検索結果

花粉症

全10000件中3441~3460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 反マスクの方に質問です

    マスクはコロナに効果がない、マスクは健康に悪影響与えると思っている方に質問です 花粉症でもマスクはつけたくありませんか? 私は、コロナにマスクは意味ない、国民主権党の反マスク論は信じているけど、会社にいるために仕方なくつけているというほうですが、 会社にいる人間が、マスクつけないくせに鼻水撒き散らすんですよ 私の机にも飛び散るんですよ なのに、マスクつけろと言っても大丈夫としか言わないんですよ おっさんの体液あちこた飛び散らして、はっきり言って不潔なんですよ

  • 母の脱毛症?のことで聞きたいです

    母は現在50歳くらいなんですが一年くらい前から脱毛が何箇所かあり大きいもので500円玉から小さいものがいくつかあります。母に皮膚科に行くのを何度か進めてやっと皮膚科にいってローション状の塗り薬をもらい塗ってしばらくしたらほとんど治ってきました。そしたらまた他の箇所にできて薬がなくなってしまったのに皮膚科に行かず放置しています。脱毛症が大きくなるんじゃないかとても不安です。母はショートヘアで今まではあまり目立たないとこにできていたんですが最近出来たとこが結構目立つとこにできてしまって母にまた皮膚科を進めたんですが行かないといってます。 母も私も花粉症などのアレルギー持ちで何か関係とかあるんでしょうか?ほんとに不安です。詳しい方色々教えてください。

  • 鼻づまりが治りません

    調べたのですが今一わかる解答が無かったので質問させて頂きます。 今年の四月辺りから鼻づまりが頻繁に起こるようになりました。 季節的に花粉症かと思いあまり深く考えなかったのですが、 現在でも未だに鼻づまりが続いていて凄く困っています。 ちゃんと耳鼻科には行ったものの「ただの鼻炎」と言われ追い返されてしまいました。 現在の状況では ・毎日のように鼻づまりが起こる ・鼻をかんでも鼻がつまっている感覚が取れない ・口から痰のようなものが頻繁に出てくる という上記三つの症状が続いています。 三箇所の耳鼻科で見てもらったのですが蓄膿症ではないと診断されたので尚更わかりません。 鼻声だと喋り難くて困りますので宜しくお願いします。

  • 歯茎の付け根が腫れてる?

    上の前歯の歯茎の付け根が腫れているみたいなんです。 小鼻のすぐ横を皮膚の上から触ると腫れているような・・・。 噛むと少し違和感があります。 歯じゃないかな?と思い、歯科医院に行ったのですが 先生には「歯肉炎になりかかってるけど、歯ブラシで大丈夫だよ」って言われました。 (特にレントゲンとかとってないのですが・・・。  過去ログ検索したら前歯が虫歯になり神経が腐ると似たような症状がでるみたいですが、  虫歯でもないみたいでした) 歯じゃないとしたら、鼻でしょうか? 私は花粉症で、いつもは鼻水がよく出るのに今年はあまり出ません。 もしかして蓄膿症!?とか思って親に聞いたら、 「蓄膿症は鼻の付け根だから、そこは腫れないでしょ」と言われました。 気になるのですが、どこに行けばいいのでしょうか・・・。

  • 埼玉県の春日部市か越谷市でアレルギーの減感作療法をやってる病院を知りませんか

    通年性のアレルギー性鼻炎で悩んでいます。今年もそろそろ花粉症の時期が近づいてきました。ちまたではレーザー治療とか、減感作療法とかが見直されているということで、レーザーはちょっと怖いし効き目があまりないと言ってました.減感作療法なら根気がいるけどもがんばって受けたいとおもっています。でもインターネットでも東京の方しか載ってないのでどなたか春日部市か越谷市近辺でやってる病院がありましたら教えてください。

  • 顔に赤い湿疹ができた

    私の彼女のことなんですが、ご存知の方、教えてください。 五日くらい前から、顔に赤い湿疹のようなものができ始めました。 触ると痛みがあるようです。 彼女はもともと肌は弱いほうなんですが、いつも副腎皮質ホルモンを塗って治していました。 しかし、今回のものに関しては、全く効果がないようです。 この時期ですし、花粉症かな?とも思ったんですが、どなたかご存知のかたがいましたら教えてください。

    • kiyoabc
    • 回答数1
  • 目頭がかゆい(かなり昔から)のは病気か?

