検索結果
夏休み
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 食塩水と砂糖水と浮力
夏休みの自由研究で浮力の実験をしました。 じゃがいもを浮かべようと思い、水200ccに塩を入れていくと28gでじゃがいもは浮かびました。 今度は砂糖で実験をしました。28gで浮かぶと思っていたら、なんと60g入れないと浮かびませんでした。 水溶液の密度を考えると同じ量で浮かぶように思うのですが、なぜなんでしょう? 夏休みの自由研究が行き詰ってしまいました。 誰かわかりやすく教えてください。お願いします。
- 携帯メル友掲示板に学生が少ないのはなぜ?
せっかくの夏休みなので幅広くメル友でもつくろうかと思ったのですが、 今年の夏休みはなんだか掲示板の人が少なすぎるように思います。 凶悪事件があったせいかもしれませんがそれにしても少ないです。 規制法だったかができたんでしたっけ? 携帯会社がなにかしたんでしたっけ? 学生(未成年)の携帯電話メル友サイトになにが起こっているのか教えてください。 よろしくお願いします。 (社会問題)
- 家庭教師のコトで相談にのってほしいです(ーー;)
私は中2の女子なんですけど、家庭教師の大学生に告白されて付き合っています。夏休みに入る前に「夏休み、2人で旅行行こうよ」って言われて、ついOKしてしまいました。親には女の子の友達の名前をゆって、その子のところに泊まりに行くってコトになっています。旅行行くのはもうちょっと先なんですが、やっぱり親に後ろめたい気持ちもあります。こういうのって止めておいた方がいいですか??
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#20034
- 回答数24
- クラスに馴染んでいた子が不登校になる理由
クラスでも普通に友達がいた人が夏休み終わりから不登校です。以前その人の陰口を言ってしまったこともあり自分のせいなんではないかと心配です、一度も先生からなりも言われていないのですが自分が原因で不登校になっている可能性わありますか?また陰口わ夏休みに入る一ヶ月ほど前に一回いいました、また陰口などをいうのを治したいので直す方法があるなら教えてください
- 駅伝 12km・・・・。
こんばんわ。駅伝をやっている中1です。 (1) 夏休みに、今日から入ったんですが、夏休み中、毎日、駅伝の朝連があるのですが、 その走る距離が、12km(運動場約48週)らしんです・・・。 中学校で毎日12km走るというのは、当たり前ですか?それがふつうですか? (2) (1)の質問につなげるんですが、私は走るのが大大大嫌いです。 部活から、強制的に入ってるんです・・・。 なので、疲れない走り方とか、ご存知でしたら教えてください!
- 締切済み
- マラソン・陸上競技
- harookitelii109
- 回答数3
- レポート問題の見分け方
夏休みが近いせいか「すぐに答えがほしいです」で かつ、質問が漠然としていると 夏休み前の宿題=レポート問題に見えて来るので 答えていいものか悩んでしまいます (非常におごった考え方だとは思うのですが それとは別にどう区別したらいいのか分からず どうももやもやします。) そこで、科学的にレポート問題と素朴な質問を 区別する方法があれば是非お教え下さい。 (この問題はレポートではありません。) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- motsuan
- 回答数5
- 漢検3級 勉強の仕方について…
私は中学3年生です。 受験生なので、漢検3級を取っておきたいと思ってるのですが、 中学校の授業で漢字練習をあまりやらないため、 中1~中2までの漢字がほぼ書けません… だったら家で漢字勉強しとけよ! とかこれを聞いて思うのも当たり前です…。 でも夏休みまでに漢検3級取りたいんです。 夏休み以降になると受験勉強で忙しくなると思うので。。。 勉強方法を教えてくれませんか?涙 お願いします!
