検索結果
SMAP
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- あなたが好きな番組・嫌いな番組は?
みなさんが好きな番組・嫌いな番組は何ですか? 私は 好き メントレG (TOKIOが好きなので) とんねるずのみなさんのおかげですの食わず嫌い王決定戦 (好きなゲストの時は見てます) 今ちゃんの実話((関西ローカル)) 嫌い おネエMANS (いったいどういう層の人が見るの?) ヘキサゴン (もういい加減飽きた) リンカーン (低俗・下品) ロンドンハーツ (上記と同じ) 恋のから騒ぎ (マンネリ化) 踊るさんま御殿 (明石家さんまはうるさい) IQサプリ (あれはかなり強引だろ) みなさんは何か教えて下さい
- 2016年、東京
今年の開・閉会式を見て「本気で東京に招致しようとしているの?」と思いました。東京に置き換えると、開会式の口パク少女はポニョの女の子、閉会式のジミー・ペイジは寺内タケシでしょうか?
- ベストアンサー
- オリンピック・パラリンピック
- dylan1
- 回答数3
- 恋歌Iラブソングス紀香とマチャミが贈る愛と別れの名曲ベスト
恋歌Iラブソングス紀香とマチャミが贈る愛と別れの名曲ベストで紹介された曲はなにが紹介されましたか?すみません11分から見たのでちょっと気になりますお願いします
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- kiharu
- 回答数1
- うたばんで木村拓也さんが・・・
今夜放送(8月21日)のうたばんにてキムタクが「最近緊張したことは?」の質問に答えていましたが、何に緊張したと話していたのでしょうか?
- 宴会での出し物について
こんにちは。病院に勤めている医療関係者の物です。あと、3週間くらいしたら、医局旅行がありまして。。 夜の宴会で、新入社員の女子5人で出し物をすることになっています。 観客は皆医者で年齢は20代後半から30代、50代です。 去年の先輩はセーラー服を着てピンクレディーを踊って、その前の先輩は学ランにアフロで騎士団を踊ったそうです。 今年流行った、うけそうな音楽ってなんでしょうか?踊り付きで。 歌と踊り以外でも何か良い案がありましたらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- ppnats
- 回答数1
- 女性に聞きたいんですけど、どういう服装がオシャレ大好き研究男子と思いますか?
自分は今は水泳の北島康介ぐらい短いに坊主みたいな髪型で23歳でカジュアルでシンプルな服装でよく中折れハットやハンチングがオシャレかなとか思っているんですけど、どんな帽子がオシャレと思いますか?童顔なんでキャップ被ると自分的に高校生みたいかなとか思ってしまって(^^;) やっぱりキャップの方が女の人は好きなんですかね? 似合ってたら、何被っても良いと思いますが、たくさんの意見を聞きたくて宜しくお願いします オシャレ大好き研究男より!笑
- 締切済み
- アンケート
- azazaz1730
- 回答数1
- 人気のアースティスト
こんばんわ。 ともだちのPCかいて、かいています ケニアからの留学生です。 日本の音楽文化を研究してす。 日本の音楽うたう人で、とても人気ある人 だれですか? LIVEのTICKETとれないとかそれぐらい 人気ある人おしえてください。 日本の人気ある人しらべて、研究しますす。 よろくおねがいします。
- ジャニーズの人気の順番
失礼します。 22歳の英国人です。 友達から、PC借りて、質問います。 日本では、ジャニーズというアイドルが いるようですが、彼らにはいっぱい グループあるみたいです。 ときお、すぱっぷ、v6、平成ジャンプ、KINKI、かとーん など本当にいます。 そこで、質問ですが、 彼らに人気の順位をつけるとしたら、どういう 順番になるのでしょうか? (LIVEのTICKETがとりずらい順番とかだと 本当の人気順位がわかるます) 教えて下さいませ。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- benkyouchu
- 回答数1
- 合コンのカラオケ1発目の曲
こんばんは。 20代中盤の♂です。 ・・・20代後半でした。。。 たま~に合コンいくと、大抵2次会でカラオケ~という流れになるのですが、 ノリがいいやつが1発目を歌ってくれる場合はいいのですが、 なんとなくみんな譲り合う状況ってあるじゃないですか。 そういったときは、アピールもかねて1番手を務めたいんですが、 はっきり言って何を歌えばいいかぜんぜんわかりません。 音楽もあんまり聴かないし、テレビはまったくみないし・・・ 割と声は高いほうで、下手ではないです。 でも、好きな歌とかなると、黒夢とかラルクとか、若干古い気がしてなりません。。。 黒夢なんて、ウケたことは1度たりともないですw 今年限定でよいので、 カラオケ1発目で盛り上がる曲を教えてください。 老若男女問わず教えていただけると、ありがたいです。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- teuu
- 回答数5
- 座席表に席がのっていません
今日東京ドームで行われる某ジャニーズのコンサートチケットが届いたのですが、東京ドーム座席表をみると自分の席が存在していませんでした。 24ゲートスタンド 3塁側 48通路 6列 です。48通路は14列~になっていたのですがどういうことでしょうか? 詳しい方いましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- kazu103
- 回答数1
- 声優としてタレントを起用すること
宮崎駿監督作品「崖の上のポニョ」が公開されました。 今回は随分とタレントさんが声優として起用されているようですが、皆様はどう思われますか? アニメらしいアニメ作りを目指すのであれば、専門の声優さんで固めた方が良いと思うのですが。声を聞いて、タレントさんの顔が思い浮かぶようでは、観衆はストーリーに入り込みづらいと思ってしまいます。 皆様のご意見をよろしくお願い致します。
- 東京三菱UFJ銀行から新生銀行へ振込みできますか?