    花粉症でもなく、ものもらいでもありません。 記憶がないくらい昔から、両目の目頭がかゆいです。 上まぶたの目頭付近、外からは見えない奥の所にニキビのようなものがありますが(両目)これもかなり前からあります。 常にかゆいわけではないので、かゆい時にかいて済ませてきました。でも最近かいた所の皮膚が黒ずんできたようなので気にしはじめました。 これって病気ですか??? コンタクトをしています。

  • 喉が痒いんです。

    わたし季節を問わず一年中喉が痒いんです。特に夜中に目が覚めたときが一番ひどくて指を入れて掻き毟りたいほどです。食物アレルギーもないし、タバコも吸わないし、花粉症とかでもないんです。一度耳鼻咽喉科で診てもらいましたが、なんの異常もないと言われました。こんな状態になってから一年くらい経ちました。ただ一度だけ「サザエ」を食べたら痒くなったのでそれ以来食べてません。これってなんなんでしょう?

    • noname#13983
    • 回答数1
  • マスクにアルコールスプレーしても無意味でしょうか…

    マスクにアルコールスプレーしても無意味でしょうか… マスク不足で少しでも除菌して再利用と考えてマックとかにはスプレーあるので実行してるのですが… ちなみに予防には無意味と聞いてますが、マスクをしていない症状のない感染者からの感染を予防はできると信じてマスクをしています。 自分自身も感染してる可能性ありますので… あとは花粉症と精神的安心感からしています。

  • 目について

    目をあっかんべーした時にみえる下の裏の部分(名前が分からなくてすいません)が少し白っぽくて縦線が裏全体にうっすら何本も入っています。初めて見たのですがみんなこんな感じなんでしょうか?母は似たような感じでした。あと、目のふちに2ミリくらいの黒茶の線が入っていたのですが、花粉症で目をよくこするのでかさぶたですかね? 目のことに詳しくないのでお願いします。

  • 濃厚接触者が感染する確率

    有症状の感染者に対しての濃厚接触者の待機は7日間ですが。 最終接触日から何日目を過ぎれば、少し安心出来るということはないのでしょうか? 子供が感染し、最終接触日を0とすれば今日で、5日目になります。 油断出来ませんか? 花粉症で風邪もひきやすいのですが、少し喉が痛いのでドキドキしています。 まだ感染してもおかしくない日数ですか? 教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • おなら

    質問です。 おならが凄く出ます。しかもけっこう臭い。 いろいろ調べたのですが原因が分かりません。 心当たりとしては花粉症対策で1月末から飲み始めた乳酸菌ぐらいです。タブレットで朝晩に飲んでいます。 カルピスのL92という物です。 乳酸菌の摂取でおならや匂いが改善したという情報は多いのですが。臭くなるという情報はありませんでした。 食生活は野菜魚が中心で肉もほどほどに食べます。 よろしくお願いします。

    • nikkawa
    • 回答数1
  • マニラでクラリチンを処方箋なしで買えますか?

    花粉症がまだ続いています。 私と8歳の娘も同様です。通常は医院で処方を受けてシェリングプラウ社のクラリチンレディタブ錠を服用しております。 米国では、処方箋なしでドラッグストアでこのクラリチンレディタブ錠を購入できるそうですね。主人の米国出張があれば、買ってきてもらおうと考えておりました。 そして主人は、今日から米国ではなく、フィリピンへ出張しております。 フィリピンでは、このお薬「クラリチン」はドラッグストア等で購入できるか、ご存じの方いらっしゃいますか?