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- 16045549
- 回答数4
- 中学生の自由研究
こんにちはo(〃^▽^〃)o 夏休みが始まって三週間近くたちました。 夏休みの宿題はほとんど終わったのですが、自由研究だけが全く進んでいません; 自由研究は、友達との共同研究も可能なのですが、テーマすら決まりません・・・。 自由研究の進め方は、まず、テーマを決めて、それについていろいろ調べ、レポートのようなものを書きます((つまり紙にまとめるということです。 書き方は分かるので、どんなテーマがいいかを教えてほしいです。 中学1年生です。よろしくおねがいします(*^_^*)
- ベストアンサー
- 科学
- happykotomi
- 回答数4
- バイトの履歴書の自己PR
明日バイトの面接があります。 バイトはスーパーでレジや品出しなど、作業全般です。 履歴書の自己PRのところは 「体力にも自信がありますし、夏休み中はいつでも入れます」 で大丈夫でしょうか? バイト経験はなくて、今回が初めてです。面接も初めてです。 パート・アルバイト用の履歴書をつかっているので 希望日時、希望勤務時間を記入するところがありますが 夏休み中はいつでも大丈夫なので空白にしているのですが 大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- economics_19
- 回答数1
- この夏に起こった主なニュース・出来事を教えてください。
中学生です。もう夏休みも終わりが近づいてますが、 2学期の最初に行われるテストの社会科で 時事問題が5問出されることを思い出しました。 でも自分は夏休みの間新聞やニュースをあまり見ていませんでした。 なので夏の主な出来事を、いくつか教えてもらいたいのです。 できればテストに出されそうな事柄(事件に関与した人物や 出来事が起こった場所など)も一緒に添えていただけると ありがたいです。 ご教授お願いします。
- 教育実習について。
来年度の教育実習で電話で内々諾貰って 内諾依頼書を後は大学で貰って10月までに持ってきてください と言われたのですが、訪問する時はまた電話で連絡してから 高校に行った方がいいのでしょうか? 又10月までと言われて今は大学の授業があるので自分としては 大学は夏休みで高校は夏休み明けの9月ごろに行きたいのですが 夏休み前に行くべきでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- minkuku
- 回答数1
- ゲームクリエイターになりたい
ゲームクリエイターになりたい高校生です。 僕は大学を経済学・商学・経営学に進もうと思っているのですが、 ゲームクリエイターになるのに、学部は関係あるのですか? 僕がやりたい仕事はゲームソフトの企画・制作部門です。 あと、僕が影響を受けた作品が「ムーン」や「エンドネシア」や「チュウリップ」と「ぼくのなつやすみ」です。 「ぼくのなつやすみ」がソニーエンターテインメントなのは知っているのですが、 前者3つが解散・合併やらで複雑でよく分からないので、詳しい方教えて下さい。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- noname#80385
- 回答数4
- 帯広 北の屋台
夏休みに北海道を廻ります。 小学生の連れの家族旅行です。 弟子屈から室蘭に抜ける途中で、帯広あたりで宿泊しようと思っています。 帯広には、屋台があるようですね。 屋台で食べる機会がないので、夕食がてどうかな?と思っています。 夏休みは、屋台は混むのでしょうか? 子供連れにには、不似合いの場所でしょか? 屋台の雰囲気が良いようであれば、お酒も飲みたいので駅周辺に宿泊しようと思います。 アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kabayan
- 回答数4
- 大学受験英文法の勉強法(;>_<;)
教えてください! 国公立志望の高3♀です。 英語の長文はなぜか読めるのですが、文法が苦手で、 いつも文法で低い点数を取ってしまいます。 きっと長文より克服しやすいのだろうとは思いますが、 勉強法が分かりません。進研ゼミをやっているので、 夏休みは(夏休み受験対策ってのがあるので)それを やろうと思いましたが、分からなくてやるきがなくなってしまいました。 オススメの勉強法、参考書などありましたら教えてください。お願いします。
- 格安航空券は搭乗日の何日前まで購入可能でしょうか?
こんにちは。 上海にいる友達と電話で話をして夏休み中なので久しぶりに会おうという事になりました。 しかし、明後日8/13(日)までに現地へ行かないと夏休みのスケジュール的にもキツいです。 そこで何とか13日までに上海行きの格安航空券を購入して出発したいのですが、格安航空券は搭乗日の前日に購入できるものなのでしょうか? また、購入できる所があれば参考までに教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- shaoe0127
- 回答数4
- 読書感想文の書き方について
高校生です。夏休みの課題に読書感想文が出ました。 私は小学校~中学校まで、夏休みの宿題に読書感想文が 出たことがなかったので、何を書けばいいのかよくわからないんです。 原稿用紙五枚分も書かないといけないので、困っています。 大体でいいので、どういう構成で書けばいいのか教えてください。 それと、本のあらすじは書くべきですか? もし書くとしたら何枚分くらいですか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- noname#38069
- 回答数6