東京三菱UFJ銀行から新生銀行へ振込みできますか? オークションの購入相手がUFJから新生へは振込みができないといっているのですが、本当にできないのでしょうか?? その人は愛知県幡豆郡幡豆町 東幡豆支店からUFJのキャッシュカードを使い新生銀行に振込みをしたいそうです。 今まで振り込みできないとは聞いたことないのですが、UFJのHPでも振込みできる金融機関名が載っていないのでいまいちわからなくて。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- rrtakako
- 回答数3
- 昔の方がよかった・・・
(1)昔の方がよかったバンドってありますか? (2)昔よりよくなったバンドってありますか? 別にバンドじゃなくても良いです。 因みに僕は (1)BUMP OF CHICKENは昔の方が勢いがあってよかったです。 (2)ASIAN KUNG-FU GENERATIONは今の方が綺麗で良いです。
- 太平洋戦争時代の男子 眉毛を整える人いますか
太平洋戦争の時期を舞台にした映画の評価で、(男性俳優の)眉毛がそってあるとか、眉毛が今っぽい などという意見を見るのですが、昔の人は眉毛をいじるということは全然しなかったのでしょうか?眉毛のうぶ毛もぬいたりしなかったのでしょうか?もちろん戦地に出て闘っている兵士の人はそれどころではないですが、眉毛を整えるということ事態しなかったのでしょうか? 戦没者の顔写真がたくさん載っている資料館でみた顔の中にどうみても整えてるんじゃないかと思う人がいました。 教えてください
- キムタクCMNTTフレッツネックレス
初めまして。 NTT東日本のフレッツ光のCMで、木村拓哉さんが着用されている、ブラックのビーズのネックレスはどこのブランドでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
- ジャニーズカウントダウンコンサートに一人で参加する方いらっしゃいますか?
FC枠からダメもとで申し込んだのですが、まさかの当選。 ただ、一人参加なのです。 一人で思いっきり盛り上がれるかな~と今から心配ですが、 一人で参加される方いらっしゃいますか? またされた方いらっしゃいますか? あと、一人で参加してる方は会場には結構いらっしゃるのでしょうか。
- 締切済み
- ライブ・コンサート
- noname#108129
- 回答数2
- 美人・かわいいでもこの女性有名人の顔が好きになれない。それは誰ですか?
芸能人とかでいますよね? 確かに美人・かわいいけど好きになれない人。 誰か挙げて見て下さい。
- 言葉使い
今日上司とメールをしていて、明日一日会議の日なので 「長い一日になりますが頑張りましょう」と送ったところ、 「頑張りましょう」は目上の人に対して使わない言葉だと 言われました。 言われていればそのような気もしますが、では正しい 表現方法はなんだったのでしょうか。 私としては「一緒に乗り切りましょうね!」という共感(?) を表現したかったのですが。 そもそも目上の方に対して共感を表現をすること自体が 失礼にあたることなのでしょうか。 例えば、「今回はA社の案でいきましょう」とか「今日の お昼は和食をたべましょう」とか・・・あまり違和感を 感じないのですが・・・ ただ、日常の会話のなかでは「~しましょうよ!」などと 言うことが多く、でもそれを目上の方に対する書き言葉に するのはおかしい気もします・・・ どなたか、解説をお願いいたします。
- 運命って、どうして人によって違うのでしょう?
運命って、どうして人によって違うのでしょう? 病気のため、成人せずに短い一生を終えてしまうかたがいる一方で、 健康で長寿の方もいらっしゃいます。 私(30代前半)は今年、癌を宣告されました。 幸い早期発見だったため、大事にはいたりませんでしたが、 同じ病に冒されながら、発見が遅かったため、私より若くして お亡くなりになられる方もたくさんいらっしゃいます。 癌を宣告されてから、「同じ人間なのに、どうして運命に こうも違いがでてくるのだろう?」と考えるようになりました。 明確な答えなんて永遠に分からないのかもしれないけれど、 どうしてひとによって、運命って分かれるのでしょうか。 是非、みなさんのお考えをお聞かせください。 (「前世」とか「先祖の因縁」と言ったお答えなら、ご遠慮ください。)