検索結果

豪雨

全3331件中3321~3331件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 南海トラフ地震で大津波が発生、日本はどうなる?

    はじめまして。早速ですが質問させていただきます。 以下のサイトによると、南海トラフ地震でかなり凄い津波が日本を襲うそうです。 https://www.shelter-hikari.com/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%95%E5%9C%B0%E9%9C%87%E6%83%85%E5%A0%B1/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%95%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E9%AB%98%E3%81%95/ 高知 34メートル 静岡 33メートル 三重 27メートル 徳島 24メートル 千葉 11メートル (他、省略) 【質問】仮にこの最悪のケースが起きたとして。日本はどうなるのでしょうか? 僕の予想では、日本はかなりヤバイことになると思うのですが。 僕の予想 ・高知、静岡、三重、徳島、、、、、(略)は壊滅状態。 ・通常の震災と違い、復興できず、大多数は移住を余儀なくされる。 ・津波被害が小さいところは、電気、ガス、水道、ネットが復旧するかも。壊滅状態のところはダメ。 ・ネットで調べると大津波で日本中の石油コンビナートが壊滅するらしい。 そして、石油製品(ガソリン、軽油、重油等)などがほとんど手に入らなくなるようだ。 重油は火力発電の燃料、そうなると津波被害を受けていない地域でも、電気が不足する? ・円の価値は暴落。ハイパーインフレに。物の値段が数十倍になる。 ・輸出入はほぼ停止。日本は発展途上国並みになる。 ・日本人の多くが職を失う。農業で食いつなぐ。 ・犯罪(泥棒・強盗など)が激増する。

  • 郵便配達が遅すぎる

    レターセットを18日に郵便ポストに出したんですけど、まだ届いてないぽくて流石に遅すぎませんか?ちゃんと切手とか住所名前も書いて出したのに、もう届かないですか?それか配達員が不足とかで遅すぎるだけですか?

    • Aneay
    • 回答数5
  • オリンピックハラスメントでは?

    普段フェンシングやら柔道やら卓球やら大して興味ないくせに、オリンピックになると突然「感動した!!」というのを押し付けるのはおかしくないか? あんた普段フェンシングの試合なんて見ないだろと思います

  • 暗渠沿いのマンション

    現在は道路として暗渠になっている通り沿いの物件は危険ですか? 地域では液状化の恐れはないとなっていますが、ピンポイントで地盤沈下など覚悟すべきでしょうか。ちなみに中野区練馬区の千川通りです。

  • 世の中の情報や知識の認識について(哲学)(陰謀論)

    自身が持っている情報・知識・事実というのは、よくよく考えたら、本当に正しいのかどうか確認あるいは正しいことを証明するというのは難しい気がするのですが、我々は何をもってそれらを正しいと信じているのでしょうか。 例えば、地球温暖化という国際的な自然問題が存在し、陰謀論者ではない一般的なまともな人間なら「地球温暖化が問題になっているんだな」と特に疑いなく認知していると思います。そして科学者とか学者ほど厳密になぜ地球温暖化が起こっているのかという根拠は持っていないものの、「北極の氷が溶けている」とか「異常気象が多くなってきている」みたいな大雑把なそのほかの情報を基に「地球温暖化は今地球で問題となっている」というのを95%くらいは信用し、正しい知識として認識しているものだと思います。 しかし実際に自分自信が現地に行って氷が溶けている事を確認したわけでもないし、氷が溶けていることと地球温暖化との間に因果関係が本当にあるのかどうかを証明できるわけでもないのに、なぜ一般的な人々は信用しているでしょうか。 推測するに、一般的な常識人は、とりあえずうっすら世界(学問・人間・自然などあらゆる物事)を信用していて、偉い大人もしくは複数人が「地球温暖化だ!」と言っているのだからとりあえずそうなんだろうとうっすら無意識に信用してしまうから、それが特に疑いもない正しい情報なんだと認識しているような気がしています。ただこのような理屈だと、陰謀論者の典型的な思考方法である「私が見えてないものは信用しない」みたいな主張を論破(反論)することはできないように思います。 例えば「アポロ11号は月に行った」という情報・事実・知識について、普通の一般人なら「アポロ11号は月に行った」と素直に認識していると思いますが、陰謀論者から「本当にアポロ11号が月に行ったか証明してみろ、証明されるまでは信用しない」と言われたら、具体的に一言で言える反論方法が思いつかない感じがします。証明しようと思ったら莫大な労力が必要になりそうな気もします。ただ世の中の人はそんなことはせず、特に疑いもなく「アポロ11号は月に行った」と認識できているのは、どう説明できるのでしょうか。

  • 水浸かると気持ちいい理由

    風呂やプールに浸かると気持ちいいのはなぜでしょうか 熱すぎず冷たすぎず適温の場合

  • 速達郵便について

    速達の郵便が普通郵便より遅く届く事ってありますか? こちらから出した郵便は翌々日に届きました (北海道から福岡へ 速達ではなく普通の封書です) 急ぎでしたので相手には速達でお願いして送ってもらいました しかしこちらから送ったよりも遅く届いたのですが… (相手が郵便局から送るときに3~4日掛かると言われたそうです) 普通郵便より速達の方が遅いって事はあるんでしょうか? (天候や配達のトラブルなどはなく普通に発送された場合です) だとしたら速達の意味が無いような…

  • 雨は降っていた?

    東京23区が雨降っていたので、東京都下も降っていたのかな?と思い、 23区から東京都下行の下りの電車から降りて車のボンネットを見ると、 雨粒がついている車も多数見る中で、雨粒が全くついてない車も半分くらいあり、道路も乾燥しているのですが、 どうしてそんな現象が起きるのですかね? それは東京都下は雨が降っていたのですかね?

  • 報酬付き

    受信できない

    画面に受信できません(0020)表示 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。

  • Amazon配送状況の表示がおかしいのですが...

    Amazonの注文履歴の配送状況が「現在のステータスを表示できません。」と出てます。 この「験者のステータスを表示できません。」の前に一瞬「発送済み」にはなってました。 マケプレでヤマト運輸の配達だったのをその時に確認しました。 ちなみにその時同じく注文した別の商品はAmazonの配達でこちらは既に発送されて配送状況も見れるのですが、いつもなら発送された時にメールが来るのに今回はどちらの注文も来てません。 これって「現在のステータスを表示できません。」と表示されている荷物に何かあったのか、Amazon側のサーバーエラーなのかわかりますか? ちなみに9月13日の朝に注文し、明日到着指定しました。

  • 雨の前に除草剤をまくべきか

    顆粒状の除草剤について質問があります。今日が晴れの日で、明日と明後日が雨の予報です。この場合、今日に除草剤をまくのを控えた方が良いのでしょうか?

    • gja254
    • 回答数3