー映画、ありませんか? オススメがありましたら、教えて下さい!! グロイのは少々苦手なので、出来れば控え目なのをお願いします。 ↓以下見た事ある好きな映画 ・シックスセンス ・シャイニング ・永遠の子供達 ・オーメン
- ベストアンサー
- 洋画
- rufi0halls
- 回答数5
- 洋画・邦画問わず!一押しのホラー&恋愛映画は??
けっこう、映画は見てる方なんですが まだまだ見てない名映画もいっ~ぱいあると思います。 なんで、ぜひぜひあなたの一押しの映画を教えてくださいっ!! ジャンルは、ホラー&恋愛物に限らせてもらいます☆ 私が好きなんで・・・。 いっぱい、教えてくださいね!!
- 女性がホラー映画を苦手なのは何故?
生理や出産で出血には慣れているはずなのに何故苦手な人が多いのでしょうか。男の方が出血を見る機会は圧倒的に少ないと思いますが女性よりホラーはよく観るようで私も好きです。自分の出血は当たり前で他人の出血は耐えられないのでしょうか。
- お勧めのホラー映画!!(できれば国内もので…)
みなさんのお勧めのホラー映画はなんですか? 最近なぜかドキドキ、こわ~い思いをしたくてビデオを借りていますがいまいち恐く感じられません。幽霊ものでも残虐なシーンがあるものでもなんでもいいです!!恐い思いができたら(笑) 国内ものじゃないと実感が湧きにくいのでできれば国内ものがいいですが国外でいいものがあれば教えてください。 これまで見たのは弟切草、狗神、富江、呪怨、リング、らせん、死国などなどです。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- smilydevil
- 回答数13
- 日本のホラー映画を見たいのだが・・・
日本の映画は、相手の心理を上手く突いた心理的恐怖が恐ろしいです。 そういう恐さから日本の映画は有名になった。 その恐怖を、この夏に味わいたいのですが何かないでしょうか? ホラーというジャンルであれば問題ありません。 全てのホラー映画の情報を教えてください。 正式名称・URLなど貼って頂ければ嬉しいです。 また軽いあらすじなんかも書いてもらえれば良いですね。 あと、「トリハダ」のような短編ホラーもあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 日本映画・邦画
- RKwarawara
- 回答数6
- ホラー番組や映画のCMが苦手な人
質問と言うより、似たような仲間がいないかなと思ってお尋ねします。 ホラーのCMが嫌だ、やめてほしい、と思っている方はいますか? 私は、生理用品やおむつ、男性器のかゆみ止め、水虫下痢は生理現象や病気なので少々不快に感じても、まあ仕方ないかで流せます。 トイレのCMも時間帯さえ配慮してもらえれば気になりません。 ただホラー番組やホラー映画のテレビCMだけはどうしても不満です(笑) 映画はネタバレ防止のためにそこまで映しませんが、バラエティの方はまさに怖いシーンも流してしまうじゃないですか。 しかも映画は作り物だと割り切れていても、バラエティで流すホラー映像は視聴者投稿みたいな本物かもしれない(私は信じる派です、だからこそ怖がりなのですが)ものだったりしますよね。 それも結構速い時間帯でも流してきますよね、夜の8時くらいとか。 深夜にCMで怖いのが流れてくるのは予測できているので、夜遅くにCMが流れるようなテレビを見ないようにしているのですが、さすがにこのくらいの時間帯は予測不能です。 嫌なら変えてしまえばいい、と思われる人もいるでしょうが、変えようとしたときにはもう時すでに遅し。 常にリモコンを握ってビクビクしているわけにもいきませんし。 せめて映像を見ているタレントや客席の表情、煽りの文章ぐらいにしてほしいなといつも思っています。 けれど家族の中で嫌がっているのは私ひとりだけで(笑)他の家族は「どうせ本物じゃないんだから」と言われてしまい「そういうことじゃないってばー!」となると、「世の中で怖がっているのはお前だけだ」と返され。 本当に私だけが特別怖がりなのかなと、今日もホラー番組のCMで泣かされながら思いました。 例えばパソコンをしているときサイトの広告で、BL広告やエロ広告とかが出てきて不快に思う方とかいらっしゃいませんでしょうか。 私にとってのホラーの場合、テレビCMはほのぼのした物を見て油断しているときなどに突然やってきたりして、その不快さにトラウマもプラスされてしまいます。 だからと言ってどうにかできることじゃないので、こうして憂さ晴らしに仲間を求めてみました。 ホラー苦手な皆さんも同じように感じたこと、ありますか?
- この夏オススメのホラー映画を教えてください
この夏オススメのホラー映画をしえてください。 場所は池袋周辺で8月中旬くらいに見れるものでお願します。
- ホラー映画でポップ系メルヘン系教えてください!