    • zmnk407
    • 回答数1
  • 3歳シーズーのくしゃみについて

    今♂3歳のシーズーを 飼っているんですが、 1週間くらい前(4/29ごろ)から 外に出たり、家の中で遊んでたりすると くしゃみをします。 あまり頻繁にはしませんが、 突然「クシュッ!」と言う感じでします。 これは風邪でしょうか? それとも花粉症?噂? 心当たりがあるとすれば ここ最近朝、昼の気温があまり 上がらないので(長野県です) 風邪を拗らせてしまったのかな? と思います。 どなたかアドバイスをください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#135968
    • 回答数2
  • 慢性蕁麻疹の薬と副作用のついて

    慢性蕁麻疹、アナフィラキシーショック(生タコ)、花粉症に悩まされています。アレロック、クラリチン、アレグラ、クロコデミン、セレスタミン、などの薬を飲んできましたが、一番副作用が少なくて、長期間服用しても大丈夫な薬はどれでしょうか?眠気は強く出るほうで、これならかゆみを我慢したほうがましだと思うときもあります。副作用は眠くなる他に体重増加や高血圧、肝機能障害などあるのですか?最近高血圧になってきたのはそのせいかと思っていしまいます。

  • 非特異的IgE抗体の値(低値)について

    先日、ある試験を受けるために、健康診断を受けました。その中で、非特異的IgE抗体の検査があり、基準値169IU/ml以下に対して、27IU/mlでした。基準値が「以下」となっているので、「27」は正常の範囲ととらえてよろしいのでしょうか?私は花粉症を持っているので、もっと高いと思っていました。あまりにも低い数値なのでちょっと不安です。高くて困っている方は多いようなのですが・・・。 ご回答お待ちしております。

  • インフルエンザの感染力は?

    昨日から熱を出し、病院で検査したら インフルエンザA型と診断されました。 どうしても仕事を休むわけに行かず、職場に出ているのですが、 感染力ってどの程度なのでしょうか? 家にも家族がいます。 常時マスクをし、咳止めを飲んで咳きもしないようにしています。 どんなことでうつしてしまうのか、教えてください。 例えば、花粉症もあるので鼻をよくかむのですが、そのティッシュとかも 危ないのでしょうか?

  • ぜんそく・・・(><)

    お世話になります。 35歳主婦です。もともと少しアレルギー体質で花粉症持ちなのですが、年末からの風邪が長引き、つい先日「ぜんそく」と診断されてしまいました(><) 4日前から吸引とテオドールという薬を飲んでいます。 きちんとお薬を続けること意外に「ぜんそく」に有効なこと(できること)は何かないでしょうか?水泳とか、漢方とか、体のツボとか・・・ これから、どんなことに気をつけて生活すればよいのでしょう?? 回答、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 副鼻腔炎

    鼻の様子がおかしく教えてgooで調べて即病院へ行きました。 副鼻腔炎と診断され薬を5日分くらい出されたんですが、 異様な臭いが気になって寝つきも悪くなってる状態です。 鼻づまり、鼻水などは花粉症で慣れているので我慢はできますが異様な臭いは我慢ができません!! この臭いは薬を飲んでどのくらいでよくなるのでしょうか… あと少しでも和らぐ対策などはないでしょうか… お願いします。。。

  • アレルギー性結膜炎で困っています

    今年の春頃から目がゴロゴロするので眼科に行ったらアレルギー性結膜炎と診断されました。 ザジテンという点眼薬をだされましたが効きません 将来花粉症になるかもしれないといわれており、外に出る時はサングラスをしているのですがやっぱりゴロゴロします。 最近はゴロゴロするだけでなく強い痛みも感じることがあります。 このような病状を改善するにはどうしたらよいのか教えてください。