ホラー映画でポップ系やメルヘン系のものを教えてください! できればかわいい女優さんが主人公だったり、衣装が可愛かったりおしゃれだったりするのがいいです! 日本の映画でも洋画でも逆輸入ものでもR指定でもなんでもいいですがDVD化されいてるものを紹介していただけたら嬉しいです!
- ホラー映画の派生したもの(以外のジャンル)
ゾンビとかいろいろ大体見てきたのですが、続編もなかなかでずに(ゾンビ系はTVシリーズ化してもいいぐらいなのに)おもしろいと思うホラーがなかなか見つかりません。で、ホラーをひととおり見終えている人にききたいのですが、他にどんなジャンルをたのしんでますか? ホラー映画のバクバクする感覚がすきなのですが、なかなかみつかりません、なるべくなら掘り下げれるようなマニアックなものありませんか? ホラーのシリーズは大体みたので、違うジャンルでお願いします。
- テレビで観たホラー映画なのですが
欧米のホラー映画でしたが、私は後半からしか観てないのです。 内容はある女性の怨霊(?)により数人の人間が怪死をするという。 ある若い男性は数本の映画の「フィルム」にまるで「大蛇」のように纏わりつかれ、二階から一階へ階段を転げ落ちていき、窓から首を外へ突きだすような姿勢になったところへ「ガラス板」が「ギロチン」のように男の首筋めがけて落ちてくる。 またある警官は勝手に動き出した自動車と自動車の間に挟まれ押し潰され舌を突き出して絶命する。 ラストシーンで主人公(?)の少女はある邸宅の居間で女性の怨霊と対面。 怨霊が少女に「お前も死ぬが良い。」と言うと、壁に飾られていた「長い剣」が少女めがけて飛んできてその鳩尾を刺し貫く。少女は「長い剣」で「壁」にまるで「標本」の中の「昆虫」のように固定される形で絶命。 上記のような場面でありながら、「流血」が全くと言って良いくらい無かったのがまた不気味でしたね。 私がテレビで観たのが1980年代頃だったと記憶してますので、それ以前に製作公開された映画だと思いますが、何というタイトルの映画かおわかりの方がいらしたらお教え頂けないでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。
- 締切済み
- 洋画
- tmtm213340
- 回答数2
- おすすめのサイコホラージャンルの小説・映画・漫画
悪の教典の蓮実聖司や、羊たちの沈黙のハンニバルレクターのような、天才的な殺人鬼のでてくる小説、映画、漫画のいずれかでおすすめがあれば教えてください。できれば小説か映画だと嬉しいです。 サイコホラーの要素があれば殺人要素に関してはなくても構いません。 後味が悪いとか、エログロに関してはまったくもって気にしません。 とにかく、「天才だけど人間的に欠如している人」がでてくる物語が読みたいです。 どうぞよろしくお願いします!
- 【洋・邦】幽霊の出ないホラー映画【問わず】
エスターや黒い家、冷たい熱帯魚などのような、 幽霊は出ないけどゾクゾク、ハラハラ出来るホラー映画を教えてください。 ファイナルデスティネーションシリーズ スクリーム アイデンティティー などは観ました。 回答よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#261259
- 回答数3
- 2003年(平成15年)の角川書店ホラー映画
2003年(平成15年)の角川書店ホラー映画は、公開されないのでしょうか。 毎年、1月21日ごろに、角川書店ホラー映画が、公開されます。 たとえば、2002年(平成14年)1月21日ごろに、角川書店ホラー映画である『灰暗い水の底から』が、公開されました。 私は、毎年、1月21日ごろに公開される角川書店ホラー映画を、映画館で、視聴しています。 けれども、『灰暗い水の底から』を、多忙で、映画館で、視聴しなかった。 よって、リベンジで、2003年(平成15年)の角川書店ホラー映画を、映画館で視聴する事を、非常に期待していました。 けれども、余暇が出来たから、以下のホームページで調査しても、2003年(平成15年)の角川書店ホラー映画は、分かりませんでした。 (1)角川書店ホームページ (2)ウォーカープラスドットコム そこで、質問です。 2003年(平成15年)の角川書店ホラー映画は、公開されないのでしょうか。 以下の選択肢から選んで下さい。 それと、詳しい情報〔理由〕も教えて下さい。 勿論、参考文献かホームページも教えて下さい。 <一>調査不足です。 2003年(平成15年)の角川書店ホラー映画は、公開されている。 (ちなみに、1月21日ごろから公開される角川書店ホラー映画です。) <二>公開される季節が、代わった。 たとえば、一学期から(4月21日ごろから)。 それか、二学期から(9月21日ごろから)。 (ちなみに、ホラー映画(R指定)ですので、夏休みは考えにくい?) <三>2003年(平成15年)の角川書店ホラー映画は、公開されない。 2004年(平成16年)から、角川書店ホラー映画が、再開される。 (ちなみに、バトルロワイヤル2の影響である?) <四>角川書店ホラー映画は、『灰暗い水の底から』で、終結した。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- hangetune555
- 回答数4